warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
レッドアクセサリー♪の一覧
投稿数
77枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
167
ぎんねこ
ガマズミの実 この赤い実も可愛いですね🔴 (実が好きなんです〜) ガマズミの一番の特徴は、 強力な抗酸化力で、果汁1gあたり、4.8mgものポリフェノール。赤ワインにも匹敵する量で、強力な抗酸化力を発揮するとか🍷 (じゃ、ワインを飲むわ、という人もいるかも😊) また、ポリフェノールの中でもアントシアニンが豊富なので、疲れ目や目の充血、視覚機能にも効果。(わたし👀にも必要💦) さらにビタミンCは、レモンの約4倍、疲労回復に役立つと言われるリンゴ酸も豊富に含まれているとか。(へぇぇ🙃) 100%果汁はとても酸っぱいので😆お水や炭酸で割って飲んだり、蜂蜜を入れるとよいとか。ガマズミジュース、身体に良いとはまったく知りませんでした❗️
158
ぎんねこ
ソヨゴ(冬青) 「そよご」の読みは、葉っぱが、風にそよいで音をたてる様子から名づけられたそうです。 漢字は「冬青」と書きます。 由来は、1年中、緑の葉をつけて青々としていることからなんですって。 {同じ漢字を「トウセイ」と読むと、モチノキのことになるそうです😳ヤヤコシヤ、ヤヤコシヤ}
168
ぎんねこ
クロガネモチ(黒鉄黐) 日本では「カネモチ」が「金持ち」に通じることから縁起のよい木とされ、 昔からある立派なお庭でよく見かける木。 ただ、毒は無いけれど、人間にはとても苦く食べられたものではないそうで( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) さらに種子を噛み砕く可能性がある哺乳類には食べられないほどの硬さ😝 ただ、鳥には我慢できるギリギリ圏内のようで(笑)、 冬にだんだん食べるものがなくなると鳥が丸飲みして、種を運ぶので、よく実生でも生えてくるんだそうです。(どんだけ?) 鳥も冬になるまで食べないので、人間は赤い小さな実を長〜く楽しむことができるとは😁一枚前の投稿のチェッカーベリーと反対ですね🤣🤣🤣 わたしにとって、30年ほど前、大きな鉢にシンボルツリーとして植えてとっても元気よかったのに、引越した際に鉢の水やりを怠り枯らしてしまった木なので、公園や野山で見かける度に可哀想なことをしたと思い出します‥🙇♀️
172
ぎんねこ
チェッカーベリー・ヒメコウジ(姫柑子) 12月になり、お花屋さんの店先に、可愛く赤い実🔴が枝垂れた鉢が並びます🥰 とっても美味しいそうです、毒もなく(笑) そういえば、去年はうちでも、一昨年お迎えした鉢からパラパラと可愛い実がなっていたチェッカーベリー🪴 お正月まで眺めていたかったのに、外のフェンスに飾っていたら、鳥さんたちに食べられて、最後の一粒だけ下の方に残っていたので、そっと葉っぱで隠したこと思い出しました😅
157
ぎんねこ
ミヤマシキミ(深山樒) この可愛らしい赤い実を食べると激しい痙攣を起こすそうで😱(三大毒木デスッテ❗️) 最近、鹿による食害で全滅する野草や高山植物、樹木が深刻な問題になっていますが、このミヤマシキミはその心配がないんだそうです。 鹿は子どものころにお母さん🤱に教わるのかな、美味しそうな実には毒があること⚠️🦌🦌 2023年最後の月になりました、今月もどうぞよろしくお願いします❣️ P.S. 一度見てみたかった「億両」さん、このお方でした😍
189
ぎんねこ
冬のドライブーケ 🏷️ユーミンの日 🏷️ユーミンつながり 昨夜の吹雪は 踊りつかれ 庭を埋づめて静かに光る 年老いたシェパードが 遠くへ行った日 細いむくろを 風がふるわす 人は失くしたものを胸に美しく刻めるから いつも いつも 何もなかったように 明日をむかえる 本当の光に満ちてた頃が いつかを知るのは 過ぎ去ったあと 誰かが戸口で なぐさめ言っても もう忘れたよと 答えるだろう 人は失くしたものを胸に美しく刻めるから いつも いつも 何もなかったように 明日をむかえる 人は失くしたものを 胸に美しく刻むから 失くしたものを 胸に美しく刻めるから いつも いつも 何もなかったように 明日を迎える 「何もなかったように」 1976 アルバム"14番目の月” 今月は、 可愛くてお茶目だった後輩が旅だってから4度目のご命日が巡ってきました💧 先日、沢山の方に慕われていた花友さんが旅だたれました💧 壁に飾ったままだった手さげ袋の言葉、この写真に撮ってから気づきました 「この世界は とても儚いの 大切にしてね」 と言ってるみたい‥ 広い宇宙の片隅で巡りあえたひとたち、家族たち🐶🐱‥ 心に刻んで、今を大切に歩いていきます‥ ‥また会う日まで☺️
192
ぎんねこ
モミジ(紅葉) 紅葉色々💛🧡❤️ 落葉はまだゆっくり🍁 少し拾って帰りました🚶♀️ (2枚目のpicに潜り込んでいる🐈が‥🙇♀️🙇♀️) 蓼科 女神湖にて
0
ぎんねこ
サンジソウ(三時草)・ハゼラン(爆ぜ蘭)
209
ぎんねこ
サンジソウ、ハゼラン(三時草、爆ぜ蘭) もうお花の時期が終わったような気がしていましたが、夕方3時を過ぎるとまだまだ咲いてくれてます☺️💕 遅れてごめんなさい🙏🙇♀️ ニャンニャンの日から2時間半過ぎましたが参加させてください〜🐱 (左端がアイアンの猫の尻尾です🐈) 🏷️みちのすけさんのニャンニャン祭り 🏷️ニャンニャン祭り
168
ぎんねこ
ヤマボウシの実 🏷️ユーミンの日 🏷️ユーミンつながり に再度参加します❣️ (実はこの前に、昨夜の三日月🌙と合わせて、違う曲で一枚投稿したのは🏷️に弾かれてます‥😹) 1979年、ハロウィーン‥今ではすっかり若者中心のイベントになってしまった感がありますが、 あの頃は遠い国の🚪を開ける魔法の言葉のようにわたしたちを誘ってくれましたよね〜꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚🎃◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚🍎◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚ ヨクワカッテナカッタケド‥ ♪ ハロウィーン 木枯らしのバスが夕暮れの街を過ぎれば うつむいた人々 どれもが似ている顔 たぶん あなたの愛した 私はどこにもいないの 若さが創った美しすぎるまぼろし もういけない たずねてゆけない わがままなあなたをゆるしそう ハロウィーン りんごのにおいと風の国へ急ぎます ハロウィーン いのこずち ひとつ くちづけてセーターに投げたの 言えなかった想いを残らずこめるように そして ストーヴの前で ぬいだとき気づいて欲しい 小さなブローチ 短い秋のピリオド もういけない たずねてゆけない ひたむきなあなたを探しそう ハロウィーン りんごのにおいと風の国へ急ぎます 風の国へ急ぎます 「りんごのにおいと風の国」 1979アルバム"OLIVE” ‥八ヶ岳倶楽部の雑木林では、故柳生博さんが作られた遊歩道の枕木の間にちいさい秋が待ってくれていました‥😢🍂🍁
176
ぎんねこ
ヒメザクロの実(姫柘榴) お散歩中、あんまり小さくて可愛くて📱パチリ まぁるい部分は直径2センチ足らずのミニミニ柘榴さん‥またの名を🐙タコウィンナさん🤣 四季咲きなので、花と果実が同時に見られます。 よぉく見たら、まだ花びらがついてるお花もありました、うれしいな、うつむく花♪のタグもつけまーす❤️ 紺や黒のセーターにこんなペンダントも可愛いな〜‥ということで、グリーンアクセサリー♪のタグも☺️ 江戸時代に朝鮮半島を経て日本に入ってきたので、別名、朝鮮柘榴の名前もあるそうです。 🏷️可愛い実 🏷️うつむく花♪ 🏷️グリーンアクセサリー♪
183
ぎんねこ
ヒメザクロ(姫柘榴) 小さな鉢に艶々の赤い実が一個真横向いていましたよ☺️ ちょっと、タコウィンナ🐙に似てる❓ (>人<;)ゴメン〜 「紅一点」という表現は、柘榴の花に由来しているそうです。昔々、高校の古典の先生が話されてました👨🏫 「万緑叢中紅一点(一面の緑の葉の中に、紅色のザクロの花が一つだけ、咲いている)」 バンリョクソウチュウコウイッテン‥中国の宋の詩人の詩です。 暗唱したかった〜けど無理無理、今、調べました(^^;;📙 🏷知りませんでした‥ではなく、 覚えてられませんでした〜🤣🤣🤣
183
ぎんねこ
センリョウ(千両) 同じ赤い実をつける縁起の良いマンリョウ(万両)に似ているけれど、マンリョウ(万両)より実つきが少ないためセンリョウ(千両)と呼ばれるようになったと言われています📙 うちの小さな庭では、仲良く鉢が並んでいてややこしいので、「小金(千両)は軽くて葉っぱの上、大金(万両)は重くて葉っぱの下」って覚えましたよ😉自己流🤣 花言葉は、実をたくさんつける豊かなイメージから、「利益」「裕福」「財産」‥さすが縁起物❣️ (スミマセン、一枚前のpicとほぼ同じです〜 どちらかにするはずが‥もう、イイねしてくださった方もいるのでこのままにさせてください🙇♀️ 間違い探しレベルの小さな違いあります😉フフフ) 🏷知りませんでした仲間
184
ぎんねこ
カエデ(楓)とソヨゴ(冬青)とお雑煮 明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いします🤲 花友さんが、お雑煮を知りたいと話題にされてました。 実家由来のお雑煮です。昆布とどんこ(椎茸)と鰹節でお出汁をとって、人参・蒲鉾・地鶏・三つ葉・柚子が入ります。 熊本で育った幼いころ、ご近所のお餅屋さんに頼んで年末に届けてもらうのは丸餅でしたが、東京に来てからはスーパーで個包装で買える角餅になりました。(青カビを削ることもなくなりましたネ🤣) お餅といえば、わたしの大好きだった納豆餅。熱々に焼けた丸餅を左右に伸ばして、納豆を挟んで手渡ししてくれた祖母👵のこと。 「オトナって熱くないのかなぁ?」と幼心に思ってましたが、ずいぶん月日が経って‥ある日気づいたのは、大人だってお餅は熱いということでした。 いつもニコニコしていた祖母のこと、GS を始めて、頻繁に思い出します🥲 ♫遠い夏息をころしトンボを採った もう一度あんな気持ちで夢をつかまえてね Soyou don't have to worry.worry 守ってあげたい あなたを苦しめる全てのことから 1981「守ってあげたい」アルバム"昨晩お会いしましょう” 🏷ユーミンつながり
189
ぎんねこ
ヤブコウジ・ジュウリョウ(藪柑子・十両)とセンリョウ(千両) 先日(12/27)、小さな盆栽屋さんで見かけた苔玉仕立ての🪴、のぞいたらまだあったのでご縁ということでお迎えしました。 こう見えても??お日様に当たり寒さに耐えるのが好きな🤣アウトドア派だそうなので、松の内だけ、窓辺先輩の千両さんと並べて愛でます💕 皆さま、今年も大変お世話になりました🙇♀️ 来年もどうぞよろしくお願いいたします🤲
150
ぎんねこ
ヤブコウジ(藪柑子)/ジュウリョウ(十両)の苔玉仕立て 先日、お散歩中のミニ盆栽屋さんの店頭に、お正月に向けて苔玉仕立てで並べられていました(お値段1900円‥お高い?お安い?もし自分で仕立てたら、このお値段でも売りたくないです😁ツクレナイケド) 🪴🪴🪴 屋外に並べてるのに、こんなに目立つ実🔴が、鳥さんに食べられない不思議😁ナンデダロー? そういえば、うちの小さな庭、千両と万両はあるけど、十両はまだありません、あると可愛いかな🎶🔴 と思ったら、お正月まであと5日しかない〜‥今じゃ、もう売り切れちゃってるかな〜🥹💦(鳥さんが運んできてくれないかな〜なんて、今までの他力本願を反省🤣) ちなみに、和名のヤブコウジ(藪柑子)は、寿限無の「‥やぶらこうじのぶらこうじ‥」で有名。 この木がとても丈夫で、春は若葉を生じ、夏は花咲き、秋は実を結び、冬は赤き色をそえて霜をしのぐめでたい木とされていたことから、縁起の良い名前として赤ん坊に付けられたことになっているそうです📙_φ(・_・ヘェヘェヘェ ところで、ユーミンつながりの皆さんへ @roolamayさんの🏷ユーミンの日の「中央フリーウェイ」の素敵な投稿が🏷から弾かれてました🥲💧良かったら、お時間のあるとき、ご覧くださいね〜💕 🏷ユーミンつながり 🏷知りませんでした仲間 🏷グリーンアクセサリー♪ 🏷乙女の実り
204
ぎんねこ
紅い実と針葉樹の葉のクリスマスリース 🏷ユーミンの日 参加します! ♫ 銀の月の影を 抱きとるように 森も谷も越えて心は滑る きっとちがう明日が訪れそうな ロッヂで待つクリスマス 1978アルバム"流線形'80“ 「ロッヂで待つクリスマス」 「ロッヂ」という響き♪ 「ジ」じゃなくて「ヂ」💕😉➰💫 他の曲でもいくつかありましたよね、何でしたっけ〜🤔アッ❗️ ♫ DAYDREAM 灼けつく午後 水撒きしてはしゃいだあの「ガレーヂ」 とか〜☺️ ♫ 「オレンヂ」のトンネルの中は 横顔がネガのようだわ 「ヂ」には、ノスタルジックな雰囲気があるような気がします⏳📽️ ⚫︎紅い実は ノバラ・サンキライ・バクリ(ハイビスカス) ⚫︎白い実は ナンキンハゼ ⚫︎青白い実は ジュニバー(ネズエダ)⚫︎バラの花のようなボックリは シダーローズ ⚫︎ 花は リューカデンドロン プルモーサム(ドライ)・ソラフラワー(マメ科の植物ソラの皮を白くさらして作った造花) 🏷ユーミンつながり 🏷乙女の実り 🏷グリーンアクセサリー♪
177
ぎんねこ
ジュズサンゴ(数珠珊瑚) 白い花が終わり、葉っぱから緑色が抜け、実とオソロの紅色の衣装に着替えたオシャレさん💛🧡🔴 「紅葉🍁」を大ざっぱにまとめると、 秋になり、日照と気温がダウンして、用をなさなくなったクロロフィル(=緑色💚の光合成色素。栄養素を作る)が分解されて、葉っぱから冬芽などに移動したあと、 代わりにアントシアニン(=赤色❤️色素の総称。抗酸化作用、活性酸素の生成を抑制する)が葉っぱに増えた結果だそうです🍁🍂 _φ(・_・ 🏷乙女の実り 🏷グリーンアクセサリー♪ 🏷知りませんでした仲間
224
ぎんねこ
ナツヅタ(夏蔦)の紅葉💚💛🧡❤️ 私の記憶にある一番古いツタは、小4の夏休み、九州から初めての大阪へ家族旅行して行った甲子園球場の入り口。 フサフサの緑のツタのトンネルをくぐると、そこはワァーっと歓声が響く観客席でした⚾️イチドキリ〜 ちなみに、甲子園のツタの目的は「エコのため」‥というわけではなく、作られた1924年当時出来立ての無機質なコンクリートの壁を手早く隠し、素敵に見せるという目的でした(大成功👏👏👏) ヨーロッパの古城👸🤴🏰の外壁が参考にされたそうです〜🎶 お初で、@よっちゃん(さん)の 🏷8日は葉っぱの発表会 参加させてくださいね🍀 🏷枝垂れる植物たち♪ 🏷グリーンアクセサリー♪ 🏷知りませんでした仲間
189
ぎんねこ
ナツヅタ(夏蔦) 堀を彩る蔦紅葉🍁 「ツタ」という名前は「伝う(つたう)」からきているそうです。 蔦には紅葉するものとしないものがあります。 秋に色づき冬に落葉するものは、ヘンリーヅタなどブドウ科の「夏蔦」と呼ばれ、 常緑の葉の、アイビーやヘデラなど木質化しやすい「キヅタ」はウコギ科で「冬蔦」と呼ばれます。 ヨーロッパでは、常緑の冬蔦を家の壁にはわせると雷や魔よけになるといわれていました。 また、冬蔦は裕福な家の象徴で、これが急に枯れ落ちたりすると災難が起こるという迷信もあります。 そのため、ヨーロッパには大きな石造りに蔦をはわせた家が多いのだそうです📙 🏷知りませんでした仲間
149
ぎんねこ
ツルウメモドキ(蔓梅擬)の実 アレンジメントに使って窓辺に飾っていたあと、水替えで触ると実がポロポロ。 早めに「鳥さんのエサにいかが?」と庭に挿してみたのに‥😅 だぁれも食べにきません〜〜〜🔴🔴🔴 閑古鳥しか来ない😆 ツルウメ食堂の一種類しかない開店メニュー、だんだん萎んできましたよ〜👵💦 少し離れたところにハンギングしてた可愛いチェッカーベリーの実🔴は、あっという間に最後の一個になってました😅 この差はお味ですか❓ 🏷鳥(飾り) 🏷グリーンアクセサリー♪
154
ぎんねこ
秋空とザクロの実の赤ちゃん ピンク色の大きい赤ちゃんや 黄緑色の小さな赤ちゃんが ベビーベッドのフェンスからツヤツヤの顔を出して コロンコロンと揺れてます🤱 🏷緑の赤ちゃん 🏷枝垂れる植物たち♪ 🏷グリーンアクセサリー♪ 🏷【額縁シリーズ】
171
ぎんねこ
秋の木の実のアレンジメント (全体はこんな感じになってます) 作っているときはわからないバランスの不具合が、写真に撮って見ると、客観的にわかります〜😆ヒャア (この後、すっかり埋もれてしまっていたヒメリンゴをピンセットで引っ張り上げ、右手前に沢山垂れた月桃の実をふたつに分けて移しました😁順番が逆になってしまいましたが、こちらがビフォーで、先の2枚がアフターです💦) 真ん中あたりに見える真紅の実は、ローゼル(紅アオイ)です❤️ 先端がタマネギのようにキュッと尖っていて、赤いマロングラッセみたいなんですよ🧁 🏷枝垂れる植物たち♪ 🏷枝垂れる花♪ 🏷可愛い実
175
ぎんねこ
ハロウィンアレンジ 秋の木の実のアレンジに、仮装したクマさんが入ると、急にハロウィンっぽくなった気がします😉🎶🧡 🏷枝垂れる花♪ 🏷枝垂れる植物たち♪ ショパンさんの 🏷ダークハロウィン に参加させてください(ᵔᴥᵔ) 🏷グリーンアクセサリー♪ 🏷可愛い実
前へ
1
2
3
4
次へ
77
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部