warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
愛知の一覧
投稿数
3782枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
14
メキ
だいすきアスパラガス・ナナスをマクロ撮影。 霧吹きすると水滴がビーズのように乗っかってオシャレになる🌱💧 冬場冷えないか心配したが、エアコンを回したデスクの上なら大丈夫そうで、どんどん新芽が出ている。 毎日ふわふわでとてもかわいい。
20
メキ
名前のわからない百均のセダムさん
18
メキ
さ、300円(税込330円)のパキポディウム・ラメリー、実在したのか……❗️❗️❗️😳 たまに100均などにあるとは聞いていたが、都市伝説かと思っていた…… 思わず購入してしまったが、パキポディウムは全くやる気なかったので育て方も全く調べていない…… このサイズは実生……?🌱 日照が必要そうなので、冬は照らした方がいい気がする…… 300円の命、育つだろうか……?
24
メキ
シダ大集合🌱🌱🌱 エアコンつけっぱをいいことに、一斉に植え替えた。 ハートファンだけ相変わらず調子が悪いが、他はみんな元気そうだ。 特にフレボディウムは寒い窓辺に置きっぱなしだったのに爆発的に巨大化したので植え替えた。 新種のフレボジアは寒い季節に迎えてしまったので心配したが、体感フレボディウムの管理と同じで大丈夫そうだ。 水切れが苦手なのも変わらずなので、毎日霧吹きしている。 ……そしてアスプレニウムを並べ忘れた……(ごめんよ)
15
メキ
板付から逃げ続けていたビカクシダ・ネザーランドを板付した……🌱 なるほど全くわからん…… 成長点はちゃんと上に来たはず。 一応丸く形成できたと思う。 24時間暖房回しているので、他の植木鉢も根詰まりなども容赦なく植え替えている。(なお電気代) 割と長い間プレステラIN水苔で養生していたが、出してみたら思ったより括りやすかった。小型の個体は今度からもこれで行こうと思う。 そして実はまだ4株あるっていう……🌱🌱🌱🌱 里子を……探そうかな……
45
メキ
あけましておめでとう草たち🌱 今年も元気に大きくなってね
31
メキ
良いお年を🌱
17
メキ
思っていたより断然強健だったネフロレピス・マリサ🌱 管理はアジアンタムに準じると聞いていたが体感だとアジアンタムより格段に強いと思う。 水切れも数時間なら耐える。 夜間10度切る窓際にドンと置いていたが、むしろ夏場より元気に見える。 接近するとジャングルのよう、見ていて飽きない。 綺麗でふわふわだが、触ると手が臭くなるのが悩ましい。 ベタベタ触らなければいいだけの話なにだが、こんもりしているとやはりつつきたくなってしまう。
23
メキ
ほぼハゲ山だった再生中のアジアンタムがだいぶこんもりしてきた。 新芽もどんどん出ていてかわいい。 難しいと言われているのをよく見るので、以下自分の冬季の環境を書いておく。 🌱🌱🌱 室温は15〜19度、エアコン常時稼働、加湿なし。 デスクライトでLED照射。 霧吹きによる給水が一日二回、ジョウロによる給水が五日に一回。 鉢底石が多めに入っていて、ジョウロの時は腰水している 植え替える時は株より3回りぐらい大きい鉢に入れた。 土は観葉多肉の土。 🌱所感🌱 水切れしなければ湿度が低い状態にも適応するように見える。 ただし本当にあっさり適応したので、この個体がたまたま強い個体という可能性も否めない。 また冷え込みにも弱い、12度あたりからくたっとしてしまう。 コロナで家にいるのをいいことに、土が乾かないよう湿らせ続けている。 常室で長時間留守にする時はビニール袋を被せた方が良い。 肥料はいらない。 日光はほぼ不要。 置き場のデスクはロフトベッドの下なので、人間が事務ができる明るさがあれば育つ。
13
メキ
モフモフセラギネラ🌱 せっかく常湿に適応させたのに、良かれと思って窓際に寄せたらうっかりまた痛めてしまったので養生中…… ヨトウガ事件で我が家に来てからなんとも不憫なキャラになりつつある。 どうにも窓際とは相性が悪いようなので、もうデスクで育てようと思う。 乾燥するとモフモフというよりカサカサの感触になるので、触ると調子がわかりやすい。
16
メキ
おはよう草たち🌱 フレボディウムを窓辺に置きっぱなしにしているが元気そうだ。 昆布の森のおまじない模様がくっきりしてきた。
17
メキ
常湿で再生栽培中のアジアンタム🌱 ほぼ坊主のところからだいぶ芽が出てきた。 置き場所はエアコンの効いた室内、気温は15度切らないぐらい、加湿は無し。 葉っぱはすぐチリチリになるが、「水さえ切れなければ根性で再生する」とは本当だなと感じている。 最近になって、チリチリになる速度より、新芽が出る速度の方が上回った。 しかし、最初に「一度枯れてから再生込みで気長に養育する植物」と聞いてなかったら、諦めていたかもしれない。 みんなもチリチリになっても諦めず霧吹きし続けてみてほしい。
20
メキ
ああああ多忙の反動で散財してしまった…… ディオーン・スピロヌム🌱 高額品種なので迎えるつもりはなかったのだが、形の良さと破格の安値設定に負けてしまった…… とはいえお財布事情的にはそこまで安いわけでもない、いつも使ってから後悔する……💸 使ったものはしょうがない、可愛がるしかない。 葉っぱはソテツらしく硬質で手にブスブス刺さる。 他の植物にぶっ刺さらないようにしなければ……
22
メキ
こんな季節なのに迎えてしまった新人…… フレボディウムとビロシアの交配種で「フラボシア X Phlebosia」らしい。 品種名は「ニコラス・ダイヤモンド」。 🌱🌱🌱 シダが好きなのもあるが、「ニコラス」という人名になんだか引っかかって買ってしまった。 メジャーな西洋人名だが、元の名前はギリシャ語で「ニコラオス」。 それがキリスト教の布教とともに普及していき、各地の言葉に変化したものの一つが「ニコラス」となる。 ちなみにフランス語では「ニコラ」、ロシア語では「ニコライ」。 ドイツが好きな人には「ザンクト・ニコラウス」で馴染み深いかもしれない。
28
メキ
おはよう草🌱 しばらく忙しくてあんまりきちんと草監視ができていない…… アスパラガス・マコワニーはこんな季節も新芽が出ている。 茶色い新芽が出てくるので、何度見てもびっくりする。 今はだいぶ黄緑色になってきたけれど、出始めは家族に枯草と間違われていて笑ってしまった。 ちくちくの草だけど、新芽の間だけふわふわしていて気持ちいい。 ポンポンツリーのあだ名通り、モコモコのシルエットになるのがとてもよい。
37
メキ
まだ夜明け前だ…… ピンクが可愛いシンゴニウム(多分ネオン)。 モリモリ新芽が出てきてくれるのは嬉しいが、このピンク色がなかなか綺麗に映らない……スマホと実物を並べて色調整しているが、端末やモニターごとの発色でどうせ変わるんだよな……(ಠ_ಠ٥) 色味が良くて育てやすいが、葉っぱにはあまり質感がないので、お触りするにはちょっと物足りないかも。 でも素敵なピンクだら許せちゃう🎀 品種が多いので、たくさん並べても素敵な草になりそうだ。 🌱🌱🌱 鉢植えの水切れが早すぎる!💦 夏よりすごい気がする、室内は部屋が乾燥しているからかと思ったが、屋外のアロエも水切れしてしまう…… どのサイト見ても冬場は水やりを控えてくださいと書いてあるが、我が家の子はそれでは葉っぱが落ちてしまう……3日おくともうダメだ、しおれる…… かと言って根腐れは怖いので、霧吹きで誤魔化してはいるが…… うーん困った……水やり三年とはこのことかあ🪣
13
メキ
アスプレニウムをお迎えした方がいたので、参考になるかどうかわからないが、新芽が立ち上がりかけている成長点。 🌱🌱🌱 この子は通常のアスプレニウムだが…… アスプレニウムの周縁キメラ型斑入りってどう発生するのだろう…… 気になって調べてみたが、実は斑入りの発生自体まだ未解明の現象らしい。 なるほど…… 周縁キメラ自体は種子植物でも枝代わりしやすいらしいが、実際にそう感じる。 なんと手持ちの斑入りのヘデラが2本も枝代わりしてしまった。 新品種なので不安定ということもあるだろうが、植物の気分で変化しやすいように感じた。 しかも斑入りに品種を暗めの部屋に置いていたらなんと濃い緑の部分が黄緑になった。 気まぐれすぎる…… また、斑入りの植物にも「遺伝する変異」と「遺伝しない変異」があり、周縁キメラは遺伝子づらい、成長点の突然変異タイプらしい。 アスプレニウムがクローニングの難しい植物であることも踏まえて、周縁キメラのアスプレニウムはかなり貴重な株ではないだろうか? 一代限りの斑入りと聞くと少し寂しい気もするが、同時に植物らしい好き勝手変異する多様性の華やかさも感じられ、趣深いと思う。
44
メキ
元気な碧魚連。 こちらは夏から完全室内管理。 予想以上にバンバン水切れするので驚いている。 霧吹きだと毎日か隔日には水をやらないとシワシワになってしまう。
39
メキ
ドバッとお迎えしちゃった……安くてつい…… しかも、どれがどの子だかわからなくなってしまった…… 買ってみて気づいたが、青みが強い品種が好きなようだ 自宅は強風で小さい苗は飛ばされること間違い無しなので、やっぱりしばらく室内で管理してみようと思う。 いよいよ育成ライト買ってみようかなあ
15
メキ
下の葉をうっかり落とさせたソフォラがまた芽吹き始めた🌱 一安心。
39
メキ
夜更かししてしまった、おやすみ草たち……🌱 花が全然終わらない、眠らないペペロミア・イザベラ🌱 花に興味がなかったので、花が咲いたらどうするかを全く考えていなかった…… 終わったら除去してあげたほうがいいのだろうか? ところで正式な学名はPeperomia clusiifolia 'Isabella'のようだ イザベラとはイタリアの女性の名前。 なかなか愛らしい品種名だとは思ったが、小さな葉っぱがモリモリ増えて伸びてしなだれて行くのは、たしかに少女が大人になって行くような、女性に例えてみたくなる愛らしさを感じられ、良い名前だと思う。 イタリアの女性名だと、大きくなれば大人の貫禄も出そうで良い。 どの株もみんな大きくなって欲しいが、この子ももちろん巨大化して欲しい🌱 西洋の名前は同じルーツの一つの名前が、キリスト教の布教とともに拡大し多様化したパターンが多い。 イザベラもそういった名前の一つで、元を辿るとヘブライ語のようだ。 同じ先祖を持つ名前に、イザベル、エリサ、エリザベス、エリーゼ、などがある。 まるで植物の分類のようである🌱
20
メキ
常湿に挑戦中のアジアンタム・ミクロフィラム。 ほぼ丸刈りからしばらく生えたり枯れたりしていたが、無事に綺麗な葉っぱが開いた。 水さえ切らさなければ、湿度50%でも適応するようだ。 「難しいというより、再生に挑む植物」と聞いていたが、実際そのように感じる。 根っこが恐ろしくしぶとく、根腐れにもめっぽう強い。 土が常時湿っているぐらいでないと、やる気を無くすみたいだ。
14
メキ
気になっていたコロキア・コトネアスターを見つけたのでお迎え。 枯れているのではなく、こういう色で生きている。 黒いとは聞いていたが、本当に真っ黒だ。
40
メキ
トプシーターヴィーと碧魚連の調子が悪くなさそうなので、100均で見つけた名無し達を置いてみた…… とはいえ、日照時間が短くなったので、トプシーターヴィーはこのままだと徒長する気がする。 育成ライトに興味があるので、導入してもいいかもしれない。
前へ
9
10
11
12
13
…
158
次へ
3782
件中
241
-
264
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部