warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
言葉の一覧
投稿数
6枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
152
テクテク15
北鎌倉 浄智寺のお庭 「心たがやす」💕 😷コロナ禍の2年間たがやしたつもりです^_^ 🚶♂️‥見逃さずに立ち止まりました(^^)
67
ヒーちゃん
「懸命」相田みつをさん 花は ただ咲く ただひたすらに ただになれない 人間のわたし みつをさんの言葉・・・谷間の白百合の花はだれにも見てもらえないのですが、少しのかけひきもなく精いっぱい いのちいっぱいの美しさで懸命に咲いています。 感想・・故・相田みつをさんの言葉は少ないけれど何かに流されながら生きている自分の心にドスンと響く言葉です。
84
ヒーちゃん
褒める3S さすが! すごい! 素晴らしい! ただし心にもない事は言わない。 他の人と比べない。 その人の過去と比べる。 褒める達人のお言葉でした!
81
ヒーちゃん
こんばんは! 東京は午前中急に雨が降ってきました。 そうしたら「雨の唄」を歌いたくなりました。 「雨あがりの夜空に」 RCサクセションさん こんな夜に発車できないなんて 「はじまりはいつも雨」 ASKAさん はしまりはいつも雨 星をよけて 「雨の慕情」 八代亜紀さん 雨 雨降れ降れ もっと降れ 私のいい人 連れてこい 「最後の雨」 中西保志さん 誰かに盗られるくらいなら 強く抱いて 君を壊したい 「冷たい雨」 ハイ・ファイ・セットさん こんな気持ちのままじゃ どこへも行けやしない 「雨の街を」 松任谷由実さん どこまでも 遠いところへ 歩いてゆけそう 「みずいろの雨」八神純子さん ああ 流れてしまえ あとかたも消えてゆく愛のかたち 「TSUNMI」 サザンオールスターズさん 鏡のような 夢の中で 思い出は いつも雨 みなさんの雨で歌いたくなる歌は何ですか? 明日も関東では山沿いの天気は不安定のようなのでお気をつけください。 ではまた!!
80
ヒーちゃん
自分なりに202年前に行われた天皇退位の時代背景を調べてみました。 退位となったのは1817年。 第119代 光格天皇から第120代 仁孝天皇へ元号も文化14年から文政元年に改めました。 これは光格天皇が男子直系より2等親以上離れているため直系男子である仁孝天皇が17歳になるのを待って即位させた。 いわゆる大人の事情です! 世界史だとナポレオン1世没落後もうヨーロッパの戦争は嫌だと四国同盟、オーストリア、ロシア、プロシア、イギリスが結んだ同盟。この年にフランスが加わりました。 現在のEU、もしくは国際連合みたい。 アメリカではニューヨーク証券取引所が始まりました。 では日本史的にはどうかといえば、この翌年文政元年はイギリスの船が交易目的で来航。 長崎出島だけでは対応できない歴史の流れを感じます。 その後1853年にはアメリカ軍ペリー提督が浦賀に通商目的で来航しております。 この時代、日本で自分的には外せない人物がおりますが長くなるので次回投稿します!
94
ヒーちゃん
春紫苑 ハルジオン の花言葉 追想の愛 今日は朝から元号のニュースばかりでしたね。 昭和天皇は国民の象徴としての重責をお一人で背負ってしまわれている感じがしました。 自分の亡父は海軍軍人でしたので 自分が幼い時は家に写真が飾ってあった事を今でも記憶しております。 そして平成。前天皇陛下は 「親愛なる国民の皆さまに心から感謝」というお言葉に視線を国民までさげられた感じがしました。 そして令和。現天皇陛下には 皇太子さま時代の最後のお言葉 「国民のために、共に祈ります」と語っておられるところに、国民と共生するお優しい人柄を感じました。 みなさまは天皇陛下のお言葉に感じるところはありましたか? 今日が初日です。 共々に生きていきましょう! 明日はお昼過ぎに、202年前にあった生前退位による元号変更について考えてみます。 ではまた!!
前へ
1
次へ
6
件中
1
-
6
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部