warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
自作 苔玉の一覧
投稿数
45枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
25
ちゃこ
それぞれの芽吹きが可愛く苔玉仕立てに、まだ苔を着せてもらえない苔玉たちの新芽にワクワク💓 カリシアロザートは、苔を下面だけで挿し芽をしますが、物が足りず完成はいつに成るのか? 多肉植物寄せ植えも、グリーンネックレス以外はUピンで固定中。
25
ちゃこ
昨年11月14日投稿のノコンギクと銀葉陽炎草の苔玉仕立て、部屋管理だったので、ワッサワサに育ちました! 外のはまだ5㎝程のギュッとしまった新芽です。 根元に5個のハナミズキの種を埋めときました‼️ 1本だけですが発芽してました☺️ モフモフしていた苔はボリューム無くなりましたが、少しずつ緑も増えて来ています。 もう少し暖かく成ったら、ノコンギクは短く残してカット、挿し芽をします。
36
ちゃこ
昨年12/6種蒔きのミニ薔薇(安曇野)ビニールポットに平均に蒔いたのにかたまって発芽‼️ 追っかけ発芽した小さなのも入れて7本、伸びすぎた4本を低く✂️して、枝が増えました。 苔玉仕立てにしてみます。 3/23に蒔いた万両4個の発芽はまだまだかな? 茶の木の苔玉、花を楽しんだ後に実が一つだけ有ったのも落ちて、新芽が増えました‼️ 古い葉は綺麗な5枚だけ残して摘み取り、新葉の🟢を楽しんでいます♪ 茶摘みの光景が思い浮かびました。 苔の部分、暗く写りましたがまだ苔も綺麗に育っています♪
41
ちゃこ
文旦の苔玉、昨年食べた種からの実生苗、苔玉に仕立てて半年ほど過ぎて暖かな陽射しに苔の🟢も綺麗です! 小さく太く育てたく、真っ直ぐに伸びてはカットされるも葉が増えてきました! 眺めては癒される☺️ 苔の名前?が分かりません。
46
ちゃこ
おはようございます😃 茶の木(苔玉仕立て)何度も投稿すみません🙇♀️ 最後の花が一昨日から咲きました。 後からの5個目の小さな蕾は気付いたら無くなったものの、最初からの4つの蕾が全て咲きました♪ そして実が育つのか? 2つの実が5ミリほどにしっかりしています‼️ 今までは花後直ぐに落ちてしまったのに少しずつ膨らんでいます。 茶の木全体も枝ぶり良く成っています😆『嬉しい💓』 1度着せ替えた苔は、やはり成長悪く綺麗に育ちません。 様子見て、別苔に又着せ替えせねばかな?
51
ちゃこ
昨年の挿し芽のノコンギクを、細長い苔玉仕立てにしました。 3輪咲いて2本は枯れてしまったかも...? 足元に銀葉陽炎草を植え付けて、空いてる部分はハナミズキの種を5個入れて有ります。 1本だけでも生えてくれたら面白いけど...? 大好きな色のノコンギク、田んぼの畦とか他の場所には見当たらず、孫息子達が通う小学校🏫の小さな森の端の方、密かに咲いてるノコンギク、その色に引き寄せられて今年も見て来ました🚲💨 今年は見るだけにして、花の無い部分を昨年2本貰って挿し芽にして有りました。 発根剤(ルートン)を付けて7本中5本が根付き、苔玉仕立てにしたら2本が枯れそうですが( ; ; ) 良く育って、花が見れたことに感謝☺️
58
ちゃこ
昨年購入した白花イワシャジンが今年も咲来ました☺️ 実生苗の紫シャジンも全て咲きました。 夕暮れ、窓辺にぶら下げた苔玉達に風情を感じて🤳パシャの1枚です♪
45
ちゃこ
苔玉仕立てのお茶の木、可愛く2輪目が咲きました。 癒されます♡♪
39
ちゃこ
捨てるつもりの2点に、手を掛けたら良い感じに成りました‼️ 18年前の藤蔓で作ったカゴ、色んな物の片付けしてたら発見! 捨てよう思ったものの、形になってて捨てられず玄関前の樫の木に、苔玉入れて吊るしました。 ヘンリーヅタは🐧から貰った実生苗。 カリシア、放ったらかしで途中の葉は無くチリチリしてて、処分しようと思ったものの、先だけを鉢に挿し芽して、もう一つは水苔丸めて吊るし仕立てに、カットしたカリシアを挿し芽して、どちらも復活して良い感じになりました。 結局は捨てずに増えました😆
90
けいちゃん
今日のお花 ✽.。.:*メロン🍈 お花ではなく、メロンですが…🤭 茨城は、そろそろメロンも終わりのようです.。.:*🍈 JA女性部で、苔玉作りをしました♪♪♪ 私は初めてだったので、楽しみに出かけました🟤 なかなか上手く丸まらず… それでもしっかりコケをつけて丸く作ってみました.。.:*✿ 1つでも2つでも3つでも好きなだけ使って良いとのこと… 私はいっぱい使いました〜🤭 残った苔玉用の土とコケで、家にあったヒポエステスのピンクが可愛かったので今日作ってみました♡ 可愛いです.。.:*🍂 コケが残ったので、小さな桜と五色ドクダミにコケを下につけてあげました💚 🏷️ おしゃれな土曜日♪ 🏷️ ドラマチックな土曜日 🏷️ ちっちゃいものクラブ 🏷️ 人に優しく 🏷️ がんに負けるな! 参加しまーす♡🙏
43
ちゃこ
苔玉仕立ての『薔薇レイニーブルー』 庭の薔薇たちは、ほぼ葉を落としてそれでも花を咲かせています‼️ 外が雪に成っても部屋の温度で、蕾が付くかな? 一寸期待して、1ヶ月前から部屋に取り込み別扱い、葉がワッサワサ‼️ 挿し木苗のヒョロヒョロもかなりの太さに成りました‼️ 苔も綺麗に育っています!
28
ちゃこ
旭山桜の苔玉仕立てです。 手持ちに無い桜なので、新潟のプロの方から購入して、来年は3回目の花が2、3月頃に見れるかと楽しみです♪ 購入した翌年は!見事に咲きました♪ 今年の2月には、3か所ほど咲いただけの淋しい物でしたが、早くから葉も茂ってそれなりに楽しめました☺️ 今年は、夏場の管理場所を変えて苔玉の中に固形の肥料をピンセットで、2度押し込みました。 今年も紅葉は、見る事無く葉は散りましたが、昨年より蕾の様な物が多いので、花数多い事を期待してワクワクしています♪ 2、3日前に部屋に取り込みました。 新しい枝もグッと伸びて、苔玉のハイゴゲは購入時よりも綺麗に育っています‼️
41
ちゃこ
『苔玉 お茶の木』 前のお宅から枝をいただき、2本の挿し木をして3ヶ月、早く根付いた方に1つの蕾、枝を張らせ少し大きくしたいが、花も見たい☺️ たったの7㎝のお茶の木を、苔玉仕立てにしました。 可愛い💕 癒されます♪ 昨日から蕾が急にぷっくりして、先ほど開きました😆 4枚の葉は、挿し木用に半分に✂️したのでカッコ悪く、少し見栄えする様に1枚の葉の形に切りました。 蕾が膨らみはじめてから、葉の付け根にやっと新たな芽が出始めました。 もう1本の挿し木苗には、蕾が2個付きました! まだ、外の挿し木用の苗床です。 そのまま花が咲いてから、植木鉢で育てます♪
24
あみ
去年作った苔玉 苔が無くなり 野葡萄? 伸びてきた。
28
ちゃこ
先ほど投稿のU字溝のモフモフ苔です。 しっかり洗って着せました♪ 活着してくれたら、とっても綺麗❣️ 大きいのは今朝、苔を着せたので糸でぐるぐるしています。 小さいのは3日前に着せたので、糸を今朝外しました。 このまま綺麗に活着してくださいって、苔に頼みました🙏
33
ちゃこ
🏠の玄関前の樫の木のドングリを、昨年秋に苔玉に入れました。 春に芽が出て20㎝までに育ちました🌱☺️ 受け皿は20年ほど前の物! 娘が中学生の時に作りました♪
37
仁美
苔玉作り ワークショップ 苗を選ぶ時に いつもの癖で根張りの良さげな子を選び。。 苔玉におさまらず でっかい苔玉に💦 そのうち株分けしてしまおう。
68
あんなココ
苔玉作り.。.:*♡ 入間市のfarm ennさんで苔玉作りWS 可愛い(^-^).。o♡🌱𓂃 𓈒𓏸
34
ちゃこ
ネジバナの苔玉仕立て 掘り上げ失敗か? 葉の色悪く苔も今一❗️ 花が咲いたので良しとして☺️ 日陰でこれから咲くネジバナの群生を背景にして。
24
あみ
頂いたヒペリカムと露草 を苔玉作ってみました。
23
あみ
次のバラが咲き始めたので 切って苔玉にさしました。
36
ちゃこ
4/11 投稿のミニ薔薇の苔玉です。 又、咲いてくれました! 3輪の花が三角に開き過ぎていたので、ワイヤーで少し仲良くよせました。 窓辺の管理なのでやはり色は淡いピンクで、1輪づつしか蕾は付きません。
32
ちゃこ
先日、投稿の苔玉仕立てのレイニーブルー 2つ目の蕾も可愛く咲いてくれました❤️
35
ちゃこ
初めてのミニ薔薇の苔玉 年明けの1月半ばに、雪の下からしっかり根付いている秋に挿し木をした、ほぼ棒1本だけの挿し木苗!3ミリ程の小さな新芽は有りました🌱 根を傷付けぬ様にそっと苔玉に丸めました。 たったの2輪だけの蕾が、完全に開くことなく10日ほどこの状態をキープ⁉️ 肥料を入れるのを忘れて、花は少なく室内なので色薄く❣️ でも、咲いてくれたことに『ありがとう』ですね😊 本来は囲み写真のように、沢山の蕾を付けて咲きます。 ミニ薔薇の名前不明です。 ご存知の方教えてください。
前へ
1
2
次へ
45
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部