warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
木立ベゴニアホワイトカスケードの一覧
投稿数
5枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
109
花ちゃん
今日のお花ベゴニア シャンデリア咲きが素敵です。 木立性ベゴニア「ホワイトカスケード」 葉には白いドット柄のスポットが入るのですが、夏は消えてしまいます。少しスポットが入ってる葉もあり、葉の裏は銅葉色です。 冬になるとスポットが出てきて、観葉植物としても楽しめますね。
105
花ちゃん
木立性ベゴニア ピンクは、今年新たに加わった、アンナングレース 白は、前からあるホワイトカスケード ベゴニアの花の咲き方が好きです🥰 シャンデリアのような豪華な花房に、まず雄花が咲き、最後に枝分かれした先端に雌花が咲くので、長く楽しめます。
86
花ちゃん
源平カズラと木立ベゴニアホワイトカスケード 今年は、源平カズラが綺麗に咲いてくれました。去年、元気ない源平カズラだったので、右にあるもう一鉢増やしましたが、花はまだ咲かないようです。 木立ベゴニアホワイトカスケードは、花がシャンデリアのように咲くんですが、今年は、一房の花数が少なめです。
139
花ちゃん
木立ベゴニア 暑い中、透き通るような白で涼しさを届けたい。 シャンデリアのような花房は、まず雄花が咲き、最後に枝分かれした先端に雌花がつきます。雄花は自然に落ちてくるので、これで花が終わりかと思ったらまだ咲いているので不思議と思い、花の咲いてる順番を、左上から撮ってみました。 左上がお花だと思ってたら雄花でした。右側は、また中から花が出てきて、雌花が開いてきますので、長くお花を楽しめます。
81
花ちゃん
木立ベゴニアホワイトカスケードのはずだった。 葉にスポットがなくなったのは、どうしてかな? お日様に当ててないからかな。
前へ
1
次へ
5
件中
1
-
5
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部