warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キュウリの花の一覧
投稿数
227枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
61
けいちゃん
今日のお花…きゅうり🥒 ばあちゃん家庭菜園のきゅうりのお花🌼 きゅうりも、そろそろ終わりで、葉っぱが枯れてきちゃいました。 きゅうりのパリパリ漬けも何回も作りましたよ(笑) 美味しいです😋
31
よこっち
💠今日の花💠 いつのまにか実っていました。😊🤗💕💖
92
miiko
こんばんは🌙\(^▽^)/! 今日のお花𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 🥒🥒 キュウリ🌺☘️ 🏷8日は葉っぱの発表会 参加させていただきます 今日もお疲れ様でした( ̳• ·̫ • ̳)っ♡☕️💭
70
✰ 貴Key ✰
💕撮れたて写真💕 (キュウリの花) 日中よりこの時間の方が 画面見やすい スマホ📱 日中だと 画面真っ暗で写った❓ よく分からない?・-・? 綺麗に思った画面にならなくて どうしたら画面見えるのかな( ´⚰︎`°。)
171
鈴
❀✿今日のお花✿❀ 🥒きゅうり🥒 &🎃かぼちゃ🎃 きゅうりとかぼちゃが共有《共存》しています! 接ぎ木からのかぼちゃ🎃!もともときゅうり🥒の苗! が……なんと合体しています! 枯れたと思ったきゅうり🥒の下から接ぎ木のかぼちゃ🎃の🌱芽が……?????? そうしていたら 今度はその横から枯れたはずのきゅうり🥒の🌱芽が……??????? ふ・し・ぎ・な・事 今!🧐🤔🤔研究中????? 面白い➕楽しい 自由研究で〜〜〜〜〜す! 頑張ります💪💦💦💦 🏷今日のお花 🏷家庭園芸 🏷楽しもう2023♡ 🏷コラージュ仲間達 参加させて下さい! 2023.7.8.📸pic
62
気まぐれしんのすけ
今日の花 胡瓜の花 サンドイッチに丁度いい長さの胡瓜です🥒
102
miku-rei
🏷️今日のお花 「キュウリ」 近くの畑に「キュウリ」がありました👀 先週、我が家に3本頂いていたので、まだ小さい実がなっていました✨️💗 ❇️キュウリ
131
やっちゃん
雨が降らぬ間に早朝散歩したら、今日のお花「キュウリ」を撮影できました。 早起きは三文の徳。ラッキー✌️
104
ひまわり大好き
こんにちは😃💐💐 💐今日のお花のきゅうり🥒🥒のお花さんです🤗💛🧡 1種類だけ違うお花さんがあります🥰👍 ミョウガさんのお花です🤗 初めて綺麗な状態のお花さんを見つけてパシャリとしましたよ。(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 野菜のお花も綺麗で可愛いですね😍😍😍 今日も穏やかに過ごせますように。 ☆☆☆☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆☆☆☆
185
みっきまま
令和5年7月8日(土)質屋の日・なはの日・ナンパの日・中国茶の日・菌労感謝の日・ナイスバディーの日・「なわ」の日・豆乳で作ったヨーグルトの日、、、、 ⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ 夏にオススメの「くずきり」! 「ところてん」と似ているけど大違い? 猛暑の夏に涼を与えてくれる和菓子といえば、水羊羹(みずようかん)などと並んで爽(さわ)やかな味わいと食感が心地よい「くずきり」が挙げられます。 くずきりは見た目も食感もところてんに似た食べ物ですが、実は素材も作り方もまったく異なるものだそうです。くずきりとはどんな和菓子なのか、さらにくずきりのおいしい食べ方などについて、1716年創業の京菓匠「笹屋伊織」(本店・京都市下京区)に伺いました。 「くずきり」と「ところてん」は原料が違う!? くずきりもところてんも夏にふさわしい爽やかさを感じさせる食感で、見た目もよく似ていますが、それぞれの素材はどのようなものなのでしょうか? 「くずきりとところてんは、確かに見た目はよく似ていますが、まったく別の素材・原料から作られた食べ物です。 くずきりはマメ科のつる性多年草である葛(クズ)という植物を原料としています。葛は8~9月に花を咲かせて、『秋の七草』の一つにも数えられる植物です。 くずきりは、葛の根からとったデンプンを精製した『くず粉』を水に溶かし、熱を加えて固めて作ります。 これに対してところてんは、海藻の一種であるテングサを煮て溶かし、型に流して冷やし固めて作ります。 くずきりとところてんは食感もよく似ていますが、原料が陸生のものと海生のものという大きな違いがあるのです」(笹屋伊織) 和菓子のなかでは水羊羹が、くずきりに近い食感をもっているような気がしますが。 「水羊羹は練り羊羹と同じく寒天と小豆、砂糖が主な原料です。寒天はテングサなどの煮汁を固め、凍らせて乾燥させたものです。 ですから、水羊羹はくずきりよりもところてんに近い食べ物だといえるかもしれません」(笹屋伊織) 奈良県の吉野町で生まれた? 葛という名前にはどんな由来があり、くずきりはいつの時代に作り始められたのでしょうか? 「葛という植物名は、いまの奈良県吉野町にある『国栖(くず)』という地域がくず粉の名産地だったことから、『くず』と呼ばれるようになったと伝えられています。 葛の根には解熱作用があることから、漢方の『葛根湯(かっこんとう)』にも用いられています。標高が高い吉野で、極寒の冬場に地下水で寒ざらしされた100%のくず粉は『本葛』、特に良質のものは『吉野本葛』と呼ばれ、最高品質のくず粉として有名です。 固めたくず粉を麺のように切ることから、くずきりです。くずきりの歴史は古く、江戸時代に庶民の間に広まったといわれています」(笹屋伊織) プロ直伝、オススメの食べ方 くずきりをおいしく頂くには、どのような食べ方がふさわしいのでしょうか? 「くずきりは和菓子で唯一、箸を使って頂くものです。 まず、器に氷を入れておき、氷の上に常温で保存しておいたくずきりを載せます。そして、箸でくずきりと氷を混ぜていきます。するとちょうどいい感じに氷が解けて、くずきりも冷たくなっていきます。 くずきりが冷たくなったら、上から黒蜜をかけてコロコロとかき混ぜ、箸でつまんで頂きます。ほどよく冷えたくずきりを口にしたときの爽やかな味わいとプルプルした触感が、涼しさを感じさせてくれるでしょう」(笹屋伊織) くずきりは冷蔵庫で長期間保存すると、固くなる場合があるそうですので注意してください。 夏場はどうしても食欲が減退しがちですが、冷えた爽やかな味わいのくずきりを食べて涼を感じ、蒸し暑さを乗り切っていきましょう。 参考資料など 取材協力・画像提供/笹屋伊織(本店・京都市下京区) ⚠️ウェザーニューズのコピペです⚠️
101
Fonmoro
おはようございます。 今日の花 きゅうり🥒 毎年、家庭菜園のきゅうりを育てて、買わずに済んでます。
87
ゆりちゃん
今日のお花キュウリ🥒 今の時期あっという間にバットになりますね🥰お花は可愛い💕
133
abutilon
今日のお花🌿 🥒キュウリのお花
218
CIITA GARDEN
🌿キュウリ🌿胡瓜 今日のお花は「キュウリ」🥒 昨日キュウリ畑を見つけました🥒🌼👀 キュウリって雌雄異花だけど、受粉しなくても果実が出来るんですってね♪ つまり、おばなは必要ない⁈ おばなはすぐ落ちて、めばなも2、3日でしぼむそうです。 これはめばな🌼 もうキュウリの赤ちゃんが育ってる🎶 イボイボがとても新鮮❗️ 父は黄色く熟したキュウリを煮てあんかけにしたのが好きでした。 黄色いから「黄瓜」→キュウリと呼ばれるようになったとか😆2023.7.7撮影
111
ひーちゃん
おはようございます。 今日のお花 キュウリ 仲良しリレー I love the Earth
154
manabe
7月8日 今日のお花 【 キュウリ 】 2023.7/3撮影
293
*naomi*
こんばんは🌝🌠🎋 今日のお花、キュウリ🥒 いつも買い物に行くスーパーの川沿いに、家庭菜園がありました😃💕 双子の赤ちゃんキュウリが可愛かったです👶👶🥒🤭 花弁が5枚と6枚がありました!😲 おやすみなさい😊 良い夢を見てくだいね🛌💤
191
グリーン
キュウリのお花。 上のpic…雄花。 下のpic…雌花。裏から見ると子房の下に、キュウリの赤ちゃん…🎶 ところで、調べてみたら、面白いことを2つ発見🎵 キュウリは実を作るのに受粉は必要なく、雌花と雄花を受粉させなくても実が作られる「単為結果性(たんいけっかせい)」の野菜とのこと。まれに単為結果性が弱い株もあるそうですが、今まで育ててきているのに、受粉しているのかと思っていました😲!! では、雄花の役割は? ウリ科(スイカ、カボチャ、メロンなど)の植物は、「子房下位」と言って、ふつうのお花とは違って、ガクの下に子房があるとのこと(^_-)-☆ ということで、picの通り、ガクの下に子房があり、キュウリの赤ちゃんがいる、ということでした💓
189
ウラちゃん
昨日と打って変わって良いお天気、朝からカンカン照りです ちょっと暑いですが、湿気もあまりなく過ごしやすい日です 今朝の収穫、きゅうり、ミニトマト、モロヘイヤ、茗荷が採れました 昼食はお蕎麦 茗荷、きゅうり、ネギ、ワカメ、海苔を刻み蕎麦つゆの具にして食べました 大好きなライオンズのカレンダーをスヌーピーのクリップで留めて自分の部屋に吊るしています 🏷️毎月2日はスヌーピーの日に参加します
47
B・ブラボー
キュウリの花 キュウリの花言葉の意味は「洒落」と言われています。様々な形に伸びるその姿が由来されているとされています。 キュウリの実の特徴 キュウリの表面には白い粉のようなものがかかっています。これは病気ではなく、ブルームというケイ酸を主成分とする果粉で、果実から水分がなくならないようにキュウリが出しているものです。味が落ちる心配はありません。 また、キュウリが曲がりすぎているときがありますが、それは病気ではなく、栄養や水分の不足や収穫終了を知らせています。 キュウリの栄養・効能 キュウリの90%以上が水分で、含まれているカロチンやビタミンCの含有量はわずかなので、栄養価はそこまで高くありません。 しかし歯ごたえがあってさっぱりとした味があること、そして水分量の多さから、夏や暑い地方などでは水分補給のために食べられてきています。
56
ゆりちゃん
キュウリの花が咲いてます🤗黄色の野菜の花シリーズになってますね😊
36
hochin
地這えキュウリの花🥒 地を横に横に這っています。
20
toyo
きゅうり 大好き🥒💕
52
キャラ
今年のキュウリ🥒 元気モリモリ💪 元気に雌花が咲きました🤗 ぬか漬け作りが楽しみです😆
前へ
2
3
4
5
6
…
10
次へ
227
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部