warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
こも巻きの一覧
投稿数
7枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
31
debunixyan
島根県 由志園で見た寒牡丹。 こも(藁でできた雪囲い)が可愛いかったので💕
86
華子
多摩川台公園 アカマツと「こも巻き」 松に巻いている腹巻きのようなものは、藁(わら)で編んで作ったもので、冬の間、幹に巻きつけてます。 ーーーーーーーーー 🗒️1 赤松は黒松に比べると 葉も柔らかく幹もしなやです。樹皮は赤みを帯びていて、 亀の甲羅のような割れ目が入るのも特徴です。 樹皮が幹全体を覆っています。老木になると樹皮が細かくめくれあがります。 古い皮を剥ぐときれいなスベスベの赤い幹が現われます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 🗒️2 冬の風物詩 「コモ巻き」 松にコモを巻き、その中に越冬する幼虫を集めて、春先に「コモ」ごと焼きます。古くから伝わる マツ(松)を食べる毛虫「マツケムシ」の防除法です。 幹に菰(こも)を巻く「コモ巻き」と菰(こも)を外す作業を、伝統行事として行っている庭園もあります。 ※マツケムシは、マツの葉を食べ荒らす害虫(マツカレハの幼虫で大型の毛虫)です。成虫になると「マツカレハ」になります。 薬剤を使わない害虫駆除方法(昔の人の知恵)です。古く江戸時代の頃から行われています。 現代では科学検証も行われ、害虫駆除効果には賛否両論あるようですが、巻いた菰(こも)に色んな虫が集まるものの、松を食べるマツケムシの害虫退治としては十分でないことから、松のコモ巻きをやめてしまうところもあります。 海外観光客が多い庭園などでは、菰(こも)を巻いた景観を楽しんでもらえるようにと今でも「こも巻き・こも外し・こも焼き」の行事を行っているところもあります。
179
おきょう
柴又の帝釈天で初詣🙏 そばにある山本亭へ 歪んだガラスから日差しがたっぷり 2020.1.3 撮影
192
おきょう
🎍恭賀新年🎍 雪吊りの松つつがなく春を待つ 香瑞 平和で幸せな日々でありますように🙏 2019.12.27 撮影 TOKYO MIDTOWN HIBIYA
35
麻呂
京都旅行 これは…金閣寺行くときかな? 初めて見たよ
163
Yako
元旦、夫と初詣にむかう車内で見かけた こも巻きの赤松。 江戸時代からのこも巻き こんな風情ある風景が好きです♡
64
ミコノス
代々木公園 こも巻きを施したクロマツ。 「梅結び」になっていました✨
前へ
1
次へ
7
件中
1
-
7
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部