warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
日光植物園の一覧
投稿数
1455枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
91
nao
10/17 私が愛してやまない💕「シンワスレナグサ」 さすがに池全面に広がっていたのが、池の真ん中辺りに縮小して岸辺に咲いてるのが少なくなってきました(ひょっとしたらもう間引かれてるのかもしれません)😍 本当に花期が長くて長い間楽しませてくれます。月末から来月頭くらいまではまだ大丈夫かと思いますね。
69
nao
10/17 花が落ちてしまっているので、花序がちょい見難いですが「オオバショウマ」です😊 イヌショウマに感じがよく似ていますが、イヌショウマの花序はもっと根元の方から分枝して、花序は何本かが立ち上がるような姿になります。 葉は基本ずっと大きいですが、これは成長具合によりますからね。サラシナショウマと違って、個々の花にほとんど花柄がないのは、オオバショウマもイヌショウマも同じです。
82
nao
10/17 「オヤマボクチ」がやっと花開きました😍 とは言え、あんまり花らしい感じはしませんけどねえ…😅
86
nao
10/17 「セキヤノアキチョウジ」が群生して、紫色の花をたくさんぶら下げています😍
78
nao
10/17 「サラシナショウマ」ももうそろそろ終わりですね、花が減って果実になってるのが多くなってきました、虫さん🐝も必死ですね。 花穂はブラシ状なのに、果実は上向きに並びますね、これはオカトラノオの果実も同じだなぁ、種子の出方とかの理由があるんだろうか⁉️
111
nao
10/17 今が盛りと「ダイモンジソウ」の花が満開でした。 とても清楚な花ですけど、山にはとても似合う花ですよねえ、好きな花です😍
106
nao
10/17 さすがに平地よりはだいぶ涼しい日光辺り、筑波山ではまだまだだった「センブリ」が花開いてましたよ😍 花は小さいけど、かたまって咲いてくれるのでなかなかに可愛い花ですよねえ💕
99
nao
10/17 東照宮まできたので、いつもの日光植物園に😊 もう咲いてる花が少なくてと受付の人が申し訳なさそうに言っていたけど、なんせ雑草ハンターですからね、枯れかけていようと楽しめるので気にしないでくださいね😆 秋ですねえ🍂、園内至る所に「リンドウ」が満開😍 この鮮やかさは元気をくれます。
71
けこたん
♡日光植物園♡ 😍オヤマボクチの花が 色づいていました🎵 深みのある紅紫色で秋を感じます‼️ 夏に行った時(8月16日)は葉っぱも蕾(?)も緑一色でした💚 前回はちがうルートを回ったので確認忘れ😅 そして今回はもう終わってしまったかなぁ(・・?との思いをよそに、しっかり色づいた花を見る事が出来ました‼️(^_^ゞ ヤッタァ😍🙌
70
けこたん
♡シロバナホトトギス♡ 日光植物園で、開花情報も立て札も無い所で、一つだけひっそりと咲いていました😍😳 とても清楚で綺麗~😍 最近GSの花友サンの投稿で2度程見ましたが、まさかここで出会えるとは……👍️ それもたった一つ🎶 地面から僅か5㌢位の高さです❗ ホントに本当に嬉しくてドキドキ💓高鳴りましたぁ~✨♡✨♡✨♡✨
56
けこたん
♡日光植物園♡ 左上 キンミズヒキの紅葉🍁 とても綺麗でした😍 左下 トチバニンジンの赤い実🍒ツヤツヤ❗ 右上 アカソの茎が真っ赤でした~👍️ 右下 ゲンノショウコの花後 クルリン※クルリン可愛い~💖 園内の花🌸も少なくなって来ました。その中で色づきの赤い物集めました‼️(^_^ゞ
56
けこたん
♡センブリ♡ 日光植物園で開花中でした‼️(^_^ゞ 小さくてとても可愛い💠 センブリを見たのは50年以上も前の頃です🤣 私が小学生の頃、全校生徒で⛰️に採りに行きました。其れを業者に売って学校の備品購入に充てたのです‼️(^_^ゞ 他の方の投稿でセンブリを見ると、いつもこの学校行事の事を思い出します🎶 でも、その一回だけだった様な……💦 あと、家には乾燥したセンブリが有って、お腹が痛い時はこのセンブリ茶を飲まされた苦~~い😱思い出です❗🎒👧
148
ハーブティー
今日のお花💜 トリカブト (ヤマトリカブト) キンポウゲ科 トリカブト属 ムラサキ色のお花がちょうど見頃でした💜
100
オカトラノオ
今日のお花 トリカブト 日光植物園で撮影したヤマトリカブト 23/10/3
143
ハーブティー
サラシナショウマ キンポウゲ科 サラシナショウマ属 下から順番に♡ 順番を待つ蕾もかわいいです😊
162
ハーブティー
アケボノソウ リンドウ科 センブリ属 花冠の斑点を夜明けの夜空に見立てたそうです。 直径1.5〜2cmの小さな花から広大な夜明けの夜空を感じます🌌 黄緑色の2個の蜜線溝もかわいいです。
90
オカトラノオ
一昨日出かけた日光植物園でナンブアザミ(南部薊)の花を見ました。
79
オカトラノオ
一昨日出かけた日光植物園でオヤマボクチ(雄山火口)の花を見ました。
155
ハーブティー
シロヨメナ キク科 シオン属 白嫁菜 分布 本州〜九州 花期 8〜11 花言葉 隠れた美しさ ひっそりと可愛く咲いていました♡
90
オカトラノオ
昨日出かけた日光植物園でシラネセンキュウ(白根川芎)の花を見ました。
78
オカトラノオ
昨日出かけた日光植物園でアズマレイジンソウ(吾妻伶人草)の花を見ました。
80
オカトラノオ
今日出かけた日光植物園でセキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁子)の花を見ました。
75
オカトラノオ
今日出かけた日光植物園でウナギツカミの花を見ました。
83
nao
9/24 日光植物園からはこれが最後です😊 可愛い「ミズタマソウ」、「ミズヒキ」とコラボってますね😍
前へ
16
17
18
19
20
…
61
次へ
1455
件中
409
-
432
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部