warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
異形花柱性の一覧
投稿数
5枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
168
かし
サクラタデ(桜蓼) *タデ科イヌタデ属 花期は9〜10月 本州〜九州の日当たりの良い湿地に生える一年草! 高さは30〜100cm 葉は互生し披針形で全縁、先は鋭く尖る! 花序は細長く淡紅色の花をやや密に付け、上部は垂れるものも多い! 地味な花が多いタデ科の中では最も大きな花を付けます❣️ 従来、雌雄違株とされていましたが最近では、 「花柱や花糸の長さが異なる異形花柱」 とされています! この日見たものは 中心の雌蕊が雄蕊より短い短花柱花でした♪ 10月2日撮影 山形県山形市
132
かし
アサザ(浅沙) *ミツガシワ科アサザ属 花期は6〜9月 本州〜九州の水路や水深の浅い池や沼に生える多年草の水草! 茎から長い葉柄を伸ばして水面を覆うように葉を浮かべる浮葉性植物! 葉は卵形〜円形で基部は深く切れ込み縁に浅い鋸歯! 花は午前中に咲いて午後には萎んでしまう黄金色の1日花! 撮影時間は午後3時過ぎですから、少し萎んでしまいました! ①花冠は深く5裂けし縁は糸状に細かく 切れ込む! ③萎みかけた花と丸い葉! 翌日の蕾が待機中! 生育環境は浪の高い胡沼には通常生息しないとされ、池や水路の護岸工事、水質汚濁などで各地で個体数を減らしていて、アサザ群落の保全.再生活動が行われているようです! 環境省 準絶滅危惧種(NT) 8月26日撮影 宮城県登米市
145
かし
シロバナサクラタデ (白花桜蓼) *タデ 科イヌタデ属 花期は8〜11月 全国の湿地や湿った草原に生育する多年草! 高さは0.5〜1m 葉は互生し短い柄がありやや厚くて光沢がある! 披針形で先が尖り基部はくさび形で表面にしばしば濃い斑文が入る! この場所にあった数株は 雄しべ(8個)が花外に出ている 短花柱花でした! 雌しべ1個!花柱は2岐.稀に3岐! (③には両方が見られます) ・異形花柱性❗️ 植物において雌しべの柱頭が異なる長さに分かれている特徴! 短花柱花 雄しべが花被より突き出る! 長花柱花 雌しべが花被から突き出る! 雄蕊が見事なので❣️ 「🏷️雄蕊ダンシング」 を作りました♪ 是非 ご参加下さい! 8月6日撮影 宮城県七ヶ浜町
134
かし
ミツガシワ(三檞) *ミツガシワ科ミツガシワ属 花期は4〜8月 北海道〜九州の山地帯〜亜高山帯の寒冷地の湿地や浅い水中に生える多年草! 高さは15〜40cm 根生葉は3小葉からなり、葉は質が厚く3出複葉で互生! 花茎を伸ばし先端に10〜20個ほどの白〜淡紫色の総状花序を付ける! 漏斗状の花は5裂けし、縮れた白毛が目立つ! ④ 3個の葉っぱだけでもかわいいですね! 異形花柱と言う形態で長花柱の株と短花柱の株があります。 今回は長花柱の株ですが 結実するのは この長花柱花の方だけだそうです♪ 今回の発見でした❣️ 6月15日撮影
73
とものやま
シロバナサクラタデ(白花桜蓼) タデ科イヌタデ属の多年草 緑地公園の湿地に生えていました。 公園の外の、道端の緑地帯のツツジの中から、 ひょっこり、花序をのぞかせているものもありました。 花序は、垂れ下がっているのに、花は、 ほとんど、上を向いて咲いていました(’-’*)♪
前へ
1
次へ
5
件中
1
-
5
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部