warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ダイギンリュウの一覧
投稿数
479枚
フォロワー数
39人
このタグをフォローする
47
ぼがちまじゅ
先日も話したと思いますが、となりのダイギンリュウが爆発的に成長して、メルカリ産キンモウコウへの明かりを遮る形になっていたため、新しく2灯式のものを設置しました。これからの成長に期待します。
42
ぼがちまじゅ
昨日はダイギンリュウの日でした。とかく変化はないと思っていたので、動画は撮ってないですが、今見たら爆発的に成長しててびっくりしています。ちょっと、キンモウコウへの光が遮られる事態にあるので、対策を練らないといけません。ん~、どうしようか。
1
ひさ
2
ロコちゃん
23
ぼがちまじゅ
こんばんわ。 今、ダイギンリュウの日の動画をアップしたので、 気が向いたら観てください。 自己紹介欄にリンクを貼っておきます。
52
ぼがちまじゅ
巨大ダイギンリュウをてっぺんから撮ってみました。 すいません。それだけの写真です。 今日はシダの日ですね。 余裕がないので、簡単な動画を撮ってアップしようと思います。 今回もノー編集で作るつもりです。 またアップしたら報告します。
125
フミピー
おはようさん🤗 毎日寒いです。 庭のパンジー キューティアプリコットさんの花色が濃くなった様な気がします。 後ろのエリカさんも 来た時は真っ白でしたけど、今はピンクです。 お部屋に取り込んだ ダイギンリュウさん 気温が下がってくると紅葉して葉が赤くなります。 最低気温10度以上は必要です。 日当りと風通しの良い窓際で… 今は 綺麗に紅葉しています。 1月も今日で最後です。 まだまだ、寒い日が続きます。 寒さ対策、体調管理されまして… がんばりまっしょい! ∧ ∧ (´・ω・ ∩ o. ,ノ. O_ .ノ (ノ i|| ━━ 𖥧𖧧 ˒˒.𖥧𖧧 ˒˒.❀.*・゚°•^ テクテク🚶♀10,782歩でした
39
ぼがちまじゅ
いかんいかん。私としたことがブログを始めてしまった。 今は土用の期間なので、新規ごとはご法度なのに!! でも、大丈夫。私の場合は新規ごとではなく再開だから。リスタートだから。 とはいえ、心配なので、今日の投稿は削除しました。 土用が明けてから、本チャンで再開したいと思います。 写真はダイギンリュウのサラダです。 マヨネーズで和えて食べたら、多分、死にますね。 くれぐれも味見しないようご注意を。。
1
かわかわ
35
ぼがちまじゅ
こんばんわ。 最近、暗い部屋の写真が多いことに気が付きましたか? そうなんです。只今ブラックモードなんですよね。 来月はシダの日もパキラの日もダイギンリュウの日もお休みです。 今月中にー7kgを目標にします。 昨日、内科へ行ってきました。 職場の検診で引っかかりました。 脂肪異常症、つまり高脂血症とのことです。 診察を受け、看護師さんに栄養指導をしてもらいました。 お腹が空いてたまらないのですが、 なんとかガンバれそうです。 なにより看護師さんの発言には説得力があります。 今朝、測ったら前回より0.9kg減でした。 さっそく効果が出てきていますよ。 高脂血症の皆さん、おかしなサプリを飲むんじゃなくて、 内科の病院で相談してください。 私はたまたま風邪でかかった内科で聞いてみて、 治療してくれると知りました。 てっきり、管理栄養士の先生が居るのかと思ったら、 看護師全員栄養士みたいな感じで頼もしかったです。 1か月後に血液採取します。
114
てぃがー
こんばんは(*^^*) 今日も一日、お疲れ様でした。 1つ前の投稿に登場したお店のママさんが 大事に育てているダイギンリュウという多肉植物(左)。 なんとも葉っぱの姿が面白い!! 絶賛したら、根刺し?茎刺し?を、二本、頂戴しちゃいました!! ウチにあった、お気に入りのカップに刺したのですが、、、。 根っこ、出てネ〜〜〜(.•᎑-人)
39
ぼがちまじゅ
写真はダイギンリュウですが、やっぱり写真では迫力がつたわりませんね。 昨日、台所の戸棚にネズミを発見しました。 視線を感じたので、ちらっと見たら小さいネズミがいました。 生まれて20日くらいのネズミをハツカネズミというらしく、 見つけたネズミはおそらくハツカネズミです。 ペットとして馴らすこともできるらしいですね。 ガンバって捕獲を試みたのですが負けました。 私の独力だと捕獲は無理と判断したので、 今、TEMUでネズミ捕獲器を6個買いました。 6個セット2000円でした。 むかし、オカンが粘着のネズミ捕りを仕掛けていて、 3匹のネズミが被害にあっていました。 あのようなことは絶対したくありません。 6個の捕獲器を家じゅうに置いて、 早く野山に離してやりたいです。 家じゅう餌だらけなので、うまく行くかどうか。。
36
ぼがちまじゅ
燃えるダイギンリュウです。 実は水が好きで、土が乾く前に水を上げるべきなのですが、 私はサスティーを頼って水やりをしていました。 元は43本くらいあったこの鉢ですが、 当初より10本は枯れてしまいました。 数えていませんが、今は33本くらいかと思います。 ところで、皆さん、今日は冬至ですね。 カボチャ食べますか? 私は最近、知ったので、今日はカボチャをふかして食べようと思います。 あと、皆さんにお知らせです。 今日は「18時21分に祈りをささげるといいそうです」 とのことですので、皆さんもこの時間になりましたら、 来年一年の目標を掲げてはいかがでしょうか。
10
とこ
45
ぼがちまじゅ
暇なのでアップします。 ダイギンリュウの密林です。 一つの鉢に3本が植えられており、 それを挿し木にして、只今、推定40本となります。 推定というのは、もともと50本くらいあった中から 水不足などで何本かは萎れていったからです。 鉢の大きさは10号で直径30センチです。 培養土は、おそらくナチュールアミのらくらく培養土 観葉植物用だったと思います。 水やりはサスティーで管理して、 今はひと月に2回も与えていません。 今日は、朝から電気工事士の方が来られ立ち合いました。 我が家に引いてある電線が足らず、電源不足だそうです。 なので、1階のブレーカーがよく落ちます。 IH調理器と電子レンジと洗濯機を同時に使用すると 100%の確率でブレーカーが落ちます。 ストレスマックスなので、配線の工事をしてもらうことにしました。 あと、大工さんが来るまで時間があったので、 台所のセカンドテーブルをスーパーハンマーで玉砕しました。 代わりの台をアマゾンのブラックセールで頼みました。
42
ぼがちまじゅ
今朝、ラストの写真です。 偶然ですが、魚眼レンズで撮ったかのような写真が撮れました。 私がずっと撮りたかったものがこれなんです。 ジオ君の迫力がよく出ています。 只今、6時を回りました。 あと2時間後には仕事に向かいます。 仕事中に寝ないようにガンバります。
156
ナナちゃん
おはようございます。 ダイギンリュウ❣️ 色づいてきました。
1
B.B
14
mitibata
38
ぼがちまじゅ
やっぱりスケール感を出すのは難しいです。 でも、自己紹介欄に動画のリンクを貼っているので、 少しでいいので、見てやってください。 あと、なんかリクエストとかあったら言ってくださいね。
696
Phantom
ジグザグした茎が気に入り、お仲間入りしました♪紅葉して赤くなるらしいので、それも楽しみです😊
40
ぼがちまじゅ
明日のシダの日ですが、なにかリクエストがあったらコメントください。
1
えいこちゃん
0
えいこちゃん
前へ
1
2
3
4
5
…
20
次へ
479
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部