warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カジュラーの一覧
投稿数
142枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
25
菜音
くだものたち まだまだ足りないけど 久々の雨でイキイキしてる(気がする) いちじく(ブランシュ ダルジャンテイユ) かき(フユウガキ) きうい(ヘイワード) りんこ(サンフジ)
26
菜音
夜明け頃から日没まで ずーーーーーーっと ルレクチエの袋がけ。 梅雨入り前には終わらせたかったけど、のこり3割くらい。 明日終わるかなぁ🤔
25
菜音
だいぶ咲きました🙌 暑かったので 明日にはかなり開花しそうです。 となると、、、次は受粉のタイミングだけど、雨ばかりの予報(´;ω;`) ザクロの受粉時期が梅雨時期に当たるのは ほんと困る。
23
菜音
おはようございます🌞 今日もあっちぇなりそうですね ここ最近まともな雨がないので イチジクとキウイの水やりに。 早朝の朝仕事は 空気がキリッと澄んでて気持ちいいですね✨
27
菜音
🥝キウイの雌花の開花直前🥝 天気予報では週末に少し☔っぽいけど、 あとは🌞日が多いみたい🙌 受粉dayは天気&気温共にバッチリです! 今年も溶液受粉で大玉狙うぞ~🥝 家庭菜園でも出来る溶液受粉は↓ タグ【 くだもの屋にへじ 】内の みどりのまとめに詳しく書いてあるのでご参考までに📖✏️ それと、今年は花粉の冷凍保存にも挑戦です💪
14
菜音
🍇 ブドウの管理 🍇 ※大粒種の種無しジベレリン処理栽培 自分の部屋の目隠しに 垣根仕立てでブドウを作ってます ①左上 ほったらかしの新梢(しんしょう:今年伸びた枝のこと)を整理します。 ②右上 麻紐で新梢の5~6節目をしばって、ぐるぐる巻きにして鉄線に誘因終了。 ③左下 「不精ヒゲは病気の元」と言うので全て✂️ ④右下 新梢の葉っぱの根本から脇芽が出るので2枚残して3枚目で✂️ 今日はここまで。 あと一週間くらいで ジベレリン処理をして肥大化を促進します💊 詳しくは↓ みどりのまとめ 「みんな大好き❤つぶつぶ種無しぶどう🍇」を👀 タグ【 くだもの屋にへじ 】からどうぞ~
27
菜音
🍑 種がニコ入ってるのはどっち? 🍑 種が2個入っている桃の子を外観から判断できないと桃農家と言えないので、確率的には9割りくらい見分けられると思います。 では、どこで見分けてるのか?? 種が二つ入ると桃が⭕に近い形にふくらみます。 そして、ワレメ?と言われる線(縫合線)を境に 果肉が5対5に膨らみます。 種が1つの正常果は⭕と言うより、ラグビーボール🏉に近い形で、縫合線を境に4対6に果肉が膨らんで、縫合線が少し「へ」のように曲がってます。 この差を瞬間的に見分けて 切り落としていくのが 「桃の摘果」作業です。 ってことで、答えは 「下の幼果」に種二つでしたー🎉
13
菜音
🍑 ももの摘果 🍑 ついにはじまったよー😭 桃摘果→桃袋掛け→梨袋掛け→ →桃除袋→無花果誘因→桃収穫→梨収穫→無花果収穫→洋梨収穫→やっと休み 11月上旬まで続く無休生活😂 って、基本休みは月1でいいと思ってるブラック精神力で頑張ります! で、桃の摘果が始まりました。 風で摩れた子、形の悪い子、その場所に実をつけたくない子、、、など様々な理由をつけては ブチブチ摘果✂️ そのなかで、一番 難しいのが「双胚果」(桃の中に種が二つある) 双胚果は桃が大きくなるにつれて 二つの種も大きくなり、収穫の頃には桃のなかで太った種同士がぶつかり合って桃が割れてしまう原因。 写真の二つのうち1つが分かりやすい双胚果です。 プロ桃農家さんなら一目で解るように写真とりました。 さーて、どちらの桃が種二ついりでしょーか??
27
菜音
たまには栽培技術シリーズ ✏️イチジクにも化粧💄 芽が伸び始め順調なスタートです。 イチジクは寒さに弱いけど夏の日光にも弱いので、おしろいを塗ります。 真夏に太陽光🌞が当たる面は60~70度にもなるので、上の面が火傷になって樹皮がボロボロに😩 ボロボロになるとカミキリムシが産卵をするので 中まで幼虫に食べられちゃうので、樹皮を守ることは大切! そこで暇な今の時期に 太陽熱を反射する「白塗剤」を刷毛でペタペタします。 商品名「ホワイトンパウダー」 ※石灰と接着剤を混ぜたような資材 春先は樹を温めたいので芽が出てからの今の時期にペタりましま。 梨は壊滅的ですが、いちじく、キウイは今のところ順調かな?
21
菜音
★栽培技術★ たまには本業らしいことを書いてみます✏️ キウイ🥝は薬剤防除無しでも十分に作れ鳥の被害もないので、家庭菜園でも簡単に育てる事が出来ます。 畑にやぐらを作って こんもりと枝だらけに なっているキウイをよく見かけます。 でも、どうせ作るなら きちんとした手入れで 大きなキウイを作ってみませんか? 今回は 枝の量について 書いてみます。 キウイは生育旺盛のため、ほったらかしだと枝がモリモリで大変。 そして、うっそうとした森になって暗ぐらとした木をよく見かけます。 葉っぱが生い茂って木の中まで日がささず、風通しが悪くなると 病気や害虫の巣になります。 また、下の枝に日が当たらず 翌年に伸びる芽が十分に育たず、ひ弱な枝が多くなり、ピンポン玉サイズばかりになってしまいます。 そこでキウイの枝の適正量は、1平米辺りに昨年の枝(結果母枝)3本を基本とします。そして、結果母枝から今年は3本伸ばします。 桜🌸の頃に新芽が出てるので、上向き下向き芽を落として横向き芽を残します。今の時期でも🆗✌️ 今年伸びる枝には3個の実を付けるので、1平米あたり3本(母枝)×3本(新枝)×3個(実)で27個採ります。 キウイは日当たりがよく水捌けがよければ1本で50平米は広がるので、1350個を目標にします。一個100グラムを平均として135㎏、約135000円分が収穫できることになります。 畑は1000平米が基本なので20本植えて27000個(27000㎏270万円)の収入が基本レベルで、上農は5~6㌧採る方も。 と、キウイは儲かるらしい事が分かったので、今回は枝の配置量について書いてみました。 畑の隅っこに こんもりとしているキウイの木ありませんか?? ちょこっとした手入れで 冬にはビタミンたっぷりの🥝が収穫できますよ~
16
菜音
イチジクの芽が動き出した🙌 萌芽が始まると 耐寒性が無くなるので、こんな状態で霜に当たると大惨事🚒 ガンバローウィークが終わる頃までは、気が抜けません!
9
菜音
白菜じゃないよ!! キウイの新芽がニョキニョキ 発芽すると すっごく遅霜に弱くなるのでGW頃までの天気予報は重要 今年もたくさん取れるかな~🥝
18
菜音
開花する前に終わらせる 「副蕾取り」と「摘果」✂️ これすると 大きくなるんだよね✌️
10
菜音
ブドウはスクスク👌 作るのが楽しい種無しピオーネ。
13
菜音
イチジクの夏果のお子さん👶 秋果に比べて大きくなるけど、 美味しさは雲泥の差で微妙。 毎年見つけては落としているけど、 今年 すこしだけ育ててみよう✨
21
菜音
リンゴだいすき! だけど食べきれないから ちこっと売りに出したり。
158
Yuki(元ぽぽー)
おはようございます バナナアケビが熟してきました🍌 どんな味なんだろう🤔 初収穫は今週末かな⁉️ でもそうなると今週末は東京に行かなきゃ行けないんだよな〜💦 昨日の投稿で不快にさせてしまった方がいたらお詫び申し上げます🙇♂️
153
Yuki(元ぽぽー)
おはようございます! 今日から一週間始まりますね(ง •̀_•́)ง 苗置き場のブルーベリーが綺麗に紅葉してました🍁 品種はサウザンハイブツシュ系のはやばや星です!
139
Yuki(元ぽぽー)
おはようございます☀️ 今日は学校のオープンキャンパスで、部活動紹介の手伝いに行かなければなりません!でも集合が9時半なので畑に行ってきました😆 写真はイヌマキとエノキが食べ頃になってたのでUPします! 両方ともマイナーな果物ですが、意外といけます笑
181
Yuki(元ぽぽー)
おはようございます☀️ 今日はビーツ“デトロイト・ダークレッド”と正月用のモチ菜の種まきをしました! 写真は今年最後だと思われるイチジクのホワイトゼノアです💦
160
Yuki(元ぽぽー)
おはようございます! 温州みかんの収穫がだんだん近づいてきました! 品種は宮川早生です。 今年はコンテナ4杯くらいかな😅 みかんが植えてある畑は今は荒地となっていて活用出来ていない状態です💦 3月くらいに機械を入れて綺麗にしたら晩生の青島なども植えてやりたいと思ってます🍊
165
Yuki(元ぽぽー)
おはようございます☀️ 最近涼しくなってきてワイルドストロベリーがちょこちょこ実をつけています🍓 3つほど収穫しましたが、まだ花が咲いているよう。 これからどんどん寒くなるけど大丈夫かー?😅
145
Yuki(元ぽぽー)
クコの実を収穫しました! 旅行中に収穫期を迎えたらしく爆ぜていたものがありました😂
157
Yuki(元ぽぽー)
ビワの摘蕾(大果系の品種の場合)ビワの摘蕾は大果品種の場合、下から3段をのこして摘み取ります。ツイッターに動画もあげました!是非ご覧ください😆 実生樹もしくは中果品種の摘蕾はまた後日PICします!
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
142
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部