warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カヤの一覧
投稿数
163枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
185
かし
🏷️8日は葉っぱの発表会 似た樹木の比較! ← モミ(樅) *マツ科モミ属 秋田県以南〜九州に生える雌雄同株の常緑針葉樹 ①葉先は2つに割れています! ②葉は吸盤状に螺旋状に付く → カヤ(榧) *イチイ科カヤ属 宮城県以南〜九州に生える雌雄異株の常緑針葉樹! ①葉先は裂けずに尖っています! ②葉は枝に這うように付く! ③遠目には同じ木に見えますが、科も属も違う樹木で雌雄同株.雌雄異株と全く違う個性を持った樹木でした🌲 1月〜2月撮影
77
ブルちえみ
昨日は宝塚にある清荒神清澄寺に行ってきました ここは27.28日が祭礼の日でたくさんのお参りの人が来られるので平日に行きました 本堂の横には大きなタラヨウの木があって、いっぱい赤い実をつけています 奥の方にある龍王滝の崖に彫られた不動明王もハッキリ見ることができました 大きな木がたくさんあります 5枚目は「カヤ」 こんなに青空だったのに、里山散策してたら雨にあいました☔️ 天気は変わりやすい⤵️
77
c_demi
リースもよっつ作りました 木の実、盛りだくさん×3コ シンプルひとつ 普段にも飾って頂きたいので 色は抑えめに 🎄クリスマスにだけ 赤いおリボンつけても かわいいですよね🎀
81
まっさん
身延山散策で💞
27
イッコ
🌾ススキ かつては茅(カヤ)とも呼ばれ茅葺き屋根の材料になりました。茅を収穫するための広場を茅場と呼んでいました。 ⚫︎イネ科 ススキ属 ⚫︎原産 日本 ⚫︎花期 8月〜10月
256
ムシキング
サイクリング中に🚴🌰 カヤの木と実です🌲🌰 調べたらカヤの実も食べられるそうですね😆👍🌰🌲
90
akko
久安寺で見られた木たち ①コウヤマキ コウヤマキ科の常緑針葉樹 日本にのみ分布、高野山、大台ケ原に多い。 ➁アカマツ マツ科マツ属の常緑針葉樹 弘法大師ゆかりの三鈷の松と表示されていた。 ③ウォレミマツ別名ジュラシックツリー ナンヨウスギ科 生きた化石と言われる。京都府立植物園でも会いましたね。 ④ニオイヒバ ヒノキ科 ネズコ属 ⑤カヤ イチイ科 カヤ属の常緑針葉樹 御神木はこの木
10
咲楽爺
群馬県邑楽町中野にある神光寺にいってまいりました ここは人生で最大の付き合いがあった先輩の眠るお寺 今年の1月に亡くなりました 語れば尽きぬほどの想い出をありがとうございました 自分が存命の限りは冥福を祈らさせていただきます 寺には中野城跡という説明板があり天然記念物の大きなカヤがそりたってます おおらかだった先輩… またいつか遇えることでしょう
103
ひめだか
お散歩中に見た樹木(果実)たち… アオハダ/クロモジ ツルアリドオシ/カヤ ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
869
モリモ
Simple is the best👍 涼しげ✨✨✨
86
Griffin doll
演芸として 育てているかや 一度は枯れ果て 再生!! よきかな、よきかな
72
c_demi
ラグラスか沢山収穫できそうなので 乾いた順にアレンジ 使ったドライフラワーは ベランダで育てているコを中心に たまに切り花を買ったりして作ってます 木の実は 収集からのお掃除、お手入れした自家製 日頃からコツコツ作りためています リース、スワッグ 額飾り…いろんなバージョンで
49
maruo
カヤの木 この粒々は雄花 だそうです。 榧は高級木材なんですね♪ 将棋盤 まな板 高い(〃ω〃) イチイ科/カヤ属
95
ブルちえみ
茅葺きの家が残る「美山かやぶきの里」に行ってきました たくさんカヤを使われた屋根は暑さ寒さを防ぐのでしょう 屋根の葺き替えはとても高価で技術も必要です いつまでも日本らしい風景を残しておいて欲しいと思います
92
さぼさぼ
🏷️金曜日の蕾たち 蕾かな??? 昨年、この木に実を見つけて、花を見てみたいなぁ🌼と思っていました。 まだ咲くのは先かな? 3枚目に実を投稿しました。 💚追加 こちらは、蕾でなくて雌株の幼果とのことです。 この春には、花の様子を見てきたいと思います💚
70
猫きらり
秋🍂の七草のひとつ (河川敷) 薄(すすき)芒 別名 尾花(おばな) イネ科🌾
304
ぴろりん
おはようございます。 🍎❄️コットン❄️スケルトンリーフで ミニツリー🎄作りました。 テーブルの上に飾れるサイズです。 テーブルの上に飾る時は どちらの方向から見ても楽しめる様に 作ります。 昨日 複数投稿したら 上下↕️カットされていたので 今朝も投稿させて下さいね。 今日も良い一日をお過ごしくださいね。
289
ぴろりん
こんばんは。 🎄クリスマス🎄シーズンは 普段会えない人に想いを馳せて 手作りのプレゼント🎁を 用意します。 明日は大阪から友達が来ます。 🎁リースを作りました。 🎄ミニツリー🎄は 別の人に🎁 リースとミニツリー トータル4個作りました。 クリスマスまでにあと いくつ出来るかな?
292
ぴろりん
こんばんは。 🎄リース🎄できました。 今日倉庫から 出してきた🎄Xmas tree🎄に 飾ってみました。 🫧⚪️ホワイトリース 来月ベビー誕生予定の子にプレゼント 🪽天使の羽👼と 今朝 ちょうど 庭の🫧⚪️コットンのベビーが弾けたので 付けました。 🫧⚪️コットン初々しく真白で眩しい。 🫧🔴赤い実のリース 近々客人がある娘にプレゼント 友達ではなく 娘の旦那さんの 職場のファミリー👪 ♥️🫧喜んでくれるといいなぁ🤭🤭
356
ぴろりん
こんばんは。 🌻アポロンひまわり🌻 12月になっても まだ咲いています。 🌻アポロンは1,000咲くひまわり ふれ込みどおり沢山咲いてくれます。arrangeしても 花持ちも良く気に入っています。 *アロマティスカス 💚いい香り 🌻ひまわりの鉢🌻 友達が作ってくれました。 お気に入り💛 今日のお花 「サルトリイバラ」 私はいつも 「サンキライ」って呼んでいます。 🏷️毎月2日はスヌーピーの日 参加させて頂きます。 2枚目 クリスマスリースのベース 💚グリーンだけ作りました。
323
ぴろりん
おはようございます。 今日から12月 「師走」 2023年もラスト月 カレンダーに合わせた様に 本格的に寒い冬がやってきました。 健康管理をしっかりして 師走を乗り切りましょうね。 12月と言えば 🎄♥️💚クリスマス💚❤️🎄 これから少しずつ クリスマス飾り作りを楽しみます。 散歩道で見つけた *カヤ *ノイバラの実 *ガマズミの実 お花屋さんで購入 *コニファー ブルーアイス ヒノキの仲間 森の香り 「フィトンチッド」 清々しい リラックス効果があります。この香り大好き🌲💚 *白い羽根・スケルトンリーフ 簡単なスワッグ作ってみました。 カヤの葉がかなり痛いんです。 *ブルーアイス *ヒムロスギ 今月もどうぞよろしくお願いします。
107
しるく
こんにちは☀ 11月も、今日で終わってしまいますね!💦🍃 今月も、沢山楽しませて頂き…ありがとうございました🙇💕 ①道路脇のイチョウの木を、見上げて…✨❇️🩵💙 ②天宮神社で、沢山採れたカヤの実を、頂きました🎵 浄化、厄除けにいいそうです🍃🍀 ③友達ん家のアマガエルさん💓 キュートでスリムなおケツ🤭 木曜日は木🏷 オケツの日🏷に、よろしくお願いしまーす😆❗
88
マコリ
弘法大師が創建した古刹にある大カヤの木。弘法大師自らがお手植えされたという事です。感慨深いです。 樹齢800年。県指定天然記念物。 根の一部が露出して一枚の板状になっていて非常に珍しいものです。 根の盛り上がりがすごく、苔がむしています。 古木ですが葉っぱも生き生きと茂って美しいです。 もちろん幹に触ってパワーをいっぱいいただいて来ました‼︎
82
ちーちゃん
朝のウォーキングは日の出を見ながらです🎶 カヤがたくさん生えているので、かやごしの朝日を撮りました🌅 家がない🤣
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
163
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部