warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
コマツナの一覧
投稿数
379枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
10
skomo
日時 2025/03/30 13:23 位置 35.799660,139.516674 カメラ BASIO3
100
*Aldebaran*
今日のお花「アイビー・ヘデラ」 ① ヘデラの新芽が出てました✨ 春ですねぇ🍃 ②ヘデラと外置きの鉢植えヒヤシンス(去年の水耕栽培)...濃い紫が咲いてくれました✨ ③今年初のチューリップ🌷がプランターで咲いてました✨ 後ろの💚は小松菜です😅 ④もうじき開花しそうな葉牡丹や前に投稿した雪❄️の中から救出してしばらく風除室に避難していた小松菜の菜の花💛が咲いたので、チョット並んで記念撮影✨ ⑤⚠️🦎苦手な方は見ないで下さいね‼️🙏 去年の今頃水やりしていると、アチコチデ姿を見せてくれた日本トカゲ🦎 尻尾が綺麗な瑠璃色✨なんですよぉ😅 最初カナヘビ🦎かと思ったんですが、爬虫類に詳しい花ともサンに教えて頂きました😊 そう言えば昨日、廊下の天井に今年初のヤモリ🦎発見しましたよぉ😅 春ですねぇ🍃
424
kikki-
うちの家庭菜園…🌱☘️ 今日の花~☘️三つ葉他…現在の様子 👍小松菜、大根葉、高菜、レタス等🌱❣️
29
Hiroshi_1953
コマツナの花です.「野菜遺産」でいただいた種から発芽しました.葉の長さが5センチほどになったところで,花が咲きました.食べられる程のサイズには育ちませんでしたが,まあ,それでもいいか. 撮影 Mar. 25, 2025
5
skomo
日時 2025/03/24 08:54 位置 35.799725,139.516481 カメラ BASIO3
94
えーりん
💚💚💚💚💚💚💚 小松菜の菜の花 💚💛💚💛💚💛💚
143
さくら餅子
お野菜キャラ🏷️ 投稿させて頂きます🥬 お野菜キャラって あんまり見つからないのよね〜と 思いつつ冷蔵庫の野菜室を開けたら 「ここにいるよ〜」と言わんばかりに 茨城県旭村の小松菜キャラクターがおりました よく見ると色んな野菜のキャラクターが 一緒に描かれているので いつかその子たちのソロ活動にも 遭遇することがあるのかな〜☺️ 年末〜お正月には 正月菜とか餅菜の名前で 並んでいる🥬もあるのですが (値段も上がる) みんな小松菜ってことでいいのかな? 名古屋?愛知?のお雑煮は 刻んだ小松菜と角餅を 醤油出汁で煮るだけ お餅から出た微かなとろみが美味しくて 私は大好きなんですが 他所の方がこのお雑煮を見たら 貧乏くさい😰って思うかな?
59
ねこ
週末のお楽しみ、兄の畑。 先日、小松菜のpicが無かったので、 今日撮ってきました! 小ぶりだな…
171
ヒロン
夜分に失礼致しマス〜🙏🙏 如月(9日)日にちが~変わってしまいましたが~サンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 今日も~あ、日にちが変わってました~寒かったデスが~指先が痛いぐらい冷たかった〜🆒🆒🆒 🏷️今日のお花💐ではありませんが~冷蔵庫に有りました~気が付くのが〜遅かった〜😱😰😵😫 野菜を花束にして見ました (笑)(笑)(笑) ①…コマツナ(小松菜) アブラナ科 : 属 花はやはり菜の花と一緒なのかな~⁇⁇ 咲いたのも見た事が~無いデス〜😱 冬菜 鶯菜 とも呼ばれる 冬場が旬のビタミン、鉄分 カルシウムが豊富な緑黄野菜で関東、東京地方での生産量が多い 江戸時代から栽培されて来た東京の小松川界隈が発祥の漬け菜で、クセが無く様々な料理に使え、正月の関東風の雑煮に欠かせない 和名「コマツナ」はこの小松川地区の地名から名前が付いた関東地方を代表する菜っ葉である 主に冬に食べる葉物野菜として重宝される 🏷️今日のお花💐 ⁇⁇ 🏷️きょうのお花💐 ⁇⁇ 🏷️葉っぱの発表会 にサンカします~👌✌️👍 ②…我が家の多肉ちゃん ルビ〜ネックレス キク科 オトンナ セネキオ属 紫月 多肉植物 常緑つる性多肉植物 花期 9〜12月 寒い中蕾が〜付いてた~ので~🤳📱パシャリ〜今日じゃない昨日🤳📱パシャリ 🏷️ネックレスの日 🏷️我が家の多肉 🏷️我が家の多肉スペ〜ス ④…ご近所さんのお写ん歩 カネノナルキ(金のなる 木) 斑入りカネノナルキ ベンケイソウ科 クラッスラ属 多肉植物 観葉植物 花期 11月〜2月 原産地 南アフリカ 🏷️お写ん歩 🏷️お出かけ先といっても近 所 🏷️毎月8日は葉っぱの発表 会 🏷️斑入り 🏷️斑入り好き ⑤…我が家の草花💐 ミニハボタン(ミニ葉牡丹) アブラナ科 : 属 多年草 園芸植物として鮮やかな葉を観賞するが1年草の草花として扱われる 🏷️我が家のお花💐たち 🏷️美しき青きドヨウ 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️葉っぱの発表会 にサンカさせて下さいマセね〜今日は日曜日〜素敵な休日を〜お仕事の方は~頑張って下さいネ~行ってらっしゃ~い👋👋👋 夜分に失礼致しました~🙏 ヨロシクで~ㇲ〜🙏🙏😉
109
ゆみじん
今日のお花 コマツナ 昨年、野菜遺産プロジェクトでいただいた晩生小松菜を育てて、しっかりいただきました。 ①花が咲いてしまいました!? ②瑞々しい小松菜🥬 虫も付かず、きれいな葉っぱに感動 ③昨年の5月の写真ですが、今年もこんなふうにつくりたいなあ… 昨日から雪降りで、庭の日陰の部分はしばらく雪がとけそうにない 低温が続いているため、雪も消えないわね 畑に小松菜の種まき、いつになったらできるのかしら?
335
まさか
🌿🌱🌱🌱🌱🌱🌿 コマツナ 🌱🌱🌱🌱🌱 🍅🌱 サラダの葉に!? 🌱🌿 ベビーさんの葉 良く視ましたら?!🎶何!?!此処に有る… 🌱🌱 小さな葉っぱ? 🌱🌱 コマツナです!!!! 「今日のお花」が!? 有りました。ラッキー と?!🎶言う事です
152
ななみん
こんばんは😊 今日のお花🌱コマツナ🌱 (市民農園)昨秋のものです‥今はほうれん草が残ってます(野菜高いので時期をずらして作っておけば良かったです) 🌿葉牡丹いろいろ 寄せ植えにしようとお迎えしたもののまだ仮り植えしてるのも💦 上に伸びて来てる子もいます、今年は早い😅 グラデーションが綺麗なので毎年お迎えしちゃいます🥰 🏷️8日は葉っぱの発表会 葉牡丹で参加させて下さいね💚
139
ららりら
こんばんは♪ 今日のお花 コマツナ(小松菜) ① ② 先日、リュウノヒゲがあった畑の小松菜🌼 近くには小さな苗が幾つも出ていました🌱 ③ 出掛け先での多肉の寄せ植え 素敵なので、いつかは挑戦したくなりました🌱 ④ ロータスブリムストーン 新芽がまるでお花のようですね~🌱 ⑤ 近くのマンションのカクレミノ 冬も葉が落ちないでいました🌱
95
ひーちゃん
今日のお花 コマツナ 仲良しリレー I love the Earth. に参加させて下さい
54
湯かげん
小松菜の花。 当たり前だけど、葉っぱがコマツナ🙂 似た花がいろいろあるけれど、1番好きなのは、白菜の菜の花。 菜の花の中では市場に出回らないアレが、甘くてうまいです☝️
46
おっこちゃん
今日のお花 コマツナ 散歩道の畑で 昨年は花も咲かせてました。
75
リン
昨日 我が家の畑で コマツナを採って来ました。 雪が降る事が分かっていたので 収穫しました。 コマツナ
107
薔薇姫
今日のお花✨(コマツナ)✨ ①②お花は今は無いので、種から栽培しているコマツナです、こんなに寒いのに虫除けアミもしているのに所々虫に食べられています😭 ③赤く色付いた、ハツユキカズラさん✨❤️ ④⑤クリスマスローズダブルの蕾、プックリとぶら下がっている姿も可愛いです✨🩷💕💗💫😍
50
栗 かのこ
今日の花 コマツナ 小松菜 花も葉もさっと茹でて辛し和えや鰹節たっぷり😋大好き😋
7
いたひで
137
n i e
2025.2.8 Saturday ☀️ とっても冷たい風がビュービューと吹いてます。 関東の空っ風(冬に関東地方に吹く乾いた北西季節風の事で、赤城おろし、那須おろし、筑波おろしとも呼ばれる。山を越えて吹き付ける下降気流) お日様が出ていてもかなり気温も湿度も低く、手も顔もカサカサです。 水分量の低くなってるお年頃のわたしには、触るところがピリ!ピリの静電気なんです。ハンドクリームはかなりの必需品です。 今日のお花の小松菜🥬 我が家には欠かせないお野菜のひとつ。何にでも入っちゃう万能野菜です。 写真のコマツナのお花は、植物園で撮影しました。お花はほぼ出回らないので、植物園で出会うのが楽しみです。 4枚めにお野菜の黄色いお花を6種載せました。 上の段左から アブラナ ミズナ タアサイ コマツナ ハクサイ チンゲンサイ お花が咲いてしまうと「薹が立つ」といって、葉物はおいしくなくなってしまうと、わたしが幼い頃から母が話してました。 そうは言っても、可愛い菜の花は最後の頃には咲かせてた母です。 やっぱり母もお花が好きだったんです♡
144
teru teru
今日のお花 コマツナ🎵 これは苗から育てた小松菜🥬 大きくなった葉から頂いてます 種から育てた小松菜も...(投稿済) 小松菜は毎年の楽しみ🥬 🏷️8日は葉っぱの発表会
57
ポトス
今日の花コマツナです🥬 元々再生野菜リボベジに興味があり、YouTubeののりんごさんの動画を見て、スーパーの小松菜の根をプランターに植えて2ヶ月くらい。 もう食べられそうです。 時々ヒヨドリが来てつまんで行くので、ベランダの手すりにビニール貼ってます🤣
276
そらとも
今日のお花小松菜です ①②③コマツナ 友達の畑で赤ちゃんホトケノザとコラボ④雪に食べられるハボタン⁈ ⑤ヌーベルバーグ
前へ
1
2
3
4
5
…
16
次へ
379
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部