警告

warning

注意

error

成功

success

information

serendipityrumiさんのミズキンバイ,蜘蛛が住んでる?,野鳥公園の投稿画像

2024/10/02
ミズキンバイ

アカバナ科チョウジタデ属

池まで来たら池端のこの花を確認しなければ。
花は一つだけ、既に幾つかの実になっていました。
何年か前に見つけてから大繁殖はしないけど確実に居残ってくれたようです。
2024/10/02
serendipityrumiさん

おはようございます。☀️
自然の中にいたんですね。すごい貴重なお花ですよね。💓ずっとそこにいてほしいですね。🙏
2024/10/02
@なとぷー さん

おはようございます😊

はい、野鳥公園で見つけた時には保護した方が良いか迷い(囲いを付ける等)ましたが、管理の方と相談して小さな囲いを付けてくれたのです。水辺のこと、直ぐにどこかに行ってしまったのです。それでこのまま静かに見守る選択をしましたが、今の所、盗掘されずにいます。
もっとも神奈川県には柏尾川河岸にそれは大きな群生が見られますから盗むこともないのかも知れません。一度絶滅したミズキンバイを地元の努力で復活させたようです。

2024/10/02
@serendipityrumi さん

絶滅危惧種も居れば
外来種の困ったちゃんも居て
せめぎ合いがあるんでしょうね
ヒヤヒヤします😌💦
2024/10/02
@niko さん

ホントですね~

皆さんそんな事は知らずに
静かな野鳥公園なんですけど😉

私も勝手なんです。
ウチワゼニクサ、可愛いから通報しなくて。
一日何回か、🚲️に乗って監視員が巡回しますが、大方、気付かないのです。
どうしようも無く蔓延り初めて駆除されるのか、誰かが通報するのか……

2024/10/02
@serendipityrumi さん

今日、お山に行っていたので、返信遅くなりごめんなさい。😆
神奈川県には、自生の場所があるんですね。地元の方のご努力で、守っていただいていること、すごいなあと思いました。😀
2024/10/02
@serendipityrumi さん

きゃー
困る
小さいから駆除しにくいのかも
日本中、隙間無く入ってきてますね😥
2024/10/02
@なとぷー さん

返信遅いとか、全く気になさらないで下さい。私なんか1ヶ月近く返信しなかったこと、ありますから。
いつでも大丈夫です。
高尾山かな〜
羨ましいな〜♪
2024/10/02
@niko さん

離島まで隈無くですね、ウチワゼニクサのことですよね?
うさこさんはお庭に植えて抜いても抜いてもって……
かなり手強そうですね😵‍💫😠
2024/10/02
@serendipityrumi さん

実はね、先日の雨の後に水路の水が増水して、メダカが泳ぐのが見えたから在来種かなぁと
網ですくって調べてみたら
カダヤシと言う外来種かな
と言う所まで来て
黒の斑点が雄にはあるから何かしらと
調べて行くうちに
グッピーとカダヤシの交雑種と分かってがっかりしてるんです😖

外来のカダヤシの天国になるだけでなく、グッピーとの交雑種が更にカダヤシを絶やしてしまうなんて事が起こっていますよ
恐ろしくなりました😭

ウォーターマッシュルームは可愛い顔して日本で生活してるんですね

どうすればいいか分からなくなります😵‍💫
2024/10/02
@niko さん

一時、メダカが消え、川にはグッピーしかいなくなりましたね
放流するからですよね、増えすぎて飼えなくて。
カダヤシを私は知りませんでしたが、外来種。更にグッピーとの交雑とは!!

何もかもがno borderの時代
在来種に拘り過ぎなんでしょうか
わからない…🤔😵‍💫😰😱 

難し過ぎて私にはわからない😔
2024/10/02
@serendipityrumi さん

分からない
在来種がとにかく生きにくいのは
良く分かった
😵😵‍💫😰
2024/10/02
@niko さん

交雑は植物(在来種)でもおきますね

昨日は野鳥公園の白花萩と隣り合う江戸絞り萩の交雑で白萩にピンク色が入ってしまったのを撮りました。
世の中が単純ではなくなった現在
ボーダーレスで人が動くからこそのコロナの世界的蔓延。全てがボーダーレスになるのはそう遠く無いかも知れません。
だからこそ、在来種、固有種の意義は深いのかも知れません。
2024/10/02
@serendipityrumi さん
固有種
種を守るって大変ね
カントウタンポポも怪しくなってるって言われても、目の前にあるのが正真正銘のカントウタンポポと思いたい
綺麗な外国のお花も大好きだから
なぁ〜
難しいですよ😵‍💫🤯
2024/10/02
@niko さん

植物に国籍を付け、外来種、在来種と付けるのが良いかどうか
少なくても、気候や土壌にあっているのが在来種。なんでしたっけ、美しいからと日本から外国に持ち出した植物は?
今では世界の侵略的植物ワースト100に入り世界中から嫌われている、って。
その土地に在ってこそその個性が発揮され、美しく咲ける花々。
日本の在来種だって外国へ行けば外来種でそのように嫌われる訳ですから。

宇宙に人が住むかも知れない近い将来、在来種、外来種の区別どころか、地球生まれか宇宙生まれか、なんて言われる時が来ないとも限らない……
その時私は生きて居ないでしょうが
2024/10/02
@serendipityrumi さん

はーい。ありがとうです。
今日も、高尾山で、ドキドキ💓しましたー😊
2024/10/02
@なとぷー さん

いいな〜♡⁠˖⁠꒰⁠ᵕ⁠༚⁠ᵕ⁠⑅⁠꒱꒰⁠⑅⁠ᵕ⁠༚⁠ᵕ⁠꒱⁠˖⁠♡❥(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

2024 11月 アイコンを ゲンノショウコからマネキグサに変更 始めた頃の投稿タグに今見ると随分間違いを発見します。 過去の投稿ですので追記と記す事無く気付いた時にキャプションを書換え、訂正することがあることを書き添えておきます。 身の回りのお花達に寄せる思いが写真を通して少しでも伝わると嬉しいです。 植物以外、野鳥、虫、風景等も撮り下記にも投稿しています。 Amebablog 「花々と星々と」 アドレスは期間限定らしく直ぐに消えます。ハンドルネームはGSと同じです

キーワード

植物