warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
竹の子たちの一覧
投稿数
1834枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
130
カタセタムくん
🌸新入り🌸 Mormodes maculata メキシコ🇲🇽産 原種 マキュラータは通常イエロー無地やイエロースポット、オレンジスポットが多いのですがこの株はピンク系スポットにホワイトリップとの事🤔 まぁ、咲いてみないとわかりませんが🧐 モルモデスは"ゴブリンオーキッド"と呼ばれ他のカタセタム種と違い花芽を株上部から上げるのが特徴で香りもあります😊 モルモデスは自生地ではかなり大型株に成長する物もあるのですが鉢栽培では中々育ちにくく🤔 カタセタムの中では馴化に時間がかかります☹️ (交配種除外) モルモデスの栽培での注意点は 🌸寒さ、暑さに弱く風通しが悪いと弱る 🌸カタセタム種の中では乾燥地帯で自生していて乾きには強い反面ムレには弱く梅雨☔️時期は沢山の水遣りは注意💦 (腐り易い) 🌸カタセタム全般に言えますが原種は馴化していない初期に肥料をやり過ぎると肥料負けするので程々に🧐 (交配種及び同原種同士の掛け合わせは肥料好き) 🌸株が増えにくい特徴があるのでリードバルブを出来るだけ大きく育てる必要あり。 🌸大きなバルブを作る 🌱水遣り、乾燥のメリハリ重視 🪴モルモデス原種はプラ鉢よりも素焼きがベスト 🪴肥料は短期集中、しっかり葉の展開が始まってから。 🪴水苔オンリーよりも軽石を底面、表面に敷くと余分な水分を蒸発させ易く好む傾向有り。 🪴鉢栽培も良いが板付け、コルク、原木栽培も好む😊
147
カタセタムくん
🌸新芽🌱カタセタムの株たち🌸 秋から冬に咲くリード(新株)たちが順調に成長しています😊 梅雨☔️時期は水遣りを減らし害虫、病害予防の薬剤散布を重視🧐 (ペレポスト株は❌) しっかり風に当て葉に散布💦💦💦 を繰り返す🧐 我が家のローテーション 害虫予防 (アーリーセーフ、ダニ太郎、ロハピ、マシン油など)葉水 病害 (ジマンダイセン、オルトラン、ストレプトマイシンなど) を交互に散布。
143
カタセタムくん
🌸蕾下垂🌸 クロウェシア ドドソニアナ 香りあるグリーンストライプの古参🧐ドドソニアナが蕾を垂れています🌸 クロウェシアはカタセタムの中でも低温に強く株を増やし易く頑強です😊 カタセタム入門には非常に適した品種です☺️
134
カタセタムくん
🌸開花🌸 SVO 8124 Ctsm. Lydia Colon (Ctsm. Chuck Taylor 'SVO Sunshine' x Ctsm. Double Down 'XDPYL') クリームイエローの花弁に赤いペッパースポットを散りばめ、淡いリップのライトイエローがとても優しく映るカタセタムです😊 梅雨入り☔️時はなるべく戸外の風通しの良い場所に💨 出来れば高い場所で吊るし栽培をお勧めします🪴 カタセタムはムレに弱く澱みを嫌います😖 ナメクジ、カタツムリ🐌被害が多いので注意🐌🐌🐌
158
カタセタムくん
🌸開花🌸 Ctsm. Karen Armstrong Ctsm. Susan Fuchs x Ctsm. denticulatum カレンアームストロングはダークカラーやオレンジ斑、イエロー斑、チャコール斑、スポット系まで幅広くまだまだ色んなバリエーションが生まれています🧐 我が家のカレンもとても個性的な花でバルブからは創造出来ない大輪を咲かせます🌸 とても興味深いカタセタムです😊
161
カタセタムくん
🌸珍しい開花🌸 Ctsm.piileatum Green 雌花🌸 カタセタムは雄花、雌花又は同時に両方が咲く場合があります。 🤔 雄花の優雅さ、可憐さに比べ雌花は地味に殆ど緑で形もほぼ同じ🤔 不思議な一面もあります🧐 🌸花にも雄と雌がある🌸 以外にも植物の世界では雌雄花は珍しくなく🧐 一つの花に雌しべがと雄しべがある花は「両性花」と言われ、多くがこのタイプです。 しかし、生き物は多様で、単性花といわれ、雄しべだけを持つ雄花、雌しべだけを持つ雌花と分かれている花も沢山あります。 雄花と雌花が一つの株(木や草)に咲く植物を「雌雄異花」(しゆういか)といい。 一つの株にはどちらかの花しか付けない植物を雌雄異種(しゆういしゅ)株といいます。 又、雌雄異種株では雄の植物と雌の植物に分かれていて多くの動物と同じです。
134
カタセタムくん
🌸開花🌸 Ctsm. Ryan Harrington C tsm.tenebrosum × Ctsm.denticulatum SVOが作出したシブい傑作です。 サイズはあめり大きくありませんが花数はかなり期待出来るカタセタムです🌸 今年は株分けでかなりの株を出しました。 毎年増えるばかりでは大変😅 でも欲しくなるサガ😂 カタセタムバカは止まりません🌸🌸🌸
144
カタセタムくん
🌸開花🌸 SVO 9582 Ctsm. Mem. Dorothy Wells (Ctsm. Dentigrianum 'SVO Excellence' x Ctsm. Chuck Taylor 'SVO Sunshine') ドロシーは非常に幅広い花を咲かせています。 レッドオレンジ、ライトイエロー、ベールピンク、クリームイエロー、ペールホワイトなどにマダラ斑、ペッパースポッツが入りリップがオレンジかイエロータイプが入ります🌸 ホントに美しいカタセタムで我が家では今までにベールピンクとこのクリームイエローが咲いています😊 流通量が少ないのでお持ちの方は大切に育てて下さい🌸🌸🌸
132
カタセタムくん
🌸開花🌸 Ctsm.Tupa C tsm.cirrhaeoides x Ctsm.denticulatum 海外では非常に人気の高いカタセタムで最近やっと国内でも見かける様に☺️ 🌸リンカリ剤と亜リン酸カリウムの違い 「先ずリン酸カリウム剤を使う目的は?」 🌸窒素が含まれていないのでは枝葉の徒長や繁茂を防ぎ、生長を調整できる。 🌸リン酸、カリウムが豊富に含まれているため、花実を充実させることができる。 🌸果実の肥大(肩の張り)の促進が期待できる。 🌸低温や曇雨天時のリンサン欠乏の対策に使用できる。 🌸リン酸の必要性 「実肥」と呼ばれ、開花・結実を促すためにリン酸が必要となります。また、植物全体の生育や分げつ、枝分かれ、根の伸長など様々な要素に関わっています。 リン酸が欠乏すると芽や根の生育阻害や葉の黄化などがみられます。 🌸カリウム剤の必要性 葉で作られた炭水化物を根に送り、根の発育を促したり、植物を丈夫にして病気などに対する抵抗力を高める働きがあります。そのため、カリウム肥料は「根肥(ねごえ)」と呼ばれます。 🌸では亜リン酸カリウムとは? 亜リン酸肥料に含まれるリン酸は、過リン酸石灰(過石)や熔成燐肥(熔リン)などのリン酸とは異なり、溶解性が高く、更に粒子が細かく作物体内の移行性が高いことが知られていて、 現在、亜リン酸肥料として販売されている商品には、亜リン酸の他にカリウムが含まれているものがほとんどなので、亜リン酸肥料とよばるている。 どちらもバルブの成長が終わり開花時期前に施肥すると効果的だが亜リン酸カリウムは即効性がありリンカリ剤はややゆっくり効いてくるので少し早目に施肥☺️
131
カタセタムくん
🌸開花🌸 Ctsm.tenebrosum"Ed Wise" 原種同士を掛け合わせ交配種🌸 🌸油粕(有機肥料)と超発酵油粕(完熟有機肥料)の違い 🧐逞しいバルブとしっかりした根張りを実現する 先ず第一の違いは 油粕は土に混ぜた状態から発酵が始まります。 故に発酵時に分解が始まると熱やガスにより根を痛め易くなるので俗に言う「肥料焼け」を起こします。 なのでなるべく根から離して置き肥する必要があります🧐 その点、発酵油粕は既に発酵した状態なので肥料焼けせず使いやすい😊 次に、効き目の速さに差があります。 油粕はタンパク質が主体で分解が始まってから効き目がでます。 一方、発酵油粕は既に分解された状態でアミノ酸が主体なので根に早く吸収されます。 (アミノ酸効果=生長促進効果、根張り力の向上、ホルモン産生促進効果、ストレス耐性の向上、光合成効率の向上、品質の向上) 三つ目は、発酵油粕には副成分として、酵素、植物ホルモン、ビタミン、核酸などが発酵過程で微生物によって生成されます。 油粕も微生物に分解されると生成部質はありますが環境、温度、湿度によって変化があるので必ずしもできる分けではありません🤔 四つ目は、「有用微生物」が発酵油粕の場合既に存在している事です。 その一つ放線菌(抗菌作用)は病害を減らしてくれます。 以上 発酵油粕は非常に使いやすく効果も直ぐに出る万能肥料です☺️ ただし花を見るには正しい肥培管理が必要なので肥料の切り替えは忘れずに😊
135
カタセタムくん
🌸開花🌸 SVO 8103 Ctsm. Ctsm. Millie's Frilly Doris 'Chocolate Frills' x Ctsm. Karen Armstrong 'Dark Darling' 今からの時期、害虫🪰が増え株の成長を阻害される時期です😔 害虫は病気の原因にもなり駆除は必須です🧐 ハダニ、カイガラムシ、アブラムシ、スリップス、ナメクジ、カメムシ、カタツムリ、ヨトウガなど沢山やって来ます😩 ひとつの薬剤でこれら全てを遮断するのは無理🤔 薬剤だけで無く 🪰鉢底の穴は防虫対策で必ずふさぐ。 🪰 通風と採光に心がけ、屋外管理する場合は雨よけの下に置く。 🪰栽培スペースが過密にならないように心がける。 🪰 バルブの薄皮や古葉はこまめに除去する。 🪰早期発見が第一。観察は常に。 🪰新規株を直ぐに一緒に栽培しない。(害虫、病気) 🪰水遣りはただ水をやるだけでは無い。(ハダニ、カイガラムシ) 🪰いざという時に役立つ小物 (スロテープ、歯ブラシ、) 🪰なるべく発酵肥料を使う (有機肥料は害虫🪳が寄り付き易い) など これらと組み合わせて薬剤散布及び肥培管理をする。
97
myaon
yuyuさん主催の🏷金曜日の蕾たちに参加させてください😊 今朝は冷えて最低気温が6.9°でした。高温性の蘭はさぞ寒かったことでしょう。まぁ1日ぐらいなら平気かな…昼間は夏日だって可哀想に…ガンバレ⌣̈👍🏻 ̖́- 1枚目: クロウェシア レベッカノーザン“ミッカビ”の蕾 リップのもけもけちゃんがチョロリとお出まししてる❣️ 2枚目: デンドロビウム アベランス花芽が次々出てきて未だに開花中 3枚目: ブラッサダ オレンジディライト🧡元気が出るビタミンカラー🧡 4枚目: C. Lovefort Natsuko ’Chita’ カトレア ラブフォート ナツコ“チタ” ワク⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ワク 5枚目: ファレノプシス (胡蝶蘭)品種不明の蕾❣️
101
myaon
1枚目 : ファレノプシス(胡蝶蘭) マンセビ Phalaenopsis Mancevi 長ーく咲いてくれる蘭 2枚目 : クロウェシア レベッカノーザン“ミッカビ”Cl.Rebecca Northen‘Mikkabi’いつも1番最後に咲いてくれるタケノコ蘭新芽の成長も遅いンだけれどいちばん大きく成長してくれるꉂ🤣w𐤔ジンジャーのいい香り♡( ˘ ⌓̈ ˘)〜💕 3枚目 : ファレノプシス(胡蝶蘭) スイート メモリー Phalaenopsis Sweet Memory 2輪目が咲きました❣️この色合いイイネჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡ 4枚目 : ダイアンサス (撫子)玄関に置いてある撫子が咲きました。歯車⚙️のようなお花可愛いよね💕︎ 5枚目 : 玄関先の寄せ植えの中のラベンダー開花が始まりました( ˙³˙)⇝💕
45
鈴音(りおん)
フクロウ祭り参加します🦉✨ 今日は蒸し暑かったです💦 カラッとした暑さのほうが心地よく体も楽なんですけどもねぇ(´~`)
140
カタセタムくん
🌸開花🌸 SVO 7710 Clo. Abigail Parsons 'SVO' HCC/AOS x Ctsm. spitzii 'SVO Solid Gold' FCC/AOS ライムグリーンが目立ち花弁の展開も良い爽やかなカタセタムです☺️ 🪴植え替え前に 春が近づき植え替えのシーズンも間近ですが、その前に大切なのが消毒🏥 暖かくなると雑菌の繁殖も活発となり思わね病気に掛かる事があります😩 投稿2 そこで大切なのが鉢、鋏、カッター、鉄ヘラ、霧吹きなどの器具消毒🧐 特に怖いのがウィルス病の'軟腐病''褐斑細菌病'や糸状菌病の'灰色かび病''炭そ病'など😰 これらは伝染しやすく怖い病気です😫 我が家では 用途に応じて イチバン(鉢、鉄へラ、霧吹き) ビストロン10(消毒後浸け込む) ガスバーナー(鋏、カッターの使用前後) に使っています。 "転ばぬ先の杖" 大切です🙏
132
カタセタムくん
🌸満開🌸 クロウェシア ロゼア もう時期3月😊 株達も、もうチラホラと新芽🌱を上げて来ました☺️ 新芽が出たからと慌てて水遣りを始めてはいけません💦🙅 赤ちゃん👶新芽は🌱親株から当面栄養分を貰い発育して行きます🧐 それは母親🤱🏻からオッパイミルク🥛を貰う様なもの😊 離乳食は根が動き葉が展開するまで待ちます☺️ ただし湿度が必要💧 過度な乾燥は株を弱らせます🤢
156
カタセタムくん
🌸開花🌸 SVO 9606 Ctsm. Corinne's Frilly Spots (Ctsm. Frilly Doris 'SVO II' AM/AOS x Ctsm. tigrinum 'Very Wide Petals') コントラストがハッキリした花姿は迫力があります🧐 クリーム地に入るアプリコットカラーが目を引く精悍な顔立ちが好きです😊 色んな顔を持つカタセタム🧐 本当に面白い☺️
138
カタセタムくん
🌸開花🌸 クロウェシア ロゼア 我が家で咲いた3品種の微妙な違い 3株はどれも'ロゼア'なのですが別個体です🌸 ロゼアの自生地は中南米で特にメキシコ🇲🇽産が多く地名や個体名を入れているものやロゼア同士の掛け合わせもあります。 花型は縦長、丸型、花弁の尖った物、丸型の物、色はピンクの濃淡からホワイトに近い物まで微妙では有りますが変化が有ります🧐 昨年年末にSVOが出した SVO 10649 Cl. rosea (Cl. rosea 'Collected' x Cl. rosea 'Line Bred') はかなりピンクカラーの強い新しいロゼアが期待出来ます🤔 (我が家ぬはありませんが😓) 年末の輸入プロジェクトにて購入されたGSフレンドの方々☺️開花の折には是非投稿宜しくお願いします🙏
155
カタセタムくん
🌸開花🌸 上 Clowesetum Jumbo Northen Clowesia Rebecca Northen × Catasetum schunkei 下 Fdk. Doubtless 'Yaggdrasill' Fdk. No Doubt x Ctsm. Orchidglade) ジャンボノーザンには親としてダウトレスには3代祖としてレベッカノーザンの遺伝子が受け継がれています🌸 コロナ禍の間途絶えていましたが😔 台湾の有名なカタセタム栽培家、陳易聖氏(通称アンディさん)が営むジャンボーオーキッドさんに又お願いしようと思っています。 今新種交配を頑張っていて シセリア(シクノチェスxアンセリア)クロウェアンドラ(クロウェシア xガレアンドラ)カタセリア(カタセタムxアンセリア)ガレオデス(ガレアンドラxシクノデス) カタセタムオールのジョージカラーラやグローガーラ(クロウェシアxシクノチェスxモルモデス ) など多彩な品種を生み出しています☺️
133
カタセタムくん
🌸間もなく開花🌸 Fdk.After Dark Black Pearl Mo.Painted Desert × Ctsm.Donna Wise ブラックパールも間もなく開花します🌸 黒い真珠と呼ばれるブラックパールはカタセタムを世界中に広めた偉大な花です🧐 そして何度もMCが出て多くの方に栽培される様になりその貢献度は計り知れません🙏 黒い真珠は不滅です☺️
110
カタセタムくん
🌸間もなく満開🌸 SVO 6718 Fdk. Fdk. Doubtless 'Yggdrasill' Fdk. No Doubt 'Summer Wine' x Ctsm. Orchidglade 'Davie Ranches' AM/AOS) ピンクゴールドにディティールスポットが入る大変美しいカタセタムでSVOの名花のひとつです😊 まだ完全に開き切っていませんが結構大輪です🌸 我が家には他にもっとピンク色の強い'Wild Rose'やチャコールモットルドの実生兄弟株がありますが全て違う花が咲きどれも大輪で味のある花を咲かせます🌸 ダウトレスは非常にバリエーションが豊かで仮にMCが出てもその価値は変わりません☺️
140
カタセタムくん
🌸ピンキー祭り🌸 これは数年前の'ピンキー祭り'の写真です🌸 今年は4月辺りかな🤔と思っています。 沢山の方がいらっしゃり花見🌸🌸🌸されていました☺️ レベッカ、グレース、ロゼアなど本当に楽しませてくれます🤩 僕をカタセタム馬鹿にしてくれた大切な株達です☺️
142
カタセタムくん
🌸間もなく満開🌸 SVO 9597 Ctsm. Orchidglade 'Davie Ranches' AM/AOS x Ctsm. Memoria Raúl Mortera Penedo 'Great Lips' 寒気の中でも春は段々近づいています。 そろそろ'植え替え''植え込み'の準備に入ります🪴 我が家では基本、プラ鉢+ミックスコンポスト🧐 ホームセンターや100均、ネットでプラ鉢、コンポスト材を仕入れ準備中🙂 ベアルート(抜き苗)で冬越しさせた株達も新芽🌱を上げ出しました🌱
146
カタセタムくん
🌸満開🌸 Cl.Grace Dunn 'Chadds Ford' 関東、甲信越は大雪☃️との事。 地域の方々お気を付けてください🙏 カタセタムの蕾はとても乾燥を嫌います😔 日本🇯🇵の冬ではどうしても室内栽培になり乾燥が進みます😞 こまめな湿度を保つ為に霧吹き💦💦💦
前へ
3
4
5
6
7
…
77
次へ
1834
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部