warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キンコウカの一覧
投稿数
124枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
222
barchetta
ハッポウウスユキソウ(八方薄雪草) キク科・ウスユキソウ属 日本固有種(地域固有種) ミネウスユキソウの地域変種で葉が細く斜上する キンコウカ(金黄花) キンコウカ科・キンコウカ属 ⚠️有毒植物
25
ヤマとハナ
わーっと黄色の絨毯◎
48
zzneco
キンコウカ(キンコウカ科キンコウカ属) 湿原に多いが、高山でも湿った場所に生える。 場所:八方尾根
97
はなピッチ
キンコウカ(金黄花・金光花) 湿原に多く、高山では湿った場所に生えるとありましたが、ここは全然湿っていません。 植物も環境に合わせていくのですね。 ちょうど一年前に山の麓の湿原に一面金色になったキンコウカの群生を載せましたが、こちらは風にも負けず岩場で力強く咲いていました。
43
まさ〜
らんまん❀〜万太郎山(谷川ぐるり旅)㉑ キンコウカ。 斜面一面に〜。 タテヤマリンドウ。 イワイチョウ。 かつての湿原。今は草原地帯。
173
yoyo
早朝、黒菱平から八方池山荘を目指して登り始めたとき、まず目に入って来たお花🌼 この黄色いお花は元気の源、ビタミンカラー💛✨が嬉しいお花です🌼🎶 キンコウカ キンコウカ科 キンコウカ属 花茎の高さは、20-40cmになる。 葉は根生し、形はアヤメのような剣状線形。 花期は7月-8月で、花茎の上に花被片6枚の星型の黄色い花を総状につけ、下方から開花していく。 毒性のあるサポニンを含む。
42
墨西(ボクサイ)
谷川岳 6 キンコウカ(金光花、金黄花、学名:Narthecium asiaticum ) キンコウカ属
40
F.アルン
45
樹鈴
暑いけど風が心地良かった田代平湿原 見渡す限りのキンコウカ🟡と思ってたらお花終わっていました😂 でも僅かに咲いてるお花を楽しんできました♪
76
nao
今日も猛烈に暑くなりそうです🥵 干あがっちゃうよ〜 高原の湿地に咲くキンコウカです。尾瀬などの湿原を一面に黄色く染める高山植物です😍 同じくらい湿原に広がるクサレダマなんかと似ていますが、もっと明るい黄色ですね。
136
かし
キンコウカ(金光花.金黄花) *キンコウカ科キンコウカ属 花期は7〜8月 北海道〜中部地方以北の亜高山〜高山の湿原に自生する多年草! 高さは20〜40cm 葉はアヤメに似た剣状線形で根生し茎に数個の小さな苞がある! 根生葉の中心から花茎を伸ばし茎頂に総状花序をつける! 花は下から順に上向きに咲く。 花被片6個は金色の王冠のようでもあり散りばめられたお星様にも見えます! 花糸に黄色の毛が蜜生❗️ 群生する事が多いですが、この場所は群生までは生えていませんでした。 ③湿原には赤トンボがたくさん❗️ 7月13日撮影
123
moca☆
尾瀬ヶ原と燧ケ岳の花々 今週、夫が尾瀬ヶ原と燧ケ岳登山に行って来ました⛰️。燧ケ岳の登山は、キツかったそうですが、山の花々を撮ってきてくれました。 (一枚目)オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿) (二枚目)オゼミズギク(尾瀬水菊) (三枚目)イワオトギリ(岩弟切) (四枚目)キンコウカ(金黄花・金光花) (五枚目)ニッコウキスゲ(日光黄菅) 亜高山~高山の植物達⛰️。 普段は観られないお花に、高原の風の涼しさを感じられるといいなぁと思います。キラキラ輝く、黄色のお花を紹介しました😊。
49
えぐぞう
長野・八方尾根☺️ キンコウカ🌼
51
rocket_yuki
𖥧𖤣キンコウカ𖥧𖤣 カキランと競って咲いてます 2024.06.29 金勝アルプス
295
ミンちゃん
ひるがの高原・湿原より… 《スライドpic》 ①、② キンコウカ(金光花、金黄花)💛 ユリ科 由来は花が金色✨に輝いて美しいことから… ③、④ クサレダマ(黄連玉)💛 サクラソウ科 別名・イオウソウ(硫黄草) 由来は、マメ科の「レダマ」という木に似た草と言う意味ですが、花はレダマとはあまり似ていません… ⑤ノハナショウブ(野花菖蒲)💜 アヤメ科 ハナショウブの原種です。 🏷️0の付く日は雨粒の日
79
k-kantaro
里山徘徊 奇跡の湿地 複数投稿です。 他に咲いていた娘達です。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ① キンコウカ(金光花)キンコウカ科キンコウカ属の多年草。みなさんは、コノ娘に会いたい時は、何処へ行きますか⁉️。尾瀬、月山・・・ココは標高50mの奇跡の湿地です。スゴイ環境ですネ。同科のノギランも咲いていたけど、撮りませんでした。残念💦🙇♂️💦。 ② ネジバナ(捩花)ラン科ネジバナ属の小型の多年草。オイラ、コノ娘を侵入者だと思っています。と言うより、陽当たりさえ良ければ、出てきますネ。もっとヤバい奴も侵入していました。それは次回‼️。 ③ オオバノトンボソウ(大葉の蜻蛉草)ラン科ツレサギソウ属の多年草。別名、ノヤマトンボ。コノ娘も侵入者なのでしょう。でも侵入者の定義も難しいですネ。マァ、雰囲気でお願いします。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 奇跡の湿地の娘達はお終いです。 次は侵入者の話し。
72
rock女子
ひるがの湿原植物園はキンコウカの黄色🟡で埋め尽くされています
77
塩こんぶ
キンコウカは咲き始め ワタスゲは終盤
74
ライオン
ミヤマホタルイ(深山蛍藺) モウセンゴケ(毛氈苔) キンコウカ(金光花) ウメバチソウ(梅鉢草) 出羽三山の主峰月山(標高1984m)⛰️ その月山の8合目の標高1400m付近に広がる弥陀ヶ原は♻️傾斜がなだらかな湿原地帯です♻️ 「いろは48沼」と言われる様に大小様々な沼が散らばっています🔵 そこは高山植物や湿性植物の宝庫です💚 ミヤマホタルイ(深山蛍藺) カヤツリグサ科 この池塘の中に生えている細い草です⬆️ 一見すると田んぼに稲が生えているように見えますよね🌾 弥陀ヶ原は“神様の田んぼ”という意味で別名「御田ヶ原」と呼ばれているそうです🌾 モウセンゴケ(毛氈苔) モウセンゴケ科 池塘の周りには食虫植物のモウセンゴケも生えています🦗 葉から生えている赤紫色の腺毛の先から粘液を出して虫を捕えています🦗 手前の黄金色のお花はキンコウカ(金光花) ユリ科 金色に輝いて美しいことからそう名付けられたのだそうですが💛 残念ながらお花は既に終わっていました💦 ウメバチソウ(梅鉢草) ニシキギ科 別名はバイカソウ(梅花草)🤍 その名の通りお花が梅の花に似ています🤍 根出葉は柄があってハート形です💚
51
しろくま
223
yoyo
白馬の黄色いお花たち🌼🎶 左上:キンコウカ 右上:ハクサンオミナエシ (白馬五竜高山植物園) 右下:キバナノカワラマツバ 左下:キジムシロ ハクサンオミナエシ以外は八方尾根にて 山を歩いていると、黄色いお花は目立ちますし、やっぱり元気が出ますね💛🎶
57
はなピッチ
キンコウカ(金黄花・金光花) 山の裾野に広がり金色に染まっています✨✨ 高原、高山に生える湿原植物。 ⛰️平標山にて
59
はなピッチ
キンコウカ(金黄花・金光花) キンコウカ科 湿原に多いが、高山でも湿った場所に生える 黄金色なのでこの名前が付いている。 また黄色で6つに平開した星形の花を光芒に見立て(金光花)とも。
68
nao
今日は陰鬱な天気ですねえ☔️⚡️ 今年はカラッとした夏らしい天気が全く続かなくてうんざり😮💨 気持ち良い夏空をどうぞ😊 過去pic "memories in summer" 天空の湿原 田代山 山頂に広がるのはどこまでも続く抜けるような青空と草原と木道、黄色い花が点在してるのは、この写真ではよく見えないけど、多分「キンコウカ」じゃないかな…😍💙💚
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
124
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部