warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キュンキュン乙女倶楽部No190の一覧
投稿数
3264枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
144
kumako
ポーチュラカ ウェルデルマニー こんな姿ですが、ポーチュラカなんです。はなすべりひゆや、マツバボタンと同じ仲間です。ふわもこに惹かれて買ってしまった~お花は春、ポーチュラカらしいピンクのお花が咲く予定。。。ちゃんと冬越し出来るかなあ、冬には室内の窓辺に置くつもりだけれど。。。^^;
184
kumako
今日のお花、シンビジウムです。森の精「りん」。テーブルシンビと呼ばれる、東洋蘭等との交配で作出された、小型で耐寒性の強い品種群のひとつです。このピンクに惹かれて買ってしまった。大きいシンビジウムは置くとこが無いけれど、これなら置けるかな。。。と思って^^;写真は2月のものです。買ったのは1月で、この後4月ごろまで鑑賞できました。長く楽しめるという意味では、高い買い物ではなかったかも。まだ戸外に置いてますが、葉っぱはきれいです。この冬は咲いてくれるのかどうかはわかりません^^;
252
kumako
今日のお花、ピンクの鉄砲百合・「マニフィーク」ロンギフローラム・ハイブリッドだそうですですが、きっと乙女百合も入っていると思います。なぜなら、香りが乙女百合特有のちょっと艶めかしい香りだからです。花型も花色もそして香りも、とっても好みなのです~(*/∇\*)"マグニフィキュー"という名で売られていたりしますが、名前の由来はフランス語の magnifique (壮麗な、豪華な、すばらしい )なので、マニフィークと発音するのが正しいそうです。写真は5月22日に撮りました。バックに写っているのはこぼれだねの白花の黒種草(ニゲラ)とオルラヤ、ちらっと見えるのはデルフィニウムと、ドドナエアです。
185
kumako
今日のお花、鉄砲百合です。といっても、原種の鉄砲百合ではなく、他の百合と交配してできたハイブリッドの百合です。 濃いピンクのは"ベンデラ"、淡いピンクのは"ベルソング"。この二つは、LO系(ロンギフロラム・ハイブリッドとオリエンタル・ハイブリッドの交配種)といって、テッポウユリの花形を生かしながら、白以外の花色を開発することを目的とした系統です。ベルソングは、夏涼しい地方ならばもっと濃いピンクに発色するのですが、うちのあたりではこんなものでした。 白いほうは、"ホワイトトライアンファター"これは、LH系(ロンギフローラム・ハイブリッド)といって原種の鉄砲百合に、タカサゴユリや、その他の百合の交配で、より大柄で花も大きくなっています。どれも、普通に"鉄砲百合"という名で売られていることが多いです。ベンデラは、うちのあたりでも濃く発色してくれるのでお気に入りなのですが、最近は見かけなくなり残念です。
189
kumako
クランベリーの花と実です。花は6月に撮ったものです。ドライフルーツのクランベリーは買って食べるくせに、自分のところで成った実は食べたことがありません^^;小鳥が食べてしまうから~🐤🐦🍒
251
kumako
エキナセア・ホワイトスワンに来た、ツマグロヒョウモンです。上2枚が雌で、下2枚が雄です。普通昆虫はたいがい雄のほうが派手なのですが、この蝶はぱっと見、メスのほうが柄が凝っていて華やかに見えます。左側が裏なのですが、裏もメスのほうが赤色も入って派手ですよね。ただ、昆虫は紫外線や赤外線も見えていて、人とは違う風に見えているはずなので、実際のところ、蝶自身の目にはどういう風に見えているのかはわかりませんが。。。^^;スミレ類が幼虫の食草なので、パンジー、ビオラの大敵ではあるのですが、きれいなので許してます。オルトラン使用するので、初期は運のいい子しか生き残れないですが、後半は薬は使わず食べるに任せていたりします。だって、虫も住まないお庭なんてつまらないですもの。。。エキナセアは、大好きで、特に香りのあるものには無条件に惹かれてしまいます。このホワイトスワンも、蜂蜜のような香りが特徴で、お気に入りなのですが、他のエキナセアと違って宿根性が弱く、ほぼ一年草なのが残念なところです。
250
kumako
今日のお花、ミニバラです♪「きらきら星」(正式名・チャイルド・ラリー)斑入りの葉が印象的。 2008年にスーパーのお花屋さんコーナーで衝動買いしたもの。斑入りって弱そうなのにとっても丈夫。もう10年もなるのに,斑もちゃんとあるし、花も良く咲いてくれます。 でも、あれ以来どこにも売ってるのをみかけない。こんなに丈夫なのだからもっと出回ってもいいと思うのに。
329
kumako
今日のお花、カラーです。ブラックカラーの、スプリーム「オデッサ」、オランダSande社で育種された品種だそうです。ネットの通販で買いました。黒いお花好きの叔母にプレゼントするのに買ったのですが、きれいだったので、自分の分も購入しました😃写真は6月撮ったものです。現在は咲いてません。毎度思うのですが、今日のお花って、選ぶときに季節感とかは考慮されてるのかなあと。。。。^^;;;
272
kumako
尻祭りに参加させていただきます(^人^*)うちの愛猫「うさちゅ」と、庭にいる、赤トンボ(多分アキアカネ)と、蜂(多分,西洋ミツバチと、ババムカシ ハナバチ)のお尻です♪かわいい?😺
236
kumako
夏からずっと咲き続けて、ちょっと小ぶりになってしまったスカビオサ・ギガパープルに、ヒメアカタテハがご訪問♪下の白い花はこぼれだねからのペチュニアです。
245
kumako
ルビーサンザシ全身の姿です。実のなる木が欲しいという、だにゃ様のリクエストで、3年前に姫リンゴやウメモドキなど数種類の実付きの盆栽を購入しましたが、これが一番きれいだと、大のお気に入りとなりました(*^^*)左は春の花時の写真で、右は秋の実成りの写真です。写真はおととしのものですが、姿かたちもほぼ変化なく、花も毎年咲いてくれます。去年はやや実付きが悪かったのですが、今年はこの写真と同じくらい沢山ついてくれました😃
231
kumako
ルビーサンザシが色づいてきました♪春の花、秋の実ともに美しく、とてもいい木だなあと思います😃写真は、4月10日のつぼみから、4月16日の開花初め、5月2日のナナホシテントウ付き、9月6日少し黄色くなってきた実、9月30日、かなり赤みが差してきた実、10月14日、真っ赤になってきた実(大きい写真)という風に変化しました。冬の間ずっと赤いはずなのですが、寒くなってくると、小鳥のご飯になってしまいます。それもまた自然かなと、そのままにしてます(*^^*)
257
kumako
今日のお花、ポピーです。"パール混合"の中の一つです。微妙な色彩ばかりの混合で、とても気に入りました(^^)極めつけはこの色彩で、グレーというか、グレイッシュパープルというか、不思議な色で引き込まれるような透明感があります😍写真は5月のものです。
196
kumako
今日のお花、ポピーです。"パール混合"の中の一つです。こういう微妙な色彩ばかりの混合で、とても気に入りました(^^)写真は5月のものです。
193
kumako
今日のお花、ポピーです。"パール混合"の中の一つです。こういう微妙な色彩ばかりの混合で、とても気に入りました(^^)写真は5月のものです。
199
kumako
今日のお花、ポピーです。5月の写真です。昨年秋に直播した、"シャーレーポピー・パール混合"のお花です。シャーレーポピーは、マザーオブパールという名の混合が有名で、なんともいえぬ微妙な色彩を含んでいるのが好きで、よく播いていたのですが、この"パール混合"を国華園の70円種で見つけたときは、マザーオブパールに似て非なるものかなとあまり期待せず播いたのですが。。。マザーオブパールには、真っ赤などのビビッドな色彩も含まれるのですが、このパール混合はそれらのビビッドな色彩は一切なくて、こういったふわっとした微妙な色彩のみの混合だとわかり、とても気に入りました。ふわふわした雰囲気にしたいときには、むしろこちらが向いていると思います。ただ、背丈が40cmと書かれていたのに、80cmくらいになったのはちょっと想定外でした^^;;;;
203
kumako
青い薔薇つながりで、ミニバラの「薔薇の海」です。これはミニバラですが、ブルームーンよりも、青らしい青の花が咲きます。名前の通り花付が良くて、一度にたくさん咲くとミニバラでも見ごたえがあります。なにより、香りが素晴らしく、ミニなのにちゃんとブルーのかおりがあります😃こんないいとこづくめの薔薇の海ですが。。。大変な欠点が。。。黒星病に弱いのですorz兆しを見つけてあわてて薬をかけても、おそかりし。。あれよあれよというまに葉っぱが全部落ちてまるぼうずに。。。😭それでも、またなんとか、持ち直してくれるところが、またいいとこですが。。。(管理が悪いだけじゃい!。。そのとおりでございます🙇♀️)
175
kumako
風で傷んでボロボロの写真ですみません^^;;青い薔薇で有名なブルームーンです。これは青じゃない!と主張する方もいらっしゃいますが、σ(^▽^;)はこういう色も好きです。そしてなにより、青薔薇特有の濃厚な香りも気に入っています。薔薇の香りの分類の中で、「ブルー」という独立したタイプがあり、一部の香りの弱い品種以外は、ほぼ類似した香りを持つそうです。昔、京成バラ園で、「シャルル・ドゴール」という品種に出会い、今まで見たことがないほど青らしい青のバラだと驚き(30年以上前のはなしですから^^;)何よりその香りに魅了され、さっそく苗を買ったのですが、3年くらいで枯らしてしまった悲しい思い出がありますorzブルームーンは、それよりも古い品種で、青というよりも、藤桃色っぽいのですが、香りはブルーのかおりそのもので、青薔薇の中では丈夫なほうということで3年前に購入したものです。カリフォルニアドリーミングほどの強健さはないですが、それでもなんとかうちのひどい環境でも咲いてくれるので、きっと丈夫なんでしょう^^;;
188
kumako
十月桜、春の花です。4月に撮影したものです。秋の花よりは豪勢(?)に咲いていますよね♪だけれども、この季節は他のお花がもっともっと華やかに咲き誇る季節で、この子は全く目立ちません。。。申し訳ないことに、この写真撮ったことすら忘れていましたσ(^▽^;)他の写真を探していて偶然見つけたのでUPしてみましたー😃
133
kumako
十月桜の全体像です~ただしこれは4月の姿です。この鉢は4号鉢です。大きさがわかっていただけますでしょうか?^^;
123
kumako
9月14日、24日に種まきして、発芽してきたところです。現在はもうちょっと育ってます。発芽率は結構差があります。F1種は発芽そろいが良く、見元ビオラなどは発芽は余り揃いません。苗が高価なのもうなずけますねー。種類を多く、数は少なめなので、全く苗にならないこともありますが、それは想定内~♪種をまいて、芽が出てきた時が一番わくわくする瞬間ですね(*^▽^*)ラベル、きちゃない字だなあとか、もうちょっときれいに播けよ!とのつっこみは。。。本人一番自覚してますので。。。(^▽^;ゞえへえへ。。。
138
kumako
カカリア3色並べてみました。朱赤のは、従来から見かけるカカリアといえばこんなお花、というもので、後ろのピンクがいかに小さいかよくわかると思います(^^;)ブルーはピンクよりはやや大きめですが,朱赤のよりは小ぶりです。開き切るとやや淡くなりますが、きれいなブルーです。最初ネットで見つけたときは、写真は青いけど実物はどうせ藤桃色くらいだろうなと予想していたので、ほんとの青色の花におどろき、うれしくて、すぐに買い足しました(笑)写真の通りのブルーです。ピンクも可愛らしいです。しかし、草姿は全くのワイルドそのもので、花が咲くまでは雑草にしか見えないでしょう(咲いていても雑草にしか見えないという人もいそうです^^;;;)とにかく小さいお花です。お庭を美しく整えておきたい方には向いてない植物だと思います。可愛らしくて、育てやすいのに、普及しないのもそのせいだろうなあと思います^^;;σ(^▽^;)は好きなのでこれからも育てると思います~小花好きで、ワイルド大好きな方は、ぜひ育ててみてください(^人^*)←ナカマ欲しい、本音。
139
kumako
こちらがブルーのカカリア。バックは斑入りのフロックス「クレーム・ド・マント」です。カカリアは小さすぎて、なかなかうまく写真が撮れません^^;;魅力を伝えたいのに、難しいですorz
116
kumako
ピンクのカカリアでお食事中のイチモンジセセリ。カカリアは,橙赤~黄色しかないと思っていたので、一昨年ピンクとブルーのをネットで見つけてとっても興奮( ´艸`)それ以来毎年育ててます。ほとんど野草そのものの草姿ですが、そこがまた魅力です(*^^*)
前へ
132
133
134
135
136
次へ
3264
件中
3241
-
3264
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部