warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カランコエフィフィの一覧
投稿数
167枚
フォロワー数
33人
このタグをフォローする
74
ゆきこ
カランコエ フィフィ と出窓の様子
17
りり
おはようございます 1月から全く水をやっていないのに 元気なフィフィさんです
17
大夢
カランコエ・フィフィ 1週間前に、ホムセンでお迎えしてきました✨ ポットで欲しかったので、それまで鉢入り系統は買わずに我慢しました笑 2枚目までは購入してきた状態、3枚目からはハンギングポットに植え替えた写真ですー。 小さいサイズしかなかったので、めっさ土落として入れ込みました笑 この鈴なりに咲くのが良いですよねー、可愛いですよねー🌝 皆さんも是非お迎えしてみてください(^_-)
9
りり
フーフー密閉実験追加 カランコエフィフィ 目につくところにあると 気になってしまうので(過保護)、 レースカーテン越しに隠しました フィフィは過湿に弱いんですが 水耕栽培でも根が出る気配がないのと 蒸散で乾燥すればいいなと思い 実験してみます。
98
みみみ
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡ カランコエ フィフィ🍑 全て並べてみました😍 フィフィコンサート🎵🎹スタート▶️(なんちゃって😁) 暖かい部屋だと色が薄いです😂 濃かったピンクが優しいサーモンピンクに😍 サーモンピンク、アプリコット大好きです😍 同じく育てて同じ場所なのに蕾沢山と少ないのと、、😳 ①お花沢山の子達🍑 ④蕾少なめの子達🍑 ⬆️の苗は親株ちゃん😍 昨年は素晴らしいフィフィカーテンでしたが今年はみんなおかっぱ😂 (あの長いカーテンをばっさりカット✂️して、挿し木をしたのと、更に前年の挿し木っ子達😁) 当初では今頃またロングになってると想像してましたが葉っぱポロポロカットしたのでみんなまるこちゃん😍 📺見ながらチラッと👀 ご飯食べながらチラッと👀 ボーっとしながらチラッと ニヤニヤ眺めてます💕 雪山が溶けて、カーテン開けると丸見え😭 ☀️/☁️ 10℃/−3℃ せっかくの暖かい日ですが予報で風が強い🌪️みたい 外にポット苗や鉢植え出したいけどびっくり返っててもなぁ👀 迷います😭
46
りり
根が全滅したフィフィ 土植えでは 発根が期待できなさそうな蔓を 改めて選別して 水耕栽培へ (この瓶は第3段であと6個の水耕栽培瓶がある😑)
59
りり
ねこチップ植えのカランコエフィフィ 腰水しても葉がシワシワで 嫌な予感がして全部引っこ抜いたら 根がない... 全部根がない。 取り急ぎピートモス入りの用土へ。 水耕栽培と迷いましたが なんか直感で土植えに。
66
りり
こちら ねこチップに植えた カランコエフィフィ。 以下は覚書兼反省点-------- ボキボキ蔓が折れる。 花も咲かない、蕾も出ない。 ねこチップと相性悪いのかな🤔 ピートモス入りの土に戻すかなと考えています(そもそも真冬に植え替えちゃったアホです)。 ねこチップ自体 最初は水を吸わないのです😖 ねこチップを否定している訳ではなく、排水性は抜群で断水の今の時期には丁度いいと思います。 植え替え時期や水やりの仕方が悪かったのかなということと、ねこチップに根が巻き付かないのです(冬だから根が動かない)。 なので今更なのですが 葉っぱがシワシワになったタイミングで腰水してみます。 なぜならフィフィは葉に水が当たると溶けてしまうから。 これでアカンかったら 土管理に戻します(暖かくなったら)。
59
りり
咲き出した☺️
31
チャーミー
園芸店のフィフィさん。 こんなにカサカサのところからの蕾 でも羨ましい〜。 フィフィの春ようちにも恋い来い💕
30
チャーミー
え〜〜😅葉っぱがガッサガサでぼろんぼろんなのにわっさわさと 鈴なりのカランコエフィフィ 園芸店で撮らせてもらいました。 わたしの子よりも葉っぱも黄色く、🌱🟡花は🌸とても濃くて もう、この鉢は売れないそうですが ハウスの温度と、短日の日光調整が 効いてるので花がつくそうです。 ほんとに枯れ枯れ😅なのに うーん、うちも夜は日光遮断してみます。
222
Masakikuaraver
嫌なことがあった時は… 好きなものを見てもふもふに触れる 深呼吸をしたら また夢を見ようと思える… 🤍゚・。𓂂ꕤ*.゚。・゚🤍゚・。𓂂ꕤ*.゚。・゚🤍゚・。𓂂ꕤ*.゚。・
19
りり
カラテアの土、調べてみたら荒木園芸さんの土(ピートモス、ヤシガラ、パーライト)。 ふわふわで排水性も保湿性も良いので、カラテアをねこチップに植え替えた際にフィフィを移行。 今まで多肉植物用の赤土玉とかで挿し穂やってましたが、こちらの土の方が断然根が出るのが早い。
16
りり
土挿し順調
29
りり
ここまで来たら咲く(と思う)
40
チャーミー
カランコエフィフィ 🌱🌱🌱新芽🌱蕾待ち 咲かないかなぁ〜
95
*fuwary*
お部屋のグリーン🌱⋆。 ①枚目🌼 ヒヤシンスが咲き揃いました꒰ᐢ•⩊•ᐢ꒱❤︎ スパティフィラムの葉が🐱にかじられているのはご愛嬌( ´•ᴗ•ก ) ②枚目🌼 観葉色々♬.*゚ 夢結デンファレも下から新芽があがってきているので 今年もお花が見込めるかな…(* ॑ ॑* ) ③枚目🌼 カランコエのウェンディ、フィフィ共に ぷっくりタコさん🐙になってきています❤︎
22
りり
植え替え失敗で切れた蔓 発根作業用花瓶が足らない
24
りり
植え替えていない方 順調 ( `ᾥ´ )クッ👈植え替え失敗した人
28
りり
植え替えなかったカランコエフィフィと ねこチップに植え替えたカランコエフィフィ ねこチップの方は 根が動かない冬季の植え替えと おそらくphショックで (最近日照も雪の影響で少なかった) 葉が黄色くなり蔓が切れるので間引きし 切れた蔓は水挿しへ。 根は掘り出さずに しばらく様子見です。
44
*fuwary*
カランコエ フィフィ♡ ̖́- どうにもベル型のお花に弱いみたい…( ´•ᴗ•ก ) 昨日のウェンディはギザギザ葉っぱに茎が立ち上がるタイプ🌱⋆。 フィフィはセダムのような丸葉で下に垂れるタイプ、 花色淡めのお花小さめꕤ*.゚ 結論。 どちらも可愛い(∩ˊ꒳ˋ∩)❤︎
26
りり
今年のフィフィは蕾が出ても全部枯れる。 室温ヨシ!湿度ヨシ!風通しイマイチ! 水やり我慢で毎日短日処理しているけども、開花時期を逃しているので、思い切って掘り起こしてみたら、土が硬すぎて固まってしまい根が伸びていない(そりゃそうだ。休眠期だもの)😖 という事で 冬絶対やっちゃダメ!の植え替えを強行する(ねこチップとネガミエルエアーを使用)。 さて どうなるかな🤔
22
りり
カランコエフィフィ ちぎれた蔓をメネデールで発根後 さらにルートンをつけて土へ 寒いけど発根するのね 春になったら ねこチップに植え替え予定です
73
みみみ
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡ 大好きなカランコエフィフィちゃん🍑 蕾があちこち付いてきました〜😍 とっても可愛いお花、開く前から色付いた蕾の可愛さ😍ワクワク覗いてます💕🍑 昨年は親株は見事に垂れ下がりお花沢山見事な姿でしたが、今年は昨年剪定してからあまり伸びずに心配😳 あまり伸びないまま挿し木っ子も蕾が付いてみんなおかっぱサイズ😭 親株は、後半もカットしたので蕾🤏 です😳 ⑤ わかりますか〜? 雪山に、スコップ差した跡の窪んでるところ、うっすら水色🩵 先週末からの連続大雪、それまでは普通の雪色でしたが 先週末からずっと雪色かすかに水色🩵 表面は白ですが奥?スコップ差したり、踏んづけたりして深くなった所がうっすら着色水色🩵 なになに〜? 大気汚染で雪に何か混ざってるの?なんて不安に思い検索したら、可視光線の何ちゃらでこういうふうになるのだとか、。😅 ひとまず安心😮💨 今だに積もっていく雪、かすかに水色🩵です☺️ 今までこんな風に感じた事なかったのでびっくりしました😭 (あったのかもしれないけど😭ちなみに職場の駐車場の雪も見て見たらやっぱりうっすら水色でした〜🩵) ☁️⛄️ 2℃/−3℃ 先週末からの大雪、雪かきでぐったりの休日⛄️ あっという間に2メートルを超える雪山です😳
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
167
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部