warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
八幡平の一覧
投稿数
130枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
181
yoyo
福島よりも北の方へも行きました💕🎶 八幡平の山頂へも散策🚶♀️💕🎶⛰️ 印象的だったのはオオシラビソ🌲 こちらではアオモリトドマツという方が良さそうです🌲🎶 栂池では大きな紫色の松ぼっくりが印象的でしたが、こちらでは立ち枯れの林。 晩秋の景色を一層、寂しげなものにしていました。 ④ 眼の前に雄大な岩手山⛰️✨🎶 ⑤ 山頂付近にはドラゴンアイで有名な鏡沼✨ 5月下旬から6月上旬にかけて出現する「八幡平ドラゴンアイ」は、 「鏡沼」の自然現象によってできる、神秘的な景色。 冬の間に降り積もった雪が、春になり周辺部と中心部が雪解けすることで ドーナツ状になり、そこに日の光、空の色などの様々な条件が重なって見られるものです。 残念ながら、季節的には普通の静かな沼でした。 🏷️「木曜日は木」 オオシラビソ(アオモリトドマツ) 🌲オオシラビソ マツ科の常緑高木。 本州中部以北に分布。 北限は青森県八甲田山(前岳) 。 蔵王、八幡平、八甲田の樹氷は有名。 別名:アオモリトドマツ。 青森市の木。 岩手県早池峰山にはホソミノアオモリトドマツが報告されている。 雌雄同株。
104
ムラサキシキブ
既出ですが、今日のお花がトリカブトということで再投稿。 8月に八幡平で撮ったオクトリカブト。有毒だけどとてもキレイ✨
119
ゆりりん
夏休みに八幡平散策中に撮った写真です お花のガイドブックを見るとこちらで咲くのはコウメバチソウだそうです しべの本数が少ないですね
68
coco♡
八幡平トレッキング🍁 先日いい天気に恵まれ楽しかっく山歩きをしてきました🍁🍁 シラタマノキ 小さな白い花 鏡沼(春にドラゴンアイが見れます) 八幡沼と岩手山 湿原のプールから振り返ると湿原が風になびいて綺麗でした 八幡平から岩手山綺麗でした.。o○💕
183
*Jupiter*
ウラジロナナカマド(裏白七竃) ナナカマドは高山に3種類。 ①ウラジロナナカマド(高山植物) ②ナナカマド そして③タカネナナカマド。 ナナカマドがブナやミズナラなどの森林地帯に生えるのに対して、ウラジロナナカマドは森林限界を超えた高山に生えるため、日本アルプスや大雪山の紅葉でよく見られる樹種で、実は八幡平でもよく見られます🌳💕 ちなみに、ナナカマドの花も上を向いて咲きますが、葉の縁全体に鋸歯があるのに対して、ウラジロナナカマドは、葉の縁の葉柄側に鋸歯(ギザギザ)がないのが違い。 なんとなく優しい雰囲気を醸し出しています(*˘︶˘*).。*♡ 2枚目にナナカマド。 3枚目にナナカマドの蕾もアップしました🆙 よければそちらも………😌 2024.7 八幡平にて 🏷白い水曜日♡
85
ムラサキシキブ
先日八幡平を歩いたとき、自生するモウセンゴケを初めてみました。 白いお花はウメバチソウです。
131
しおり
先週訪れた八幡平の花 ①タチギボウシ ②エゾオヤマリンドウ ③ウゼントリカブト ④チングルマの穂 職場復帰の予定が産業医面談の調整が付かず遅れてます 神様がくれた休日なのかも…
125
しおり
八幡平の花 ①シロバナトウチソウ 唐から渡ってきた打ち紐に花の感じが似ていることから名付けられたそうです。 今が旬です。 ②サワギキョウ 綺麗な紫色の花を咲かせ始めてました。 ③トウゲブキ 北海道から東北地方北部に自生する多年草。 ④ウツボグサ 花の形が矢を入れて腰からぶら下げるうつぼに似ていることからこの名前が付いたと言われてます。 ⑤湿原の木道 少し秋の気配を感じます。
129
しおり
昨日は友達と八幡平へ(標高1613m) 山の気温は20℃と過ごしやすく散策を楽しんで来ました。 あと1ヶ月もすれば草紅葉のシーズンです。
55
あ
八幡平の山野草🌸 エゾオヤマリンドウ ミヤマホツヅジ オオバタケシマラン ヤマハハコ タチギボウシ イワイチョウ
45
✨花鳥風月堂✨
今日のお花🌼はニッコウキスゲ。 ゼンテイカとも呼ばれる一日花。 この時期本州では標高1500m 付近に咲き、緯度の高い北海道では海岸沿いに咲き誇りエゾカンゾウと呼ばれる。 残念だが近年尾瀬や信州霧ヶ峰はじめ何箇所かでは🦌による食害も出ている。 過去あちこちで見かけましたが群生して咲いてた3箇所をピックアップしてまとめてみました。
19
マッケンモ
今日は八幡平方面に行きました
0
まねきねこ
146
しおり
コバイケイソウ 花が付く前の姿は山菜のウルイに似てます。 猛毒があるそうで誤食事故も多発しているようです。 くれぐれも気を付けて下さい。
149
しおり
ワタスゲ(別名スズメノケヤリ) 夏の高原の風物詩 綿毛のようにほっこりした姿で風にユラユラ~ 綿毛の時は誰でも見てわかりますが花は意外なほど地味な灰色。 花が終わり種子が熟すと風に運ばれてまた別の場所へ。
167
しおり
ミツガシワ 山地などの水湿地に生育する多年草です。 氷河時代の生き残りの水性植物とも言われております。 葉は3枚で葉質は厚く柏の葉に似てます。 蕾の赤と開いた花の白のコントラストが綺麗です。
22
✨花鳥風月堂✨
雪解けの🗻この時期、それがもたらす期間限定の自然現象をまとめてみました。自ら撮りためた📷ものを。 1️⃣八幡平のドラゴンアイ 台湾人旅行者によるSNS拡散で一躍有名に。4年前登頂した際は全く知らなかった。山頂付近で見られる。 2️⃣鳥海山の雪形 山形県遊佐あたりから見られる「種まき爺さん」が有名。昔はそれを合図に田植えが始まった。 新潟県妙高山で見られる「跳ね馬」はうっかり見落としてしまった。 残念😭 3️⃣秋扇湖の水没林 田沢湖の北20km、玉川ダムに堰き止められできた秋扇湖。大量の雪解け水が注ぎ込み出現する水没林。 山形県飯豊町の白川湖、岩手県西和賀町の錦秋湖でも出現を確認。 4️⃣スプリングエフェメラル 「春のはかない命」という意味。 早春に花を咲かせ、夏から秋には枯れ、地下で養分を蓄え、来年の春に向けて一年の大半を地中で地下茎や球根の姿で過ごす植物の総称。 岐阜県からギフチョウ🦋とともに北上し色んな山野草にお目にかかった
142
おしず
〜 ヒカゲノカズラ 〜 ( 日陰の葛 ) 常緑性シダ植物 ヒカゲノカズラ科 ヒカゲノカズラ属 まるでブラシのようでした♪
146
おしず
お山はすっかり雪化粧 今年最後の八幡平 とっても天気が良く気持ちのいい散策 足もとに気をつけながら…… 2枚目は春にドラゴンブルーが見られる鏡沼 3枚目は八幡沼と岩手山
77
coco♡
昨日は今年初で最後の山歩きをしてきました🚶♀️ 秋田県八幡平 山でお花に出会いました シラタマノキ 休憩所の写真をみてこれかなあーと名前を知りましたが、7月開花と書いてたので??( -_・)? 同じだったので載せてみました。 岩手山も雲に隠れたり……こんにちわした時にΣp[【◎】]ω・´) 沼に映る空、雲 綺麗でした 湿原も黄金色 ナウシカの世界( *´艸`)💕 リフレッシュ(^o^)v 今日も頑張りましょうq(*・ω・*)pファイト!
16
yukky
東北旅行、八幡平と盛岡市 岩手山が素敵でした 宮沢賢治ゆかりの地は、2回目でしたがいい感じです。喫茶は行列でした
24
yukky
トリカブトの一種デス ちょっと山に登って最後に見つけました!
130
*Jupiter*
モウセンゴケ(毛氈苔) Drosera rotundifolia 食虫植物のモウセンゴケ(毛氈苔)🌱「苔」とついていますが、花が咲き、種子を作る多年草です。 花はちょっと秋の花🍁ウメバチソウ💠に似ているかも...😊 英語圏では、たくさんの陽の光を受けて雫がキラキラと輝くことから『太陽の雫』sundewとも呼ばれています🔆 この日、咲いている小さなお花になかなかピントが合わなくて四苦八苦💦 スライドした登山者の方も「何か咲いているのですか?」と興味津々のご様子^^;🌱 その方はモウセンゴケのお花は初めて見たそう(^^)/ お知らせできてよかった😌 2023.8.5📷 八幡平にて
132
*Jupiter*
木道の真ん中💕 皆さん、踏まないように 触れないように 優しく歩いていました😊 キスゲ咲く 八幡平の 木道に 何処までも青く 吹き渡る夏 🖌Jupiter 💓 2023.8.5📷 八幡平にて
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
130
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部