warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
葉挿しっ子❤️の一覧
投稿数
86枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
104
さらりん
おはようございま〜す☀✨️ 相変わらずのご無沙汰です🙇💓 ちょっと余談ですが…実は30年間花粉症+花粉症皮膚炎に悩まされていた私ですが、なっ!なっ!なんと治りましたぁ〰️⤴️👏 何をしたかというと…ただ単に小麦粉をできる限り摂らないようにしたというだけです! 吉野先生や内海先生が仰っていたように、小麦を止めたら大抵の病気は治ります!という言葉を信じて数ヶ月❗ スギ花粉のこの時期に全く症状がないというのは信じられないくらいでして、アレルギーで苦しんでる方は是非試してもらいたいと思います❗😊👌 世の中小麦粉を使ってるものばかりですが、最近は米粉の商品も探せば意外とあるものですね😉 麺類&パン&甘い物大好き人間でしたので、完璧にはやめられなかったですが、それでもマスクをしなくても全然平気になりました👏 悩まれてる方是非お試しあれ〜🥰 ①見たら欲しくなる虹の玉💓 なぜか増やすのが苦手なので毎年買ってる気がするww ②また買ってしまったシャビアナちゃん💓 だって4つも赤ちゃん付いてんだもん😆 ③黒多肉マンバさん💓 意外と持ってなかった子です😌 ④チビ苗ちゃんポットを作りました👏 来週道の駅に持って行けるかなぁ〜😌 ⑤昨日久しぶりにリメ鉢の納品に行ってきました🤗 まとめて買ってくれた方がいらっしゃってありがたかったです❤️❤️❤️
146
さらりん
こんばんは😄🖐️ 今日から暫く寒さが厳しくなるようですねぇ〜🥶 皆様💓暖かくして風邪などひかれませぬようご自愛くださいませ🥰 ①夕食の買い物に行ったついでに立ち寄ったホムセンで可愛い吹雪の松さん💓見つけたので連れて帰りました🎵 うちの子はここまで染まってないなぁ〜…。 ②葉挿しっ子達💓この寒さの中、ちっこいのに元気に育ってくれてます❤️ ③秋にばら撒いたビアホップの葉挿しっ子達💓 ピンクに色付いてなかなか動きがなかったけど、昨日久しぶりに見たら赤ちゃんがポツポツ出始めた模様✨️👏 ④最近忙しすぎてずっと道の駅に行けずじまいだったので、少しずつ作り貯めてたリメ鉢を明日は持っていこうと思いま〜す😊
134
さらりん
こんにちは(. ❛ ᴗ ❛.)🖐️ 相変わらずご無沙汰しております🙇 今日はチビっ子苗達とリメ鉢を納品してきましたよ〜👏 昨日は朝から珍しく霰が降り😱 今日の朝もめっちゃ寒かったですが…ここ何日かは比較的寒さも和らぎ過ごしやすくなりそうなので皆んなにお水やりしました🚿 ①あら⁉️怒涛くん❗❗ もしかしてお花⁉️👀💡 ②③春に挿してた葉挿しっ子達❤️ 可愛くなってきた🥰 ④ばら撒いてた名無しの葉挿しっ子達の中に時々こんな可愛い子が隠れてるのです🤩 ⑤9月の終わり頃に挿したピーチブロッサムさん❤️ お水やりもサボり気味だったし、秋はやっぱり成長が遅いね😅 やっとらしくなってきました😊👏 今日も一日をHappyに過ごしましょう〜🎶
142
さらりん
ご無沙汰しております🤗 やらなくちゃいけないことが多いのに、寒がりな私はなかなか外作業が先に進みませんが😅 今日はやっと重い腰を上げて今年の夏☀やらかしまくった残骸の整理始めました👊④ ①寒さが増してくるとチビ達が可愛すぎて❤️暫く見入っちゃいますねぇ〜😍 ピンクザラゴーサちゃんの色増しが可愛いったら🥰 ②③そしてスペースが空いたら、またお迎えするという連鎖ww いつまで続くんだろうか😀
170
さらりん
こんばんは🤗 今日は仕事も家事もお休みして丸一日自分だけの時間を過ごすことができました( ꈍᴗꈍ)🎵 ただただボーっとのんびりまったり💓 しかし夕方近くになってじっとしていられなくなり動き出す〜😆 はい❗性分ですっ(笑) ちょっと前に友達からもらった🎁コンクリート鉢を塗り塗りしてたので今日は可愛いチビッコ達をチマ寄せしてみたよ🎵 何mmあるかなぁ〜おチビさん達💓😊 こんなちっこいのに皆んな顔が違うの💓 可愛いったら💕💕🥰
139
さらりん
こんにちは〜(✿^‿^) 大変ご無沙汰しております🙇 お陰様で毎日バタバタと忙しく活動させてもらってます🥰 雨続きで雨ざらし&軒下多肉ちゃん達はすっかり徒長しておりましたが…3、4日前からの寒暖差のお陰か少し顔色も変わってきましたよ💓 昨日、今日とめっちゃ良いお天気なので☀可愛くなった葉挿しっ子達を黒ポットに植え替え中です🎵 リメ鉢も仕事の合間に楽しみながら作成してますよ〜🎶 ※相変わらずGSの反応がとても悪く🥴朝早い時間や夜中に見ようとアクセスしてもクルクル🌀回りっぱなりで、皆さんの投稿をなかなか見る余裕がなくすみません🙇💦
149
さらりん
今日は久しぶりに☀ リメ鉢を少しだけ納品してきました🎵 多肉好きさんの目に止まりますように❤️ ①雨ざらしの姫秋麗くん💓 伸び伸び〜になっちゃってるけど可愛くなってきた💕🥰 ②〜⑤軒下葉挿しっ子達💓 雨が多いせいで徒長しちゃてます😅 でも大きくなってきたぞ🥳 そろそろ黒ポットに植え替えしてあげようかな🤗
125
さらりん
今日も雨☔ ここのところ☔ばかり…雨ざらしのチビッコ達は「もう!お腹いっぱい!!」って言ってます😅 でも良くここまで頑張ってくれたなぁ〜💕 ほんとに😊お疲れさん💓って言ってやりたい🥰 これからが本番✨️ もっともっと可愛くなるよ〜ん💕💕💕
132
さらりん
2投目失礼しま〜す😉 ほら〜💕 どう見ても可愛くなってるでしょ🥰
125
さらりん
あれあれ⁉️🤩 うちの葉挿しっ子達💓 なんか可愛くなってません⁉️😍
131
さらりん
こんにちは🤗 お久しぶりで〜す😊✋ 最近GSの反応が悪すぎて💦 いつ見てもクルクル🌀回ってばかりなので💦面倒臭くて暫く投稿もお休みしてました。 どうにか対策してもらいたいですね😅 毎日相変わらずの多肉三昧でしたが😆 あっちに移動、こっちに移動と場所変えてみたりなんかして、蒸れ対策しておりましたよ😊 ⑤今日は水不足でやらかしてしまったタマツヅリちゃんを夏だというのに思い切ってチョキチョキしました❗ ②下葉が枯れただけなら秋まで待つつもりだったのだけど ③茎がこんな状態では水も吸えないので… ④よ〜く見てみたら、日があたってないとこがかなり徒長してました😅 日差しが強いからって過保護にしちゃぁ~駄目だね!やっぱ❗ ①という事で、徒長しだした葉挿しっ子達も駄目になるのを覚悟で場所移動しましたよ〜☀ 頑張れ葉挿しっ子達❤️(~ ̄³ ̄)~フレーフレー
131
さらりん
おはよ~ございま〜す☀ 今日は朝から芝刈りしてます👊🔥 あちぃー❗❗(@_@;) 数日間、夕方日が陰ってからの帰宅だったので、西側に置いてる葉挿しっ子達💓の日のあたり具合をずっと見れずにいましたが、昨日少し早い時間に帰宅できたので見に行ったら… ヤバいっ💦💦 西日がガンガン当たってる😱(①左) そのせいで外葉が枯れ落ちてて💦(①右) きっとお水も足りなかったんでしょうね😅 ここは風通しだけは◎なので、その日から2日に1回のサラっと水やりに切り替えました。 そしたら、みんな元気になってきた🎵 でもこの日差しの強さでは溶けてなくなっちゃいそうなので、取り敢えず場所移動! この場所だと心配なのは猫被害🐱 多肉の周りでお昼寝してるもんなぁ〜😅 ベランダ組さんと入れ替えるしかないかと…腰が重い🤣 猫に弄られたり、棚に置かれたり、雨ざらしにされたり、網かけられたり、西日にガンガン当たらされたり… うちの葉挿しっ子達💓は強く育つことでしょう〜(≧▽≦)
152
さらりん
こんばんは(◍•ᴗ•◍)✋ 枯れ葉取りしながらジュレた子を見つけては落ち込む⤵️今日この頃。 多肉にハマった最初の頃にお迎えしたクスエボニーくん💓は、軒下の一番雨の当たらない場所に置き、水もずっと控えて大事に育ててたのに💦葉っぱ1枚も残ってないほどジュレジュレ⤵️ ༼;´༎ຶ ༎ຶ༽ どういうこと❗❔¯\_༼ ಥ ‿ ಥ ༽_/¯ この悲惨な姿を見て、もう私!逆に開き直りましたっ! ( ・ิω・ิ)キリッ 寄せ植え…したいけど…この時期は… なんて言ってられません! 可愛い器💓が沢山あるので♪もう!どうにでもなれっ!って思いながら久々の寄せ植えしましたよ〜🎵 やっぱ寄せ植えは楽しい〜🎶 けど、もう夕方💨 時間が経つのが早すぎる〰💦
120
さらりん
こんにちは😊✋ ①先日のジュレジュレ事件から置き場所を考え直し今まで雨ざらしにしてた去年の葉挿しっ子と少し大きくなった親株さんをテラスに移動しました❗ 棚全体に置くとどうしても影になっちゃうので、今回は一段ずつスペースを空けてみました。 しかし、雨が当たらずかつ日照時間の長い場所って限られてしまうので、実際それぞれの場所でどのくらいの光が当たってるのかどーしても可視化したくて照度計を買おうかと考えていたら… なんとっ❗❗アプリを見つけちゃいました🎶 これがとっても便利👌😄 で、先ずは一体多肉植物に必要な光の強さってどのくらいかと色々調べてみたら… 10000ルクス〜60000ルクスらしく、5000ルクス以下は徒長するのだとわかりました❗ 環境にもよるのだろうけど、実際は35000〜45000ルクスが丁度良いということで、早速測ってみた🎵 今朝は曇り時々小雨 10:30の外の値は18900ルクス テラスの棚を軒下ギリギリまで前面に出した時に9000弱 壁に引っ付けたら1500ルクスしかない💦 こりゃ毎日出し入れしないといけないな😅 ②③テラス棚に移動した雨ざらしの子達💓 ④ベランダ多肉さん達も9000弱ありました あぁ~💨多肉を可愛く育てるのって本当に難しい〜😰 いつまで経っても初心者ですみません🙇💦って感じです🤣 あっ💡そうそう❗風通しは徒長抑制にとっても大事らしいです😊☝️ ⑤ミルクブッシュくん💓 この子はずっとお部屋の日の当たらない所に置いていてほとんど水もあげないけど、元気にスクスク成長してくれるお利口さんです( ◜‿◝ )♡
140
さらりん
昨日、「そろそろ草むしりしないとなぁ〜👊🔥」と思い長靴履いて用意してたら別府の心友から連絡📲 わざわざ可愛い鉢を持ってきてくれた❤️ 彼女はいつも私のモチベーションを上げてくれるメンターなのです🥰 結局夕方まで話し込んで草むしりは出来ず😄アハッ なので今日は朝から小雨🌂だったけど帽子被って草むしり😄👊 雨に濡れながらの草むしりもなかなか良い❗❗👌 サクサク取れてストレス発散👏 無心に取ってたらもう4時間半も経ってる😱 お昼を食べる前に🎵 おチビさん達を見に裏庭へ〜😊 あ〜ん💕💕 みんな可愛くなってきたぞっ❤️ 多肉の何が好きかって❔ そりゃ〜やっぱり❗私は葉挿しっ子達💓を眺めるのが一番幸せを感じるのであります🥰 あぁ〜可愛いっ( ˘ ³˘)♥
151
さらりん
こんばんは~(◍•ᴗ•◍)✋ 今日は久しぶりに午後からお休み🎵 梅雨入りする前に、雨ざらしにしてる葉挿しっ子達をどげんかせんといかんっ❗ と思いつつ…ここ最近の忙しさでバテておりまして…夕方からようやく重い腰を上げました😅 5/1に平置き雨ざらしにして約1ヶ月半! 徒長しまくってると思いきや…👀 意外と可愛くなってる💓 ちっこい親株さん達と交代して、葉挿しっ子達は軒下に並べました😊 なので親株さん達は雨ざらし☔ 様子みながら移動しようかと思います😉 セダムさん達もワサワサしてきたので猫対策で乗っけてた網も全部外しました。 カットしなくちゃ💦と思いつつ、なかなか仕事が忙しくてできないので、取り敢えず雨ざらし続行😆 近いうちチョキチョキして何処かにパラパラしようと思います😊👌
138
さらりん
今日も朝から枯れ葉取り🍂 何か毎日取ってる気がする…😅 一鉢ずつ手に取りマジマジ眺めながら枯れ葉取ってると思わぬご褒美があったりなんかする( ꈍᴗꈍ)❤️(①②) ③おやおや👀❔ カローゼットくん💓葉っぱからチッコイ葉っぱが出てる👀❗ なしかっ❗❗😆 ④5/18に投稿したマンガべくん💓の花芽🌼 物凄い勢いでグングン伸びて…そろそろ私…身長越されそうですww どんなお花が咲くんだろうか🎶 ⑤裏庭に行くたび何故か写真撮っちゃう子🎵アマビレちゃん💓 もぅ〜可愛いったら❤️❤️❤️
125
さらりん
今日は晴天☀ 風も心地良くやりたいこと一杯🎶 ①〜③デカマディバくん💓と葉挿しっ子💓 去年の6月(6/30投稿)にお迎えして約1年 立派なバンプ.瘤(こぶ)がチラホラあったのにいつの間にか消えていて残念に思ってたんだけど… 今朝マジマジ見てたら…なんとっ❗👀💡 また出てきてる🎶👏 こぶエケを前に2種類お迎えした時も、2つともいつの間にか消えてて… 何で❔❔❔って思ってよくよく調べてみたら… ●1年目は、植え替えをしてはいけない! 植え替えして、根を整理したり、新たな用土に植え替えると、こぶは出なくなる ●鉢の中の肥料成分が完全に無くなることがポイント! だそうです❗😊👌 だからかぁ〜❗ 1年経って土の中の肥料分がなくなったんだね😄 マジ奥が深いわっ✧◝(⁰▿⁰)◜✧ ④先日リメイクした額に多肉達をどう入れようかなぁ〜って、取り敢えず入れ込んでみてたら…まぁ〜早くもジュレてる子をいくつも見つけてしまいやる気を失いまして😅 密にしたら★になる子が出そうなので秋にすることにしましたww ⑤先日トキワマンサクさんの足元にばら撒いた朧月さんの葉挿しっこ達💓 お水一回もやってないのに、雨水だけでこんなに可愛く成長してる💕💕 可愛いったら❤️🥰
157
さらりん
こんばんは~(. ❛ ᴗ ❛.)✋ 寄せ植えにしたくて購入した木材額縁(たぶん造花用)に穴開けてペイントしてみました🎶② ②に①寄せ植えには少し大き過ぎる中苗ちゃん達を入れようかなぁ〜と思ってます🎶 ってか、時間あるかなぁ〜ww ③徒長したタマツヅリ&新タマツヅリ達を仕立て直しして約1年半(2022.10.21投稿) やっとビアホップさんらしくなってきましたよ✨👏 ④同じ時に仕立て直ししたのに、木にぶら下げてるこの子はあまり日が当たらないからか成長遅めです❗ ⑤その時に出た大量の葉挿しっこ達💓 大小7鉢あるんだけど、やっとここまでに成長❤️👏 可愛いったら💕💕🥰
124
さらりん
こんにちは~( ╹▽╹ ) 今日は雲一つない青空🎵☀ 久しぶりに🏷毎月13日と14日は葉挿しの日🎵に参加させて下さ〜い🎶 ①プシケさんの葉挿しっ子💓 もう家に来て3年以上経つかなぁ〜…。 めっちゃ渋くて格好良くて💓一目惚れして連れて帰ったプシケさん❤️ (※お迎え時の写真が見つからず) 一昨年の植え替え時に葉っぱを1枚だけもぎってめでたく誕生したのだけど、どんどん姿形を変えども一向に大きくならない不思議な子ww 今では別顔になっております😆(⬇) ②プシケ母さん💓 きっと日光不足だな… もう家に来た時の面影すらなくなったwww でも可愛い❤️(⬇) ③去年トレー整理のため黒ポットに移した葉挿しっ子達💓 生産者さんのYou Tubeで小さい株は一ポットに数個入れると育ちが良いと聞いたので皆さんそれぞれ同居してもらってます😊 ④⑤去年の秋に挿した葉挿しっ子達💓 猫被害に悩まされて移動した場所の日当たりが悪すぎたので、平置きの雨ざらしにしたら…大失敗😱 ご覧の通り皆さん伸び伸び育っております(笑)
140
さらりん
こんにちは~(◍•ᴗ•◍)✋ 今日は早めに帰宅できたので雨が降る前に多肉事🎵 ④⑤先ずは玄関入る前に猫よけ網を張った棚をチェック❗☝️ うん😊無事❗ でも、置いた場所が思ってたより日が当たりすぎてるようなので場所を移動❗ 疲れた💨 葉挿しっ子達を棚に並べる前にハイポを初めて散布しようと並べてみたら…なんとっ❗24トレー(☉。☉)! こんなにあったっけ¯\(◉‿◉)/¯ 自分でも驚き〰😆(笑) いつの間に❔❔🤣 いやいや💦まだまだ挿しきれてない葉っぱがあちらに…💧 今は…忘れよう…。 取り敢えず🐱野良猫達よっ❗❗ これでどうだ❗❗👊🔥 ①久しぶりにゆっくり見てたら金魚姫ちゃんの可愛いこと💓 ②センペルさんも少しだけ大きくなって可愛さマシマシです💓 ③タマツヅリさんとビアホップくん達もワサワサしてきましたよ💓 やっぱ多肉さん達に今日も疲れを取ってもらいました🥰
155
さらりん
コポたん💓紅葉を撮影中✨📸パシャリ🎵
184
さらりん
今日もニ投目失礼します🙇🎵 このサビサビブリキ缶は、お世話になってるお花屋さんに『錆びとるけどいらん!?』『いる❗いる〰⤴️👏』って貰ったもの😁✌️ 長い事放置してたから余計に錆びちゃって穴空いてます(笑) これがまた良い味出してんのよ〜🥰 少し大きめだからほぼ中苗で挿してみました✨ しかし葉っぱがまた増えるというこの連鎖ᕙ( ~ . ~ )ᕗ 誰か助けてくれ〰⤴️🤣
160
さらりん
おはようございま〜す(. ❛ ᴗ ❛.)✋ 昨日はあれから夕方6時まで頑張ったよ👊🔥 やっぱ私はチマチマが好きだな🥰
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
86
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部