warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ノコンギク﹙野紺菊﹚の一覧
投稿数
287枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
24
ちゃこ
昨年11月14日投稿のノコンギクと銀葉陽炎草の苔玉仕立て、部屋管理だったので、ワッサワサに育ちました! 外のはまだ5㎝程のギュッとしまった新芽です。 根元に5個のハナミズキの種を埋めときました‼️ 1本だけですが発芽してました☺️ モフモフしていた苔はボリューム無くなりましたが、少しずつ緑も増えて来ています。 もう少し暖かく成ったら、ノコンギクは短く残してカット、挿し芽をします。
104
秋草
こんにちは☀ 1️⃣ 野紺菊の花後の萼もお花みたい いつもきれいなお花を 支えてくれる陰の立役者! 🏷️【萼花】♪ 見つけてみて下さいね♡ 2️⃣ 萼花になる前の 素敵な小さな綿毛です 3️⃣ 株はもうカサカサ… 4️⃣5️⃣ 水遣り後の葉牡丹には 素敵な宝石が生まれていました 記念に加筆… いつも可愛がって頂いているチロ助手が昨夜寝室に!初めて私達と一緒に寝ました🤭😽💤
85
秋草
陽が西に傾き始める頃…2-① 1️⃣ 今日もイロハモミジの葉が 沢山落ちていました 2️⃣3️⃣ 野紺菊ももう終わりかけ… 葉は寒さで色付き お花の終わったあとには 綿毛が出来ていました (ピンぼけ〜💦) 今日もお疲れ様でした
34
momo
🌿 銅葉菫 紫式部 🌿 小さなお花が1輪咲いてました💜 3️⃣ハマナデシコも咲いてます💜 4️⃣ノコンギクはそろそろ終わりです。 5️⃣秋口から見覚えのある新芽がたくさん出てきて…なんだっけ?と様子を見ていたら、マメカミツレでした。 お花は目立ちませんが、冬場葉っぱのグリーンが可愛いです🌿
66
Yブッチャン
① ノコンギク? ② 皇帝ダリア ③ 皇帝ダリア
10
いたひで
211
福ちゃんの散歩道
咲くやこの花館 11/22 「ノコンギク」 野紺菊 紺色が綺麗ですね🎶
194
れもん
おはようございます✨ 琉球朝顔オーシャンブルー二日目の朝、寒さに負けずに咲いていてくれました。 西洋朝顔は、まだ蕾のまま 今日もこの子に元気をもらいました。 あと1日頑張ります。😤
82
samoanママ
そぼ降る雨に お庭もしっとり ❁野紺菊
51
ちゃこ
昨年の挿し芽のノコンギクを、細長い苔玉仕立てにしました。 3輪咲いて2本は枯れてしまったかも...? 足元に銀葉陽炎草を植え付けて、空いてる部分はハナミズキの種を5個入れて有ります。 1本だけでも生えてくれたら面白いけど...? 大好きな色のノコンギク、田んぼの畦とか他の場所には見当たらず、孫息子達が通う小学校🏫の小さな森の端の方、密かに咲いてるノコンギク、その色に引き寄せられて今年も見て来ました🚲💨 今年は見るだけにして、花の無い部分を昨年2本貰って挿し芽にして有りました。 発根剤(ルートン)を付けて7本中5本が根付き、苔玉仕立てにしたら2本が枯れそうですが( ; ; ) 良く育って、花が見れたことに感謝☺️
44
のり花
ランダム投稿② ・ウインターコスモス ・百日草 ↑フェンス越しに📸 ・小菊(黄色) ・野紺菊 ・日々草 ※どの花の葉の緑色が映えてますね🌿🤗
307
オリーブの葉
水滴の水曜日 ノコンギクが 水滴の中で 咲いてます❀.*・゚ 野紺菊 今年も 咲いてくれて 嬉しいです ❀(*´▽`*)❀ 🫒🌿🌿15
26
momo
🌿 寄せ植え 🌿 クリスマスのイメージで寄せ植えにしてみました。 チェッカーベリーの赤い実が可愛いです💕 2️⃣オキザリスの黄色いお花が咲き出しました🧡 3️⃣ノコンギクとジュズサンゴ 薄紫色のお花がたくさん咲いてます。ジュズサンゴも負けずに競って咲いてます💜💕
21
アカベー
いつもよりきれいに大きく沢山咲きました。 暖かい日が続いて花も元気そうでなによりですね。
110
やまちゃん
寒く成りました❗️ 少しに成った菊が盛りです🎵 寒さに弱い子達は室内に移動、此の作業も段々疲れる様に⁉️ 少し断捨離しなくては‼️ 植物欲も段々少なく成るかな?😅
66
あなな
我が家のキク色々 ①マウントオービスク(クリサンセマム)❇️❤️💛❇️ ②ノコンギク(野紺菊)❇️💜✨❇️ ③スプレーマム❇️🧡💛❇️ ④黄色い小菊❇️💛❇️
112
アキラ
街中ぶらり 花壇には秋の花 ①秋明菊 ②ノコンギク ③ヤマハギ
178
さくらせつ
こんばんは😃🌃 お疲れ様でした🙇 今朝の散歩から☺️ 1、シュウメイギク 🩷が可愛いですね🎵 2、ノコンギク 濃い青が素敵🍀 3、パイナップルセージ 涼しくなって咲きだしました 4、ツワブキ 蕾が大きくなりました😃 5、ジニア カラフルな花が華やかで良いですね👍 🪻🪷🌻🌺🌼🐝☘️🦋🏵🐞
79
ちーちゃん
家🏠の周りの植物や花 我が家のお墓の手入れに行く途中に咲いていた花です╰(*´︶`*)╯♡
26
momo
🌿 ノコンギク 🌿 移植したノコンギクが今年もたくさん咲きました💙🩵💙 3️⃣ハックルベリーの実 GSの花友さんの投稿ではじめて知った植物ですが… なんと実家のお隣りさんで栽培していました😆 鳥も食べなくて…(有毒のため…)でもたくさんあるの〜というのを娘が送ってくれました😊🫐🫐🫐 4️⃣実をジャムにしました。 アク抜きするとき重曹を入れるとビリジアングリーンのお湯が濃い紫色に… 何度もお水を取り替えた後お砂糖を入れて煮ました。 たくさん出来たのでヨーグルトに入れて楽しもうと思います💙🩵💙🌿
43
ちゃこ
今日の🚲💨 濃い色合いの野菊を見たくて、孫息子達が通う小学校🏫へ🚲💨💨 出掛けて来ました♪ 赤松、トチノキ、クヌギ、ニシキギなどがうっそうとした小さな森の下草で、今年も可愛く咲いていました。 隣の職員駐車場の赤い実と苔も綺麗でした☺️
113
やまちゃん
咲き始めました🎶 野紺菊、フジバカマ、シクラメン、少し遅め❗️ まだ蕾の野菊達、今日は暖かいから、咲いて良いよ~😊
32
蒼空Blue
11/2 今日のお花 ノコンギク 昨年10.1魚沼で… 出逢えた薄紫色のお花… ノコンギクで良いだろう… 実際に目で見たのはもう少し濃い紫色でしたが… 見付けると嬉しいお花です… 身近で咲かせられたら… 野望です。◕‿◕。
163
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 霜月(2日)土曜日(☔大雨) 今日は凄い天気でした~😱 雨☔も凄い~風で煽られ〜 鉢やらプランタ〜が~飛んで〜最悪な~事に成りました~😱😫😵😰 台風🌀が温帯低気圧に変わったと思ってたから〜まさかの風で~お花💐が散ってました~ 大雨☔の中〜大変でした〜 ①…今月のカレンダ〜 & ⇐左下…ムラサキシキブ(紫式部) シソ科 ムラサキシキブ属 落葉低木 別名 「ミムラサキ」 日本各地の林などに生えて又果実が美しいので観賞用に栽培される 花期 6〜7月 果期 10月頃 右⇨下…ノブドウ(野葡萄) ブドウ科 ノブドウ属 つる性落葉低木 地方名で「イヌブドウ」 「カラスブドウ」 とも言う 中国名 「異菜蛇葡萄」 花期 7〜8月 日本全国の他 東アジア一帯に分布しアメリカにも帰化している ②…クサギ (臭木) シソ科 クサギ属 落葉低木〜小高木 日本全国の他 朝鮮 中国に分布 和名の由来は葉に独特の臭いがあることから 若葉は食用や薬用になる 花期 7〜9月 果期10〜11月 別名 「クサギリ」 「クサギナ」 「トウノキ」 「ヤマギリ」「トウバイ」 ③…明石海峡大橋🌉の見え る風景~ ④…デュランタ 宝塚 クマツヅラ科 ハリマツリ属 タイワンレンギョウ 別名 「針茉莉」 「デュランタ」 常緑低木 花期 果期 5〜10月 原産 南アメリカ メキシコ 帰化している ⑤…今日のお花💐 ノコンギク…キク科 シオン属 和名 「野紺菊」 別名 「ホソバコンギク」 日本の本州 四国 九州に 分布 道端や日当たりの良い野原に普通に見られ大小の集団を作って群生する 花期 8〜11月 高さ 30〜60cm ノコンギクは野菊の一つでヨメナに非常に似ている 2021年 11/24日🤳📱 パシャリ〜遅く成りました~ではでは〜4649デ〜ス〜 🙏🙏🙏🥰😍🤩😉👍✌️
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
287
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部