warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
バラのある暮らしの一覧
投稿数
25921枚
フォロワー数
157人
このタグをフォローする
195
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月16日(日曜日) ①スイセンが途中から折れてしまったので カットして 玄関先に ②🏷今日のお花 「菜の花」 春に なれば 菜の花があちこちで咲きますね 過去picから ③ドライフラワー 出来上がりました 今年はほとんど雨が降らない 乾燥状態が続いてますから ドライフラワー作り 簡単ですね!! ④庭で元気なカラフルな「ビオラ」夕方に✧p📷qω•,,´)パシャ✧ 今日も 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
178
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月15日(土曜日) ①mamaのお手製のshelfにドライフラワーの薔薇と花かんざしのドライフラワー ②花芽が少し膨らんできた「ジュンベリー」 ③美味しく頂きました ④地植えの「クリスマスローズ」蕾が落ち葉の間から見えてきたので✧p📷qω•,,´)パシャ✧ ⑤塗り絵で🙏 今日も 盛りだくさん 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
1673
Shi.815
こんばんは♪ 忙しくなってしまい 久しぶりの投稿です😊 今日のお花がバラなので昨年5月にお庭で咲いたバラを💕 ①② ピエールドゥロンサールです 3年目のpicです 青空とのコラボ🩵🩷 ③④頂き物のつるバラです 多分 夢乙女だと思うのですが… 未だに品種が分からず育てています😅 こちらも3年目ですが凄く咲きました💗💗💗💗💗💗 ⑤1月に剪定と誘引をしました 細い鋭い棘に苦戦して思ったより時間が掛かり2日掛りで頑張りました(•̀ロ•́)و✧ 今朝撮りました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 今年もいっぱい咲いて欲しいなぁ💕春が楽しみです💓
152
Chocolat
今日のお花バラ 我が家の昨年のバラのpicから ①トロイメライ ②ダフネ ③アンジェラ ④シャルム ⑤プラムパーフェクト
132
ラックス
今日のお花 過去のpicから 薔薇ローブリッター🌹 一季咲きですがコロンとした花姿が 可愛くて可愛くて大好きな薔薇です 🥀💖🥀💖🥀💖🥀💖🥀 𓂃 𓈒𓏸𑁍𓂃 𓈒𓏸𑁍𓂃 𓈒𓏸𑁍 我が家の薔薇庭で最初の方に植えた薔薇です(ꕤᴗˬᴗ)⁾⁾𓂃❀𓈒𓏸💗
121
京成バラ園芸(株)バラ営業部
2/14はバレンタインデー♥ 紫色が恋ごころを表した、 『恋はひそかに想うもの』という意味の和歌より 名づけられた恋いづなをご紹介します。 恋いづなは病気に強く育てやすい、 大きくなりすぎないタイプのバラです。 赤みのある落ち着いた紫色で、 香りのよい花を初心者の方でも楽しむ事ができます。 花後には殺菌剤を散布して たくさんの花を楽しんでください。 ・*:..。o○゚・*:..。o○゚・*:..。o○゚ 【 恋いずな 】 系統:四季咲き中輪系 花色:赤みのある紫 花径:10cm 樹高:0.8~1.2m ロゼット咲き/半横張性 ・強香 [2024年 新品種] ・*:..。o○゚・*:..。o○゚・*:..。o○゚
263
かのん
🌹今日のお花 バラ🌹 河本純子先生のクチュールローズ・チリア 私には難しいので育ててはいませんが、一度見てみたい!と思っていたらオザキフラワーパークさんで見つけました💕 花びらの細かい切れ込み、エレガントでステキですね✨ 写真では伝わりにくいですが、紫とピンクの中間のような色合いです。 昨日はすごい強風でしたね🍃💦 皆さんのお花は無事でしたか? 🏷️バラ 🏷️今日のお花 🏷️河本ローズ
56
kappy*
おはようございます☀ マザーズデー🌹✨ 寒さで真紅になって咲いてます♡💞 (~ ̄³ ̄)~
186
ヨシさん
今日のお花薔薇 我が家の3つの大きな薔薇たちです。今年は切ったから昨年みたいになるかなぁ 5月になると道行く人達が楽しみにしています
69
プー
おはようございます🎵 サマンサ🌹✨ 去年のPicですが~ 今年も沢山咲いてね🌹✨ 気立性なのでカットして 一輪挿しに挿してます🎵
174
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月14日(金曜日) 🏷今日のお花「バラ」 って事ですが あいにく庭のバラは全て 冬支度でありません なので ちょっと前のpicをひっくり返して まぁまぁ綺麗なのをupさせていただきました 今年も5月には又 いい香りと共に目を楽しませてくらることを願って 今日も 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
106
アンナプルナ
今日のお花 バラ🌹 今日はバレンタインデー💓ですね。 心ときめくチョコの世界に薔薇を添えて🌹 我が家のたくさんのバラのなかから ①フィオーラ ②グラハム トーマス ③アレゴリー ④キャラメルアンティーク ⑤アンジェラ 今年はどんなバラに出会うことができるかしら? 今からワクワクが止まらない💓🌹🩷 マイガーデン🌹
193
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月13日(木曜日) 先ずは 昨日の答えから Q1.レトルト食品の「レトルト」とは、元々何を指す言葉でしょう? 《答え》 (1)釜 《解説》 「レトルト」とは、元々オランダ語で「蒸留窯」を意味する言葉です。釜を使って高温・高圧で殺菌された食品のことを、レトルト食品と呼ぶようになりました。 Q2.次のうち、レトルト食品に当てはまらないものはどれでしょう? 《答え》 (3)冷凍ひき肉 《解説》 レトルト食品とは、加圧加熱殺菌して密閉された食品を指します。ひき肉など生肉を急速冷凍した食品は、レトルト食品にあたりません。 Q3.世界で初めてレトルト食品が一般向けに販売されたのは、どこの国でしょう? 《答え》 (2)日本 《解説》 世界で初めて一般家庭向けのレトルト食品が販売されたのは、日本です。1968年に販売されたレトルトカレーが、世界初の一般家庭向けのレトルト食品です。 今日はちょっと難しかったかも? 分かった方も分からなかった方も 次回も楽しくチャレンジしてみてください(ง •̀_•́)ง ①こんな感じで イタズラ◤•ω•◥のJesseが届かない様にドライしてます薔薇色々 ②「シクラメン」今の時期は一家に1つ 「シクラメン」ですよね ③春を感じるpicから 「シバザクラ」まだまだホンの僅かに ④「ハナミズキ」この蕾が割れてくればもう少しで春 ⑤スノームーン スマホの限界picで(笑) 今日も盛りだくさんで 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
115
かこはな
*ミニバラ・乙女心* つい2週間ほど前に可愛いなあ💕と眺めていたのにもう値引きコーナーに! 半額以下で救出して来ましたo(^-^)o 乙女心 この名前じゃお迎えするしか無いでしょうねぇ⁇(*´艸`) 🏷️木曜日は桃色 今日は乙女の心を思い出して過ごします( ˶ˊᵕˋ)੭♡ *:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
180
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月12日(水曜日) ミニ薔薇も全てカットして冬支度 今 庭には薔薇の花は無くなり 元気に咲いているのは パンジーとビオラ後はアリッサム位に なので 今日も ①カットした薔薇『グリーンアイス』を✧p📷qω•,,´)パシャ✧ ②『スーパーアリッサム』めっちゃ元気 それでは 今日もクイズを Q1.レトルト食品の「レトルト」とは、元々何を指す言葉でしょう? (1)釜 (2)保存 (3)冷たい Q2.次のうち、レトルト食品に当てはまらないものはどれでしょう? (1)パックご飯 (2)プリン (3)冷凍ひき肉 Q3.世界で初めてレトルト食品が一般向けに販売されたのは、どこの国でしょう? (1)アメリカ (2)日本 (3)イギリス 以上です いつものように 答えは明日 頑張っ(ง •̀_•́)งチャレンジしてみてくださいね!! 今日も 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
195
Jesse papa&mocc
こんにちは(*^^*) やらかしちゃいました この 「レッドマザーズデイ」 をupするつもりが ④に前日の「オレンジマザーズデイ」を載っけてしまい ホント ダメですよねꌩ ̫ ꌩ💧 後で 写真を入れ替える方法があれば 教えて 欲しいです!! (>人<;) 次いでに もうワンショット 『何やってんだ』と言わんばかりの Jesse🐶です!!
244
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月11日(火曜日) ①「コーヒーの木」 今年の7月に近所のHCで 逆オークションが行われ 運良く頂いきました 逆オークションって いわるゆる入札者がいない場合は金額がドンドン下がっていくので この日はお客さんも少なく 定価3,980円だったコーヒーの木なんと1,000円しかも税込 お店の人も言ってたけど原価割れしちゃってる ホントラッキーでした ( *´꒳`* ) ②お年玉企画の多肉達 1つの鉢に寄せ植えしてみました福袋のようなもので これ全部で 980円ってとびきり安くないですか? ③mamaが先日から作ってた バック 出来上がりました 変わった生地の洋服 もう着ないからリメイクして 本人満足してます(*^^*) ④「レッドマザーズデイ」 やっぱりこの薔薇も ドライフラワーにします ⑤春が近ずいて「イベリス」に白い花の蕾が さて 何時になったら咲くか これもまた楽しみの1つ なんか 今日も盛りだくさんの📮になちゃいました それでは 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
161
Jesse papa&mocc
😉おはようございます(*^^*) 2月10日(月曜日) 先ずは昨日のクイズの答えから Q1.お彼岸の食べ物としてよく知られる「おはぎ」と「ぼたもち」。「おはぎ」と「ぼたもち」の違いは何? 《答え》 (2)食べる時期 《解説》 「おはぎ」と「ぼたもち」は、実はどちらも同じものです。春のお彼岸の時期に食べるのが「ぼたもち」で、春に咲く牡丹が名前の由来です。秋のお彼岸の時期に食べるのが「おはぎ」で、秋に咲く萩が名前の由来です。 Q2.2月には旧暦で一年の始まりである「立春」があります。立春のときに食べると縁起が良いと言われている和菓子は、次のうちどれでしょう? 《答え》 (1)大福 《解説》 「大きな福を呼ぶ」という意味を込めて、立春に大福を食べる「立春大福」が知られています。 Q3.日本全国には、地域特有の和菓子がたくさんあります。次の代表的な和菓子は、どの地域(県)のものかわかりますか? 《答え》 ・ずんだ餅 ⇒ 宮城県 ・かまぶく ⇒ 秋田県 ・いきなり団子 ⇒ 熊本県 ・笹団子 ⇒ 新潟県 ・笹巻き ⇒ 島根県 ・梅ヶ枝餅 ⇒ 福岡県 以上 分かりましたが? まぁ 出来た方も今回は出来なかったかたも 楽しくチャレンジして頂けたら嬉しいです!! また次回頑張ってみてください (>人<;) さてと ①「オレンジマザーズデイ」 この薔薇もドライフラワーにすることに 綺麗に出来るかどうか? 出来たらまたupさせていただきます!! ②春の足音が少しずつ 「クリスマスローズ」蕾 発見 このクリスマスローズが 毎年一番早く咲くタイプ 今は3箇所に地植えしてて さぁどの場所のクリスマスローズが咲くか 楽しみです 今日明日には 豪雪のピークも過ぎるらしいので 気をつけてお過ごしください (* ᴗ͈ˬᴗ͈)” 今日も 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
110
京成バラ園芸(株)バラ営業部
耐寒性あり品種の紹介② コルデス オランジュリー® . 鮮やかな濃いオレンジ色が目をひくつるバラ、 コルデスオランジュリー®。 耐寒性があり、うどんこや黒星病にも強い品種です。 寒さにあたると枝に黒いしみが出ますが、 病気ではないため生育に問題はありません。 . ・*:..。o○゚・*:..。o○゚・*:..。o○゚ 【 コルデス オランジュリー® 】 系統:返り咲き/つるバラ 花色:濃いオレンジ 花径:8~10cm 樹高:2~2.5m 丸弁ロゼット咲/つる性 ・2016年ADR認証 ・2018年コルトレイク金賞受賞、他多数 ・*:..。o○゚・*:..。o○゚・*:..。o○゚
196
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月9日(日曜日) 何か大雪で大変な事になって GSの皆さん大丈夫ですか? 被害が無い事を願うばかりです (* ᴗ͈ˬᴗ͈)” 関東は相変わらず乾燥と風が強いので 火災についての注意ですかね⚠️注意⚠️ それでは 今日は日曜日で のんびりしてる方も多いかと思い クイズを Q1.お彼岸の食べ物としてよく知られる「おはぎ」と「ぼたもち」。「おはぎ」と「ぼたもち」の違いは何? (1)地域 (2)食べる時期 (3)中のお米の配合 Q2.2月には旧暦で一年の始まりである「立春」があります。立春のときに食べると縁起が良いと言われている和菓子は、次のうちどれでしょう? (1)大福 (2)菱餅 (3)鏡餅 Q3.日本全国には、地域特有の和菓子がたくさんあります。次の代表的な和菓子は、どの地域(県)のものかわかりますか? ・ずんだ餅 ・かまぶく ・いきなり団子 ・笹団子 ・笹巻き ・梅ヶ枝餅 答えは明日 楽しくチャレンジしてみてくださいね!! ①この薔薇もドライフラワーにしてみます🌹 ②はスマホゲームで 「ムーミン谷の捜し物」だそうです お時間がある方は覗いてみてくださいね!! ③多肉植物の「黒法師」大きく開いてます ④球根植物 春を感じる 「スノードロップ」もうすぐ開きそうです 今日も盛りだくさんで 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
190
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月8日(土曜日) いやはや昨晩から 関東のからっ風でガタガタ雨戸が鳴って こう言う日は山に大雪が降ってるなぁなんて思ってます 色々な事に充分注意してお過ごしください さてとGSの投稿もmama(mocc)から引き継いで 今日でキリ番の500📮になりますが これからも よろしくお願いしますね 🙇♂️🙇♀️🐶 今日のpicは ①「ダフネ」この薔薇も これからドライフラワーにするってmamaが ②「ハナミズキ」と青空 まだまだ花芽はしっかり固く春はもう少し先かなって ③「ヒューケラ」 花壇に地植しちゃってますからこの寒さでなんか小ぶりになちゃってます ④元気なのは寄せ植えの「アリッサム」と「ビオラ」達 今日も 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
176
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月7日(金曜日) 🏷今日のお花 「パンジー」 花柄を詰んだ後 お皿にならべて 水を張り 1晩外へ パンビオ氷の出来上がり 花柄で ちょっと遊んでみましたってmamaの談 カットした薔薇 蕾も沢山ありますが 多分もう開かないので ドライフラワーに さて 上手くいくでしょか? 今日も 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
213
Jesse papa&mocc
おはようございます(*^^*) 2月6日(木曜日) まずは 昨日の答え合わせから Q1.鉄道の時刻表を表す「ダイヤ」の語源は何でしょう? 《答え》 (3)ダイヤグラム 《解説》 鉄道の時刻と運行を表す図表のことを、ダイヤグラム(ダイアグラム)と言います。 Q2.JRの駅の中で、乗車人数が最も多い駅は次のうちどこ? 《答え》 (2)新宿駅 《解説》 JRの駅のうち、日本で一番乗車人数が多い駅は、新宿駅でした。ちなみに、2位は大阪駅、3位は池袋駅です。 Q3.日本で一番、高い場所にある駅は、次のうちどこ? 《答え》 (1)野辺山駅 《解説》 日本で一番高い場所にある駅は、長野県にある「野辺山駅」(小海線)です。ちなみに、「三井野原駅」は、島根県にある西日本で一番高い場所にある駅です。 Q4.近年、タクシー会社では様々な珍しいサービスが運行されています。次のサービスのうち、本当にあるサービスはどれ? 《答え》 (1)同じ行先の複数の人が乗れる「乗合サービス」 (2)貸し切りで観光ができる「観光タクシー」 (3)お店の料理を届けてくれる「デリバリータクシー」 《解説》 すべて、実際にあるサービスです。生活の多様性に合わせて、タクシー会社のサービスも様々に進化しています。 という事で 分かりましたが? また次回楽しくチャレンジしてみてくださいね!! さてと 今日は ①格安オークションで手に入れた 「モンステラ」 お部屋のお花はmamaが担当 元気に大きくなってます ②「ツタバウンラン」 どこからでも 咲き出しますよ 花壇のレンガの隙間から(笑) 今日も 楽しい不思議な出会いに (*•̀ᴗ•́*)👍
120
チカ
🌹@298×2束🌹で買った 幸せとやすらぎの空間 イオンでお友達に届けるお花を買ったついでに、特売品のスプレーバラ を買いました🌹🌹🌹 🌹📸🎞️🌹📸🎞️🎞️🩷 自分のためにお花を買うなんて久し ぶりです❣️ 部屋に飾るお花は大抵庭のお花を✂️して飾っています😊 お部屋に花のある暮らし 心穏やかに過ごせますね 🎞️📸🩷🎞️📸🎞️🎞️🩷🌹 スライドしてみて下さいね
前へ
3
4
5
6
7
…
1081
次へ
25921
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部