警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハグロソウの一覧

いいね済み
240
いいね済み
yoyo
初めましてのお花です🥰🎶 ハグロソウ キツネノマゴ科 ハグロソウ属 2枚の花びらの植物は、日本には数種類しかないと言われる。 ハグロソウは、本州中部より南の森林帯が生育地で、見る機会は少ない。 葉の色が暗緑色であるというのが名前の由来。 花びらが2枚で単純なお花かと思いきや、花の構造は複雑⁇難解😰💦 花期は9-10月。 花は淡紅紫色。枝先および上部の葉腋に長さ5-15mmになる花枝をだし、花が2-3個入った葉状の総苞がつき、ふつうそのうち1個の花が発達する。 2枚の苞のうち、大きい1枚は卵形で、長さ1.3-2cm、幅0.7-1.3cm、小さい1枚は卵状長楕円形で、長さ1-1.5cm、幅4-8mm、縁と裏面脈上に短毛が生える。 総苞内にある小苞は2枚あり、ごく小さく、長さ1mmになり、披針形でとがる。 萼は長さ4-5mmあり、ふぞろいに5中裂し、裂片は線状披針形で細くとがる。 花冠には細い筒部があり、長さ2cmになり、180度ねじれて反転して上下が逆となり、うち筒部は長さ14mmになって、先は2裂する。 上唇はやや細く、先は3浅裂し、反り返り、下唇は楕円形で上唇より幅が広く、前に垂れ、上唇、下唇ともに外側に軟毛が散生する。 雄蕊は2個あり、花糸は糸状になる。 花柱は1個で糸状、細長く花外にでて、先はわずかに2裂する。 花の写真を見ながら、確認しようとするも、今の私には難解過ぎます😰🤣😫 🌿別の解説では 上下に開く2つの唇形の花びらが特徴的で、つき出た雄しべと雌しべが舌をぺろりと出したように見える。 茎の先や上部の葉の脇から長さ5~15ミリの花柄(かへい:花をささえる柄)を出し、手の平を合わせたようにつく2枚の苞葉(ほうよう:花のつけねにある葉が変形したもの)の中に花が咲く。 →まずは簡単な所から理解しましょう💕🎶
279件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部