warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
小国の一覧
投稿数
14枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
61
チアナ
2022/8/1撮影 キツネノカミソリ ヒガンバナ科の多年草 雄蕊の長さから判断して、キツネノカミソリですね❗️
53
チアナ
2022/8/1撮影 エゾミソハギ ミソハギ科 コバギボウシと同じ小川沿いの湿地にて。 咲き初めでしたが、和紙のような花びらが、いい感じです❗️
58
チアナ
2022/8/1撮影 ほぼ無名の場所。日当たりのいい水源沿いの湿地に群生。 コバギボウシは、オオバギボウシに比べて、あまり遭遇しません。 生える場所が違います。
49
チアナ
2022/6/6撮影 ヒメフウロ フウロソウ科 ウメガサソウを見つけた近くに、道沿いに咲いていました。 今年見た、オランダフウロ🇳🇱に少し似ていますが、花がやや大きいです。 撮ると、絵に描いたような花ですね🌸 こちらには、自生していないので、恐らく、栽培種でしょう。
48
チアナ
2022/6/6撮影 一つ前の、ウメガサソウの近くで撮りました。林縁に生えていた低木で、小さい白い花が咲いています。大半は、蕾のようです。 花は、雄蕊が10本ありそうで、細い花びらと、2本の突起のようなものがついています。 葉っぱの大きさは、不揃いです。 ツツジの仲間のような葉っぱに見えますが、よくわかりません🧐 よろしくお願いします❗️ フォロワーさん達から、なんだろうと関心を持ってもらった木本の名前が判明しました。 やくしさんから、根拠をもってコガクウツギではとの意見をいただき、早速調べてみました。 返答に書いたように、装飾花のない花びらも散りかけたコガクウツギと判明しました❗️ コガクウツギはアジサイ科の仲間ですが、装飾花があることが当然という先入観から、思考が止まっていました😇 やくしさんをはじめ、意見をいただいたメンバーさん、大変ありがとうございます😊
54
チアナ
2022/6/6撮影 ウメガサソウ ツツジ科の常緑の草状小低木。 丈は、小さい野草レベルです。 丈は10cm程度と小さい 今年の4月にスミレ観察した際、イチヤクソウの葉を近くで確認しており、そろそろ、咲いているかなと思い、見に行って来ました。 イチヤクソウは、残念ながら、まだ、蕾の状態。 ただし、近くに、同じ仲間のウメガサソウの小群生地がありました。 これも、やっと花の咲き始め。 タイミングは、難しいですね。 しかし、なんとか、開花しているものが、1個はありました😊 花はうつむき加減で開花し、雄蕊は、10本。真ん中に、どっしりした雌蕊。 雄蕊の付け根あたりが、僅かにピンクに色づいています。 また、開花した花の横に、前年の果実があります。 名前の由来は、梅の花が笠をかぶっているように見えたのでしょうか。
53
チアナ
2022/4/11撮影 クスノキ科クロモジ属 落葉樹林内に生える低木。 樹皮は灰褐色、若い枝は緑色。雌雄異株。 ピントが合わず🥲
49
チアナ
2022/4/10-11撮影 センリョウ科チャラン属 なんか、変な形をしてるなと前から思っていましたが、調べず放置していました。 今回、やっと調べてみたら、この花、花弁も萼もなく、更に雄蕊は3本で外側の2本の基部に、黄色い葯が付いているだそうです🤔 更に、白い糸状のものは、花糸だそうです。 同じヒトリシズカでも、生えている場所で大きい差があるようです🤔 撮影場所 ⬅️北外輪山 ➡️小国
49
チアナ
2022/4/11撮影 ヤマルリソウ ムラサキ科ルリソウ属 この辺り、久しぶり群生しているのを見ました^_^ キュウリグサやハナイバナよりやや大きい花 葉や茎に毛が目立っています❗️
52
チアナ
2022/4/11撮影 シロバナタチツボスミレ タチツボスミレのシロバナ品種 ゆっくり田舎道を移動中、道沿いに白いスミレが、群生しており、降りて確認。 唇弁に紫の線状は残っていますが、距はほぼ白で、シロバナタチツボスミレとしました❗️
57
チアナ
2022/4/12撮影 ナガバノスミレサイシン ヒナスミレを観察して、気分の高まりも冷めやらぬ時、更にドラマが待っていました。 直ぐ先の涸れ沢の奥にスミレの固まりを発見。 近くに行くと、やや大きい花のスミレで、葉は披針形、距は短く太い。スミレサイシンだ。 柱頭は、カマキリ状で嘴のように尖っています。 今年のスミレの日としました👍
55
チアナ
2022/4/12撮影 ヒナスミレ スミレのプリンセス👸と呼ばれるやや小型のスミレ。 この日は、最後にドラマが待っていた。小雨が降り出し、最後に立ち寄った場所の涸沢沿いに、スミレが散在。これは、何か違うスミレと直感しました❗️ 薄紅紫色の花、花弁の辺縁は波打つ。 葉は長卵形で、辺縁はやや荒めの鋸歯。 柱頭はカマキリ型、側弁は有毛。 大分県側での観察は割と多いが、熊本県側は稀です。
60
チアナ
2022/4/12撮影 山地の川沿いの湿った林床に生えていました。 ハナネコノメソウの母種とされる。白い萼裂辺の先は尖る。 この花があるところには、山地のスミレがあるはずだ❗️
42
ゆめこ。
小国の桜🌸に会いに行ってきました~😄 もうすぐ満開なころ。 桜はいつ見ても、どんな咲きかたでも美しいな~😊❤️
前へ
1
次へ
14
件中
1
-
14
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部