warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アリドオシの一覧
投稿数
186枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
69
ロミ
こんにちは☁️ 🌿アリドオシの実🌿
115
マッシー
アリドオシ 蟻通し アカネ科 アリドオシ属 常緑低木 おはようございます 参勤交代の道で見つけた小さな赤い実♥️ こちらはアリドオシで合ってるのかな♥️ 昨日は早足で10kmでしたので、写したのは昨日picのとこちらの2枚だけでした😅😘 艶々と綺麗でしたよ♥️ 南国市主催 参勤交代の道第5弾 布師田〜領石
35
owl
里山散歩で必ず立ち寄る古い神社‥⛩ アリドオシを見に行きました‥👀 昨年、5月に咲いていた花の果実~9ヶ月たって…やっと色づいてきました‥!! 昨年より遅いかな🤔‥ 1個だけ~プックリ‥ツヤツヤで赤い実になっていました‥🔴 萼片が残っていてツンツン嘴のようで~カワイイ💕 今年は赤い実とお花が一緒に見られるかも‥🙄?! ガンバレ~~~📣!!
162
醜男
蟻通し(アリドオシ)/一両(イチリョウ) アカネ科アリドオシ属の常緑低木。暖地の常緑樹林内に生え、庭木にもされる。幹は真っ直ぐ伸び、枝が二股状に分枝を繰り返して横に広がる。枝には長さ1〜2㎝の刺が多くつく。葉は長さ7〜20㎜の卵形で光沢がある。花期は4~5月。花は白色で葉腋に2つずつつく。長さ1㎝ほどの漏斗形で先が4裂し、裂片が外側に反り返る。果実は球形で径約5㎜。冬に赤く熟し春まで枝に残る。葉は変異が多く、オオアリドオシ、ホソバアリドオシなどの変種に分けられる。 『千枚通し』は柄の先の金属が鋭く尖り、多数の紙に穴を開けることができる。この穴に細い紙で作った紙縒りを差し込み、書類を綴じることができた。アリドオシの葉腋には、葉より長めの細く鋭い刺がある。この細い刺で、千枚通しのように『蟻を突き通せる』かもしれないと想像して、アリドオシの名前がある。 江戸時代には唐橘(カラタチバナ)を百両、藪柑子(ヤブコウジ)を十両と呼び、千両、万両と併せて瑞祥植物としていた。昔は正月を迎える際に『千両、万両、有り通し』と縁起を担いだ。『千両も万両も、お金は一年中あり続けて(有り通し)、困らない』という庶民の願いが込められていた。赤い果実をたわわに下げた様子が千両よりも豪華であるとして万両の名が定着したのは江戸時代中期。次いで、樹高が低く実の数が少ない百両、十両が仲間入りし、語呂合わせで起用された蟻通しが一両となった。 億両→深山樒(ミヤマシキミ) 万両 千両 百両→唐橘(カラタチバナ) 十両→藪柑子(ヤブコウジ) 一両→蟻通し(アリドオシ) 出典『樹木の事典 600種』『秋の樹木図鑑』『樹木の名前』『野草の名前 秋』
43
もちっこ
1月3日撮影 上野東照宮 ぼたん苑 ここにもありました🤗縁起担ぎの赤い実たちが🥰 何回も似たような投稿ごめんなさい!🙇 ここにはコーナーのようになっていて、5つの植物がかたまって植えられているのです。2年前も見ています! (実は、カラタチバナも赤い実のものがあったのですが、葉も実も落ちかかってしまってピントを合わせて撮れませんでした🙇) やはり、ここでもカラタチバナ(百両)とアリドオシ(一両)はなんとか植っている…という感じで、林の中でも見付けにくいのが分かるなぁ…と、 なかなか自生しているところを見られないわたしは思ってしまいました😅 このコラージュに書いた文は、ここのコーナーに立てられていた札に書いてあったものです。 (そしてなぜか、シロミノカラタチバナの前に「十両」と書いてありました。) マンリョウ(万両) サクラソウ科ヤブコウジ属 センリョウ(千両) センリョウ科センリョウ属 カラタチバナ(唐橘・百両) サクラソウ科ヤブコウジ属 ヤブコウジ(藪柑子・十両) サクラソウ科ヤブコウジ属 アリドオシ(蟻通・一両) アカネ科アリドオシ属
172
poochan
おはようございます♪ 神代植物公園の散策 🔴一両🔴アリドオシ アカネ科 可愛い赤い実に細長いトゲが対象的です 見つけたよ😊
152
poochan
おはようございます♪ 今年初の向島百花園の散策で色々な🔴赤い実を見つけました ↖️一両(アリドオシ) アカネ科……鋭いトゲをもち🔴秋に赤い実を付けます🤍5月頃に葉の付け根に白い花を咲かせます ↗️十両(ヤブコウジ) サクラソウ科…🔴千両や万両に似ていることからこの名が付いたとか、 ↙️百両(カラタチバナ) サクラソウ科…常緑低木🔴 ⬇️千両(センリョウ) センリョウ科…葉の上に赤い実が付きます、古くから縁起物としてお正月の花として使われてます ↘️万両(マンリョウ) サクラソウ科…千両より沢山実が付くからこの名が付いたとか
258
みゆ
おはようございます♫ 赤い実が何とも言えず可愛い アリドオシ(一両)と教えて いただきました
73
konatsu
蟻通し アカネ科アリドオシ属
134
なる
アリドオシ(蟻通し) アカネ科アリドオシ属の常緑小低木 花期:5月 果期:9月 和名の由来:アリを刺し通すほど刺が鋭いことから ・葉は対生し、大形と小形が交互につく ・核果は球形、直径5~6㎜、9月に赤く熟し、翌春5月まで残る ・刺の長さは1~2㎝、大形の葉の1/2より長い (刺が葉の1/2以下の短いものはオオアリドオシ、ホソバオオアリドオシのようです) 昔、お正月を迎える際「千両、万両、有り通し」と、縁起をかついだそうです。 有り通し=一年中お金が有り続けて困らないという意味で「アリドオシ」が語呂合わせで使われたようです。 そのアリドオシだけは自生を見たことなくて以前より探し続けていました。 昨日お正月の縁起物と言われる赤い実を投稿しましたが、ひとつ❗️アリドオシが入っていませんでしたね〜 実は今回初めて自生したアリドオシに出会えました🙌ので、単独で投稿させてもらいます😊
36
もちっこ
12月24日撮影 石神井公園 野草観察園 いろいろ植物園と混ざっていました。 薬用園ではなくて ここは野草観察園というところでした。 去年はマンリョウ、センリョウ、ヤブコウジしか確認ができなかったのですが 今年はカラタチバナもアリドオシもありました🥰 ここはボランティアの方が管理してくださっていて、わたしが訪れたときも、何人もの方が下草刈りをしていらっしゃいました。 端の方にあるコンテナの中に 竹を割った札のようなものに草の名前が書いてあるものが整理して入れてあります。 去年、初めて行ったので 毎年がどうなのかわからないのですが、今シーズン植えられたものなのかな? ここの一画が、縁起物ゾーンのようになっていました。 こうやって実をアップにして見ると マンリョウとヤブコウジは仲間だというのがよく分かるなぁと思いました。 カラタチバナはあまりつやつやしていませんが センリョウ、アリドオシは、それぞれ科が違うというのも納得…です。 それぞれの植物については 一つ前の投稿をご覧ください。
36
もちっこ
昨年はたくさんお世話になり ありがとうございました☺️ 今年もどうぞよろしくお願いいたします🤗 昨年末、最後の土日にシモバシラを求めてお出かけしました。 晴れた日が続きすぎて地面が乾いていたからなのか、昨年は見られた場所も着氷していなかったのですが、なんと、アリドオシの実を見つけることができました🥰 ここは野草園なので、縁起を考えて、植えてくださったのではないかと思います☺️ 5種が近くにありましたよ。 マンリョウ(万両) サクラソウ科ヤブコウジ属 センリョウ(千両) センリョウ科センリョウ属 カラタチバナ(唐橘)別名ヒャクリョウ(百両) サクラソウ科ヤブコウジ属 ヤブコウジ(藪柑子)別名ジュウリョウ(十両) サクラソウ科ヤブコウジ属 アリドオシ(蟻通)別名イチリョウ(一両) アカネ科アリドオシ属 マンリョウ、センリョウ、アリドオシは 石神井公園で12月24日撮影 カラタチバナ、ヤブコウジは 狭山丘陵で12月25日撮影 カラタチバナ、ヤブコウジも石神井公園にはあったのですが、狭山丘陵はこの2種がぼーぼー状態でした。写りが良かったので差し替えました🤭
1
でんさん
83
ヨウコ
縁起物の赤い実です。 ↖️藪柑子「十両」 ↗️唐橘「百両」 🔛蟻通し「一両」 ↙️千両 ↘️万両 ⬇️深山樒「億両」 一両から、億両まで揃えてみました。 深山樒「オクリョウ」は、近くの山のものです。 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️あっ火曜日 🏷️赤い実
304
ミンちゃん
クリスマスカラー🌿🔴の実… こんなにたくさんついてるのは初めて❣️ 「アリドオシ」蟻通し、虎刺 アカネ科 別名・イチリョウ(一両) タマゴバアリドオシ 「蟻通し」の語源には2説あり…🐜 ①とげが細長く、アリでも刺し貫くということから。 ②とげが多数あり、アリのような小さい虫でないと通り抜けられないということから。
163
はちなつめ
皆様のおかげで今日のpicで3000picとなりました。 感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます🙏💕 今年10月にミヤマシキミ(億両)の果実に初めて出会い一両から億両までコンプリート致しましたので今朝お庭で撮ったヤブコウジと万両をコラージュして記念投稿させていただきます。 ↖一両(アリドオシ) アカネ科 アリドオシ属 ↗十両(ヤブコウジ) サクラソウ科 ヤブコウジ属 ←百両(カラタチバナ) サクラソウ科 ヤブコウジ属 →千両(センリョウ) センリョウ科 センリョウ属 ↙万両(マンリョウ) サクラソウ科 ヤブコウジ属 ↘億両(ミヤマシキミ) ミカン科 ミヤマシキミ属
27
Gsummer
一両と言われる事も有る〜語源はネズミサシと同じ様なもの鼠刺(杜松)ネズや蟻通しよりもキンカンやピラカンサの棘が怖い怖いが良く見られる話し戻って千両万両有り通しと縁起で庭にひっそり植えられる事も有った様だが最近は余り見ない浜松大福寺は浜納豆で有名だが作庭の時池の周りにひっそり植えられたのか?
70
ヨウコ
蟻通し(アリドオシ) アカネ科アリドオシ属 別名をイチリョウとも。 「アリドオシ」をおカネが「有り通し」と、ゴロ合わせして、縁起物にされます。 今年も、実は沢山着けましたけれど・・・😋 🏷️あっ火曜日 🏷️真っ赤な火曜日
116
すみれ
アリドオシ[蟻通し] (一両) 千両、万両とともに植えて<千両万両有り通し>と称して正月の縁起物とされるが、庭にこの木を植えてるお家は少ないです。 分布は関東地方以西~九州
64
ななぱふ
京都一周トレイルの清滝川沿いを歩いていて見つけたアリドオシ🌿 別名一両
92
きらり
おはようございます😃今日も秋晴れお散歩日和です🚶♀️ 小國神社では花はテイショウソウしか見つけられませんでしたが、真っ赤な可愛いツルアリドオシの実は見つけられました🔴 そして、トゲだらけの低木も、あれれ?これって前に撮ったことある?写真倉庫を引っかき回して見つけたのは、なんとアリドオシでは?去年花を見てました😅 右上の花がアリドオシ、開花してるのはボケボケ写真だったので蕾だけの写真ですが2つ一緒に咲いていてトゲだらけ😁小國神社には一両さんが2種類💕 左上の白い花は森林公園で春先に撮ったツルアリドオシの花です。やはりニコイチで咲いてます。でも赤い実はどこで見ても一つ🔴 よく見ると小さな穴が二つ。山野草に詳しい花友さんからも観察すると良いとアドバイスいただいてました😊 花の小房が二つくっついて一つの🔴になった萼片の跡だそうです。とても興味深い花です。来年の秋にはアリドオシの実を是非見に行かねば❣️ ツルアリドオシ(蔓蟻通し)アカネ科 アリドオシ(蟻通し)アカネ科 久しぶりにおひさんの🏷ニコイチさん 参加お願いします🤲 2022.11.15撮影他
66
まあ
苔 と 小さな赤い実 林の中でピカっ✨💚❤️✨ アリドオシ 教えて頂きました
1
ひろん
2
みぶまる
7月24日常念岳にて見かけました 名前が分かれば教えてください!
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
186
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部