warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フジ属の一覧
投稿数
73枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
196
肉球
こんにちは🍀 山で見つけたナツフジです。 淡い少し緑がかった黄色が、爽やかで優しくてとても綺麗です🤍💛💚💛🤍 昨年もアップさせて頂きましたが、今回はお花が終わりかけだった代わりに果実を見ることが出来ました。 マメ科ということで、やっぱり豆果でした。 じゃあ藤棚を見に行けば、こんなのがたくさんぶら下がってておもしろいだろうな〜って思いました😄 藤を育ててる方には当たり前の光景かもしれませんが😅 前にもアップさせて頂いてるので、コメントは閉じさせて頂きます。 見て頂き、ありがとうございます🤗💕 ナツフジ (夏藤) マメ科 フジ属(ナツフジ属) つる性落葉木本 和名は夏に花を咲かせることから 別名 ドヨウフジ(土用藤) 日本固有種で、本州の関東地方南部以西に分布。 つるは左肩上がりS字巻き。葉は奇数羽状複葉でほとんど無毛。托葉は宿存。 花は淡黄白色の蝶形花で、総状花序が垂れ下がる。花期は7~8月。 果実は豆果で、熟すと2裂して種子を飛ばす。 (Wikipedia 参考)
29
ゆー
季節外れの藤の花( ・ㅂ・)!? 誕生日をお祝いしてくれたのかな( ・ㅂ・)?
11
kei
散歩中、幼稚園の入口付近に藤の花が一房花をつけてました🤭 上の写真は4/19に撮ったもの 下は7/8今朝の一房咲いていた藤✨
265
mayu
。.・.。*。.・藤・.。*。.・.。 昨日買い物帰りに藤棚見てきました。 よく通る道から見える場所にあるのに去年まで知らなくて💧去年は見頃を逃してしまったので今年こそは間近で見れて良かった♪ この町にもこんな場所があったなんて。 こういうところ、もっと増えればいいのになぁ。 近くで📷してたら手首がかぶれた💦
111
やま
あまりに藤がキレイだったもので…
12
Yoshi
14
kei
🌳藤の木の樹齢数の比較🌳 ⬆️春日大社の「砂ずりの藤」 樹齢800年 2014.5.2撮影⑤ ⬇️久伊豆神社の「藤棚」 樹齢200年 2022.5.2撮影
9
kei
春日大社の境内 8年前の写真 ↖️「砂ずりの藤」樹齢800年✨ ↙️ ➡️「山藤」でいいのかな 2014.5.2撮影④
12
kei
8年前の藤の花✨ 2014.5.2撮影③
11
kei
8年前の藤の花✨ 2014.5.2撮影②
7
kei
藤の花はこの年が一番見頃を鑑賞することができた年です🥰 日付は5.2なので、この時も誕生日の母と観ました📷 GSにも残したいのでUPさせてください✨ 2014.5.2撮影①
8
kei
5/2越谷にある久伊豆神社に行ってきました🚙 藤の花は見頃が過ぎたでしょうが、雰囲気を見たかったのでお参りがてら昨日誕生日の母と⛩ 樹齢およそ200年と推定されているとのこと。 ここまでの藤の根元は見た覚えがないような🤔
64
luna
🌳木の花たち その215 フジ(藤) 藤の花が綺麗でした。 万葉集には藤を詠んだ歌が26首あります。 📍藤波の 散らまく惜しみ 霍公鳥 今城の岡を 鳴きて越ゆなり 詠み人知らず (藤の花が散るのが惜しくて、霍公鳥が今城の岡を鳴き越えています。) ※「今城の岡」は奈良県吉野郡大淀町の今木ではないかといわれている。 📍 藤波の 影なす海の 底清み 沈く石をも 玉とぞ我が見る 大伴家持 (藤波が影を映す海の底が清らかなので、沈んでいる石もまるで玉のように私には見えます。) <万葉集> 🌤 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳🚲'・✨* :.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 マメ科 フジ属 🔸学名 Wisteria floribunda 🔸英名 Japanese wisteria 🔸別名 ①野田藤 ②紫草 ③松実草 ④二季草 🔸由来 ①野田藤の由来 大阪市福島区野田近辺が、江戸時代から藤の名所 とされていたことに因む。 ②紫草の由来 奈良時代ごろまで紫色の染料に用いられる「紫根」 を指していたが、平安時代に入り「紫」という 色彩表現が定着し、この頃より紫色の花という 意味で「紫草」とよんだ。 ③松実草の由来 藤の花が松を見ているように感じられる事に因む。 古来、藤の花は振り袖に見えることから女性に、 松は幹が太くどっしりと構えている姿から男性に 例えられて来た。松と藤は夫婦や男女仲の睦まじ さを表すために並べて植えられることも多く、 この異名がつけられたとされている。 ④二季草(フタキグサ) 藤の花が春と夏の2つの季節に花を咲かせること に因む。開花時期が4月~5月と立夏を過ぎても 花が咲き、旧暦では春と夏の二季に渡って咲く ことから。 ⑤藤の由来 ❇︎「吹き散る」という言葉が由来。 ❇︎中国では「藤」という文字に「ツタ」という意味 があることから「藤」という文字が使われるよう になった。 ❇︎江戸時代の儒学者・新井白石が書いた辞書「東雅 (とうが)」で「フシ」がなまったもので「節の ある藤生(ツタ植物)のこと」と記されている。 🔸原産地 日本(日本固有種) 🔸花期 4月〜6月 🔸花色 紫色~淡い紅色 🔸特徴 蔓性落葉広葉樹。蔓は長さ20mほどになり右巻き (上から見て時計回り)で、他物に絡みついて 登る。山地の林縁や明るい林内で見られる。 葉は長さ20~30cmの互生する奇数羽状複葉で、 長さ4~10cmの狭卵形で全縁の小葉が11~19枚。 始め毛があるが成葉ではほぼ無毛。 枝先の葉腋から下垂する長さ20~90cmの 総状花序に多数の花をつける。蝶形花で横向きに 咲き、花序の基部から先端に向かって順番に開く。 花序の軸と小花柄には白色の短毛が密生する。 果実は長さ10~19cm、幅2~2.5cmの扁平な 豆果で、表面にビロード状の短い毛が密生する。 豆果の莢はかたく、冬に乾燥するとねじれるよう に割れて中の種子を勢いよく飛ばす。種子は 径11-12mmの扁平な円形で、光沢のある褐色。 🔸その他 ①『古事記』『万葉集』に登場する。 ②文様や意匠として古くから用いられ、家紋としても 使われている。
82
ミント大好き
江南市曼荼羅寺の白藤です😊
93
ミント大好き
江南市曼荼羅寺の藤です😊
13
kei
↖️藤棚のフジは先日と同じ公園のフジ✨ もしかしたら花をつける房数は少ないのかも🤔 ↙️渋い色のジャーマンアイリスが咲いていたのでパチリ📷 ↗️少し離れた所を自転車で走って🚲たどり着いたところは、数日前まで見事であっただろう藤棚。こちらは暑さでかなり枯れてしまっていました🫢 木が棚の脚に幾重にも巻きついているので記録に残しておこう📷 ↘️右上のフジの木の幹から花をつけていました🌼 4/25撮影 なかなかアップできず今日投稿再チャレンジ🌱
19
Yoshi
今年はぶどうグミが沢山😊 我が家の藤は今年もこの子は咲いてくれるみたい
8
kei
藤棚とハナミズキのコラボレーション🌱 こんなに近くに藤が咲く公園があったなんて♫ 喜んでまた来ます🥰✨
62
NORI4KI
満開なので、帰宅後の家に入る前にナイトモードで📸
60
NORI4KI
フジが咲き出しました❗️
29
NORI4KI
フジの蕾も日増しに大きくなってます😊
705
真理
ナツフジ クリーム色の花房を付けていたナツフジが赤茶色の鞘に変身♪左は1ヶ月ほど前の様子で、右が今。 弾けるのも楽しみだけれど、それは秋も深くなるのを待たねばなるまい… つる巻き月曜日🏷️ ✳️うっかりコメントを受け付けないにしてた😵💧
653
真理
ナツフジ 基部から順に開花し、先の花が咲く頃には基部の花は落ちていることが多い。 8月の初旬に見た株は上の方に巻き付いていたので眺めるだけだったけれど、これは藪の下の方で絡み付いていた、S字のつる巻き月曜日🏷️
5
ちょこほりっく
藤フジ 剪定マイスターの動画で勉強中 とても強く、好きだ
前へ
1
2
3
4
次へ
73
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部