warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
冬の宝石の一覧
投稿数
1枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
165
GreenMania
深みのある濃赤色が印象的な地植えの「クリスマスローズ・アンナズレッド」が、寒さの中でも豊かな花を沢山付けて、素敵に咲いていました☺️♥️✨ 冬の宝石とも言われるクリスマスローズ💎 原産地は中東やヨーロッパ圏で、その大半は地中海沿岸やバルカン半島に分布。 日本へは、明治から大正にかけて「初雪起こし」や「寒芍薬(カンシャクヤク)」いう名で、薬用植物として導入されたのが始まりのようですね🌱✨ クリスマスローズの原種であるニゲルは、当時は"茶花"として茶人達によって茶席を彩る花として愛されてきた歴史があります🍵🌸 茶道の礎を築いた千利休の"野にある花のように"…という教えにもあるように、茶花には派手で華美なものは好まれず、山野に生える野草等の素朴で自然の風景をそのまま摘んできたかのような花を生けるのが大事とされてきました。 茶の心に通じる侘び寂びの精神は、派手な飾りや傲りある自己主張とは対極にある、ひっそりとした枯れた味わいや趣のあるものの中に在る風合いや佇まいに、美を見出す繊細さに宿ります🇯🇵✨ _花言葉は、「追憶」、「慰め」…他。
前へ
1
次へ
1
件中
1
-
1
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部