警告

warning

注意

error

成功

success

information

唐印の投稿画像一覧

唐印の投稿画像が 866枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる唐印の情報はGreenSnapで探してみましょう。

唐印の新着投稿画像

いいね済み
23
いいね済み
TA298 ふぇあり〜ず (多肉植物園 園長)
【デザートローズの真相に迫る】 ①以前『デザートローズ錦』の名でお迎えしたのですが… 今回、改めて調べてみましたが 目からウロコでした(๑ŐдŐ) ๐ ๐ ②まずは皆様が知っている基本の 【デザートローズ】 学名『ルキア』 和名『赤唐印』 流通名『デザートローズ』 更に『デザートローズ』で調べて行くと… ③ 学名『ティルシフローラ』 和名『銀盤の舞』 別名『冬の浜』 流通名『デザートローズ』 【まとめ】 『デザートローズ』はあくまで流通名であって… ●『赤唐印』=『ルキア』 ●『唐印』=『ティルシフローラ』 の2種類があり 学名から、これらは別品種となる。 と、言う事は… ①の『デザートローズ錦』は ⭕️学名『ルキア錦』 ⭕️和名『赤唐印錦』 ⭕️流通名『デザートローズ錦』 が正しい。 ❌学名『ティルシフローラ錦』 ❌和名『唐印錦』 は間違い。 と言う事が判明。 ※外葉、エッジが赤くなる事から 緑色の『ティルシフローラ/唐印』がある事は知らなかったな〜^^; ほとんどの方が間違っていた 『デザートローズ』=❌『唐印』 ^^; 正しくは⭕️『赤唐印』ね\_(・ω・`)コレ重要! ※カクト·ロコも間違っていますね┐(´д`)┌ヤレヤレ ⚠️『デザートローズ』と総称(流通名)ではなく 『ルキア/赤唐印』と『ティルシフローラ/唐印』は別品種なので、きっちり分けて札に記載した方が良いですね。 ちなみに 緑色の『ティルシフローラ/唐印』の斑入りの可能性が無いとも言えません。(斑入りになった事でエッジが赤くなる可能性が無いとは言いきれません) 果たして、『ティルシフローラ/唐印』 『ルキア/赤唐印』のどちらの斑入りが『デザートローズ錦』として流通しているのかはハッキリと断定はできませんが(『ルキア/赤唐印』の斑入りが濃厚) どちらにしても ⭕️『デザートローズ錦』ならOK ❌『唐印錦』はNG って事です。
866件中 1-18件 を表示

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

唐印の新着コラム

多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ

いいね済み
2

ロスラーツム成長記

by.栽培マン
いいね済み
0

『初めてのデンシフローラム成長記録』

by.栽培マン
いいね済み
36

初心者でも手軽に作れるセメント鉢🎵

by.さらりん
いいね済み
4

ハオルチア復活チャレンジ🔰

by.KOUちゃん

多肉植物・サボテンの種類