警告

warning

注意

error

成功

success

information

シンビジウム 森の精・ゆうゆうの一覧

いいね済み
141
kumako
今日のお花、シンビジウムです。スペースの関係で大きなシンビジウムは置けないので、テーブルシンビです。昔々、一世を風靡した「メロディフェア マリリン・モンロー」という品種がありました。その透明感のある美しいピンク色に魅了されましたが、当時は蘭がとても高価で購入するなんて全く考えも及びませんでした。現在は、すっかり蘭もリーズナブルになり(もちろん高価な種類もたくさんありますが)、誰でも気軽に蘭の買える時代となりましたが、その分、蘭の品種改良はすごすぎて毎年のように新品種が発表され、人気品種の入れ替わりも激しいようで、マリリン・モンローなんていくら探してもどこにも売ってませんorzまあ、合っても、スペースがなさすぎてちょっと無理かもですが^^;;テーブルシンビで似た花色を探していましたが、写真で見るときれいなピンクに見えても実物を見ると、ややくすんだローズピンクのものが多いですね~そうした中で、「森の精・りん」は、初めてマリリンモンローのようなきれいなピンクに出会えた気がして、とても気に入っています😃戸外に置いたままになっていますが、そろそろ室内に移動かなと思っています。この系統は戸外でも越冬できるそうですが、やっぱり心配なので^^;同じ系統の、「ゆうゆう」のほうは、ネットで写真を見て4年前に買ったものですが、実際はこのようにくすんだ感じのローズピンクだったので、ちょっとがっかりしたものでした。だからと言って邪険にしたつもりはないのですが、夏越し中にウイルス病に罹患してしまい、処分せざるを得ませんでした😢凝りもせずゲットしたのが、「りん」で、「ゆうゆう」がだめにならなければ、買ってないと思うので縁とは異なもの。。。ですね。これでシンビジウムはもう買わないつもりです。「ゆうゆう」の失敗を教訓にして、大切にしたいと思っています。強くはないけれど,爽やかな香りもあるんですよ~♪
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
2件中 1-2件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部