warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キュンキュン乙女倶楽部No190の一覧
投稿数
3264枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
124
kumako
冷凍百合・イザベラ、かなり開いてきました。室内に入れなくてはと言いつつ、まだ戸外に置いてます^^;;やっぱり道行く人に見てもらえてこそ。。。なんて思うから。。。いや、単に室内に置き場がないから。。。かも💦
257
kumako
植木鉢のおまけでもらったポインセチア、想像以上に立派でびっくり👀この植木鉢は、ウイッチフォードポタリー社の新作で、図柄がウィッチフォードらしくないデザインなあと思ったのですが、「この植木鉢は、Whichford Potteryが、 婦人科がん基金支援のために作りました。」と書かれていので、ちょっとお高かったけれど、買ってしまいました。ウィッチフォードのイメージではない気がしますが、なんかちょっと昭和レトロな懐かしみのある絵柄も気に入りました。鉢カバーのように中に入れて撮ってみました。そのうち他の植物を植えこむつもりですがしばらくはこのままで😃
210
kumako
今日のお花、紫蘭です。これは青花の品種です。もう長い間同じ鉢に植えっぱなしですが毎年咲いてくれます。そろそろ鉢替えしてあげないとなあって思ってます^^; 実家には普通の赤紫の紫蘭があって、地植えの放任で元気よく育ってました。母の好きな紫蘭です。マザーパープル参加させていただきます~(*^^*)
185
kumako
老鴉柿の実が赤みを増してきています。この柿は観賞用で食べられません。こんなに赤くなるのに、この実は小鳥に食べられません。庭の木の実は、不味い実も苦い実も人間には有毒の実すら食べられてしまうのに、不思議です^^;;ちなみに、.以前庭にあった「まさる」という柿は渋柿でしたが、大きな実がなるけれど数が少なくて(ちゃんとした育て方ではなかったからと思いますが^^;)採るときには小鳥用に一つ二つ残しておくと、やがて熟柿になって渋みが抜けて甘くなってくるのでしょう、小鳥たちのおやつになってました。老鴉柿は、食べるところがないのか、相当に渋いのか。。。気にはなるけれど、試してみようという気にはちょっとなれません💦
145
kumako
椿「加茂本阿弥」別名「窓の月」咲いています。春にも咲くのですが、今見られるのはちょっとうれしいですね。
146
kumako
今日のお花、クローバーです。左下のラッキークローバーは、クローバーではなくオキザリスですが、4つ葉のクローバーみたいな葉っぱが愛されて、そういうネーミングになってるようです。なので、これも取り上げてみました(^^)最近は、本物のクローバーのほうで、4つどころか、5つ、6つ、7つ葉、10枚以上のものまで出てきていて、葉の色模様も、赤っぽいもの、黒に近いもの、レモンイエローのもの、複雑な模様を描くものなど多様化していて、選ぶのも楽しくなりましたね。これは2年前に見元さんの通販サイトから求めた苗を寄せ植えにしてみたものです。しかし、丈夫なはずの宿根草のクローバーですが、地植えにすると土質が合わないのか、消えてしまいました。今は育ててないのですが、また再挑戦してみたいなと思っています。ラッキークローバーと呼ばれる、オキザリス・デッペイは、おまけでもらった球根が良く増えて、今も元気です(^^)カタバミ(オキザリス)と、クローバーの見分け方は、お花を見れば一目瞭然ですが、花のない時でも、葉っぱの形でわかります。葉っぱの形がハート形をしているのがオキザリスで、クローバーは卵型というか、楕円形で、ハートのように真ん中がくぼんでいません。図案などで見られるのは、ハート形のほうが絵的にきれいからでしょうか、葉っぱはオキザリスのようにハートで、そこにマメ科のクローバーらしい花が添えられていたりしますね~😃
161
kumako
今日のお花,オトメギキョウ(Campanula portenschlagiana )ではないですが、近縁の交配種「メリーベル」です(多分)多分というのは、名札が飛んでしまっていて、購入したのもかなり昔なので、記憶が。。。^^;;ネットの画像検索で、多分そうだなと思います。可愛らしいお花です。カンパニュラの中間は鉢植えの場合植えっぱなしにしておくと消えてしまうので、毎年秋か早春に植え替えてやります。その時に株分けすれば増やせますし。
185
kumako
エケベリア・ルブラ、紅葉がまた少し進んできました。9月の緑の時からの写真並べてみました。右下の、黒法師はちょっと寒さに弱いので、この後室内に取り込みました。エケベリアは寒さに強いから外で大丈夫かな~
153
kumako
冷凍百合、ゴールドバンドも開花しました。イザベラはほんの少しずつ開いてきていますが、とても変化が遅いですねー、これから寒波が襲ってくるので室内に入れるべきかなあと思案中です(場所が場所が。。。💦)
130
kumako
レンゲソウと、リナリア、11月27日に.プランターに直播したのが12月5日ごろからぼちぼち発芽しています。本来なら9月中に播くのですが、今年は諸般の事情で大幅に遅れています^^;;;どうなることやら。。。やや大きくて豆っぽいのがレンゲソウ、ちっちゃいのがたくさん生えてるのがリナリアです。リナリアはちょっと出すぎなので、もう少し育ったら間引いて移植しなくては。。。このリナリアは、中高性で60cmくらいに育つ予定です。
164
kumako
今日のお花、スターチスです。昔の写真で、品種名はわからなくなってしまいました。ドライフラワーにしたり、切り花でよく見かけるのに、家庭で種から育てようとするとやや面倒だったりします。秋まきですが寒さに弱いので保護が必要なのす。切ってドライにすると長持ちですが、植えたままにしておくとすぐに美しくなくなってしまいます。σ(^▽^;)向きではないなあと、一度でやめてしまいました。切り花用になら、プロに任せるほうがいいかなーと^^;
139
kumako
今日のお花、デージーです。以前は種からしか育ててなかったのですが、最近は苗でも買ったりします。種から育てるときは9月に播くのですが、今年は少し遅れました。苗も買ってません。生育が遅れたまま寒くなってきましたが。。。さてさてどうなりますやら^^;;写真は見元デージーは2016年、雪に埋まっているのは去年、他は今年の春に撮ったものです。チロリアンデージーと、タッソーはお気に入りで毎年種をまきます。見元デージーは栄養系で、珍しい色彩や形のものがあり、気に入ったのですがなぜかもう販売されていません。見元のサイトに行っても品種のリストも削除されてしまっています。ちょっと残念です。イングリッシュデージーは、大昔に種から育てて、その後ずっとこぼれ種で出てきてくれます。時々少しピンクがかったものや、花弁がちょっと変わったものが出たりするのは、交雑しているのでしょうね。
143
kumako
今日のお花、マーガレットです。風恋香という品種です。ハナワギクとの交配でできた、香りの良いマーガレットです。2016年の終わりごろ初めてその名前を目にして、その年の6月に亡くした愛犬の「ふう」ちゃんを思い出し、胸がきゅーっとなり、即買い求めました。ラベンダーの香り成分を含むということで、ラベンダーに似た香りがするとありましたが、そんなに強くない、ラベンダーというよりはアリッサムのような甘い香りがしました。しかし、花殻を摘むときに、かすかにラベンダーのような香りが立ち昇り、ああこのことかと納得しました。この年はそのままでしたが、今年は花殻はすべて乾燥させてポプリのようなモノにしてみました。ちゃんとシリカゲルなどで乾燥させずに、自然乾燥にしましたので、ただの汚い枯れた花のようなモノですが、.顔を近づけるとかすかにラベンダーのような香りがします😃ふうちゃんへの手向けになるかなと思って。。。風恋香は、残念なことに今年の夏を越せませんでした😢ネットでも探しているのですが、今のところどこも販売していません(ヒットはするのですが、現在は品切れのようです)もう販売されないのなら悲しいなあと思っています。来春には出てくるといいなあ。。。写真のふうちゃんは、2013年、13歳の時の写真です。16歳まで生きたので、決して短命ではなかったと思いますが、やはり喪失感はどうしても消えません(TT)
141
kumako
冷凍百合、パフェラーリです。5日から咲き始めました。3種類植えた中では一番早く咲きだしました。山百合系の良い香りがします(*^^*)私は、カサブランカのような純白よりこの色彩の百合のほうが好きで、この色合いの百合を見つけるとどうしても育てたくなってしまいます。八重のイザベラはかわいらしくて気に入りました。大きさの違いが判りますでしょうか?どちらもOH(オリエンタルハイブリッド、ヤマユリや鹿の子百合の交配で作り出された品種群)なんですよ。冷凍百合は、来年以降は普通の夏咲に戻ります。来年は咲かないことが多いですが、咲くこともあります。花が終わったら追肥して葉を大事にして、葉が枯れたら球根上部の土を肥料入りの新しい土に取り換えてあげると、また咲く可能性が大です。
116
kumako
冷凍百合、植え付けからつぼみまでのコラージュです。夏にタキイの通販で予約しておいたものです。すでにちょこっとだけ芽の出た状態の球根が送られてきます。8月31日に到着、冷凍百合はなるべくすぐに植え付けないといけないので、9月1日に植え付けました。百合なので深く植えます。6日にはもうこんな感じに芽が出てきます。つぼみは12月4日の写真です。赤みがかってふっくらしているのが、八重咲のイザベラ、白くて大きいのは、パフェラーリと、ゴールドバンド。ゴールドバンドは、日本の原種のヤマユリそのものですが、オランダで育成されたものを輸入しているので、この名前です。ウイルスなどに汚染されていないので日本産のものより育てやすかったりします。パフェラーリは、サクユリに似た、白地に黄色の筋が入っている、園芸交配種です。つぼみのうちは、この二種はとても似ていますねー♪
154
kumako
冷凍百合のイザベラのつぼみです。もうすぐ咲きます。蕾のうちからかわいらしいですね(*^^*)冷凍百合というのは、百合の球根を冷凍処理することで、夏の終わりに植えて秋~冬に咲かせるようにしたものです。花の少ない時期に百合を咲かせられるということと、夏よりも病虫害が少なくて花も長持ちするという長所があるので、毎年ではないのですが、時々球根を買います。今年は9月1日に植えたので、今頃になりました。
156
kumako
楽しそうなので、〆のオヤジ祭りに勝手に参加させていただきます~👀これはもう大昔の写真なんですが、このラベルに惹かれて買った、目玉のおやじの木(瑠璃カンザシ・ブルーアイ)です。まつげの多いつぶらな瞳で、目玉おやじにはそんなに似て無いかも。。。💦径1.2cmくらいの小さな花ですが沢山咲くと、なかなかきれいです😃今はもういないんですが、去年また見つけて買ってしまいました。このラベルはついてなかったですが。。。^^;;
140
kumako
今日のお花、ハボタンです。寄せ植えにしたハボタンの、トウ立ちして菜の花のように開花するまでをコラージュにしてみました。あんまりいい写真じゃないのですが^^;;昔はトウ立ちすると抜いてしまうものと思われていたハボタンのお花ですが、菜の花みたいできれいなのになあと思っていました。現在は、花が咲くまで楽しむのがあたりまえになっているのはうれしいことですね~💕
128
kumako
今日のお花、ハボタンです。2年目に巨大化した、紅孔雀と白孔雀です。トウ立ちして咲いたお花もなかなかに豪快でした。チューリップやリナリアのバックに置くと春らしくていい感じでした。のたくりまわってますが^^;;
128
kumako
今日のお花、ハボタンです。小作りのミニハボタンとして寄せ植え材料にしていた紅孔雀、夏越し出来るとは思わず放置していたら,2年目に巨大になりました。直径60cmくらいはあったと思います。3年目はだめでした。。。残念なり😢
165
kumako
今日のお花、アマリリス、しつこくてすみませんm(_ _)m5月下旬のうちの庭の様子です。落ち生えのオルラヤに席巻されています。黄色い花はこれも落ち生えの西洋オダマキ、赤は、アマリリスGSバレンチノ、濃いピンクは、GSスゥイートシックスティーンです。後方に見えるのは、金宝樹(ブラシの木)です。大木になっています。毎年冬にかなり深く剪定するのですが、茂りまくります^^;;; とにかくも、ジャングルのような庭です。。。orz
140
kumako
今日のお花、アマリリスの近縁のお花たちです。下のほっそりした花弁のお花は、スプレケリア、アマリリス(ヒッペアストラム)に近縁の植物で、性質も似ていますが、デリケートで弱いようです。ユニークな花型から、ツバメズイセンという和名があります。上のお花は、ヒッペアスケリアまたは、ヒッペアストレリアとも呼ばれる、スプレケリアとアマリリス(ヒッペアストラム)との属間交配による園芸品種です。スプレケリアの艶のある赤色と、ヒッペアストラムの大輪というよいとこどりを狙ったものですね。うちでは、この春初めて球根を買って.鉢植えにしたのですが、スプレケリアは夏に消えてしまいましたが、ヒッペアスケリアのほうはなんとか持ってます^^;来年も咲くかどうかは。。。とりあえずそろそろ室内に入れます😃
160
kumako
今日のお花、アマリリスです。アマリリス・GSスワンレイク、庭に植えっぱなしで毎年咲きます。バックは落ち生えのオルラヤです。
133
kumako
今日のお花、アマリリスです。アマリリス・GSバレンチノ、コラージュに入りきらなかったので~これも庭に植えっぱなしで元気です♪
前へ
129
130
131
132
133
…
136
次へ
3264
件中
3121
-
3144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部