warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アカマツの一覧
投稿数
312枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
107
たねちゃん
昨日ネットで注文した盆栽鉢が届きました。 今日から順次植え付けします。 実はもう赤松はさっき植えました。 チゴザサはお正月用に購入したの、まだ植えてなかったんですね~!🙏 エゴノキはさわやかな器に植えてあげたいね~!🌿 シラカシは葉っぱが開いて植物らしくなりました。 どの木を何に植えようかと考えるとワクワクします!😆💓
124
たねちゃん
おはようございます。 みどりのまとめに出した赤松、ひとつを盆栽鉢に植えました。 左、盆栽以前 右、盆栽以後 手前、ハイゴケのクズでまた蒔き苔を。🤭
18
もちっこ
5月4日撮影 須賀川 宿の庭にはクロマツとアカマツもありました。 比べてみると違いが分かりますね。 クロマツは去年の実(松ぼっくり)がまだついていました。 下の方でワサワサ付いているのが雄花ですね。雄花は、うろこのような「りん片(りんぺん)」が多数集まったつくりをしています。雄花のりん片には「花粉のう」という袋があり、中には花粉が入っています。 なので、これは松ぼっくりにはなりません。 それぞれ下の写真の雄花の真ん中から伸びている穂のようなものの先に、胚珠が剥き出しの雌花が咲きます。 これらの木はどちらも雌花が付いていません。 なぜかというと自家受粉を避けるためで、雌花は5月の中旬を過ぎないと出てこないそうです。(と、いうことは、今なら雌花が見られるのかな?) 雌花が咲く頃は雄花の中には花粉は残っていないそうですが、だとすると、どのマツの花粉が雌花につくのですか!? 調べてみましたが、個体間の差などがあったり、完全に時期が全くずれるわけではないそうですが、専門家の方もはっきりと説明はできないようでした。 ただ、松は他家受粉で、先に咲いた雄花の花粉が風で漂い、雄花よりも高い位置にある雌花には他から流れてきたものが受粉するようです。 (参考:日本植物生理学会ーみんなのひろば)
15
もちっこ
5月3日撮影 須賀川牡丹園 松の花がまた咲いていましたが、先日見たものと違います。 この間のものは黒松と教えていただきました。これは木の幹の色が赤かったので赤松ではないでしょうか? アカマツ マツ科マツ属 よく知られる常緑高木で、目に触れる機会の多いマツである。文字通り樹皮が赤いのでこの名が付いている。クロマツと非常によく似ているが、葉がやや細く柔らかく、手で触れてもクロマツほど痛くない。そのためクロマツが「雄松」と呼ばれることに対比して、「雌松」と呼ばれることもある。また、成長すると樹皮が鱗状に剥がれるのはクロマツと同じだが、アカマツではこれがより薄く、赤っぽくなる。 (Wikipedia より) クロマツよりもアカマツの葉の方が柔らかいというのは、前のときにクロマツを教えてくださった 植木屋しもちゃんさんも教えてくださいました。
77
syuu3
お松に手を出してしまいました 畑用ですけど🤣 地植えは来年!アカマツなのでもしかしたら🍄も?🤭
159
醜男
赤松(アカマツ) マツ科マツ属の常緑高木。海岸性の黒松(クロマツ)に対し、内陸の野山に広く分布しふつうに見られるほか、庭木や防風林、山崩れ防止のためにも植えられる。直立する赤茶色の幹と細く小柄な葉をもつ。老木になると、樹皮は亀甲状にはがれてクロマツに似て見えるが、木の上部を見ると赤いので本種だと分かる。乾燥地や貧栄養土壌でも生育でき、林の伐採跡にも真っ先に生え、高さ25mに育つ。葉は針状で、短枝に2本ずつ束生する。花期は4~5月。雌雄同株。雄花は緑色がかった黄褐色で長さ約1㎝、本年枝の下部に多数つき、雌花は紅紫色で2~3個つく。球果(松ぼっくり、松かさ)は卵形で長さ4~5㎝。開花の翌年秋に熟す。種子は種鱗の内側に2個つく。翼のある種子を風に飛ばす。粘りのある材が建材として使われるほか、燃料として火力が強いので、炭や薪が鍛治や焼き物などに使われる。樹脂はテレピン油やワニスの原料。また、マツタケ菌は本種と共生する菌根菌のひとつ。アカマツ林はマツタケが出ることで有名だが、マツタケはやせた土地を好むので、維持するためには落ち葉かきなどの管理が不可欠である。 樹皮が赤みを帯びるのが名前の由来。雄松(オマツ)、男松(オトコマツ)とも呼ばれるクロマツに比べると、本種はしなやかで、繊細な葉をつけた優美な姿から、雌松(メマツ)、女松(オンナマツ)とも呼ばれる。『松』の名前の由来は多説ある。松の木は、行事や祝い事に用いられた。門松のように正月を『待つ』木であったり、神の到来を『待つ』木であったりした。また、長寿を保つとか、常磐の色を保つなど、『保つ』がマツに変化したという説もある。 出典『里山の植物 ハンドブック』『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』
103
Amelie
赤松の新芽も出揃いました。植え替えてから2年目、今年は元気な芽になりました。採取してから22年くらい経っています。木の左右32cm。
33
anpunpun
番外編‼️ 4月4日 信楽にて 🤳 公園のベンチも焼き物😊 青い焼き物が、道路横に無造作っぽく積み上げられている。檸檬の鉢に欲しい✨ 駅前の公衆電話📞使ってみたいような遠慮したいような😅 途中下車しながら歩きたい路線🛤
79
むらたぬき
アカマツ (赤松) Pat. 3 ・・・・花 ⸜🌷︎⸝ ❗ 綺麗 😍・・とは言えない🙊かもしれませんが、 アカマツ繋がりです。(^ ^) (๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
70
むらたぬき
アカマツ (赤松) Pat. 2 上を見てみました。 ( ˙▿˙ )☝ 高さは20m以上はありそうです。 (⑉˙ᗜ˙⑉) まだ松ぼっくりが沢山残ってます。 あんな所から落ちてきたら、痛いだろうな~ ( ˊᵕˋ ;)💦 🏷巨木古木の木曜日
69
むらたぬき
アカマツ (赤松) 幹の直径は1m以上はあるかな? この木の周りには、秋の味覚が・・🤗 でもこの木は公園の中の単木🌳なので、✋(´・ᴗ・` )無理ですね。 🏷巨木古木の木曜日 🏷木肌
13
たまにゃん
温泉に行く途中の道の駅周辺を散策。新緑が綺麗で癒された~! この松は、我が子を抱くように自分の幹でミツバツツジを育てているので「子守り松」と呼ばれているらしいです😃 群馬県の八ッ場ダムにかかる不動大橋から見ることができます♪
48
ぽん
45
Golivetti
横に流れるように改作中です。
19
RT
芽が松らしくなってる🌱❗️
24
Highland
お散歩先で。
5
ならにゆ
赤松の花とテントウムシ
2
しゅんしゅん
8
なな
29
anpunpun
番外編‼️ 町の花、鳥、木。バランスがいいなぁ😊 扇形?の中のは何だろう? 3月1日 🤳
86
華子
多摩川台公園 アカマツと「こも巻き」 松に巻いている腹巻きのようなものは、藁(わら)で編んで作ったもので、冬の間、幹に巻きつけてます。 ーーーーーーーーー 🗒️1 赤松は黒松に比べると 葉も柔らかく幹もしなやです。樹皮は赤みを帯びていて、 亀の甲羅のような割れ目が入るのも特徴です。 樹皮が幹全体を覆っています。老木になると樹皮が細かくめくれあがります。 古い皮を剥ぐときれいなスベスベの赤い幹が現われます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 🗒️2 冬の風物詩 「コモ巻き」 松にコモを巻き、その中に越冬する幼虫を集めて、春先に「コモ」ごと焼きます。古くから伝わる マツ(松)を食べる毛虫「マツケムシ」の防除法です。 幹に菰(こも)を巻く「コモ巻き」と菰(こも)を外す作業を、伝統行事として行っている庭園もあります。 ※マツケムシは、マツの葉を食べ荒らす害虫(マツカレハの幼虫で大型の毛虫)です。成虫になると「マツカレハ」になります。 薬剤を使わない害虫駆除方法(昔の人の知恵)です。古く江戸時代の頃から行われています。 現代では科学検証も行われ、害虫駆除効果には賛否両論あるようですが、巻いた菰(こも)に色んな虫が集まるものの、松を食べるマツケムシの害虫退治としては十分でないことから、松のコモ巻きをやめてしまうところもあります。 海外観光客が多い庭園などでは、菰(こも)を巻いた景観を楽しんでもらえるようにと今でも「こも巻き・こも外し・こも焼き」の行事を行っているところもあります。
73
たねちゃん
最近アカマツとわかった実生の松。 誕生から一年近くになります。 黒松だと思い込んでいたんですが、最近、クロマツを入手して、違いが歴然としました。 クロマツは勢いの強い、太い針のような葉。 アカマツは細くなよっとした葉。 だいぶ以前に作った、みどりのまとめ「黒松とハイゴケ」を(実は赤松)と訂正入れさせて頂きました。🙇 寒さに当たったせいか、葉が黒っぽくなってますが、大丈夫そうです。 そろそろ盆栽鉢に植えてやろうかな?😊 次の投稿でクロマツをupしますね。
55
はなまる
こんばんは🌙*゚ 毎月8日は鉢の日に 初参加させていただきます🪴 ⬅️お芽でたハチ🐶 ハチ公の鉢と赤マツの種 ➡️お芽でた招き🐱 招き猫の鉢と黒マツの種 ちょっとお正月っぽいですが😅 小物、かわいい物好きの長男からのプレゼントです (っ'-')╮ =͟͟͞͞🎁ヽ(・∇・*)アリガトウ💕 先週培養土に種を植えました 嬉しいんだけど実生も松も経験無しです 芽が出てくれるのかなあ😰 直接鉢に植えるみたいですが穴が開いていないので1.5号のプラ鉢に植えて乗っけてます🤣
52
c_demi
幸せを運んでくる❤️と言われてるブッダナッツ。 大好き木の実を詰めて… 吊り下げてます😊 木の実が大好きで、しょっちゅう(里)山、公園 …散策に出かけてます💨 消毒・煮沸にはじまり…乾燥までお手入れも楽しいです👌 こちらは、どうにかして吊るしたくて、クラフトバンドで籠的に包んで引っ掛けをつけました😁
前へ
5
6
7
8
9
…
13
次へ
312
件中
145
-
168
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部