warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
南米原産の一覧
投稿数
129枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
58
ヨウコ
ギンパイソウ(銀盃草) ナス科 南米原産の帰化植物です。 朝、庭に出てみたら、咲いてい ました。 咲きたてのホヤホヤで〜す(✿^‿^) 🏷️白の幻想
120
kinokodaily
🪴アンスリウム レガレ | Anthurium Regale
28
mai
ユウゲショウの 花粉のネックレス 花粉が粘着糸で繋がれています。訪れた虫に、花粉をまとめて運んでもらおうという、とても賢い策略です😄 撮影: 2022年5月9日 道端にて
27
mai
ユウゲショウ 愛らしい ピンクの小花 ユウゲショウ(夕化粧) ここに一輪 そこに一輪 あそこにも一輪と 花を追って 街路から小道に入って行くと 小道に沿って広がる ユウゲショウの群落 暖かい陽射しが降り注ぐ 爽やかな黄緑色の草を背に たくさんの薄紅色の花が 風にそよそよと揺れる 艶やかな紅をさした 姫君たちの可憐な舞いに しばし心を奪われる 撮影: 2022.5.5. …………………………………………………… ❇️ユウゲショウ(夕化粧)❇️ 【分類】 アカバナ科マツヨイグサ属 【学名】 Oenothera rosea - Oenothera マツヨイグサ属 - rosea バラのような色の🌹 【別名】アカバナユウゲショウ (赤花夕化粧) 【英名】rosy evening-primrose rose evening primrose pink evening primrose Rose of Mexico 【原産地】南米~北米南部(熱帯地域) 日本には明治時代に観賞用の園芸植物として持ち込まれる→逸出(逃げ出し)、野生化、帰化。 【生活型】多年草 日本では、主に関東以西の市街地や荒れ地、耕作地周辺など、日当たりが良く、乾燥気味の場所で見られる。 草丈: 20~60cm 【開花期】4~10月 【特徴・特記事項】 ・「ユウゲショウ(夕化粧)」という名だが、実際、開花するのは明け方頃で、日没の頃にしぼむ。一日花。🌅❇️🌆 ・「ユウゲショウ」はオシロイバナの別名、また、マツヨイグサの仲間の別名とも言われている。区別するために、本種を「アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)」と呼ぶこともある。❤️ (マツヨイグサの仲間の花は、夕方に咲いて朝にはしぼむ。オシロイバナの花も、夕方頃に開花し、翌日の午前中にはしぼむ。🌆🌉🌅) ・花:直径1~2cm、花弁4枚、薄紅色に紅色の脈、中心部は黄緑色、雌しべの先端は大きく4裂して平開、雄しべ8本。茎上部の葉の脇(葉腋)に多数の花を咲かせる。 ・根: それほど長くはないが、太いゴボウ状。乾燥に耐える。茎を持って引き抜こうとしてもなかなか引き抜けない。根がちぎれて残った場合には根から再生する。😲 💪 ・茎: 白色の柔毛がある。特に日当たりの良い場所などでは、しばしば赤色となる(緑色の場合もある)。😲❓❤️☀️ ・葉:長さ1~6cm、幅1~2cm、やや広い披針形(楕円形~卵状披針形)、葉の縁はほぼ全縁か波型の浅い鋸歯、互生。若い葉の表裏に、まばらに白毛。 ・果実: 長さ約1cm、直径約5mm、卵型の蒴果(果実が割れて種子を散布する)、4つの大きな稜とその間に低い稜の8稜。 熟した果実は、雨などで濡れると4つに大きく裂けて平開し、雨の水滴の衝撃などによって種子を散布する。「雨滴散布」型。 😲 ☔ ▪️▪️▪️💨 参考文献 ・藤井 伸二 監修, 髙橋 修 著 『色で見分け 五感で楽しむ 野草図鑑』ナツメ社 2016年(初版2014年), 264頁(「ユウゲショウ」). ・ロレイン・ハリソン (上原ゆうこ訳)『ヴィジュアル版 植物ラテン語事典』原書房 2014年, 179頁. 参考ウェブサイト ・「ユウゲショウ」ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%A6%E3%82%B2%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6 ・ 'Oenothera rosea,' Wikipedia. https://en.wikipedia.org/wiki/Oenothera_rosea ・「おかやまの植物事典 ユウゲショウ/アカバナユウゲショウ(アカバナ科)」重井薬用植物園 https://www.shigei.or.jp/herbgarden/album/yuugesho/album_yuugesho.html
60
おとみさん
リューココリーネ ビッタータです💜
84
ロシェ
【アマリリス】 こんにちは😊 今日はヒガンバナ科の仲間から【アマリリス❤🌿】を、ご紹介します。 ヒガンバナ科ヒッペアストラム属の植物🌿で、中南米🌎がおもな原産の球根植物になります🙂 燃えるような鮮やかな赤色❤✨と、ユリに似た姿が特徴的な花ですね❣️ (品種によって色や姿は異なります☝️😉) 基本的には春🌸から夏入り🎐にかけて咲きますが、秋🍁に咲く品種🪴もあります。 原産は南米🌎などですが、今やヨーロッパ🌍やアジア🌏でも多くの園芸品種🪴が存在する為 その数は数百種🌱を超えるみたいです。 以前は『アマリリス属』だったので日本🗾に流通している品種名🪴は総称して「アマリリス」と呼ばれていますが、実は『ヒッペアストラム属』と言うグループに属します😊 なので【ヒッペアストラム(またはヒッペアストルム)】の名前で最近は流通しているトコもあります。 …まぁでも『アマリリス❤🌿』の方が馴染みがあるし、呼びやすいですよね🤭🎶
109
kinokodaily
🍀アンスリューム フォルゲッティーANTHURIUM FORGETII
240
momo
2年目のキアネラ アルバピンク 南米原産の球根植物のワイルドフラワー 可愛い蕾が上がって来ました 細〜い葉っぱがスタイリッシュ
95
ポリアンナ(^^)
🧡こんばんは🌆 じっと見ていると〜何か? 語りかけているように、、、💕 「ナスタチウム(金蓮花)」さん♪ あなたって… 初夏のイメージが✨ 春の始まりを感じさせながら、時折 肌寒い風が吹きます〜 ❤️ゆっくり ゆっくりでいいよ🙆♀️ 今日の良かった探し🍀 ♪♪おやつタイム〜☕️ 久しぶりに [ビアード パパ]の ☆期間限定の 、、、シュークリーム とても美味しく、いただきました❤️ 小さな ちいさな〜幸せ)^o^(♪
107
ロシェ
【ナンヨウスギ・黄金昇り竜】 おはようございます🙂 今日は盆栽の方から【ナンヨウスギ・黄金昇り竜🐉✨】を、ご紹介します。 ナンヨウスギ科ナンヨウスギ属の植物🌿で、南米大陸やオーストラリア🇦🇺などの南半球🌎に広く自生している常緑針葉樹🌲になります☺️ 学名では【アローカリア】と言います。 ツンツンとした葉🌿を見ると確かに日本🗾の杉に似ていますね。 枝垂れ状に伸びる葉🌿も特徴的ですが、ユニークな樹形をしている事が人気の1つになっています❣️ この姿・形から『昇り竜🐉』と呼ばれ、更に光沢✨のある品種🪴として「黄金昇り竜🐉✨」があります☝️😉 名前を聞くと、幸運💕などが上がりそうな感じがしますよね🤭🆙 盆栽界などでは『世界三大造園木』に数えられているみたいですよ😊🎶 盆栽🪴はもちろん、冬ではクリスマスツリー🎄にも使われたりするんだそうです❣️ 育てた事がないので、詳しい生態は分かりませんが、きっととても人気があるんでしょうね🤗💕
87
ロシェ
おはようございます🤗 今日はあいにくの曇り🌥なので、ちょっと寒いです😓🍃 新型コロナの影響で なかなか外に出れませんが、皆さん元気にお過ごし下さい。 家🏡の中で元気に咲いてる「🏵リーガース・ベゴニア🏵」です😊🎶 本来は寒さ🥶に弱いほうですが、活力剤💉✨のおかげか ずっと咲き続けてくれています❣️
113
vogel ②
金魚の木ことヒポシルタ。 オレンジ色の膨らんだ花がまさに金魚です🧡
59
ヨウコ
矢ノ根梵天花の花後 アオイ科ヤノネボンテテンカ属 別名タカサゴフヨウ 南米原産の帰化植物で、茶花等に利用する為植栽された物が野生化している。 ムクゲに似た小型の花が咲く。 果実は5個の分果で中に種子が一つ入っている。
46
おとみさん
ラパゲリア ロゼアが今年も咲いてくれました💕 別名はツバキカズラ。ヤブツバキの花に少し似ています♬
71
ロシェ
嘘でしょっ😱‼️‼️ ♦アマリリス♦が咲いちゃいましたよ😓💦💦 今年5月に投稿📸したアマリリスが、昨日1本だけ復活していました😳⁉️ 何でだろう…😲❓🤔❓🙃❓ 一応調べたら『🍁秋咲きの品種🪴』もあるという事なんです…が❗購入したのは普通の♦アマリリス♦だったハズ💧 1本だけ秋咲きタイプ🌱が紛れていたんでしょうか🤭🎶 まぁ これはこれで✨レア✨な感じですけど…🤗💕
32
kunimaru
😊温室編ラスト 🧑🦰ねえ又誰か私たちを撮ってるわよ 👱🏻♀️葉っぱがピンクになったからでしょ! 小さな白い花だけだったら🦋も🐝も素通りだからね 🧒🏻静かにして❗️誰かが人面花があるって騒いでるわ! 🤠ブーゲンビリアには花弁がありません。 苞葉(葉っぱ)が花弁状に変化したそうです。🤗
86
ロシェ
【ペルネッティア・ハッピーベリー】 おはようございます😉 今日はピンクの実🍑🌿が可愛らしい【💖ペルネッティア・ハッピーベリー💖】を、ご紹介します。 ツツジ科ペルネッティア属の植物🌿で、南米原産🌎の常緑低木になります。春頃に花🌼を咲かせて、秋🍁になったら実🍑をつけます😄🎶 この品種🪴【ハッピーベリー】は、ヨーロッパなどではクリスマス🎄・お正月🎍の装飾として人気があるそうです😊 開花時期は春終わり🌸から夏🎐くらいですが、その後 秋始め🍁から冬⛄の間まで実🍑が付くので1年を通して楽しめる品種🪴だと言えますね🤗💕 別名「真珠の木」とも呼ばれています。 確かに✨ピンクパール✨のような感じがします☺️ 実の色はピンク以外にも 赤❤や白🤍や紫💜もあるので、バリエーションも豊富ですね🎶 寒さ🥶に強いので、これからの時期に適している品種🪴です。一度育ててみては、どうでしょうか☝️😄
127
chie
山野草【タカサゴフヨウ(ヤノボンテンカ)】no.2 ※こちらのはno.1 no.2あり。no.1は本日🏷山野草にあります。もし良かったら合わせ見て下されば嬉しいです💖 アメリカ原産の品種で、草丈50〜200cmと低いことから、「ミニフヨウ」とも呼ばれます。葉っぱの形から「矢の梵天花」という和名📖海沿いの散歩途中に行きましたら今年最後のお花に種子がついてました🌊🐚🍁🐈⬛🎶
28
ティンカーベル
初めて見たオオオニバスの花 南米原産の水生植物 水面に浮かぶ葉は、大きなお盆のようで 子供なら乗れるのだとか😊 少し距離があり、甘い香りを感じれなったのが残念
48
もるみ
なぜか森にポツンと不自然にあったこの子。 可愛いかったんですけど🤔 花弁の奥が濃いピンクで、ヒラヒラした外側が赤っぽく、ラッパ状のお花、 「オシロイバナ」 (白粉花、白粧花) 学名:Mirabilis jalapa 発見😃(wikiより) 🌿薬用植物🌿でもありました! ・根を利尿、関節炎の生薬として処方される。また、葉は切り傷、たむしの治療に用いられる
75
ロシェ
【斑入りパンパスグラス・ドワーフタイプ】 おはようございます😄 今日はモフモフな感じがたまらない🐑💞グラス植物から 「パンパスグラス」を、ご紹介します。 イネ科シロガネヨシ属の植物🌾で、日本🗾のススキに似た穂状に生長する多年草🌱です。 和名を【白銀葭(シロガネヨシ)】と言います🙂 南米やニュージーランド🇳🇿が原産ですね❣️ 一般的には3m近くまで育つので、鉢植え🪴よりは地植え🌾🌾が主流ですが【斑入りパンパスグラス】は1mくらいの生長で止まります😊 切り花などに使われる事が多く、ドライフラワーとしても人気が高いです🤗🎶 (あと、モフモフが気持ちいいです🤭💕💕) 寒さ🥶には弱い品種🪴なので、これから育てる場合は防寒出来る場所が必要です☝️😉
96
ロシェ
【ブレクナム】 おはようございます😊 今日は人気の高い観葉植物🌴から「ブレクナム」を、ご紹介します。 シシガシラ科ヒリュウシダ属の植物🌿で、ブラジル🇧🇷やオーストラリア🇦🇺などの南太平洋側が原産のシダ植物🪴になります。 正式には【ブレクナム・ギッバム】と呼びまして、他にも【ロマリア】とも呼ばれたりしますね☺️🎶 原始時代とかに登場する植物🌿っぽいですよね〜🤗💕 青々として、伸びてるトコとかが…。 暑さ😡にはとても強いんですが、寒さ🥶には弱いので、室内で陽当たり🌞の良い場所に置くのがイイかと思います❣️
14
nkoaki
以前から気にしていた小葉ジャボチカバを思い切って剪定致しました。
69
chie
【ヤノネボンテンカ・矢根梵天花】no.1 ※こちら8月のものです。引き続き観察したno.2picあります。もし良かったら合わせ見て下さると嬉しいです💖 葉が矢尻の様な形をしていて🔱矢の根。梵天花はインドの花の意味で、梵天はインドの神だそうです。かたい蕾の様な「閉鎖花」ができるのもこの花の特徴📖真夏の海辺で一日花は風になびかせ美しく咲いてました🌊⛱🐈⬛🌂
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
129
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部