warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
狭山丘陵の一覧
投稿数
438枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
102
niko
オオカモメヅル(大鴎蔓) キョウチクトウ科カモメヅル属 やっとオオカモメヅルに会えました 葉の間に小さな花が集まって咲いていました 淡暗紫色のも、白っぽいのもありました 花の直径:4~6mm 葉身:6~12cm 分布:北海道~九州の山の木陰 花期:7~8月
96
ゆりりん
里山の半湿地の所は色々な花が咲いてます それもたっぷりね 虫もたくさん居ますが密を吸うのが忙しくてなかなか振り向いてくれません ある意味良かった(刺されなくってね)
82
niko
コケオトギリ(苔弟切) オトギリソウ科オトギリソウ属 里山を、花友さんと早朝散歩しました 水田の脇に1cm弱の小さな花です ヒメオトギリの変種だそうです コケオトギリ 雄蕊:5~8個 苞葉:葉に近い形、卵状長楕円形 ヒメオトギリ 雄蕊:10~20個 苞葉:葉と異なる、披針形
85
ゆりりん
最初は1本のオカトラノオだと思っていたらどんどん枝分かれして増えていき何でだろう? 観察会で市内にはオカトラノオ、ヌマトラノオ、2つの合いのこのイヌヌマトラノオがあると教えていただいた。 池のそばに枝分かれしているトラノオが咲いていると先生に話したらイヌヌマトラノオは枝分かれよくしますよと なるほど❗️ イヌヌマトラノオだったのね
77
ゆりりん
観察会でヒメシロネが絶滅危惧種に指定されたとお話しがありました ここでは植え替えたら増えてきているそうです 良かったね🌱
78
ゆりりん
アオツヅラフジが今年はたくさん咲いてます 可愛い実になるのが楽しみだな🎶
79
ゆりりん
閲覧注意🐛 ウマノスズクサの葉の裏にジャコウアゲハ の幼虫↘️を何匹も見つけて満足していると蛹まで ↙️糸にぶら下がっている蛹可愛い💕 主人に見せたら「気持ち悪いな」だって お花を追っていたら虫はつきもの 虫に免疫が出来たみたい??? ジャコウアゲハ を見れなくて残念
78
ゆりりん
ヤブカンゾウとノカンゾウがたくさん咲いてました 今月3回目訪れたのですが来る度に増えています 1日花なので状態は色々 元気に咲いているところを撮りました
82
ゆりりん
植物の観察会で今年初のヤマハッカ?の花がみられました ノスリが空を飛び ウマノスズクサの葉の裏にジャコウアゲハ の黄色いサナギを見つけました 観察会は人数が少ないので植物、昆虫、鳥等全て観察します 私は記録係なので記録漏れが無いように必死でメモしてます😅
56
yurija
ちょっと遅かった💦 合歓木の花殻は茶色くくっついちゃって あんまり綺麗じゃないの。 サガリバナみたいにポロポロ落ちればいいのになぁ
43
yurija
多摩でも北海道シリーズ(笑) スカっと抜けた青空と入道雲と草原 ステレオタイプですが 私の中の北海道のイメージです^ ^
66
ゆりりん
双子の綺麗なキノコに遭遇 さて、あなたはだーれ? ご存知の方教えて下さい
74
ゆりりん
近所で初めてオオハンゲに出会いました ⬆️は枯れちゃってます ⬇️は他の葉に埋もれて花だけ 苞の先の付属体が折れてしまっている オオハンゲ サトイモ科 カラスビシャクを大きくした ような姿
68
ゆりりん
毎年里山で咲いてくれるウマノスズクサ お約束通り葉にはジャコウアゲハ の幼虫 小さい葉に2匹ずつ 一緒に見てた人が こんな小さな葉に2匹ずついたら直ぐに食べ終わってしまうと心配してました 明日様子見に行ってきまーす🚶♀️
68
ゆりりん
友達が「これ何?」と、見せてくれたのがシャクジョウソウ 早速見に行くとたっぷり咲いていてビックリ お顔を見るとギンリョウソウに似ているけれど黄色でした 近くにはギンリョウソウもたくさん咲いてました
67
ゆりりん
里山民家の観察会に初めて参加 今年はギンリョウソウが多いと聞くが見えるだけで50本位あるかな 斜面なのでみんなのお顔が見えてます 本数は多いですが背は低めですね
65
ゆりりん
↖️アセビ 果実は初めてのご対面 トンガリ頭だったのね ↗️マユミ こんなにたっぷり実が付くとは 知らなかった 弾けるのが楽しみ 最近蝶々🦋が多いような ↙️ツマグロヒョウモン♂ ↘️シロジマエダシャク 初めて見たー
77
ゆりりん
あちこちでホタルブクロが見られるようになりました ⬅️道端で ➡️山で 山の中の方が色が濃くてたくさん咲いていました
72
ゆりりん
一つの花茎に2つの実 ヒョウタングミと呼ばれる事もあるみたいてますね ヒョウタンボク(毒)ではありませんよ ヒョウタングミがたくさんなっているウグイスカグラでした 1つの実と半々位でした
65
ゆりりん
大きなたんぽぽを見つけました 持っていたストックを置き花茎を上して見ました 92cm どうやったらこんなにスクスク伸びるんでしょう
97
ゆりりん
フデリンドウの蒴果の上から撮った写真を見せてもらいましたが何だか分からず花友さんに見てもらうと「横の写真はある?」 と言われて場所を聞き撮りに行きました なんとフデリンドウが咲いていた所 横から見ると正にフデリンドウ ネットで調べるとフデリンドウの蒴果の同じ写真が出てました フデリンドウの蒴果 長さ6~7㎜の狭い倒卵形 果実は上向きにつき、熟すと2裂し、雨の日に上を開いて雨を溜め 雨の中で実を開き種子が流れ落ちる 雨滴散布 種子は褐色、長楕円形、長さ0.3~0.5㎜。 雨が止んで直ぐだったのでいくつか開いているのを確認できました 「横の写真は?」と言ってくれた花友さん お陰様で何かわかりました ありがとうございました😊
106
niko
ムヨウラン(無葉蘭) ラン科ムヨウラン属 菌従属栄養植物 15~25mmの花は、思ったより小さく 色が周囲に同化していて、花友さんの 案内なしには、とても見つけられませんでした 種子を散布した後の果実が、立ち枯れして 漆塗りの様な光沢がありました 分布は岩手県以南、~伊豆諸島、琉球諸島 台湾、朝鮮半島南部、中国南東部
93
niko
クモキリソウ(蜘蛛切草、雲霧草) ラン科クモキリソウ属 これから次々と咲いてくるようです 花の構造が、虫に似ていて スズムシソウ、ジガバチソウ、コクランも 仲間だそうです 色や唇弁の形で、印象が違って見えますね 分布は、南千島、北海道~琉球、朝鮮半島 の山地の疎林の林下に生育
61
niko
【われら樹木探検隊】! ヤブムラサキ(藪紫) シソ科ヤブムラサキ属 もう暑い日もあるのに、まだ毛むくじゃら 葉の下に隠れてそっと、咲いています 花柄は下向きです 落葉低木 宮城県以南~九州 低山の林縁や明るい林内 葉は対生、広卵形~楕円形 先端が尾状に長く尖る 表面に軟毛が密生しフワフワする 花冠、萼片には星状毛が多い 花期、6~7月
前へ
7
8
9
10
11
…
19
次へ
438
件中
193
-
216
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部