warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
狭山丘陵の一覧
投稿数
438枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
105
なる
オオオナモミ(大葈耳) キク科 一年草 オナモミだ♬と思って撮影しましたが、調べてみると… ・オナモミ 果実は表面に細かな毛が生える 熟すと薄茶色になる。 ・オオオナモミ 果実はオナモミに比べ細身。 表面は無毛か、細かな毛があっても少なく、光沢あり。 熟すと茶色になる。 2本の角はオナモミより長く突き出る。 ・イガオナモミ オオオナモミよりさらに大きな果実を付ける。 果実の表面や角やトゲには鱗片状の毛が沢山ある。 熟すとオオオナモミより黒く、焦茶色になる。 識別pointは熟した果実の色や、果実の表面の形状、毛の多少だそうです! 拡大して見ても毛は見えず、果実先端の角が2本突き出ているので、オオオナモミとしました‼︎ 違っていたら教えてください🙇♀️
59
niko
テイカカズラ キョウチクトウ科テイカカズラ属 果実は15~25cmの円柱形の袋果 2個が対になってぶら下がる 熟すと縦に裂け目ができ種子を散布 種子は1.3cmほどの線形で 先端に2.5cmの冠毛があり、風に飛ぶ 左端は牧野植物園 他は狭山丘陵にて
78
ゆりりん
観察会では日頃通り過ぎてしまう植物を覚えられる良い機会ですね この前を何度も通っているのに木に蔓が絡んでいるなーと思うくらいでした ホップの変種カラハナソウと教えて頂きました アサ科カラハナソウ属の多年草 つる性で雌雄異株 雌株につく雌花が変化した果穂は、松かさに似た2-3cmの卵円形で3から5裂する場合があり、縁は荒い鋸歯状になる。短い柄をもって垂れ下がる。 葉は長い枝を持ち(確かに長い!) ツルに対生し広卵形で縁は荒い鋸歯状 花期は8〜9月 忘れずに見に行かないと 雄蔓も見つけたいな
89
ゆりりん
花友さんに観察会があると教えて頂き参加してきました 地元の観察会と違い植物の先生が教えてくれるので目から鱗 へーそうなんだ、と言うことばかり このお花ホトケノザも蕾かと思っていた小さなピンクのマルポチは閉鎖花と教えられ そうだったんだと改めて植物の深さを知りました。
69
niko
ノササゲ(キツネササゲ)マメ科ノササゲ属 9月に黄色の花を見た場所に行ってみました お花の数ほどには、実は見つからず 紫のさやと、白粉を吹いた様な深い青色をした種子が 宝石のようになっていました
55
niko
ヤブムラサキ シソ科ムラサキシキブ属 宮城県以西の本州、四国、九州、朝鮮半島 山地の明るい林内や林縁に生育 ムラサキシキブに比べ 実の萼片に軟毛や星状毛が密生する 葉の両面に微毛と星状毛が多い 実は葉裏に見え隠れするように付く 葉に触るとベルベット状ですべすべでした
93
niko
リュウノウギク(竜脳菊)キク科キク属 竜胆と一緒に咲いていました 茎や葉を浴湯料にすると体を温めて腰痛、冷え性に 良いそうです 葉をもんでみると良い香りでした 福島県、新潟県以南の本州、四国、九州の一部に分布 山地や丘陵、林縁の日向に出現 茎は細く斜めに伸びるか斜面に垂れ下る 葉は三つに粗く裂け,粗い鋸歯がある 表面は短い毛があり白っぽい 花期はヨメナやノコンギクより遅い、10~11月 白い舌状花はヨメナより丸みがある 花後に冠毛はできない 和名は茎や葉の香りが中国から伝わった 竜脳という香料に似ている事による
48
niko
ヤブマメ (藪豆)マメ科ヤブマメ属 ヤブマメのさやが透けて豆が見えていました 花友さんと豆をさやから出して 落ち葉のお皿にのせて遊んでみました 日本全土の林縁、草地に自生 花は葉腋に総状花序を密集してつける 閉鎖花が総状花序とは別に短い柄につき 豆果はほとんど閉鎖花からできる 種子は2~3個、3.5mm程、うずらの様な斑点がある 地下にも閉鎖花をつけ、1種子だけの豆果をつける 種子は地上のものより大きく、こちらは食用になる 色は薄く紅紫色の斑点がある
110
niko
リンドウ(竜胆 龍)リンドウ科リンドウ属 花友さんの案内で陽当りの良い斜面を少し駆け上がると リンドウが、あちらにもこちらにも こんなに沢山のリンドウを初めて見ました 本州、四国、九州の山地、丘陵地、湿った山野に自生 全草苦く、特に根は苦く薬用になる
86
ゆりりん
夏は暑くて花散歩サボっていたら あっという間に秋も過ぎ去ろうとしているような あわてて歩き回ったら果実ばかり それはそれで楽しい花(果実)散歩
98
ゆりりん
状態の良いコウヤボウキにたくさん会えました クルクルたまりません 何故かピンクの綿毛まで見ました
108
ゆりりん
紫集合❗️ 地元の野山でノササゲの実が色付き、あちこちでリンドウが咲き出しました 紫の薔薇が見たくて深大寺植物園へ 帰りに立ち寄った多様性植物センターでオヤマボクチが見れました バラの花の名前を確認して来ました キタインでした ありがとうございました😊
93
ゆりりん
都立薬用植物園で可愛いオレンジの実見て 何だろう? 名札ありソクズでした 野山北公園で沢山見ていた あのお花の実でした お花が終わたら一度も見ていない薄情者の私でした
52
niko
ヤナギタデ (柳蓼 本蓼 真蓼) タデ科イヌタデ属 狭山丘陵の里山体験エリアの田んぼの脇でみつけました 家の近所では水田がなくなり、身近にはないと 諦めていたら、水路や川の中にミゾソバの影で 目立たず生えているのを見つける事ができました 名前の由来は、葉が柳に似て細長い事による 垂れ下がった穂に淡緑色か淡紅色の花がまばらに付く 葉に辛味があり他の蓼と区別できる 栽培品種は芽紫蘇や蓼酢に利用 「蓼食う虫も好き好き」の虫は、ホタルハムシ等 2021.9.27
72
ゆりりん
野山の少し陽が当たる所にありました 表だけ見るとウチワタケのようですが裏側の様子が違うようです どなたかご存知でしたら教えてください
77
niko
メナモミ キク科メナモミ属 短い黄色の花弁、腺毛がいっぱいの総苞片が 特徴、やがてヒトデの様に開きます トゲトゲでなく粘液で動物の毛や衣服について 種を運ぶくっつき虫
76
niko
ヤマハッカ シソ科ヤマハッカ属 うす紫の小さな花のお花畑が突然目の前に 北海道から九州の山野に普通に見られる ハッカの香りはしない、ほとんど無臭 イヌヤマハッカは上唇に線状の斑点がない
85
ゆりりん
ミヤコアザミが咲いていると情報を頂きましたが自分では見つけられず、詳しい人に聞きやっと会えました 細長ーい茎の先に小さな蕾や花をいくつかつけてました 根出葉は立派でした アザミのように棘はない トウヒレン属
65
niko
ノササゲ(キツネササゲ)マメ科ノササゲ属 葉は3出複葉、二等辺三角形状で先が尖らない 両面無毛又は裏面にまばらな租毛 豆果は熟すと紫色になる 種子は2~5個 青~黒紫 弾けても鞘から離れない タンキリマメ・トキリマメは種子が2個で 小葉の先が尖る
60
niko
アオハダ モチノキ科モチノキ属 緑の葉が繁っている中に、赤い実が沢山ありました 雌雄異株 落葉高木 幹を引掻くと表皮がはがれ、緑色の内皮が 現れる事からこの名がついた 秋には黄葉がきれい 実が黄葉の直前まで残りコショウの実に似る事から コショウブナとも言われ 熊の好物
103
niko
ツリフネソウ ツリフネソウ科ツリフネソウ(ホウセンカ)属 近くで見ると花弁のしわしわがドレスの様です 帆かけ船を吊るした様な形が名前の由来です キツリフネと似ていますが後ろの距が渦巻状に 巻くのが特徴です 果実はちょっと触っただけで種子が弾け飛ぶ ツリフネソウ属はラテン語でインパチェンス 鳳仙花 インパチェンス も仲間です
98
niko
キバナアキギリ(コトジソウ) シソ科アキギリ属 花友さんに開花のお知らせをもらい久し振りに丘陵へ ススキの穂が出て秋の景色になった道沿いには 赤いミズヒキやノブキ 少し日陰の道に入ると黄色のキバナアキギリが コトジ(琴柱)の形をした葉を広げ 沢山咲き始めていました 学名 キバナアキギリ :サルビア・ニッポニカ アキノタムラソウ:サルビア・ジャポニカ
37
yurija
まとめたら箒になりそう🧹
78
yurija
さいたま緑の博物館にて 先日行った横沢入では 全然咲いてなかったのに、 ここはツリフネソウが見頃でした✨ 左端のススキの株元には ナンバンギセルも… 昨年は見つけられず、もう発芽しないのかと半ば諦めていましたが、 今年はたくさん出てました〜♡♡
前へ
10
11
12
13
14
…
19
次へ
438
件中
265
-
288
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部