warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シロネの一覧
投稿数
45枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
73
nao
シロネとヒメシロネ シロネとヒメシロネが混生してました。 ①②はシロネ ③④はヒメシロネです。 シロネに比べて、ヒメシロネの葉はとても細いですね。ただくきは結構長く伸びてました🤔
120
ひめだか
ステキな山野草… サワギキョウ(沢桔梗) シロネ(白根) フシグロセンノウ(節黒仙翁) ⚫︎⚪︎⚪︎
40
おくちゃん
シロネ シソ科シロネ属 かろうじて花の内部に毛、花から長く出る花柱 地下の白い根茎が名前の由来 2枚目に過去の写真 花が分かると思います
203
yoyo
8月に行った時に見逃していたシロネ🤍 1ヶ月後に行ってもまだたくさん咲いていました🤍✨🎶 想像していたよりも逞しい〜💕🎶 最後のpicは、かなりワイルドなシロネでした⚪️🌿⚪️🎶 シロネ科 シロネ属 地下茎は白く、径1cm以上に肥大し、横に伸びる。 茎は地下茎から直立し、太い4角形で、高さは80-120cmになり、枝分かれはしない。 節の部分がやや黒色になり、白い毛が生えるが、節以外の部分に毛は無い。 葉はやや密に対生し、葉柄が無いか短い柄があり、葉身は広披針形から狭長楕円形で、長さ8-15cm、幅1.5-4cmになり、上部のものはしだいに小さくなる。 葉先は鋭くとがり、縁には粗い鋸歯がある。葉の質は硬く、毛が無く光沢がある。 花期は8-10月。 上部の各葉腋に小型の花を密につける。 萼は長さ4-5mmになり、中ほどまで5裂し、裂片は細く先は刺状に鋭くとがる。 花冠は白色で、長さ約5mm、筒部が短い唇形で、上唇が2裂し、上唇よりやや長い下唇が大きく3裂する。 雄蕊は2個ある。個体によって、雄蕊が長く花柱が短いものと、その逆のものがある。 果実は4個の分果で、分果は長さ2mmの幅の広いくさび形になる。 因みにシロネの実と紅葉は湿原を赤く染める草紅葉の一つ。 💠各地の河川や水路脇、池畔などの湿地に見られたが、自生地の開発や植生遷移により減少しているため、絶滅危惧などの指定を受けている地域も多い。
136
ジャージー
シロネ 🌱シソ科 シロネ属 ✽断面が四角い茎は分枝せず、直立して高さ1m前後になる ✽地下に白く太い塊茎がある ✽対生する葉は広披針形で、先が曲がった鋭い鋸歯縁 ✽花は葉腋につき花冠は長さ5㎜ほど シロネがたくさん咲いてました♡🌿
103
akko
水辺で見られた植物達 ①ガマ ガマ科 ガマ属 熟した穂 やがて弾けてほわたが飛び散る ➁セリ? セリ科セリ属の多年草 北海道で見たドクゼリにそっくり ③シロネ シソ科 シロネ属 北海道〜九州の湿地に生える。 都市緑化植物園で
86
たごさく
134
ケント
[軽井沢町植物園で出会った花] 2024.8.5 1️⃣ヒゴタイ 絶滅危惧ⅠB類 九州に自生。 ルリタマアザミ(地中海原産)とよく似ています。 2️⃣3️⃣シロネ(白根) 始めの出会い! 茎が太く1cmくらいある。 北海道から九州の湿地に生える 花期: 8〜10月 4️⃣フシグロセンノウ 10数年前、軽井沢で初めて出会った花。(軽井沢タリアセン) この頃はただ朱🧡色が鮮やかな花だなぁと。 5️⃣ヒオウギ 橙色で暗褐色の斑点。
135
かし
シロネ(白根) *シソ科シロネ属 花期は8〜10月 北海道〜九州の湖沼の水際.河畔.休耕田や湿地に生える多年草! 高さは0.8〜1.2m 茎は4角形で分枝せずに直立する! 葉は無柄で対生し広披針形〜狭楕円形で先は鋭く尖る! 縁には粗い鋸歯! 花は葉腋に数個の小さな唇形花が集まって付き、萼片は鋭く刺状に尖る。 花色は白で赤紫色の斑紋が入りやや不明瞭な唇形花! 沼の辺りに生えて、大きいので良く目立ちました♪ 8月6日撮影 宮城県七ヶ浜町
17
houroumono
白根の花
41
おくちゃん
シロネ(シロネ)シソ科 50センチ〜80センチの多年草 茎は直立し枝分かれしない。葉は対生し 葉の付け根は赤くなる。葉えき5ミリほどの白い花をたくさんつける。白く肥厚した地下茎を持つのでこの名がある。茎は四角
90
すず
近くの運動公園の草むらに!
62
いとをかし
シロネ
145
まあみ
【白根】《シソ科》 花言葉 「健康」「治癒」「浄化」 名前が示す通りその根は白く太く育ちます。 また育った根茎は古くから食用とされてきました。 一方、地上部は高さ80~120cmほどとなります。 茎がまっすぐピンと伸びていたり、葉が規則正しく向かい合うようにして付いていたりすることから全体的にキリッとした印象。 花は葉の根本に集まって付く特徴があり、色は白、大きさは3~5mmほどで、 開花期は8~10月です。
31
charkun
シロネ(白根)シソ科🤍 春採湖にて
193
moca☆
シロネ(白根) シロネの名前は、地下茎が太くて白いので白根となっています。 湿原に生えるシソ科のお花。 茎の周りをぐるっと囲んで、段々になって咲いてます💞💞💞。 他のシロネ類、コシロネ・ヒメシロネがあるようです。 草丈や葉の形状などで区別できるようですが・・・シロネとしておきます😅。 ゆうすげの道にて
220
かたかご
さっちゃんの 🏷白い水曜日♡ 小さな可愛いシロネの花が咲きました♡🌿 根茎が白くて太いのでシロネの名前が付き、白い根茎は食用とされてきました。 花径 4mm位 シソ科 シロネ属
97
タラ
シロネがもう咲いてる😳 いつもは8月からだったはず💦
83
niko
シロネ(白根) シソ科シロネ属 名前の通りの白い地下茎が、1cm以上に肥大し 食用や生薬にも利用されるそうです ヒメシロネより葉が大きく、茎も頑丈です 分布:北海道、本州、四国、九州 東アジア、北アメリカ 池、沼の水辺やほとりに生育 花期:8~10月 高さ:80~100cm 葉 :十字対生、尖った鋸歯がある 長さ8~15cm、幅1.5~4cm 花 :葉腋に4〜5mmの白い花 生薬名:沢蘭(タクラン) 薬効:血行を良くする作用
103
まあみ
【白根】【シソ科】 湿地や池沼の縁にはえる高さ80~120cmの多年草。 太く白い地下茎をもちます。 茎は枝分かれせずに直立し、断面は四角形で、節にのみ白い毛があります。 葉は対生する単葉で、長さ8~15cm、幅1.5~4cmの広披針形~狭長楕円形です。 葉はかたくて表面に光沢があり、縁には鋸歯があります。 葉腋に長さ5mmほどで白色の唇形花を密につけます。 萼は中ほどまで5裂し、先が刺状にとがります。 果実は分果です。 〔利用〕全草を薬用とするほか、 地下茎は食用となります。 〔備考〕オオルリハムシの食草です。
111
タラ
シロネ🌿 今年もたくさん咲いてます🤍 虫さん達にいつも大人気🐜🐝 美味しい蜜を出してるのかなぁ☺️🍯 シロネは、血の巡りを良くする薬草らしいです🌿
145
ジャージー
シロネ (白根) 🌿シソ科 シロネ属 ✽断面が四角い茎は分枝せず、直立して高さ1m前後になる ✽地下に白く太い塊茎がある ✽対生する葉は広披針形で、先が曲がった鋭い鋸歯縁 ✽花は葉腋につき花冠は長さ5㎜ほど 道路脇に咲いてました☘️
62
食べられる植物探し@さくられいん
シロネ(白根)😋🌱 分類:シソ科シロネ属 別名:サルダヒコ、イヌシロネ、オシロネ 開花時期:8〜10月 場所:沼、湿地、水辺 調理方法: 1. 根っこ:酢漬け 生薬名:沢蘭 その他: 葉腋に花が咲く、珍しい植物です!! 全草を、薬用とするほか、 おせちに使われる、チョロギ状の地下茎は食べることができます。 ただ、酢の物が苦手なので、別の食べ方ができないか考え中です…🤔💭
96
野の青い星
広大な河川敷で去年と同じところで会いました 自然を感じられる素敵なところです シロネさん
前へ
1
2
次へ
45
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部