warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
思い草の一覧
投稿数
19枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
82
のんちゃん
10月の満月 Hunter’s Moon ハンターズムーン 狩猟月 昔々のネイティブ・アメリカンたちにとって 秋は大事な狩猟の季節。 冬に備え たくさん食べて肥えてくる動物たちを 狩り 自分たちも冬に備えます。 そして!今夜の満月は 今年 最も大きく見えるスーパームーンです ♫ Hunter's Moon ♫ Andy McKee 撮影 2024 10/17 20:35 2つ目 お月さまに 野菊を 添えましょう 今日のお花 シオン 紫苑 別名 ジュウゴヤソウ 十五夜草 オモイグサ 思い草 花言葉 あなたを忘れない 遠くにある人を思う 追憶 撮影 2024 10/6 赤塚植物園 ★ 野菊の仲間たち 3つ目〜5つ目 お月さまに杜鵑草を添えましょう ユリ科ホトトギス属の多年草 ① ヤマホトトギス 山杜鵑草 在来種 北海道(西南部)〜本州九州に広く分布 お花は茎頂や上部の葉腋に散房状に枝分かれして数個、上向きにつくので、茎から離れて咲いてます 花びらが 強く反り返るのが特徴 ② ヤマジノホトトギス山路の杜鵑草 在来種(日本固有種) 北海道(西南部)〜九州に広く分布 お花は 上部の葉脇に 上向きに単生 (ときに2~3個) 茎にピッタリくっついてるように見えますね。 花びらは 反り返らず、平開します。ヤマホトトギスとは ここで見分けられますね。 ③ タイワンホトトギス 台湾杜鵑草 在来種 日本では西表島、台湾に分布 茎頂又は葉腋の集散花序にまばらに複数のお花をつける。お花は少し大きく トランペット形、花びらは 斜め上向きに開く。 お花の色が 不思議な輝き! 花言葉 永遠にあなたのもの 秘めた意志 ♬ ほととぎす 杜鵑草 ♬ 桑田 佳祐 撮影 2024 10/6 赤塚植物園 ★どうぶつシリーズ
134
のんたん
ナンバンギセル(南蛮煙管) ハマウツボ科 ナンバンギセル属 日本全土の山野に生える 名前の由来 南蛮(外国)から伝わったキセルの形に似ている花から ススキなどの根元に寄生して養分や水分を吸収する寄生植物 ススキの根元に赤紫の色のキセルのようなお花がニョキニョキ生えていました うつむき加減に咲く花が物思いにふけっている事に例えて、古くは万葉集で「思い草」と呼ばれた 探さないと見つけられないものだと思いましたがススキの根元から沢山花が見えて直ぐに分かりました
308
まぁちゃん
〜今日のお花〜 1枚目⇒ナンバンギセル 2枚目⇒エサキモンキツノカメムシ 🏷️今年も会えた 🏷️2021年同期の会NO.9 ススキのもとに咲いていました🌾 すぐそばで見つけた背中に🤍マークの エサキモンキツノカメムシ。.:*🤍 実家の近所
98
梨風
今日のお花 ナンバンギセル 今年も市川万葉植物園の ススキの根本にて 寄生植物 気温の上昇⤴️により年々咲くのも、咲き終わるのも早くなっているのを感じさせられます。 ①②24.08/12 ③22/09/04 開花したナンバンキセルに会いに9/05に訪れるも既に終わり枯れ上がった姿に 2年続けて機を逃がしました😌 万葉集名:思いぐさ 道の辺の尾花が下の思ひ草 今さらさらに何をか思はむ 巻10 2270
61
owl
ナンバンギセル(ハマウツボ科) ナンバンギセル属 ススキの根元で繋がっているナンバンギセルを見つけました‥(^^)v 花茎の先に淡紫色の花はうつむいて咲いていて~確かにキセルに似ています‥🚬 万葉の人々も同じように~背を低くして見ていたのかな。。。🤔!! 尾花の下で~ 思いにふける姿 にたとえて ‘’ 思い草 ‘’ かぁ− 。。。いい感じ‥💖 今日の ‘’ 思い草 ‘’ = ナンバンギセルは~ホントに美しいと思いました‥ミテ👀ネ!!💜 (2024.9.8)
225
kikuchix
冬枯れたタカノハススキを刈り込みました 残された同居人のナンバンギセルたち こ、こんなに居ましたか〜💦 どうりでススキに穂が立たず #寄生植物 #パラサイト #キモかわいい
151
kikuchix
道の辺の尾花が下の思ひ草 今さらさらに何をか思はむ 密密なナンバンギセルたち 立ち枯れて埃をはらう
261
kikuchix
いつの間にか、にょきにょきと🤎 昨年このススキに初めて寄生したたった一本のナンバンギセルがふうっーとたくさんの種を撒き一面のキセル畑となりました 楽しいね、可愛いね 今年もあちこちに種を撒こう ススキだけじゃ勿体ない、ミョウガ、ギボウシ、ホトトギス キセルの灰を落とすようにトントントン〜🪴 別名 思ひ草
136
まあみ
【南蛮煙管】《ハマウツボ科》 💠今日のお花💠
100
serendipityrumi
今日のお花 ナンバンギセル ススキやイネ科、サトウキビなどに寄生。葉緑素を持たない全寄生。沖縄ではサトウキビを枯らす事もあるらしい ここでは名札付きで保護されていました 思い草という別名は宿主を思うから?でしょうか 綺麗な別名を命名されたものです (9/13撮影)
911
真理
ナンバンギセル 思ひ草 ニョキニョキと芽吹くというのだろうか?とにかく伸びてきた 金曜日の蕾たち🏷️この時期、大きなススキの群落を見つけると、ついつい根元を棒で探ってしまうチームうずくまり(^^) すぐ脇にはもう真っ黒になった果実があって、新しい宿主を狙っている全寄生植物ですf(^^;
130
kikuchix
みんなそれぞれ個性がある ススキ刈りをしてたら見つけた宝物✨
199
Momorin
シオン 紫苑 キク科 シオン属 多年草 学名:Aster tataricus 別名:オニノシコグサ 鬼の醜草 ジュウゴヤソウ 十五夜草 オモイグサ 思い草 柔らかな花色に和みます
767
真理
ナンバンギセル ② 思ひ草 いつものようにうずくまって、というよりも這いつくばってお顔をのぞくと、黄色いボールのような雌しべの柱頭が見える🟡 チームうずくまり🏷️ 道の辺の 尾花が下の思ひ草 今さらさらに 何をか思はむ 『万葉集』
696
真理
ナンバンギセル ① 南蛮煙管 山野や湿原を歩く時には、杖がわりにカシの棒を持ち歩いている。ススキの下を探って見ればニョキニョキと♪ 昨日投稿したママコナと同じく寄生植物だが、こちらは全寄生で葉緑素を持たない。 茎に見えるのは花茎という ゲゲゲの月曜日🏷️
877
とし
ナンバンギセル(南蛮煙管=パイプこと)です。 実は在来種であり、元の呼び名は「思い草」万葉集で歌われています。 「道の辺の尾花が下の思い草 今さらになぞ物か思はむ」 道端の尾花(ススキ)の下(もと)の陰にある思い草のように、あなただけを思っているのに、今さら何を思い迷うことがあるでしょうか。 「忍ぶ恋」を象徴した歌です。「思い草=ナンバンギセル」のうつむいている様子が、あたかも物思いにふけっているように見えることから、この名がつけられました。
184
ノン
ナンバンギセル すすきの間に可愛い花が登場🌸🌸 南蛮人の船員の咥えていたパイプに見立てた名前だそうです「寄生植物」 「道辺の尾花が下の思い草今さらさらに何かおもはむ」 万葉集では「思草(おもいぐさ)」と読まれているそうです。 こちらの名前の方が、とても 素敵だとおもいますが……🙁 向島百花園にて
60
fukunekomaru
華やか鮮やか煌びやか(最後のはちと違うか😅) いつかの
33
まお
ナンバンギセル
前へ
1
次へ
19
件中
1
-
19
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部