警告

warning

注意

error

成功

success

information

デービットの一覧

いいね済み
42
いいね済み
はなずきん
おはようございます。 昨日は、裏に置いていた多肉を、半分くらい表に戻しました。 家の裏は、今は朝の1時間くらいしか直射日光は当たっていないようです。 けっこう徒長しているものが多いので、表に戻す時には棚の奥など、そんなに日が当たらないところに置きました。 まだしばらく、30度近くなる日はあるようなので、特に暑さに弱いものはまだ裏に置いています。 さて…アプローチ花壇の夏越し報告の続きです。 写真が多いので2回にわたって投稿します。 ここは花壇の真ん中くらいです。 草系のセダムなどを植えていました。 ★写真1枚目、2枚目 全体の様子。札は立っているのに消えているものも、まあまあありますが… ここはそこまで日当たりがないので、生き残り率はほどほどでした。 真上からの写真の左下、ローズセダムは途中まで元気でしたが跡形もありません… 根も枯れているように見えますが、しばらく復活できるか見守ります。 プランター植えのローズセダムは根は生き残っているようです。 ★写真3枚目 白花タイトゴメと斑入りタイトゴメを植えています。 普通に地植えすると際限なく広がるので、フェルトのケース?で囲った中で根域制限をして植えています。 夏前はモリモリでしたが、さすがに茎が伸びてちょっとスカスカになりました…が、根も先端も生きていそうです。 茎が伸びすぎていたり折れていたりしたので、このあと先端をカットして挿しなおしました。 斑入りタイトゴメは夏は斑が消えているので、残っているのかどうかよくわかりません…。 昨年、一昨年とも鉢植えはほぼ全滅させかけましたが、地植えだと生き残りはしますね~。 ちなみに今年は鉢植えは裏に置いていて、地上部はほとんどなくなっていますが… これから出てきてくれるでしょうか? ★写真4枚目 トリカラーも根域制限して植えています。 これも伸び伸び~になっていますが、先端と根は生きているようです。 これもこのあと先端をカットして挿しました。 トリカラーも鉢植えのほうはほぼ枯れています… やはり地植えが維持しやすいなと思いますねえ~。 ★写真5枚目 昨年12月末にアメジストセージさんからカット苗でいただいたデービット。(クラッスラ) もらった時からここに植えています。最初は3苗でしたが、けっこう増えました! この子は冬にも夏にも強いみたいですねえ。 雪の妖精 は夏前まではいましたが、札だけ残ってます… 鉢植えが夏の途中で枯れそうだったので、室内退避させて生き残ってます。 次の投稿に続きます。
いいね済み
126
いいね済み
アメジストセージ
昨日は下の子とドラえもんの映画を観に行きました。 今年は音楽♪をテーマにした内容で、ラストは感動して涙が止まりませんでした。 上の子たちが部活などで音楽をしていることもあり、映画の内容がとても心に響きました。 下の子がいつまで私とドラえもんの映画を観に行ってくれるかな〜と感じました。 正午を過ぎて映画館の建物の前にある巨大な温度計には【24.6 度】と表示されていました💦 自宅に帰宅し庭を見てみますと、急激な気温の上昇もあり、セダムたちが元気に踊り始めていました🙌 ◇1枚目→センペルビウムの現在の様子 ◇2枚目→1枚目の2024年3月17日の様子 ◇3.4枚目→テトラクチヌム ◇5枚目→斑入りタイトゴメ 1枚目と2枚目は、センペルビウムたちが2週間の経過で一気に子吹いていました。 これから子株たちそれぞれが大きくなっていきます。 3.4枚目は、以前はいろいろなセダムを挿していた大きめの鉢になります。 隣の鉢のテトラクチヌムが昨夏から繁殖してきて勢いが止まらずに、他のセダムたちを覆い尽くしてしまいました。 今では、テトラクチヌムの新芽と黄金丸葉万年草の見分けが付きにくくなっています。 4月からは多肉の紅葉は覚めていきますが、特にセダム類はびっくりするほど増えていきます。 様子を見て、しっかりと多肉たちの棲み分けをしていきたいと思います😊
いいね済み
67
いいね済み
はなずきん
こんにちは~ お迎え記録です。 昨日、ちまちま屋に来て下さったアメジストセージさんから、抜き苗の「デービット」をいただきました。 うちにはないものだと思って、持ってきて下さったということです。 うちの多肉の何割かは、アメジストセージさんち出身の子なんですよね…。いつもありがとうございます。 いただいたのは3苗なので、とりあえず花壇に植えました。 花壇に植えておけば増えるだろうと…。(写真1,2枚目) アメジストセージさんちの子はスパルタで育っているので、基本的には外で育てられるものばかりです。 さて、デービットについてはあまりよく知らなかったので調べてみました。 これは南アフリカ原産のクラッスラで、冬は赤~オレンジ色に紅葉します。 そして珍しいのが「耐陰性がある」ということです。 多肉は耐陰性のある種類は少なくて、クラッスラでは私は他には知りません。 デービットはお部屋でも育てられるとネットに書いてありました。 【学名】Crassula lanuginosa var. pachystemon 'David' デービットは、「ラヌギノーサ」の中の「パキステモン」という種類…のようです。 この「ラヌギノーサ」には、他にもバリエーションがありまして (写真3枚目) ★Crassula lanuginosa var. pachystemon 同じ「ラヌギノーサ パキステモン」の基本種が「レモータ」のようです。 デービットは、レモータの中の園芸品種、になるのでしょうか? (写真4枚目) ★Crassula lanuginosa var. lanuginosa 「ラヌギノーサ」の中の「ラヌギノーサ」というのが、いわゆる「エルネスティ」ですね。うちにはちょこっとだけあります。 エルネスティはものすごく葉が小さくて、葉の長辺が5mmくらいです。 右に写っているのがクラッスラの「紅稚児」で、これも小さめの葉ですが、比べてみるとかなり小さいのがわかると思います。 この3つは確かに似ていますが、葉の大きさでいうと デービット>レモータ>エルネスティ ですね。デービットもそんなに大きいわけではありませんが。 レモータとエルネスティはけっこうモケモケしていますが、デービットは毛はあるもののそんなにモケモケではなく、つるっとして見えます。 デービット、これからの紅葉が楽しみですね😊
いいね済み
62
ゆっきん
今日は、参観日の予定が、マンボウ延長で参観日が中止になったので、多肉ちゃんの植え替え祭り🪴開催してましたー😆 洗濯👕も前日に済ませ、晩ごはんは きのう食べる予定のおでん🍢を きのう食べなかったので、晩ごはんの心配もなく✌️ 旦那が在宅ワークでいるので 昼ごはんを作るだけ。  朝から夕方まで ずっとやってましたー。 まだあるけど、だいぶできました🤗 椅子に座って、時々 腰を伸ばしながらやってたけど 腰が痛い💦 皮膚科の薬で治ってきてた手荒れも・・・😢 また手がガサガサに😨 「手袋して」は、どうもしにくくて💦 今日の写真📷は、植え替えしたコたち。少しずつ載せます💕 左上↖️ ピーチプリデちゃん🍑 1号ポットでお迎え。 右上↗️ デービットちゃん。 よく見ると違うんだけど、似てると思ってたレモータちゃん・・よりは育てやすいらしいので🤗 左真ん中⬅️ リトルビューティちゃん。 紫に紅葉しかかってます🟣 右真ん中➡️ トリカラーちゃん。 どうしてもカリカリにしてしまう😢 水が足りないんだろうなー。 土も、培養土を増やしました。 左下↙️ ゴーラムさん。別名 宇宙の木らしい・・・👽 GSでたびたび見かけて、気になってたゴーラムさん。 前も書いたけど、1号ポットでお迎えし、その後も1号ポット、その後 2.5号鉢をお迎えしました。 マカロニみたいな形だけど、先がちょっと太くなったりしてて おもしろい形。 右下↘️ ピンククラウドちゃん。 黒い鉢は、夏に熱がこもりそうで私は嫌なので・・。。まぁ、茶色もあまり変わらないかもしれないけど😅
35件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部