warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ローズマリー・グレヴィレアの一覧
投稿数
2枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
43
レモン茶
グレヴィレア・ロスマリニフォリア 別名 ローズマリー・グレヴィレア 今日のお花のローズマリーとは違う ヤマモガシ科グレビリア属のオージープランツ 「ローズマリー・グレヴィレア」は、葉が「ローズマリー」に似ていることからついた名前 調べたら 葉は緑色で、固くて鋭い針状で、螺旋状に互生する。3~5月頃、赤い花を咲かせる。花弁のように見えるのは総苞で、フック状にくるりと丸まり、長い花柱が突き出した独特の形状をしているらしい 2/15横浜散歩で路肩の花壇で見つけ、葉っぱにつけた可愛い赤いのが気になりパチリ✨ 名前がわからなかったので、3つ前のpicで名前を教えてもらった 長い蕊が出てくれば、何となくわかる植物も、この状態では、ローズマリーの仲間なのかと思ってしまう 赤いのも、花なのか、蕾なのか、実なのか…ぜんぜんわからなかった 名前を教えてで教えてもらって、感謝〜
90
June
何かしら❓と思って調べたら、 ローズマリー・グレヴィレアまたは グレヴィレア・ロスマリニフォリアらしいです😊 可愛いピンク色🩷🤍のお花で、よーく見ると👀不思議ちゃんな形😁 オーストラリア🇦🇺東南部が原産のようです🧐
前へ
1
次へ
2
件中
1
-
2
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部