警告

warning

注意

error

成功

success

information

おこた♪の実験室(^_^)vの一覧

いいね済み
53
いいね済み
おこた♪
フクロウ祭り🦉 朝からぽいぽい鉢を整えました ろろさんから頂いた樹霜 やらふだ落ちっ子がビョーン伸びてて頭だけはいい感じに育っていたので✂️ 葉挿しで挿してた、ローラっ子 るるさんから頂いただるま姫秋麗 伸びてた根っこの方は抜いたんだけど、例外と根が張ってました😅 土足して↑です。 ろろさんのところで作ったフクロウとseriaでげっとした子🦉 お次も先日頭が伸びてきたから✂️したクラッスラ丼🤣←久々言うたな 南十字星とパステル パステルは多肉やり始めた頃に買った子で細々だけどこうやって増やしてるんだけど…全然増えない🥺 もっと増えてもええはずなんやけどね😅 南十字星は、もっとあったんだけど枯らしてしまってます。残ってるのがコレだけ😅 切った先から新芽が出てるの発見できたんで少しホッとしてます😮‍💨 一緒のフクロウはハリーポッターに出てくるのに似てるプチブロックです。 実験で人工分球させた フリズルさん 3つに分けて1つは義母のところにあったと思うんだけど残りの小さい方2年目で花芽出た👀 これ、案外強い💪 そして最後は シソバシスイントリカータ eriちゃんから頂いたもの 実生っ子で6つくらいあったのだけど… そのうちの1つがあれ?枝分かれしとるとおもったら 花芽ついてる😆 コレももらってから2年くらい経つと思うんだけどどんな花が咲くのか楽しみ😊 いまが1番いい時期なんよなー ココからが暑くなってきて、どんどん🌟になったりして凹むんよね 今のうちにガンガンテンション上げて⤴️⤴️ 凹みすぎないようにしなくちゃだね😅
いいね済み
39
いいね済み
おこた♪
イベントタグ告知🏷️ 今日は、自分のやってる🏷️だけの告知です💕 参加要項は11/29のpicに載せてますのでよろしくお願いします🙇 そして今ハマってる子達 ほや コンパクタさん フォークリフトの上に乗ってるのは 鉢の奥側、左の子です。 LEGOのフォークリフトに乗っけた頃は、ずーっと自作メネデール水耕やってても根が出なくて🥺 ダメ元で土に挿したら、こんな元気に💕ちょっとデカくなってると思います✌️ 隣にあるのはDAISOのメタル3Dパズルのものです。 今度、プチブロックにもフォークリフトが出てたのでゲット済み👍 近いうちに3つ並べてお披露目したいと思います💕💕多分来年🐍 最近なんかツボにハマった アドロミスクス ローラさん(永楽=クリスティタス)の仲間 ハリー・アビオス・マウンテン コロンとハート型の葉っぱに一目惚れしました🤩 また、何日か後に松虫も届きます💕 どっちも、メル狩ったんだけど 松虫は色んなのをセットにして販売されていて 前回、枯らしてしまった紫晃星などを買った出品者さんから狩ったのだけど… もうね、セレクトがドンピシャandお求めやすい💕💕←ここ大事👍 また届いたら紹介しますね😆 さぁ、ここらあたりで打ち止めとか無いとまたえらいこっちゃな事になりそうなので…注意やな🤣 あ! そうそう、自作メネデール こないだ、前に使ってたのより色の薄い酒瓶で日陰に置いてあったのに 中でカビが発生してました🦠 紫外線が良く無いとの事で、色のついた酒瓶に入れてあったのです。 ワタみたいなのぷかぷか浮いてるやん😱速攻で捨てました。 黒い瓶の方は大丈夫だったので、そっちは使って分けてから開けてなかったんで😅 ちゃんと瓶洗えてなかったんかな🥺 みなさんも自作考えられてる方おられたら気をつけてね✌️
いいね済み
55
いいね済み
おこた♪
我が家のアルブカファミリー やっと全員お目覚め👀 今年はあかんか?って思うほど 左下↙️の1番大きいフリズルさんの親株が目覚めるの遅かった😅 去年はもう芽出てたからね。 一昨年、去年?!🤔 子株が増えるの待ちきれず、早く増やしたくて球根を大手術! 3当分にカット🔪次の秋に しっかり芽🌱が出たので大成功したんですが…今年は掘り上げて置いといたのは右上だけ。 掘り上げといた方が、早く起きるんかな🤔 コンコルディアナは掘り出さずに植えっぱなしやったけど、1番早くに起きはった💕 去年お迎えした時には芽が出ててくるくるしてなかったから 今年はしっかり日に当ててぐるんぐるんにしたるねんっ😆 そして残念なお話😢 Sho_kさんから分けてもらった プラティフィラ…一時は増えかけたんだけど、全滅しかけてる😢 すごく気に入っていたので悲しくて😭 コレって、子持ち蓮華とかと仲間だったりするのかなぁ 今年はこう言う系 子持ち蓮華←コレは毎年 白雪ミセバヤ 全部枯らした👍👍👍 好きなのから枯れて行く〜😭 逆に、初めてお迎えしてすぐ枯らしてしまった百恵ちゃん これはろろさんから分けてもらった子なのだけど、他はほぼ斬滅したけど子とミロッティは元気です😍 ミロッティは葉挿しが成功しててそろそろ養子に出すつもり👍 昨夜、なんかやりたくてと言うのと 行方不明になってたスクラッチアートを探し←見つかったよ💕 これも行方不明だったんだけど 初ステンドグラス風シールぬり絵🖼️ やってみました〜 いやーこれ地味にむずかしい😓 空気入ったり、ゴミ噛んだり 擦りすぎたら傷いくし😑 キッチリやりたい人には、ビミョーすぎるのでイラッと💢すると思うなー🤣 まぁ、なんとか見れる範囲で収めれたかなと言う感じです。 枠の部分のシールはなかったんで アルコールマーカーで塗りましたちょっとムラになってる😅 気に入らん部分も含めて結構気に入ってます👍 DAISO製です💕💕
いいね済み
56
いいね済み
おこた♪
勝手に応援団📣 9キュッとスクラッチ告知月間 9キュッと告知🏷️ 明日10/8で 9キュッとスクラッチ告知月間 最終日です💕💕過去picからです👍 ブロック祭りの日なので、敢えてブロック載せてみました🤣 今日のはどっちもLEGOですよ💕 9キュッとスクラッチアートの 参加要項です👍 自作他作問いません 市販されているキットでも フルオリジナルでも 技法がスクラッチ様であれば参加OKです🆗 工程途中の未完成品でも 買ってきたけどまだ、開けれてない😅なんて方も箱ままで大丈夫👍 ↑みたいに植物と一緒に 9キュッとスクラッチアート🏷️をつけて投稿しちゃってくださいね💕💕  どうぞよろしくお願いします🙇 そして同じく9日はムーミンの日 こちらもお忘れなく😆 毎日暑い🥵といいつつ 我が家のアエオさんたちは、秋を感じている様子。 チョコチップは、新芽まで出てきてる😳 枯れてるっぽい小人の祭りも、先日コレ同じような状態になってて水耕してみたけど、茎もカッスカスで被覆付きのハリガネみたいな感じに木質化した樹皮?!が浮いたみたいになってたので捨てたアーノルディ😤 とは違ってて、まだ期待持ってます👍 青い葉っぱも残ってるところあるしね😅 去年はアドニスが枯れたかもって大騒ぎして😅 メネデール水耕に行き着いたのだけど…その子達は、こんな元気です👍 今年の方が明らかに過酷だったはずなのに🤔 実験は継続中です💕
いいね済み
49
いいね済み
おこた♪
今日は寒いねー🥶 何度も、↑写真1枚ずつでpic試みるのだけど 先のpicで書いたみたいに2枚目の画面が出て投稿できず😑 苦肉の策… ぐんぐん祭り🏷️ パシフィックテディ めちゃ頭デカくなって伸びてるので、そろそろ胴切りしようかな🤔 と画策中👍 手前のピンボケ棒だけになりつつあるのが親株なのです。 この親から出たランナーを挿し直してるのが真ん中の2つ💕 頭の大きいのからは、ランナーの出る兆しが見えないしね 前回の経験から切ったら、ピュンピュンランナー出るかも😆 実験開始やね🤣 実験といえは… 白雪ミセバヤ 元株は隣にあるのだけど 元株を見てると、ランナーで土に茎が沿ってるのは葉っぱも肉厚でしっかりしてるのだけど 土から離れて出てるのは、葉っぱがシワシワであんまり元気がない😓 ランナーで茎から根っこの出てるのが結構あって、中でも1番大きかったのを切って挿してみたのが↑ なんか、上手くついてると思うんだけど😍 ランナーから孫ランナー出てるし💕 これ、増やそうと思っても増えないって随分前に聞いてたから難しいのかなぁって思ってたので、ちょっと嬉しい☺️ もうちょっと増やせると良いんだけどな💕💕 どっちも、デカくなったり上手くついたのは 自作メネデールのおかげかもね😊 最近やっと、効果を実感できてます。 ********** さっき sho_kさんが教えてくるて気づいたんだけど😅 ずっとコメント受け付けない設定になってた😳 設定した記憶がないのに… 何やってんだか😑 picするのもなんかおかしかったし 私がダメなのか ここがおかしいのか?!
いいね済み
56
いいね済み
おこた♪
錦の日🏷️ 牛の日 なんだか、ひさびさな気がする牛の日🐮 今日はDAISOプチブロックの赤べこと、烏天狗の赤べこで参加💕 やっと、南十字星がうまくついたみたいで特徴の錦の部分が出てきたよ👍そして隣のは、モノケロティス錦 この子はずーっと放置してます。 なのに、徒長もせず形保って、錦も増えてきた?😆 でも、この子は売ったろかなとか考えてます😓 スマホのレンズセット練習… これ、広角と魚眼そしてマクロの3つがついていて、マクロはまぁ、コツ掴んだかなと🤔 思うのだけど…広角と魚眼が 特に魚眼🐟 これ、意味あるん?って思うくらいにピンボケするし😓 使い辛い😑 広角は、マクロの上にくっつけて使うのだけど こっちは5枚目が↑を使ったもの。 少しマクロより大きく撮れる💕 こっちは使えるかな😄 枯れかけてたデイビットからちっこい新芽発見💡したので 見てやって〜😍 コレも毎日自作メネデールスプレーしてたおかげかな👍 ところで… 昨日録画していた📹 滝藤賢一さんの南アフリカ🇿🇦へ 珍奇植物に会いに行くって言う番組を見たのだけど😅(彼もなかなかのタニラーさん) 盗掘の話とか聞いて、しかも市場がアジアって😑 私もケープバルブ結構好きで持ってるけど(2枚目のはミセバヤとついてるけど、ケープバルブの一つらしい)こんな深刻な話やったんかと思って… 鉢植えを育てるのも、環境破壊してる一端になってたんやって思ってしまって🥲 色々考えさせられたなぁ。 ハオルチアの、本来の姿見れたのは面白かったけど💕
45件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部