warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
セイヨウヒキヨモギの一覧
投稿数
234枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
257
ミンちゃん
6月、ふる里より… 《スライドpic》 ①イトバハルシャギク(糸葉春車菊) キク科💛 別名・宿根コスモス ②キクイモ(菊芋) キク科💛 別名・アメリカイモ、etc… ③セイヨウヒキヨモギ(西洋引蓬) ハマウツボ科💛 ④ニゲラ キンポウゲ科 和名・クロタネソウ(黒種草) 花後を実家の畑脇から収穫して来ました…干してドライフラワーに💕 ⑤ツクバネウツギ(衝羽根空木) スイカズラ科 別名・ホーキギ、クギウツギ 若実(果実)になっているこの姿が花名の由来「衝く羽根」に見立てて。 🏷️日曜ビタミンカラー♪ 🏷️日曜日は日本を感じる和の花
93
くすねえ
セイヨウヒキヨモギ💛 だとGoogle先生が仰ってます🫡 ビタミンカラーに元気もらって😆 今週も5連勤😅残り半分頑張ります🤣
195
すみれ
1⃣ドクダミ[蕺草] (ジュウヤク) ドクダミ科、属 北海道南部~九州に分布 2️⃣八重咲きドクダミ 3️⃣セイヨウヒキヨモギ[西洋引蓬] ゴマノハグサ科セイヨウヒキヨモギ属 ヨーロッパ西部原産で、関東地方以西の河川敷などで分布を広げています
66
いかみみ
団地の中の、ヒメジョオンだらけの小高い草地(公園でもなく、丘でもない?)に、何か黄色い花が見えた! ヒメジョオンをかき分けて(他にもミチバタナデシコやシロバナマンテマが群生)近づいてみると、セイヨウヒキヨモギでした💛 今まで気が付きませんでした。 以前に見たのは5年前と2年前、武庫川河川敷でした。 セイヨウヒキヨモギは半寄生植物。 他の植物の根に寄生しながら、自ら光合成もする、という。 名前からしてヨモギに寄生するのかと思ったら、あまりこだわりはないらしいです😅
42
南国のくまさん
44
深青
西洋引蓬 数年前は気付かなかったが 増えてきました。
63
和ちゃんやで
こんにちは 綺麗な西洋引蓬の花💛 真上から見たらまるで🌽!? ↙️(西洋)引蓬を「引き」で
160
すずはな
西洋引蓬 セイヨウヒキヨモギ ハマウツボ科 セイヨウヒキヨモギ属 原産地 ヨ-ロッパ地中海沿岸 花期 5~7月 半寄生で自らも光合成しヨモ ギ 、コメツブツメクサなどを宿主とする ・1973年に千葉県で 最初に生息が確認された帰化植物 その後、全国の大きな河川堤防の法面などを中 心に爆発的な広がりを見せていますが、 楽観的な見方をすれば、一部の侵略的外来種を 除いて、こういった新参の帰化植物は、 最初に大きな広がりを見せても、その後、在来の 植物と数の上での折り合いをつけて ある程度の数で落ち着くことが多いようです。 ---山と自然の雑学ノートより-- との技術通り、1921年に広島市の商工センターの道路脇などがいちめん真っ黄色になって驚きましたが更に分布を広げながらもだんだん落ち着いてきているようです。
83
醜男
西洋引蓬(セイヨウヒキヨモギ) ハマウツボ科セイヨウヒキヨモギ属の半寄生一年草。1973年に千葉県船橋市で発見された地中海沿岸原産の帰化植物。主に海浜地域で見られ、河川の土手であると400mに渡って大群落を築くこともある。自身でも光合成して自立した生活を送れるが、宿主からも養分を吸収する半寄生生物。宿主の植物の根に自分の根を絡ませて養分を吸収している。宿主はイネ科、キク科、マメ科、フウロソウ科、オオバコ科など11科23種にも及ぶ。 全体に白色の毛と腺毛を布き、粘る。茎は直立して分岐せず、高さ40cmほどになる。葉は先が尖った狭卵形で縁には鋭鋸歯があり、無柄でやや密に互生する。花期は5〜6月。茎上部の葉腋に長さ2.5㎝ほどの黄色の唇形花を1つずつつける。 名前の由来は、在来種のヒキヨモギに似ていて帰化植物のため西洋が付いた。ヒキヨモギは葉がヨモギに似ていて、茎を折ると糸を引くかことが名前の由来ともいわれる。 出典『日本の帰化植物』『日本帰化植物写真図鑑』『帰化&外来植物見分け方マニュアル 950種』
1
けい
1
skn
愛知県で撮影しました。
71
toco
先日、奈良、橿原市にて 平城宮の前の藤原京(694年から710年 大和三山に囲まれている)跡を探訪🚙 そこで出会った花々です、 ①ルリニワゼキショウ初見 かわいいお色に💕 ②セイヨウヒキヨモギと、よく見かけるニワゼキショウも ③耳成山をバックに藤原京 朝堂院南門 ④ヘラオオバコ ⑤ニガナ 古の当時咲いていたのは、ニガナくらいかな?帰化植物のなんと多いことか
291
ミンちゃん
河川沿いの土手で群生❗️… 繁殖力、凄すぎの植物たち でも、、可愛い ~ンデス💕 《スライドpic》 ①マンテマ ナデシコ科 ②シロバナマンテマ(白花マンテマ) ナデシコ科 花色は白〜淡桃色 ⭐️ハマウツボ科、半寄生植物 ③ヒサウチソウ(久内草) ④セイヨウヒキヨモギ(西洋引蓬) ⑤ヤセウツボ(痩靭)
1
ヒロポン
32
あるく
116
おりーぶ
おはようございます。 朝6時前⌚ (わんこ🐶の散歩🐾コースの土手) 毎年この花が終われば 市の一斉草刈りが行われます。
210
けろ
久しぶりにテクテクお散歩。時々日差しがあるけど、ちょっと肌寒いから歩くにはちょうどいい。 黄色のお花が一面に!(^^)
78
ひだまり
1️⃣2️⃣ナワシロイチゴ なんとも可愛い花です 3️⃣4️⃣5️⃣外来種のマンテマとセイヨウヒキヨモギ 川土手の春の常連さん達です〜❤️🎵❤️
51
ocarina0905
空き地にたくさん咲いているのですが名前がわかりません~。誰か教えてください。。 その後みなやまのおかげでセイヨウヒキヨモギと判明しました。ありがとうございました。
0
はなこっこ
28
和ちゃんやで
写真⬅️ 最近見かけるなんかすごい植物🤎 これがあの可愛かった西洋引蓬だったとは 😱😱😱
25
和ちゃんやで
綺麗な💛セイヨウヒキヨモギと ヒメジョオン🐣🐥🐣🐥🐣
1
miiko
53
まあちゃん
セイヨウヒキヨモギ(西洋引蓬)だと思います💛 ボート🚣の練習をしている水路横の堤防に生えていました 道端や堤防などに生える半寄生の一年草 花期5〜6月 原産地:ヨーロッパ西部 分布:関東地方以西
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
234
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部