warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アオヤギソウの一覧
投稿数
52枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
68
nao
シュロソウみたいに花が赤っぽければまだマシなんだけど、とにかくこれは全体が緑色なんで、緑の草を背景にすると、訳のわからん絵になってしまいますが、シュロソウ科のアオヤギソウです😊 今年は結構あちこちに生えていましたねえ。
142
かし
アオヤギソウ(青柳草) *シュロソウ科シュロソウ属 花期は6〜8月 北海道〜中部地方以北の山地の林内や湿った草原に生える多年草! 高さは50〜100cm 葉は茎の下部にのみ付き、長楕円形で縦筋がある! 白毛のある花茎を伸ばして円錐花序に黄緑色の花を咲かせる! 雌雄同株で同じ花序に雄花と両性花を付ける! ①両性花 ③④雄花 7月12日撮影
351
よっちゃん
♡アオヤギソウ・トチバニンジン♡山野の探索 いつもの林〜今年もこのみどりのお花が見たくてずっと観察してました。 ①②③アオヤギソウ ④⑤トチバニンジン ⚫︎アオヤギソウ(青柳草)シュロソウ科 シュロソウ属 北海道、本州(中部地方以北)に分布し山地の林内や湿った草地に生える多年草。 葉は茎の下部に集まり、長楕円形で長さ20~30㎝、基部は鞘になって茎を抱く。茎頂の円錐花序に直径約1㎝の黄緑色の花を多数つける。雌花と両性花がつく。 ⚫︎トチバニンジン(栃葉人参) ウコギ科 トチバニンジン属の多年草。薬用植物。日本原産。和名の由来は葉の形状がトチノキに似ることから。
158
花がすき
今日は☔で涼しいです ユリの群生地でお会いしたお花達 1,アオヤギソウ 2,オニドコロ 3,オオウバユリ 間違っていたら 教えて下さい(^^)
71
けこたん
①ギンバイソウ(銀梅草)♡✨️♡✨️ 開花情報は出ていなかったので、どうかなぁ~(・・?と思って行きましたが… ✨😍✨咲いてましたぁ~👍️😃🎶 綺麗~😍 前回投稿の蕾③の中にはこんなに沢山の花が折り畳まれていたのですねぇ~② 葉っぱの切れ込みも特徴的~🍀 ④アオヤギソウ 💚の小さなお花が咲いてました😲 可愛い~ですね🎵 株数はほんの少しでした😓 ⑤ナンバンギセル¶¶¶ GSの投稿で見てずっと見たかったものです😌💓 ユニークな形でついついニヤリとしてしまいます😆
12
くー
7月下旬 この葉の太さは1cm程度で、側にある別のものは3cm近く シュロソウ同様ホソバタイプかな
76
南国のくまさん
これまで、ホソバシュロソウの色違いと思っていましたが、アオヤギソウではと聞きました❗ ご存知の方、教えてください😅
100
たごさく
1
まねきねこ
98
はなピッチ
アオヤギソウ(青柳草) シュロソウ科 和名は花の色が「青」(緑色)、葉の状態が「柳」に似ていることから。 これは花後なのか分からなかったのですが どうやら元々この色のようでした💚
131
おてて
プレゼント🎁の包み紙を丁寧にはがすように咲く。
76
k-kantaro
7/24 弥彦山 地味野ジミ娘ちゃん再登場。今年二度目。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ アオヤギソウ(青柳草)シュロソウ科 シュロソウ属の多年草。花は雄花と両性花が混生します。花は終盤です。と言っても、咲いているのか、終わったのか、よくわかりません。 ↕️ は葯が黄色いですネ。雄蕊が熟している時期です。雌蕊が見えないから、雄花なのかナ〜。⬇️ は両性花です。花の時期は終わっています。子房が膨らみ始めていて、雄蕊の残骸も確認できます。花は下から順に咲いて、今は先端の花に黄色が残っているだけ。 フレッシュな両性花を撮りたいと思っているだけなのに、君はつれない。風でユラユラ、オイラは意地悪をされているみたい。カメラを向けるのは、オイラくらいだから、もう少し愛想コケよ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ やっぱり、どう撮っても、地味だネ〜。嫌いじゃない。
4
ちょこたん
5
ちょこたん
141
からす麦
初めましてのアオヤギソウ(青柳草) シュロソウ科シュロソウ属 淡黄緑色のアオヤギソウと同属の紫褐色のホソバシュロソウ、どちらもよく似て地味な色合いですが素敵な花達ですね。◕‿◕。 花はもう終わりかけ、出逢えて嬉しい🎶🤎💚
135
おしず
* 八幡平のお花たち *
74
snow
なかなかピントが合いません。💦 2023.7.18
174
かし
先程投稿しましたが、間違えて削除してしまいました。見てくださった皆様ごめんなさい🙏 改めて再投稿させていただきました🙇♀️ アオヤギソウ(青柳草) *シュロソウ科シュロソウ属 花期は6〜8月 北海道〜中部地方以北の山地の林内や湿った草原に生える多年草! 高さは50〜100cm 葉は茎の下部にのみ付き、長楕円形で縦筋がある! 白毛のある花茎を伸ばして円錐花序に黄緑色の花を咲かせる! 花は 同じ花序に雄花と両性花を付ける! ➡️は両性花と思われます! 全草が有毒⚠️ 7月5日撮影
97
nao
7/6 あんまり数はなかったけど、全体が黄緑色の「アオヤギソウ」が咲いてました。まだツボミの姿も多くてこれからですかね😊 同じくシュロソウ科の花が赤褐色のシュロソウ、タカネシュロソウの母種、も開花情報にはあったけど見つからなかった。
246
よっちゃん
♡アオヤギソウ(青柳草)♡山野の探索🚶♀️ 春からずっと葉っぱ🍃を観察してました。先月ぐらいから蕾が上がってきてやっとお花が見れました。はじめての植物小さな緑のお花が可愛い。 ●単子葉、 シュロソウ科 (以前はユリ科)、 シュロソウ属、球根植物、多年草。 花期:夏 6月~8月 高さ:50~100センチ 林内や湿った草地に生える。 茎は高く直立する。 葉は茎の下部につき長さ20~30センチの広線形で縦に筋があり葉の基部が鞘状に茎を包む。 古い葉鞘の繊維はシュロの毛状になる。 茎の先に細長い円錐花序をi数本直立させ、 淡黄緑色の花を多数咲かせる。 花被片は6枚、雄しべも6本ある。 両性花は花序の上部につき、雄花は下部につく。 ●北海道、本州(中部地方以北)の山地の林内や湿った草原に生える多年草です。和名は緑色花と柳に似た葉の様子からついたようです。以前はユリ科に分類されていました。
74
k-kantaro
6/26 角田山 コノ娘も今年初めて。それに、こんなにフレッシュなコノ娘は何年ぶりかナ〜。チョット、嬉しい。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ アオヤギソウ(青柳草)シュロソウ科 シュロソウ属の多年草。花は雄花と両性花が混生します。マァ、地味野ジミ娘ちゃんですネ。でも、花らしい花を付けます。色合いが地味なんですネ。 シュロソウ科の花達は地味です。エンレイソウ、ツクバネソウ、シュロソウ、バイケイソウ。花らしい色合いの娘は、キヌガサソウ、ショウジョウバカマです。シライトソウもそうですネ。 ウ〜ン、シュロソウ科らしさって、何だろう⁉️。ラン科、マメ科の花は、いかにもそれらしいから、わかりやすい。シュロソウ科は、エングラー体系ではユリ科の一部でした。APG体系では、ユリ科から分離独立を果たした、と言えば格好いいけど、爪弾きにされたのかも知れません。 キーワードは、エングラー体系は観察、APG体系は遺伝子研究です。・・・だから何だと言うの‼️。・・・アオヤギソウの声が聞こえてきました・・・。 そんなの関係ねぇ‼️、おっぱっぴ〜‼️ ♫ みんな みんな生きているんだ 友だちなんだ 🎵 💦💦💦🙇♂️🙇♂️🙇♂️💦💦💦 酔って候🍺。
73
k-kantaro
9/7 弥彦山 登山道を歩いていて、足元に赤い実が沢山落ちていました。何だろう、と思いながら、しばらく行くと、目の前に登場。ソッカ〜↕️の実が赤くなったのか〜。 ↕️ ヤマボウシ(山法師)ミズキ科ミズキ属の落葉高木。『果実は集合果で、直径1 - 3 cmの球形、秋に赤く熟して、粘核性で甘味があり食用になる』『ハナミズキの果実は集合果にならず、個々の果実が分離している』ヤマボウシとハナミズキ(アメリカヤマボウシ)は同属です。 ✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️ ↖️ サンショウ(山椒)ミカン科サンショウ属の落葉低木 。サンショウかなと思ったら、とりあえず葉を一枚失敬してクンクン、コリャ、山椒ダ‼️。 ↗️ ヤマツツジ(山躑躅)ツツジ科ツツジ属の半落葉低木 。最初、冬芽の様な物を見つけて撮っていたら、何か付いています。若い実ですネ。 ↙️ ツリガネニンジン(釣鐘人参)キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草。コノ娘も何か付いていますネ。隣で花が残っていたので直ぐに分かりました。 ↘️ アオヤギソウ(青柳草) シュロソウ科シュロソウ属の多年草。花が終わって子房が膨らみ始めても、雰囲気一緒。つまり花が咲いても地味なのです。 ✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️ みんな地味ですネ〜。
102
タラ
シュロソウの近くにアオヤギソウ(シュロソウの緑花)もたくさん咲いてました💚 グリーンのお花がとっても可愛い😍 バイケイソウのお花と似てますね〜 どちらもシュロソウ科なので納得☺️🌿
172
サブレ
2種類のシュロソウが草むらの中に並んで咲いていました。 ↗️ホソバシュロソウ ⬅️アオヤギソウ 花の色は違っていますが、形はそっくりです。 中国山地でアオヤギソウが見れるのは珍しいです。 標高1500m辺りにて
前へ
1
2
3
次へ
52
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部