警告

warning

注意

error

成功

success

information

コロラータ リンゼアナの一覧

いいね済み
36
TA298 (多肉植物園 園長)
ケーレス産の実生『コロラータ リンゼアナ』 小苗をお迎えして育てていますが 最近ピンク色になって来ました(∩˘ω˘∩ )♡ ケーレス種子て言う事は国内で言われているリンゼイさんが持ち帰った苗のクローンではないと思われます。 海外で『コロラータ リンゼアナ』の定義は【真相に迫るシリーズ】に詳細を書きましたが… グアダラハラの南西、タパルパの西の山、テキーラ火山の頂上近く、Salto El Nogal(サルト エル ノガル)産の苗を『リンゼアナ』と命名している。 これがリンゼイさんが貰い受けた場所(庭)にあったものとDNAレベルで同じかは不明。 タパルバ地方って事は はい、その通り 『コロラータ タパルパ』として流通している可能性もあり。 その逆もあり。^^; 違いは『コロラータ リンゼアナ』特有の青みがあるかないかだけ^^; 悪く言えば堀川コロラータも、この類い(メキシコから青い選抜種を持ち帰っただけ) ケーレス種子だと実生だから 当然顔違いがでる… 青っぽいの以外は『コロラータ コロラータ』になるってのが定義なんだけどね。 ややこしいから『ブルーコロラータ』とか『ピンクコロラータ』とかに改名してくれないかな^^; その点まだ『モンロー』の方がわかりやすい。
いいね済み
39
TA298 (多肉植物園 園長)
多肉植物園ナイト営業中✩.*˚ だいぶピンクになって来た♪ 【真相に迫るシリーズ】と重複してしまうが、もう一度おさらい。 『カローラ』とは… 中国の多肉サイト(漢字標記)で『香水』や『新香水』の交配種として以前から流通していた『リンゼアナ』の事。 中国で言う『リンゼアナ』の定義はWalther(ヴァルター)さんちの庭のリンゼアナにあった青っぽい苗、またはグアダラハラの南西、タパルパの西の山、テキーラ火山の頂上近くで採取した苗の事で リンゼイさんが持ち帰って繁殖させた苗と言われる日本とは違うと思われる。 逆に言えば、リンゼイさんが…と言っているが、日本国内に限っての話しで…^^; ※ケーレスの種子はどちらかかは調べたがハッキリ分からない 世界的にはWalther(ヴァルター)さんちの庭のリンゼアナの選抜種、又はそれに近いグアダラハラの南西、タパルパの西の山、テキーラ火山の頂上近く、Salto El Nogal(サルト エル ノガル)産の苗を『リンゼアナ』と命名している。 よって『カローラ』はサルト エル ノガル産の『リンゼアナ』を中国、又は韓国で繁殖させた苗だと思われ、決してニセモノでは無い。 リンゼイさんが持ち帰ったのは同じ庭からってだけで出処は同じ。 日本国内限定で言われているリンゼイさんの『リンゼアナ』とサルト エル ノガル)産の『リンゼアナ』がDNAレベルで同じだと言う証拠は無いが、 既に国外での『リンゼアナ』はサルト エル ノガル)産と言う事らしい。 マニアックな方々の情報を整理するとこんな感じです。(^^ゞややこしいな 簡単に言うと ●『コロラータ タパルパ』(青っぽい選抜種) ● グアダラハラの南西、タパルパの西の山、テキーラ火山の頂上近くで発見された『リンゼアナ』 ※産地名で言うとタパルパ ●リンゼイさんが国内に持ち込んだ『リンゼアナ』 が『リンゼアナ』と呼ばれており 中国、韓国では以前から『カローラ』と呼び『香水』や『新香水』の交配種として使われて来た。って事で… この子は『リンゼアナ』と言う事になります。 ※タパルパも混在しています 日本だけの独自の定義と 世界的な定義の違いはありますが^^; 既にそう呼ばれて韓国苗として多く流通している以上、本物もニセモノも誰も断定出来ないし… もしかしたらリンゼイさんの『リンゼアナ』が韓国に持ち込まれ繁殖された可能性が無いとも言えません。 リンゼイさんの『リンゼアナ』を繁殖した苗だとしても…今やヤフオクやメルカリで素人が販売しており、品名なんて信頼性が無い以上 『リンゼアナ』は誰にも解りません^^; 本物だ!ニセモノだ! にこだわる人だけ、自分が納得出来る血統書付きの『リンゼアナ』をお迎えすればOK ※血統書なんて存在していないから、それすらニセモノかも知れませんが… 個人的には、本物だのニセモノだの言うのは国内だけではなく、既に流通している国外事情も踏まえた上で判断するべきだと思います。 そもそも、グアダラハラの南西、タパルパの西の山、テキーラ火山の頂上近く、Salto El Nogal(サルト エル ノガル)産の苗を『リンゼアナ』と命名してしまった為に混乱してしまったんですよね^^; 命名してしまった後に何を言っても仕方ありません^^; 仮に、最初から『リンゼアナ サルト エル ノガル』と命名していたとしても… いつの間にか『リンゼアナ』だけになって流通する可能性は高いし^^; 『ホリコロ』でも『リンゼアナ』でも青っぽければ同じって事にもなります^^; 血統書、認定証、を付けて譲渡、販売を禁止しない限り永遠と解決出来ません。 それでもメルカリなどで販売する輩は必ず居るので、もう防ぎようが無し┐(´д`)┌ヤレヤレ 結局は本物もニセモノも自己満足の世界です。 現に『カローラ』は以前から流通しているのだから何を言っても、これは『リンゼアナ/カローラ』には変わりありませんからね。 ※産地名で言うとタパルパになり既に混在しています 以上は あくまでも調べた結果を話しているだけに過ぎません。 ここまで知った上で自分なりの『リンゼアナ』をお迎えするしかありません^^; ※コキリコさんのブログと中国サイトなど総合した話しです。
いいね済み
24
TA298 (多肉植物園 園長)
『真相に迫る』シリーズで話した『カローラ』です。 今季日本初上陸らしく、沢山出回っていますね。 この子は緑系の普通の『コロラータ』ですね(^^ゞ ★になった『ワイルド コロラータ』によく似ています。 青系の『リンゼアナ』タイプが良かったけど、選べないので仕方ないです^^; 猛暑で★になった『ワイルドコロラータ(タパルパ)』の後釜にお迎えしました。 『コロラータ リンゼアナ』と同類なら『カローラ』をお迎えした方が断然お買い得♪ 知らない人が多いと思うけど(*´艸`) ※『コロラータ』『ワイルドコロラータ』『野生コロラータ』『原種コロラータ』の原産地は?と調べると多くは『コロラータタパルパ』になります。 ※『偽リンゼアナ』=『コロラータ(リンゼアナタイプ)』=『ケーレス実生 リンゼアナ』 ↑リンゼイさんから譲り受けた臼田リンゼアナや中里リンゼアナのクローン以外を偽リンゼアナやリンゼアナタイプのコロラータを指します。 一言で言ってしまうと『コロラータ コロラータ』の選抜種。 リンゼイさんが現地の人から譲り受け→Lau博士が日本へ持ち込み、臼田さんが国内で育てたコロラータがリンゼイさんの名を取り『臼田リンゼアナ/コロラータ リンゼナア』と言われ それを中里さんが受け継ぎ育てたのが『中里リンゼナア』 『臼田リンゼナア』のクローン、又は自家交配した実生苗を『コロラータ リンゼアナ』と呼ぶ。 それ以外は正式には『コロラータ コロラータ』になる。 この『臼田リンゼアナ(臼田清花園)』→『中里リンゼアナ』と引き継いて呼ばれる前の品名が『宮田コロラータ』 そう、初めは『コロラータ』と呼ばれていたんです。 だから『コロラータ コロラータ』『コロラータ タパルパ』の選抜種が『リンゼアナ』で…ある意味同品種(混雑している)って結果です(^^ゞ ※コキリコさんのブログと中国サイトなど総合した話しです。
54件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部