warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
暑中見舞いの一覧
投稿数
264枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
64
ヒーちゃん
おはようございます! 今日はなんの日? ハーブの日、パンツの日。 でも自分はカレーうどんの日! 6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日」であることから制定されました。 大手チェーン店では、はなまるうどん、ココイチ、なか卯、丸亀製麺でカレーうどんが食べられます。 今日はどこで食べようかな?と思い迷うのもまた楽しい時間です。 ではまた!
75
ヒーちゃん
こんにちは!今週から花火大会がメジロ押しにあります。 今日、8月1日 関東の花火大会 ○第37回江東花火大会 荒荒川の風を感じながら、迫力のスターマインを観賞 ○練馬区花火フェスタ 練練馬の夜空を花火が染め上げる・・・としまえん ○第70回さがみ湖湖上祭花火大会 全全長500mの大ナイアガラが相模湖をまばゆく照らす ○1262芦ノ湖夏まつりウィーク 箱根神社例大祭花火大会 元箱根湾を約2500発の花火が鮮やかに照らす なんか出かけたくなりますが、悲しい事に仕事です。 ウチのカミさんとムスメは相模湖の花火大会にいくそうです。 ではまた!
209
TORATORA
涼しげな子、2枚目❣️ 左📷 ハオルチア ピリフェラ錦 右📷 カランコエ ペパーミント
173
TORATORA
☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦 涼しげなモクビャッコウとアサギリソウ😁 アサギリソウも暑さで、ヨレヨレ😅 朝に撮れば良かった📷 いや、私がワサワサ触り過ぎるからかな😆
65
ヒーちゃん
おはようございます! 写真はエノコログサ 俗名のネコジャラシのほうが有名です。 エノコログサの花言葉 『遊び』『愛嬌』 でもなんで猫はこれが好きなのかよくわかりませんが猫を撮影する時は必需品です。 これを手に持って動かすだけで猫の表情か警戒心から遊び心に変わります。 ではまた!
62
ヒーちゃん
今日はなんの日? 洗濯機の日、水の日。 でも自分はパインの日です。 沖縄のパイナップルは8月が旬で、また「8」と「1」が「パ(8)イン(1)」の語呂合わせに。そのため8月1日をパインの日だそうです。 花色は紫。 パイナップル全般の花言葉 「あなたは完全です」 パイナップルに含まれる主な栄養素を紹介しましょう。 ・タンパク質 ・炭水化物 ・食物繊維 ・ビタミンA ・ビタミンB1 ・ビタミンC ・カルシウム ・カリウム これらの他にも甘さのもととなるショ糖・ブドウ糖・果糖などの糖分が多く含まれています。パイナップルに程よい酸味をもたらすクエン酸やリンゴ酸などを含んでいるのが、パイナップルの特徴です。 我が家では手軽な缶詰を冷蔵庫で冷やして余ると自分は凍らせてパインアイスでいただきます。 今日は缶詰でも買ってかえりましょうか? ではまた!
272
チョウサン
おはようございまーす♬😊 ⚪︎8月1日(木) ⚪︎杜の都 仙台 ⚪︎日の出:4:38 ⚪︎天気:☀️ ⚪︎気温:26.2℃ ⚪︎風:南0.8m/s 桔梗は秋の季語? 咲くのは6〜8月 今日も暑くなりそうです☀️💦 📷:2019.7.31☀️ 皆さん今日もお元気で🤗
69
ヒーちゃん
おはようございます! 7月31日 今日はなんの日? こだまの日、蓄音機の日、パラグライダーの日。自分にはどれもピンときませんので調べてみると 毎月最終日 「そばの日」!! 夏そばという言葉があるくらいそばの初物です。新そばと言われる秋そばとは違った香りと味わいが魅力で江戸っ子も好んで食べたそです。 本当に美味い街そば屋さん ○テロワールを感じさせるそば『手打ちそば 菊谷』巣鴨 ○芝公園の名店が白金高輪に移転『案山子』白金高輪 ○伝統とモダンを兼ね備えた正統派『蕎麦や もりいろ』大森町 たまには少し気合いを入れて夏そばを味わいに出かけましょうか? ではまた!
40
ヒーちゃん
先日、朝セブンイレブンに寄ったら新発売おにぎり 日高昆布がありましたので早速購入。 会社までの道のりを歩き食い。 昆布は昔から好きな具の一つです。やはり浮気はしても梅干しやシャケ、そしてツナマヨに戻ります。 バージョンアップしたその味は? 一口目は九州有明産焼き海苔のパリッとした歯ごたえ。 そして甘さ抑え目の昆布が食欲を増進! 価格もサイフに優しい110円なのでつい買ってしまうおにぎりです。 ではまた!
64
ヒーちゃん
週刊現代より 7月1日から「死に方」のルールが変わりました より抜粋 家に関して 1、母親が65歳以上、一生実家に住み続ける ○配偶者居住権を設定 2、老親が、老人ホームに移るなど家を売る可能性がある ○家を妻に名義変更する 3、老親が亡くなった後、子供が実家を相続したい ○通常どおり相続 4、老親が住む実家に同居する場合 ○小規模宅地等の特例を活用 二世帯住宅に改装し、相続税を下げる 5、実家を相続しても住み続ける人がいない、老親が老人ホームに移る ○売却・・家を売ってお金に換えておく まず権利証の確認。不動産会社に依頼するか、自力で買い手を見つける こんなことを詳しくわかりやすく書いてあります。 読んでるウチに自分のところはもちろん友人のケースも思い浮かべてしまいました。 ではまた!
53
ヒーちゃん
週刊現代より ○マンガでわかる「死後の手続き」 先日友人から聞いた話しによると家族が亡くなってから困るのが銀行口座の凍結で預金があるのに葬儀費用として引き出せない事でした。 今年の7月1日から仮払いが出来るようになりました。 必要な書類は、 1、被相続人の出生から死亡までの戸除籍謄本 2、相続人全員の戸籍謄本 3、引き出す人の実印 この3種類があれば引き出せるそうです。 文字にするとピンとこないかもしれませんがマンガなのでこれよりも詳しくわかりました 良かった良かった! これで安心です! ではまた!
63
ヒーちゃん
おはようございます! 毎月30日は「味噌の日」 ネットを検索してましたら 金スマの痩せる味噌汁ダイエットのレシピと効果。食事制限なしでOK!・・・というのがありました。 お味噌汁の塩分が気になる方もいると思いますが、実は味噌汁の塩分は排出されやすいためそれほど気にしなくても大丈夫なんだそうです。 特に今回ご紹介するのは「4種類」の材料を混ぜ合わせた特別な味噌です。 その4つの具材とは ・赤味噌 ・白味噌 ・玉ねぎ ・リンゴ酢 です。 赤味噌には血糖値を抑える効果。 白味噌には乳酸菌が含まれているため、腸内環境を整える効果。 その他にも白味噌にはストレスを軽減してくれるGABAも豊富です。 またりんご酢には塩分の排出に役立つカリウムが豊富です。 すりおろして加える玉ねぎにも血管を強くしてくれるケルセチンの効果が期待できますし、食物繊維もプラスすることができますよね。 これらのことからダイエット効果が期待できるメニューということができる、というわけです。 これを一日一杯でOK! これなら自分でも大丈夫そうです。 ではまた!
61
ヒーちゃん
おはようございます! 今日は梅干の日! 「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せ。 梅干しの効果は? ○ミカンやリンゴより豊富なミネラル、カルシウムはリンゴの4倍、鉄は6倍 ○疲労回復効果 老廃物が溜まるのを抑える ○唾液の分泌を促進させて食欲増進 ○梅の殺菌作用 微生物の繁殖を抑え食中毒予防にも ○美肌、老化防止 むくみ解消、女性の悩み、シミ・シワにも という事で良い点がたくさんあります。 自分は焼酎の梅割りが好きです! ではまた!
57
moon
47
moon
斜面の紫陽花の青も陽を浴びて眩しい
43
moon
藤棚に願い事の短冊が下がった風鈴の音が涼を誘ってました
111
お豆
ハイビスカス。 この赤がいいなぁ〜❤️❤️❤️🌺 今年初めて咲きました。 何だか蕾がぽろりおちたりしてて やっと逢えたね❤️
120
ちっち
おはようございます🍀 遠い遠い昔の小学生の頃、観察日記を書いて朝顔育てたね♥︎︎∗︎*゚ 一枚の芽🌱が出るたびに喜んだ淡い思い出✨ 近くの小学校を通るたびにそれぞれの名札の刺さったずらりと並んだ朝顔の鉢を見るとふとそんなことを思い出します♬︎ 今週も暑さを乗り越え頑張っていきましょう〜🎐 今日も素敵な出逢いがありますよ〜に❣️
109
お豆
わぁ~い❤️ 素敵なリメ缶とどきましたよ〜(*Ö*) もうお分かりですね。 そうです。 ちーちゃんからです💕 可愛い二階建てのリメ缶 上にはフレーベル。 下には紅葉祭りを。 そしてもう一つのかっこいいリメ缶には 十二の巻を。 やっぱりやっちゃうよ❣️ ぴょんぴょんだ~~〜~~~〜~~❤️❤️❤️ ちーちゃん💕ありがとね😊 これからもよろしくね(✿˘艸˘✿) 皆様お暑うごさいます💦💦 ご自愛くださいね💕
121
お豆
わぁ~い٩(๑^o^๑)۶ ミニオン祭りだ〜ワッショイ٩(ˊᗜˋ*)و٩(ˊᗜˋ*)و クーペリーと一緒だよ〜💓 みんな おこっち向いて〜ヾ(@^▽^@)ノ
99
お豆
大好きアナベル❤️ レースみたい❤️ あっ! ありんこ💕
94
お豆
こんばんは。 晩ごはんはもう済みましたか? 今夜は とうもろこしご飯と 夏野菜たっぷりカレー🍛 あんまり美味しいから 皆さんにもお味見を💕 ガザニアと共に。 あっ白ワインも🥂 汗ダラダラ💦💦💦 で、召し上がれ~٩(ˊᗜˋ*)و
604
マリモ
梅雨は明けてないけど 暑中見舞い申し上げます
496
マリモ
蒸し暑さ飛んでけ〜
前へ
7
8
9
10
11
次へ
264
件中
241
-
264
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部