warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
スミレ科の一覧
投稿数
3890枚
フォロワー数
35人
このタグをフォローする
27
mito
イブキスミレ Viola mirabilis L. var. subglabra Ledeb.
28
mito
フギレミヤマスミレ Viola eizanensis Makino x V. selkirkii Pursh ex Goldie エイザンスミレ×ミヤマスミレ
69
ひめだか
野草だって絵になる⁉︎…美しいです☺️ チカラシバ(力芝) メリケンガヤツリ(米利堅蚊帳吊)×2 ノジスミレ(野路菫)×2 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
18
mito
ヒゴスミレ Viola albida Palib. var. sieboldiana (Maxim.) Espeut
27
mito
キバナノコマノツメ Viola biflora L. var. biflora
148
すずはな
小菫 コスミレ 10月初めころ芽吹きました。 成長は早くあっというまに閉鎖花を付けました。 秋は芽吹いてもやはり閉鎖花と思っていたら昨日もう咲きそうな花が。 今朝は咲きました。 季節外れの 狂い咲き? 秋に芽吹いたので返り咲きとは言えませんね。 キリッとした美しさです。
30
タカ
陽当たりの良い場所では すみれの返り咲き
24
シゲ
パンダすみれが涼しくなり、もりもりして来ました😀
24
mito
タデスミレ Viola thibaudieri Franch. et Sav.
19
mito
エドスミレ Viola eizanensis Makino x V. mandshurica W.Becker エイザン×スミレ
12
mito
コボトケスミレ Viola phalacrocarpa Maxim. f. chionantha Hiyama
103
のん
こぼれ種から咲いたのか〜 植木鉢にビオラの花が1輪𓈒𓏸ꕤ*.゚ ニャンニャン祭り 元野良ねこ「いろは」 食べ物を探して 車庫にやってきたのは ちょうど1年前頃です🐱 娘が犬の散歩中見つけた 2匹の小ちゃな子ねこちゃん🐈⬛🐈 目の状態がとてもひどくて 知らん顔できず保護したそうです。 今…うちで預かっています。 梅雨明けはまだですが 今日は猛暑日に☀️🔥
41
とも
大雪山の花2024/7/13 その6 エゾタカネスミレ 北海道固有種 大雪山では大群落を作ります
157
かし
奇形のスミレ❷ ケタチツボスミレ(毛立坪菫)6 今年は アカネスミレに続いてこのケタチツボスミレも距が2つあるコマキノ型のスミレに出会いました。 「ケタチツボスミレ.コマキノ型」になります! スミレに出会う度に覗いて見ると驚きの発見がありました‼️ 4月28日撮影 宮城県本吉郡田束山
142
かし
奇形のスミレ❶ アカネスミレ(茜菫)24-2 アカネスミレの大きめの株を見つけたのですが、その中に距が2つあるものが混じって咲いていました! ノジスミレの多距奇形のスミレをコマキノスミレ(駒木野菫)と呼ぶそうです。 八王子市裏高尾町駒木野で初めて見つかった事から名前が付けらました❗️ これは、アカネスミレですから、「アカネスミレ.コマキノ型」と言う事になります。 去年とは別の場所で今年も出会っていました! 4月23日撮影
141
かし
ムラサキコマノツメ(紫駒の爪)46 *スミレ科スミレ属 花期は6〜8月 中部地方以北の高層湿原にに多い。 草丈は10〜30cmとニョイスミレより大きい! 花は花弁の色が淡い紫色を帯びる他はニョイスミレと変わらない! ミヤマツボスミレと同一とする見方もあるようですが、ここ尾瀬には、こんな濃い色のものが多くあり、ムラサキコマノツメとして投稿しました。 今年は早春からニョイスミレの中に薄いピンクの花は見ていましたが、ムラサキコマノツメに関しては、分布域が全国ではなく中部地方以北の高層湿原に咲く事をポイントとしました。 そして背丈がとても高くなるようです! ①たくさん出会えた濃い紫の顔 ③水芭蕉の横から顔を出しています ⑤里で見るニョイスミレよりずっと 花柄が伸びています。 丸めの葉が見えますが 1定した定義はありません! 6月15日撮影
43
みみ
公園の花壇に咲いていたビオラ。 シックな色合いで とても素敵でした☻
158
かし
ミヤマスミレ(深山菫)37-2 *スミレ科スミレ属 北海道〜本州の白山までと、広島県.徳島県に分布!低地〜亜高山帯の湿った落葉樹林下に生える! ⑤地下茎で増えるので群生します! ミヤマスミレの投稿は5/17でしたが、ここ八幡平に咲くミヤマスミレはとても濃い紫でしたから、再度投稿です! 6月7日撮影
160
かし
オオバキスミレ(大葉黄菫)44 *スミレ科スミレ属 花期は4月中旬〜7月 北海道西南部〜近畿地方以北の主に雪の多い日本海側の山地帯から亜高山の林縁や草地にに生育する。 ・唇弁と側弁に紫褐色の筋が入る ・唇弁は他の弁より小さい ・側弁基部は有毛 ・上弁は反り返る傾向がある ・距はごく短い(付属体が目立たない) ・花柱の頭部は丸く膨らんで両側に突起毛あり ・葉は柔らかく 先が尾状に尖り葉脈が目立つ ・葉の縁は不規則な波状の鋸歯となりほぼ無毛 ・地下茎でも増えるので群落を作る事が多い! ②群生しています ③距は小さく目立たない ④顔の様子 ⑤膨らんだ柱頭に毛が生えています 6月7日撮影
22
タカ
ベランダもいよいよ終盤
152
かし
ウスバスミレ(薄葉菫)43 *スミレ科スミレ属 北海道〜中部地方以北の亜高山帯の針葉樹林下の苔の生えた場所など湿度の高い場所で見られる! ・花期は6月〜7月 ・花色は白で小輪 ・唇弁に紫条がはいる ・上弁は反り返る ・距は白色で丸くて短い ・側弁基部は無毛(稀に有毛) ・花柱は細い棍棒または虫頭形 ・葉は円形で基部は深い心形 ・葉の先は丸く薄く柔らか ・葉の縁に鋸歯がありり両面とも緑色 分布域の6都道府県で絶滅危惧種の指定を受けています。 ①葉の様子! ②顔の様子! ③萼片と距の様子! ④小さな群落がありました! ⑤大きさのイメージ! 6月7日撮影
159
かし
ホンスミレ17-2 (ケスミレ) (ケホンスミレ) (ケマンジュリカ) ホンスミレの花柄は普通無毛ですが、時々山の中でこんな毛のあるホンスミレに出会います。 図鑑やネットのこの記事も少ないのですが、この春に何度か出会えましたので、あえて投稿してみました。 特に分ける必要があるのかどうかは謎です! ただ タチツボスミレにはケタチツボスミとして分けていますから、こんな区別があっても不思議では無いかと思います。 5月26日撮影
29
タカ
手を伸ばしたら届きそうな枯葉😛
156
かし
外来種のスミレ(逸脱)4-4 アメリカスミレサイシン.プリケアナ42 *スミレ科スミレ属 花期は3〜5月 北アメリカ原産の帰化植物。 栽培されていたものが野生化して急速に分布域を広げています。 プリケアナは、花の中心部が紫色で周辺部が白いもの! この場所は、毎回行く太白山の隣りの畑です。 4度目のこの春も持ち主の許可を得て柵の中に入れていただき、今年も盛大に増えた花を見せていただきました。 4月10日撮影 記録用!
前へ
1
2
3
4
5
…
163
次へ
3890
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部