warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
立体的な庭造りの一覧
投稿数
1001枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
45
chie
ユーフォルビア*ミルシニテス 雨もあがり💎💎こんにちは🌞♪♬♫ 行きつけの園芸店で「庭造りの流れ」を教わってます。こちらのユーフォルビアがグランドカバーにピッタリ(地面を這うように育つらしく)そして植える為に入口にある芝生を掘って土作りしてました。30センチから50センチは掘り元の土とバーク堆肥と肥料を混ぜてフワフワの土に植えるという手順ですが、根っこや石ころよけながら素敵になると信じて頑張った💖 なれてないせいか🐸💦すでにもう筋肉痛ね、
194
天空のバラの五線譜
2021年3月11日(木)、この写真を撮ったあと、はしごに登って、簡易なパーゴラを完成させました。 あとは、つるバラがこの春にのびてくるのが楽しみです。 義父の膀胱がんの摘出手術もうまく行きました。 さて、いいねをたくさんいただいているのですが、頂いた方々への訪問が随分と遅れていますが、すみません。
183
天空のバラの五線譜
2021年3月10日(水)、晴れ、ほぼ完成した、ツルバラの誘引フェンス。地上から5.5mぐらいになりました。 この二階のバルコニー(高さ約3m)から3.86mのハシゴを立てて、作業をしました。とても怖かったです。 3階の南側の窓まで達すれば、庭の地上から約6.5mに達することになります。 今日は、このバルコニーを作ってくれた先輩が突然家にやってきました。庭の状況を見て、よくここまで作りましたね、と褒めていただくとともに、2、3の助言をいただきました。それに基づいて、この恐ろしい作業をやり抜きました。 新しい簡易パーゴやフェンスにつるバラの新芽が出ているところを見て、これは本当にいいねと言っていただきました。 4mもある簡易パーゴラの手に届かない場所の誘引に困っていると伝えると、とてもいいアイデアをもらいました。数日中に行うことにしました。 さて、明日は悪人である義父の膀胱がん手術がありますが、主治医に看護師から説明をしてもらって、明日は手術に立ち会わなくても良いことになりました。ただし、緊急連絡をすることがあるので、手術前、手術中、手術後にすぐに連絡できる体制をとって貰えば病院で待機する必要はないと言っていただきました。 私の家族の状況と、私の現在の心情と病の状況について、正直に説明した結果でした。 本当に天の神様はいるのだなぁと思いました。 義父の膀胱がんは、転移しやすいし、全身に転移している可能性が高いらしく、残り数年の命です。 その数年で、自分が周りの人をひどく傷つけたことを病院で反省してほしいと思います。 今日も朝からとても忙しかったです。それでも、妻がドライブに連れて行ってほしいというので、連れていきました。そのときに、彼女はとても幸せと言ってくれました。とても嬉しいことです。 娘からは、先日の帰省をしたときに、娘を励ますためにあることを言ったら、お父さん、小さい頃のことを反省して相手に思いやりを持てることになったことは、本当にすごいことで、だから、お父さんは優しい人になれたんだね、とても素敵なことだと思うよ、お父さん!お父さん、ありがとう、と言ってくれました、とても嬉しかったです。娘から見ると、今の私達夫婦の関係はとても素敵て、私もそれを見ていて幸せになれると言っていました。 まだまだ、思い通りにならない事、苦しいこと、悲しいことはつづぎますが、妻とともに乗り越えて行こうと思います。 しかし、一般道路からの高さが約7mになると、はしごに登るのは、流石に怖いですね。 もしかして転落によって、死ぬか、半身不随になるような作業をしていると、生きている実感が強く湧いてきます。 人間の心理は実に不思議です。 追伸 昨日、ご近所さんの棚作りをボランティアで6段ほどしましたが、作業後にその様子を見たご近所さんがとても喜んでくれました。 それを見て、感謝しました。だって、人を助けることが自分を助けることになるのだから。
214
天空のバラの五線譜
妻と一緒に植えたハンギング・バスケットである。 今年はつるバラのために、南側には高さ4m×幅2m×長さ6mの大きなフェンスと高さ3m×幅1.2m×長さ6mのバルコニー、南側には同じくつるバラのために緑の支柱で組み合わせて作った高さ2.0m×長さ4mのフェンス、西側にもキモッコウバラのために高さ2.2m×長さ5.5mのフェンスを作ったので、この春に向けての花は、安価なものに制限された。 でも、ハンギングのビオラの花たちは、見事に咲いてくれた。 このハンギング・バスケットは、上部構造と下部構造に分けて、それぞれ西洋式と東洋式の色彩理論によって作った。 上部構造は、ゲーテ『色彩論』の色相環にしたがって配色・配置した。 それは、頂点を赤(真紅)とし、左回りに橙色と黄色、右回りに菫色と青を配置し、赤の真反対に緑色を配置するのであるが、ビオラに緑色がないので、代替色として白のビオラを選んだ。ゲーテ『色彩論』には、それぞれの色が象徴する意味が書かれている。 下部構造には、神主さんに教えてもらった日本の五色を基本にして配色配置した。日本の色と言っても、元を正せば、陰陽五行説にたどり着くが、それは横において説明する。 日本の色は、五色である。 神道も仏教も日本で融合しているので、ほぼ同じ五色と考えていいようだ。 春(青)、夏(赤)、秋(白)、冬(黒)という春夏秋冬の四色に加えて、それぞれの季節の間に土用の期間が入る。その土用の期間が黄色である。土用の期間には、土の中に神が降りる期間である。この五色は「木・火・土・金・水」であり、東洋では世界はこの五つから成り立っていると解釈された。 なお、青と黒には、代替色があり、青は緑に、黒は紫で代替できるとされている。 色に対する解釈は、世界の国々で共通することが多い。実に面白い世界である。 そう、このハンギング・バスケットは、西洋と東洋の色に関する考えを統合するために作った。 上部の西洋の色彩論では、グラデーションを見ることができる。下部の色彩では、季節と時間を見ることができるのだ。 色は色々として、色々楽しい。そして、色のとらえ方によって、情動や気分が揺さぶられる。 更には「色即是空、空即是色、色不異空、空不異色」という言葉が、仏教の般若心経に展開されており、「色」とは、「空」とともに重要な概念なのである。 妻にそれを説明したが、妻は単純に見た目が綺麗だったので、いつもの定位置(三角パーゴラ)ではなく、玄関を開けたらすぐに目に入ってくる玄関パーゴラに配置してほしいというので、投稿写真のようにしている。 この位置だと、妻がビオラの花がら摘みが簡単にできるという実用性も含まれている。 この小さな玄関階段の塀の上には、妻のお気に入りの花を配置している。 ヒメリュウキンカも満開である。
168
天空のバラの五線譜
2021年3月8日(月)、晴れ。 心の中は、ムンク『叫び』である。 こんなときは、塞ぎ込むより、バルコニーへ出て、昨日、ほぼ完成したつるバラ「ピエール・ドゥ・ロンサール」の出来栄えを見たり、この度、新しく仕立てた簡易パーゴラとフェンスに誘引したツルバラの元気よく育っている状況を見るのがよい。そよ風が吹き、春の陽が気持ち良いので、洋ラン11個をパルコニーの手すりぶら下げ、水やりをした。 その乾く様子を今見ている。 その向うに投稿写真のつるバラ「ブルー・ムーン」が見える。最長6m近くに育っている。 赤っぽい新葉が、風を受けて気持ちよさそうだ。 今日は、義父の膀胱がん手術のため、現在の病院から手術できる総合病院へ転院した。必ず付き添いがいるので、私が前日の精密検査に引き続き、今日も付き添いをした。妻や妻の姉は、その義父のアルコール依存症のため、心の病になっている。 それを忘れて、先日も今日も、自分を退院させろと大きな声声を病院の待合室で叫ぶ。来月で90歳になるが、好き放題やってきた義父の性根は変わらない。 ここには綴れないが、とんでもないことを言い出し、本当に疲れてしまった。 明日は、義母の介護認定の区分変更申請に伴う面談がある。妻のお姉さんは、8年前から母親と会わなくなった。 妻は、母親の放った言葉が許せず、しかし、自分の母親なので苦悶しているが、母親と会うと、感情障害に陷るので、この度の面談にも来ることができない。 義父の膀胱がん等の摘出手術は、3月11日(木)となった。今日、義父の付き添いをするまでは、手術に立ちあうつもりであったが、その気持ちは失せてしまった。 とんでもない、言ってはならない脅しのような暴言を吐いたからだ。 息子のアルコール依存症は、義父が酒を飲ませ続けたからだと息子から聞いた。妻、息子、義母に対して、心に大きな傷を与えた張本人である。 憎んでも憎みきれない義父に対して、誰も付き添いができないので、私がやっているだけなのだ。 それを勘違いして、付き添いのときには、色々なことを要求してくるのだ。 眼の前に広がるバラたちの新葉が慰めてくれる。 そよ風が頬にあたる。
185
天空のバラの五線譜
2021年2月8日(月)、晴れ、妻の誕生日のイブの日。 今日は、朝早くから、つるバラの寒肥の作業を妻と二人で行った。 投稿写真は、その様子。私が寒肥を10種類の有機肥料、堆肥、化成肥料、腐葉土、ミリオンなどの材料をブレンドしてつくり、施肥のため、穴を掘る。妻は、バークチップをバラごとに取り除き、バケツに入れ、バラの植え込みの間近にブレンドした寒肥を直径30cmほどすり鉢状に施し、それが済んだあとにバークチップを元のとおりに置く。私はもう一種類の熔リンや牛ふん堆肥、馬糞堆肥、有機油粕などをブレンドした寒肥料をバラの根本から30cmぐらい離れたところに、穴をあけるか、溝を作るなどして、そこへ撒き、掘り上げた土と一緒に混ぜ込む。 つるバラ22種類のうち、今日で21種類の寒肥を済ますことができた。明日は、妻は朝から美容院へ行くので、妻の送迎の間に、残りの1種類のつるバラと、ブッシュ・ローズに寒肥を施す。 明日は妻の還暦であり、誕生日だ。 還暦祝い金は、妻がそれを使って、結婚40周年も含めて、二泊三日の旅行ドライブに行きたいと言うので、四国に行くことにした。 誕生日の祝い金は、旅先で、何か欲しい物があったら、買うとのこと。 退職して4年が経とうとしている。たくさんの出会いのある職場を離れ、いまは、ただ、二人の生活である。 退職まで、激しい変化を好むように生きてきた。その変化に比べると、退職後の生活は、変化が無いように想定していたが、全く違っていた。 園芸をしていて、この自然物の変化に気付くと、その変化の激しさ、大きさに気付かされる。 同じように花が咲いていても、毎年、かなり違う。それは冬の設計図と施工により随分と変わる。 園芸とともに変化する妻との関係、私自身の変わり様に驚く。 妻は、園芸の仕事ぶりを見て、現役だったときの仕事ぶりと重ね合ったようだ。 「お父さんは、ほっといたら、倒れるまで仕事をする人なんだね。」と言う。 続けて、「仕事をしていたときは、とても寂しかったけど、今はいつも一緒にいてくれる。神様はちゃんと帳尻を合わせてくれるんだね。」と言う。 さあ、妻へ明日に渡す手紙をこれから書く。 皆様、おやすみなさい。 お互いに思い合う心が残っていれば、いつかは、思っている相手と、一切皆苦のこの世でも、天国に生きる瞬間が訪れる、と僕は思う。その奇跡に出会えたことに感謝する。
178
天空のバラの五線譜
2021年2月5日(金)、晴れ。 今日も朝寝坊をしたかったけど、妻に起こされ、朝食を食べ、二度寝。 昨日のテニスコーチで、シングルス形式で練習をしたところ、思わず本気モードに入っていて、全身に力が入っていたみたい。 昨晩の11時頃、激しい筋肉痛に襲われ、書斎でうなっていた。ベッドルームへ行くと、その唸り声で妻を起こしてはいけないと思い、鎮痛剤を飲んで痛みが治まるのを待った。 それで昨晩も、寝るのが遅くなり朝寝坊したかった。 二度寝しているとき、妻が園芸の用土をふるいにかけて、分別する予定でしょ、レディボーデンアイスを目覚ましに食べる? と言われ、9時に起きた。 それから、アイスを二人で食べて、すぐに着替えて、用度を乾かしているお隣さんの駐輪場へ行き、2時間ほど妻と二人でおしゃべりを楽しみながら、用土の分別を行った。 お昼になったので、洋服に着替えて、ランチへ出発。 今日から、ランチタイムのときは、GSを見ないようにしていた。 すると妻が、昨日、ランチタイムのときに、GSをして欲しくないと言ったけど、見ていいよ、と言った。 でも、やはり、今日は見れなかった。だから、今日は妻と色々な話しをしながら、ランチタイムを過ごした。 帰りにいつもどおり、夕飯の食材を買いに行き、その他、園芸に必要な腐葉土、赤玉土、緑の柱棒、結束バンドを買って帰った。 変えるとすぐに着替えて、クレマチスの植え替えを始めた。 今日、最初に植え替えをしたのが、クレマチス・ペトリエイである。 上段左側の写真が、ハンギングバスケットから引き抜き、根かきで半分くらい、古い土を落とし、根詰まりした根を解いているときの写真だ。 このペトリエイは、妻が初めてクレマチスを勧められて購入したものだ。一年目は5月ぐらいに購入したので、全く咲かず、後にこのペトリエイは、3月から4月にかけて咲くものと知った。 購入した次の年の3月から、その他の4枚の写真のように、緑の花を沢山つけてくれた。匂いもとても芳しい。 でも、妻にとっては、好きな花ではなかったようで、あまり世話をするようではなかったので、私が世話をしようかと言うと、お願いと言われ、毎年、これらのように2年続けて咲かせてきた。 でも、今年は、枯れ枝が目立つようになっていたので、植替えの時期だと感じ、この度、2回りぐらい大きなプラスチック製鉢に植替えをした。 見立てた通り、根がハンギングバスケットの中で、根詰まりを起こしていた。よくこのような状態で、昨年は咲いてくれたものだと感心した。 妻もこの状態を見て、鉢植え替えをしてよかったね、と言った。 これで今年も綺麗なペトリエイの花の姿と香りを楽しむことができる。 もう一つ、クレマチス・シロマンエが気になっていたので、これも、引き抜いてみると、根詰まりを起こしていた。 丁寧にツルをほどき、植え替えを行った。これも新芽が膨らんてきていたので、なんとか、植え替えに間に合った。3回りぐらい大きな鉢に植え替えた。 妻にツルを持っていてもらい、私が次々と誘引して行った。鉢が大きくなったので、置き場をどこにするか、明日、考える。 夜は、妻と二人でフランス映画『アマンダと私』を鑑賞した。お互いに良い映画だったね、と言って喜んだ。 穏やかな日常風景である。それがとても幸せであることをお互いに感じている。
171
天空のバラの五線譜
2021年2月2日(火)、晴れ。 今日は、鉢植えのクレマチス10鉢のうち、5鉢目を地植えにしました。 今日のクレマチス・ドクターラッペルも、鉢植えで順調に育ってくれており、鉢を突き抜けて、地に根を広げていました。 今日の地植えは、予想通りとても困難でした。地植えをする両側に、キンモクセイの根がしっかりと張っていました。50cm以上掘り下げましたが、とても根っこは取り除けませんでした。 それで、前から考えていた方法で地植えをすることにしました。10号サイズの鉢の底を押し抜き、そこへ8合サイズで育ったクレマチスを植え替えることにしたのです。 これであれば、教科書通り、他の根がクレマチスの領域に入ってくることはありません。 しっかりと根が張ったドクターラッペルの根を丁寧にほぐし、植え込みました。他の4つは、柱棒を立てて、それに巻き付くように誘引しましたが、ドクターラッペルは、フェンスを自作で作って、そこに広げるようにしました。 家の書斎の中のコチョウランは、ボードの反対に向かって花芽を伸ばしています。 ひと月前ぐらいに買った、ガラスの天使は、書斎にいます。 バスルームでは、妻が好きなヘデラが楽しそうに腕を伸ばしています。 今日も妻と二人が一緒にいて、園芸をしました。二人でやると、一人でやるのと比べると、3倍以上のことをやり遂げることが出きます。 映画鑑賞も楽しみました。 こんな穏やかな日が続くことを祈り、生きております。 娘から、2月下旬に帰省したいと連絡があったので、妻と二人で喜んでいるところです。
161
天空のバラの五線譜
2021年1月31日(日)、晴れ。 クレマチス「H・F・ヤング」を鉢植えから地植えにしました。50cm角✕深さ50cmの穴を掘り、掘り出した真砂土3分の1と完熟牛ふん堆肥、培養土、苦土石灰、ミリオン、もみ殻くん炭などを混ぜて底3分の1を埋めてその上に、培養土、真砂土、ミリオン、もみ殻くん炭、マグァンプK、オルトランDXなどを混ぜて用度を作り、埋め込みました。 地植えの際には、教科書通り、波板で他の根が入り込まないように、植え付け場所に設置しました。 クレマチスがプラスチック製の鉢で2年半年、頑張ってくれたので、結構、大きくなっていたので、ほどいて、棒にくくりつけるのがとても大変でした。 明日も大変なのを一つ、植え込む予定です。クレマチス「ベル・オブ・ウォッキング」ですが、我が家に迎えて、この4月で満4年になります。 退職のお祝いで、後輩が贈ってくれたものです。 地植えにしたら、もっと立派に育ってくれると思います。 穴掘り、土作り、鉢から抜く作業、植え替え、誘引などを妻と二人でやりました。 休憩時間には、三角パーゴラの下で、アールグレイと蜂蜜どら焼きを、里山を眺めながら食しました。 とても、幸せな時間がゆっくりと流れています。 こんな時間を毎日、味わいながら、お互いに感謝し合いながら、楽しんでいます。 二人で作る小さなイングリッシュ・ガーデンが、春に一斉に芽吹くことを思い描きながら。
203
天空のバラの五線譜
2021年1月29日(金)、21時20分、入浴中。 この投稿写真は、臨時的に玄関パーゴラにハングしているビオラの寄せ植えです。 このハンギング・バスケットは、我が家で一番大きなハンギング・バスケットです。特売のとき、たったの200円で売られていたので、かなり古いものでしたが買いました。イギリスのブランドでした。 このバスケットは、最下部に4つ、その上に8つのホールがあり、最上部には10以上の花を植えることができます。 いつもは、三角パーゴラの下にハンギングしますが、この度、三角パーゴラをオイルステインで塗布したため、玄関パーゴラにハングしました。 すると、妻がここの場所にハングしておいてと言うので、今は玄関パーゴラにハングしています。 なぜ、と聞くと、このハンギング・バスケットは、他所で見たことがないし、とても気に入っているから、と答えました。 この場所であれば、げんかんのそばだから、毎日、見る楽しさがあるそうです。 3月ぐらいになると、モリモリになり、魅力が増します。でも、このバスケットは、使用して4年目に入り、ひび割れが出てきたので、今年で最後になるようです。 今日は、この玄関パーゴラの上に通している、つるバラ「ニュー・ドーン」(天空のバラの五線譜)をパーゴラに網戸留めゴムを使って、しっかりとくくりつけました。玄関パーゴラの誘引がやっと終わりました。 まだ、ほかにつるバラの誘引を終えていないところがあるので、それを終えたら、次は寒肥をします。そのあとに、クレマチス4種を地植えにする予定です。 今年は、庭の大改修をしているので、散らかっており、全体像をなかなかお見せできません。お花も改修費用がかかったので、新しい花はあまり買っていません。 とにかく、春が楽しみです。オブジェの補修、ペイントもあり、毎日が大忙しです。 本当に有り難い多忙に感謝します。
162
天空のバラの五線譜
2021年1月27日(水)、曇のち晴れ。 今日は、この三角パーゴラのつるバラ誘引を済ませました。少しずつですが、つるバラの剪定と誘引が進んでいます。 この三角パーゴラの上は、つるバラの「春風」、「レオナルド・ダ・ヴィンチ」、「ローゼンドルフ・シュパリースホープ」で、一杯になります。昨年は、春風が一番大きく育ち、ほぼ独占状態でしたが、今年はほかの2種もかなり大きくなってくれています。 今日も素敵な一日を妻とともに過ごさせてもらいました。国会答弁も少し見ておりましたが、残念な気持ちがつのるので、途中で見るのをやめました。
188
天空のバラの五線譜
2021年1月17日(日)、23時23分。 やっと、3つのパーゴラにオイルステインを塗布し終えました。約60時間ぐらいかかりました。 オイルステインの銘柄は、「キシラデコール」でした。長持ちをする代わりに、ホームセンターでは一番高いものでした。 塗布を終えて思ったことがあります。塗装は楽しいことであり、古くなった木材を蘇らせます。本当に、色々なものに塗布をしたくなりました。 さて、これで、庭の鉢花のお手入れや、バラの剪定と誘引ができます。 今年の春、昨年の春より美しく咲かせるための努力がしばらく必要となります。
211
天空のバラの五線譜
「祈りと癒やしの園」にビオラとパンジーを主体とするハンギング・バスケット。 ここは、我が家の小さな庭で、一番お気に入りのスポット、そして、オブジェ「祈りの天使」です。 追伸 このハンギング・バスケットも、ゲーテの色彩論に基づいた色相環に従って、花色を並べて植えています。赤の真反対は、緑ですが、緑の花がビオラ・パンジーにはないので、代替色として白色のものを使っています。
184
天空のバラの五線譜
書斎の遠く向こうに、朝焼けが見え始めた。 窓ガラスには、アロマスチームをつけているせいか、露がびっしりとついている。 人生は、あっという間に過ぎ去っていく。過去に生きているときは、とてもその時間が長く感じた。 過ぎ去ってしまうと、こんなにも短く感じてしまうものなのか、驚いてしまう。 妻と出会ってから41年、結婚して今年で39年が経つ。 新婚旅行をしたのが昨日のように感じる。 妻の家の養子になって、32年が経った。 大波の連続であった。職場でも退職前の10年間は、とても苦しい時間であった。 妻の精神的病の絶頂期とも重なった。 でも、なんとか乗り越えられた。 僕にとって、園芸の始まりは妻の園芸療法のつもりだったが、自分自身のための園芸療法にもなった。 その園芸も、3ヶ月前に息詰まっていた。あまりにも多くの種類の花、植物を迎えすぎて、水やりなどがいつしか苦痛に近い感触を感じ始めていた。 しかし、そこへ、網戸の張替え業者の方と懇意になり、その方が私にとっての地域の大先輩になった。 彼が、南側の庭の大改修に大いなる手助けをしてくれた。 つるバラの空間スペースを最大限にしてくれたのである。同時に増えすぎた植物の種類の断捨離を勧めてくれて、園芸の行き詰まりを解消し、新たな展開の大きなヒントを与えてくれた。 園芸とは芸術であり、芸術は、私にとっては、利他と利己のバランスを取ってくれるありがたいものなのだ。 植物のたくましさと、花の清らかさを観て、自分の弱さと汚れを、強さと清らかさに変えてくれる。 つるバラの誘引する空間スペースは、僕自身の行き詰まりを見せていたニューロンとシナプスを解放してくれ、そのニューロンとシナプスのように、つるバラの枝が、自由に広がっていく様を織りなすのだ。 あ~、ニューロンとシナプスを広げる空間をいただき、とても幸せだ。 この小さな庭を観てくれる人たちが、小さな地域社会の他に、ネット(GS)を通じても沢山いてくれる。 なんと幸せなことなのだろうか。 幸せとは、もしかしたら、利他と利己の中間的存在であり、そのバランスが取れた状態の中にあるのかもしれない。
181
天空のバラの五線譜
2020年5月23日の写真です。つるバラ「春風」が三角パーゴラから、我が家の二階へ河上へさかのぼるお魚のように、美しきバラの妖精たちが緑の川をさかのぼってきました。棘が少なく、育てやすいつるバラです。 今日と言っても昨日ですが、午後11時25分から双子座流星群を見ていました。午後11時48分までの間に、3つの流れ星を見ました, 発見時間は、午後11時27分、40分、48分でした。 見た方向は、東の空のかなたの上方です。
204
天空のバラの五線譜
2020年5月25日の我が家の写真。 春は本当に美しい。 来年は、もっと美しい庭にしたい。 妻と一緒に作る小さなイングリッシュ・ガーデンには、幸せが空から降ってくる。
150
天空のバラの五線譜
今日(11月30日)は、定期通院から帰って、アマゾンジャラのデッキ2台を研磨機で磨き、チーク色に染め上げました。 L字型椅子と小さなテーブルも、2日空けて、2度塗りしました。 地域の大先輩が、パーゴラもオイルステインで塗布したら、きれいになるよと教えてもらい、やってみました。電動研磨機は、貸してもらいました。 玄関先の踊り場から、里山を見ると、メタセコイアが黄色に変わってきました。あの山の上の方にあるメタセコイアは、よく見ると二本の幹があります。夫婦メタセコイアと言ってもいいような感じで、好きな里山の木です。 庭ではダイヤモンドリリー(ネリネ)が輝き、家の中では、ハイビスカスが咲いてくれています。 昨日は、午前中は地元の神社のお社を水拭きしました。途中、脚立のロックを掛けていなかったので、倒れてしまい、背中から落ちました。でも、身体が高校生のときに習った柔道の受け身を覚えてくれていて、なんとか後頭部は強く打撲することなく済みました。でも、とっさに首を胸方向にする動作で、首の筋肉をかなり引っ張ったみたいで、首周りが痛くて仕方ありません。 その午後には、母が他界してまる5年が経つ日であったので、墓参りに行きました。 偶然に弟夫婦と出会いました。奇跡に近い偶然の出会いでした。 神社のお社の奉仕作業と、浄土にいる母親がその奇跡を作ってくれたのだと思いました。妻も弟夫婦もびっくりしていました。 墓所で立ち話を一時間ぐらいしました。
179
天空のバラの五線譜
なんとか、つるバラの新しい構造(ストラクチャー、スケルトン、フレームワーク)が出来上がりました。 地域の大先輩に、ここを11本のつるバラのトンネルにしたいと言うと、こんな構造物を創造してくれました。私もつきっきりで、助手を果たしました。 庭の地上から約4mぐらい、あります。ハシゴをかけても、大丈夫な構造にしてくださいました。 アンティーク調のステンドグラスの街灯も2つ、バルコニーに付けてくださいました。 構造物の頂上にあるバラの誘引のための210㎝の棒の取り付けが未完成です。 大先輩からいただいた大変丈夫なゴム紐でくくりつけて行くだけです。 それが終わったら、バラの誘引をしていきます。 両側のバラが頂上で、手を結ぶのは、多分、2年後になると思います。玄関からここまでが、バラのトンネルになる予定です。
171
天空のバラの五線譜
今日、左側上下の2枚は、バルコニーの上側と下側です。 以前は、パーゴラだったので、20鉢以上のハンギング・バスケットをぶら下げていました。 上側をバルコニー床をはってバルコニーにしたので、下は、ウッドデッキを洗浄して暴風・防虫のためにオイルステイン系のペイントを塗布する予定です。その後は、ここで座ってお茶が飲めるようにしたいと考えています。 右側の上は、ピンクパール、下はダイヤモンドリリー(ネリネ)です。いずれもピンク色で、妻が大好きな色です。 今日は、妻との約束通り、柳井市のヤナイ園芸へ行って、定価で約5,000円分の花苗20ポットぐらいを45%引き額で買いました。 家へ帰って、9ポットを植えました。残りは明日です。 午後5時半過ぎに5分ぐらい、ご近所さんとともに、人工衛星「希望」が南西から北東へ飛んでいくのをしっかりと妻と見ました。 今日も素敵な一日でした。
159
天空のバラの五線譜
今日の午前中は、温かく曇りだったので、コチョウラン、カトレア、バンダ、デンドロビウムの一部を新しく設置したバルコニーへ出して、水やりをしました。 バルコニーの手すりに一時的に、麻縄を結びつけて、ハンギング物を吊り下げて、井戸水を一気にかけて、あとは数時間、風にさらして、家の中に取り入れました。 コチョウランから新芽が出ていて、とてもうれしい気分です。
162
天空のバラの五線譜
左側の写真は、今日の写真、右側の写真は、先週金曜日の写真です。 地域の大先輩がバラが好きだというので、我が家の第三パーゴラの上に上がってもらい、お見せしたときに、足を踏み外して半身不随にでもなったら大変なので、第三パーゴラにバルコニー床(長さ5m✕幅90cm)を貼って、バルコニーを作った方が良いとアドバイスを受けました。 私は、「バルコニー製作は、とても高いので、このDIYで作った渡り板でいいです。」と言いました。 すると、「現状を見ても、いくら丈夫な木と言っても、鉢をずっと置いておくと腐食して、ズドンと落下する可能性がある。」と言われ、妻もそのように思っていたらしく、色々と話し合った結果、お願いすることにしました。 大先輩は、「もう仕事は引退しているので、材料費だけで作ってあげるから、助手を勤めてください。」と言われ、格安でお願いすることにしました。 色々と話していると、大先輩は、たくさん持っている資格のうち、「バルコニー施工技能士」の国家資格を持っているとのことでした。 テレビ番組の「ビフォー・アフター」を見ているようでした。第三パーゴラにビックリするようなアイデアで、アルミニウムを使って、作り上げていくのです。 大先輩に聞いてみると、誰でもできるような仕事には興味がなく、人が考えつかないようなアイデアで作り出すのが大好きと言われました。 大先輩は、リビングの床の補修やトイレの床補修でも、大変難しそうな部分でも、素敵なアイデアで、次々とクリアしていかれました。 私よりも一回り以上の歳上先輩ですが、大変、頭が低く、質問には丁寧にわかりやすくお答えしてくれます。 私が尊敬する生きている先輩ベスト5に入る人です。
188
天空のバラの五線譜
玄関の階段に植え込んだ花たちが一回り大きくなりました。木鉢は7鉢ありますが、この度の植え込みで、寿命のようです。なんとか4年持ちこたえてくれそうです。 右下の2つは、我が家の第3パーゴラで、育っているバラです。 白いのは、つるバラ「フラウ・カール・ドルシュキ」で、こんなに大きく花開くとは思いませんでした。私の手のひらぐらいの大きさで、シャクヤクのようにも見えます。 春の花は、コガネムシ、ハナムグリに食べられて無残になっていますが、この秋は蕾になって家に入れたところ、見事に咲いてくれました。ピンクの花は、つるバラ「ジェームズ・ギャルウエイ」です。香りがほのかにあります。ピンクと白の組み合わせがとてもきれいな花です。 ポリゴナムが庭のあちこちで、咲いています。増えすぎて困るので、最近は抜くことも多くなりました。 第3パーゴラの天井上は、現在、大改装中です。お友達になったなんでも屋さんから、現在のパーゴラは危険があるので、床を張った方が良いと勧められ、改装することにしました。明日でほぼ完成ですが、まだまだ、手直しをしていかないと行けないようです。 毎日が「光陰矢のごとし」です。10年ぶりに右膝関節に激痛が走りました。 園芸、テニス、ウオーキング、ストレッチ、地元の神社の境内のお手入れなど、毎日が手一杯です。 今日は、膝痛のため、70分ほどお湯に使っています。そして、GSを楽しんでいます。 いいねをいただいたすべての花友さんのところへ訪問できず、申し訳ありません。😅😂😂😂
193
天空のバラの五線譜
借景風に撮影しました。 インパチェンスが最後の花色を出し切ってくれています。 この写真で2100枚目となりました。 今後は、塀の上の鉢植えを少なくしていこうと妻から提案があったので、鉢花が枯れたら、この塀には置かない予定です。 私は置きたいのですが、妻の目線では見えないし、お手入れをしたいのに、これではできないので、楽しくないと言われたので、仕方ありません。
187
天空のバラの五線譜
第3パーゴラの上で咲いていたバラ「ウインショッテン」と、つるバラ「フラウ・カール・ドルシュキ」をカットして妻に渡すと、左上のように挿してくれました。我が家の庭には、夏の花と秋の花が咲いてくれています。 最近、妻と洋画をよく見るようになって、庭の手入れが少なくなっています。 ハンギングは、私が水やりで大変になるので、やめていこう、塀の上の花も枯れたら置かないようにしていこうと言われていますので、そのようにしていこうと思っています。 右隅の2つは昨日購入した花です。昨日のうちに植え付けました。 今年の花選びは、妻の好きなピンク、黄色を中心に選んでいます。そのせいか、逆に妻が私の好きな赤や紫色の花を選んでくれています。 ほぼ、一日の9割を共にしているので、GSをする時間が極端に少なくなっています。 花友の皆さんのところに、見に行く時間が少なくなっています。せっかく、「いいね」をもらったのに、見に行かれなくなっていることをこの場を借りて、陳謝します。 娘と孫も10月30日から11月3日まで帰省していたので、孫と遊び、娘と話す時間にしっかりと使いました。 娘から、昨日、お礼の手紙とプレゼントが送られてきました。私には足指グーパーのトレーニングゴムと、青バラのストールを贈ってくれました。妻には、スポーツウェア、減量のための本などを贈ってくれました。 とても暖かくなるようなお手紙を添えて。 孫の力作の感謝お手紙も、同封されていました。 新型コロナの影響がなければ、年末年始に帰省するとのことでした。 息子はあいも変わらず音沙汰なしですが、頑張って働いているみたいなので、いいことだと妻が私に言っています。
前へ
10
11
12
13
14
…
42
次へ
1001
件中
265
-
288
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部