warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フッキソウの一覧
投稿数
1351枚
フォロワー数
623人
このタグをフォローする
102
秋草
アプローチの残り雪の間からは 富貴草(吉事草)の蕾が増えて覗いていま した
177
圭
150
risho
つぶつぶの日に参加します🙋♀️ そろそろ復帰しそうなフッキソウ。 二枚目は星をちりばめたようなドラセナの葉っぱ🌿 三枚目は高知のちくわでようやく成功したきゅうりの一本詰めちくわ🥒 普通のちくわでは根性がなくて破裂してしまいました💦
47
minno
今朝雪が少し積もって フッキソウが白い花みたいでした♪
67
Tae332211
富貴草 と書くのが好き😊です。 幸せを見つけた気になりますね。 寒空にピカピカ、ツヤツヤの葉にも可愛い蕾もう直ぐ咲きそうで元気貰えました╰(*´︶`*)╯♡ 定期的に通う医大のアプローチの隙間の植え込みです。
75
秋草
おはようございます 一昨日夕方の雨上がりの アプローチ… 1️⃣花咲く素心蝋梅の下で富貴草の蕾が膨らんでいます…膨らんでいるはず…😅 でもどう云う訳かその株数は少しだけです 2️⃣3️⃣アプローチの隅の白花鶯神楽が雨粒を付けながら芽吹いているのに嬉しい思いをしました 4️⃣万両の実は未だまだ沢山… 鳥さんたんと召し上がれ! 5️⃣今年は写すのに苦労する 素心蝋梅のお花です
318
ミンちゃん
「小さな春」を探して… 《スライドpic》 ①、②開花を待っていたよ ~💙 『キュウリグサ』胡瓜草 ムラサキ科 ③ふっくらしてきたね!🤎 『カンアオイ』寒葵 ウマノスズクサ科 ④個性的なお花、楽しみ~🤍 『フッキソウ』富貴草 ツゲ科 🏷️金曜日の蕾たち
52
ひめだか
フッキソウ ☘⚪️☘ 縁起木 お花の後ツノを生やした果実ができました☺️ 富貴草 ⚫︎⚪︎⚪︎ キチジソウ(吉事草)とも…
54
ポトス
公園の花壇のフッキソウに果実が出来ていました。 小さなオニみたいでしょ😁
76
sorara
新年明けましておめでとうございます❣️ 本年も🐉どうぞよろしく お願いいたします🙇♀️ 今年も沢山の植物に出会えますように🙏 また皆さんと楽しく植物話しが出来ますように💕 我が家の庭の 吉祥草(キチジョウソウ)花と実 富貴草(フッキソウ)の花 フッキソウの実は練馬区の牧野記念庭園にて
178
池ちゃん
🌲☘️ 2023秋・野幌森林公園の山野草 ①イシミカワ ②マムシグサ ③フッキソウ ④トチバニンジン ⑤ツチアケビ 📸2023.09—10
80
のんちゃん
先週に引き続き ★ 食べて遠くへ運んでシリーズ 1つ目 ナンキンハゼ 南京櫨 トウダイグサ科ナンキンハゼ属の落葉高木 中国原産 果実が熟すと焦げ茶色〜黒くなり、裂け開き 3個の白い種子種子が姿を表します。この白いのは蝋質の仮種皮で種子を包んでます。 白い部分が鳥たちには栄養価の高いごちそうなんです。 撮影 2023 11/19 都立舎人公園 2つ目 セッコウボク 雪晃木 別名 シラタマヒョウタンボク 白玉瓢箪木 英名 Snowberry スノーベリー スイカズラ科シンフォリカルポス属の落葉低木 カナダ原産 小さな木の枝先に何やら白い果実??を見っけ。 君は はじめましてだよね。 名札がないので 調べてみました。 樹高は 1〜2m 初夏、総状花序にピンクのスズランのような鐘状の小花を咲かせ、 秋 1cmほどの白い果実がなります。落葉後もしばらく枝に残り その姿がますます雪っぽく見えるのでしょうね。 お名前の由来は、 晃 = 明らか、光る、照り輝という意味。ツヤのある白い実を 雪に例え お名前がつけられたようです。 有毒なので食べられません。と、言っても 鳥は大丈夫って事は多々あるのですが この果実については鳥も食べないと書かれている情報が多く 一部限られた鳥が食べるらしいんです。で、それが誰なのか??? 情報が見つからずわかりませんでした。原産地では きっと ちゃんと種子を散布してくれる役割の動物が いるはずですよね。 撮影 2023 11/19 都立舎人公園 3つ目 シラタマノキ 白玉の木 別名 シロモノ ツツジ科シラタマノキ属の常緑小低木 在来種 北海道、本州(中部地方以北)に分布 高山〜亜高山の礫地や草地に自生 小石川植物園の冷温室で 出会いました。背の低い小さな木です。 夏 小さい釣鐘形の小さなお花を下向に咲かせ、 秋 直径3cm位の白い果実がなります。この白いのは 花びら状のガク片。花後 成長し覆いかぶさり、実を包みこむので、こんな白い実ができるのだそう。そして、サリチル酸メチルってお薬になる成分を含んでいます。その匂いが独特で サロンパスの木とも呼ばれるのだとか。 鳥だけでなく リスやウサギたちも 好んでこの実を食べるそう。 赤い実を成らせる イワハゼ(別名アカモノ)との比較でシロモノとも呼ばれます。 撮影 2023 11/4 小石川植物園 冷温室 4つ目 セイヨウムラサキ 西洋紫 ムラサキ科ムラサキ属の多年草 ヨーロッパ原産 初夏 4mm位の 小さな白いお花をさかせ、 秋 コレまた 小っさな 小っさな 3mm位の白い実がなります。(小堅果) お名前の由来は 西洋に分布するムラサキって事ですね。 在来種のムラサキは古くから利用され万葉集にも詠まれるほど。 根っこが紫色の染料になることからムラサキと名付けられました。 紫根という名前でお薬にもなります。その在来種のムラサキは絶滅危惧 l B 類 に 指定されてます。 植物園に居たのも 在来種ではなく セイヨウムラサキでした。 実が小さくって とにかく 撮りにくいんだけど ニコイチで かわいいから 毎回 必死で撮ります。 ★ ニコイチって かわいい 撮影 2023 11/23 赤塚植物園 ★ 食べて遠くへ運んでシリーズではなさそうな気がします。誰が食べるのか わかりませんでした。 たぶん 自分の足元にポロポロ溢れ落ちる重力散布かなぁ?と想像します。 5つ目 フッキソウ 富貴草 ツゲ科フッキソウ属の常緑小低木 在来種 お花の時期は5月〜6月頃。 秋に 白く熟した果実は 5~6㎜〜1cm。その先っちょにチョンチョンって、ツノみたいなの (花柱の名残り) 可愛くってお気に入りなんです クリオネのお顔みたいでしょう〜 撮影 2023 12/18 赤塚植物園 日本庭園見本園
130
monko
おはようございます❣️ 久しぶりの投稿です 今日のお花 キチジョウソウ🩷️ 昨年同じ花壇で仲良く咲いていたのに 富貴草(2枚目)に席巻されたかと心配してましたが11月末たくさん咲いているのを見ました。 よかった☺️👌
230
ジュリアーノ
今日2枚目は可愛い蕾色々🌿💜🌿 撮り貯めた蕾を集めました🌿 ①まだ頑張ってた立浪草💜 ②キッコウハグマの可憐な蕾 ③④The地味花フッキソウも 実は可愛い鈴蘭みたい🌿🤍🌿 🏷お蔵入りにはもったいない 🏷金曜日の蕾たち 🏷青い花で行く年来る年'23-'24 ①生田緑地2023.12.9 ②箱根ビジターセンター2023.11.3. ③④牧野記念庭園2023.1.30
79
マユ
〜🌿フッキソウ(富貴草)🌿〜 ツゲ科 常緑小低木 山道沿いに植えてあった中に、一つ二つ白い実がありました🤍 花芽も付いていて、来春咲かせてくれるんですね🎶 3枚目pic… グラウンドカバーとしても人気で、私も友達から分けてもらいましたが、放ったらかし😅色共に元気ないですが、今秋初めて花芽が出てきました。 来春、初めてお花が見れるかな🎶 花言葉💕「吉事」 「良き門出」 縁起物だから大事にしたいです😉 R.5 12/9 撮影
63
ひめだか
フッキソウ(富貴草)☘🌼☘ 白い果実とお花 富貴草 ⚫︎⚪︎ (お花は3月pic)
210
yoyo
キチジョウソウに会いたくて、目黒自然教育園に出かけました🚶♀️🎶 葉の茂みの間から見つけました👀✨🎶 紅紫と白のコントラストが美しいですね😍✨💜🎶 キジカクシ科キチジョウソウ属の多年草 名前の由来は、この花が咲くと家に良いこと(=吉祥)が起きるという中国の言い伝えに基づく。 この花に出会って、年を越したいと思っていたので、まずは良し、吉💕🎶 そしてすぐそばにフッキソウがもう蕾を、付けていました💕🎶 最後のpicです。 ツゲ科フッキソウ属の多年草 地下茎でよく繁茂し、冬でも葉の緑を保つことから、繁栄や祝福を象徴する草として、フッキソウ(富貴草)と名付けられた。 別名はキチジソウ(吉字草)、キチジョウソウ(吉祥草)。 キチジョウソウとフッキソウ、 両方見られたので、良い年越しが出来そうかなぁ〜🥰💕🎶
64
秋草
アプローチの富貴草の中に 水仙の細い葉が出て来ました 小さな白花が咲きます
98
k-kantaro
11/16 弥彦神社、弥彦山 縁起物です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ⬆️ 境内で咲き始めていました。キチジョウソウ(吉祥草)キジカクシ科(クサスギカズラ科)キチジョウソウ属の常緑多年草。名の由来は『植えられた家などに吉事があると花が咲く』『花が咲くと良いことが起こる、吉事がある』。オャ、どっちが本当かナ〜‼️。 ⬇️ 山の中で撮影。境内でも吉祥草に並んで群生しています。フッキソウ(富貴草)ツゲ科フッキソウ属の常緑小低木の蕾、来年に向けた花芽です。名の由来は『地下茎でよく繁茂し、冬でも葉の緑を保つことから、繁栄や祝福を象徴する草として、フッキソウ(富貴草)と名付けられた』。ナルホド‼️。別名はキチジソウ(吉字草、吉事草)、キチジョウソウ(吉祥草)。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ オャ、両方とも同じ名になっちゃった。
62
sorara
今朝の我が家の庭から ① キチジョウソウ(キジカクシ科) ② フッキソウ(ツゲ科) ③ ツワブキ(キク科) たいしてお手入れもしない庭なのに 毎年ちゃんと咲いてくれます 吉祥草と富貴草は母の友達が家を建てた時に 植えるといいわよーと言って株分けして下さいました 母もその方も故人になってしまいましたが 花が咲くたびに思い出します 植物はいろんなかたちで人を繋いでくれています💕
185
あけび
フッキソウ⚪⚪ 実ハンターは北大からの出口でも見逃さなかった笑
63
masako
おはようございます☀ 今日から11月ですねっ😳♪ 雨に濡れて綺麗に見えました🌿 富貴草 繁殖力が強く常緑の葉が茂る様子と稀に白い宝石のような実がつくことから「繁栄を祝う」として縁起が良い意味の富貴がつけられた 2023.10.29撮影
73
けこたん
シュウメイギクの花🌸 やっと花が咲きました🎵八重咲きでとても綺麗~🎶 此処は春に見つけたお気に入りの林縁です😊 シュウメイギクは園芸種かと思っていたのですが、自生もあるのかな⁉️ 2枚目 春に偶然見つけた葉っぱです😲 何の葉っぱか分からず、でも気になって観察を続けて来ました🎵 そしてやっと蕾がついてシュウメイギクかなぁ?と……花が咲くのを待ちました🎶 3枚目 此処は、フタリシズカ、フッキソウ、ホタルブクロも自生しています😊 4枚目 待ちに待ったシュウメイギクの花🌸を撮りに行ったところ、サラシナショウマの花の咲き始めを見つけました😲✌
87
snow
上高地にカラマツの黄葉を見に行きました。大正池では綺麗な逆さ穂高を見ることができました。カラマツの黄葉は見頃でしたが、ケショウヤナギの紅葉はこれからのようです。雪の布団で冬を越すフッキソウの蕾をたくさん見かけました。
前へ
3
4
5
6
7
…
57
次へ
1351
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部