warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
樹木の花の一覧
投稿数
1769枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
2
CIITA GARDEN
【ciitaの樹木一年シリーズ】1️⃣6️⃣🌿コウヤボウキ🌿高野箒 キク科コウヤボウキ属の落葉小低木 (高さ50〜100センチ) 🏷️11/23はコウヤボウキの日 🏷️コウヤボウキマラソン 皆さ〜ん 明日23日はコウヤボウキの日🧹 コウヤボウキマラソンも開催されます🏃🏻🏃♀️🏃🏻♂️💨 上記の🏷️をつけ、ご自由にご参加くださ〜い📣🤗🎶 日本ではキク科の木本はコウヤボウキとナガバノコウヤボウキだけ。 山地の日当たりのよい林縁などに生えています。 ①花後と冬芽 花が終わって冠毛がのびてきました。普通白ですがピンク色になる子もいて可愛いです🩷 枝と花首についている白いのが冬芽。 冬芽は丸く、白っぽい長い毛に覆われています。 2022.12.25撮影 ②冬芽と果実(そう果) 冬芽が少しほころんでヨモギ色になりました。 果実(そう果)は長さ約6ミリ。毛が密生し先端には冠毛があります。 2023.3.9撮影 ③芽吹き 新葉が芽吹きました。 これは「2年枝」といい、細長い葉が数個ずつ束生します。 秋には枯れ、これを束ねて箒🧹にしました😊 2023.4.3撮影 ④本年枝の芽生え コウヤボウキの枝は2年で枯れて更新します。 本年枝が草のように土中からニョキニョキと出て来ました🌱 この枝の先に花が咲きます。 2023.3.22撮影 ⑤花 本年枝の先に頭花を1個ずつつけます。 頭花は白い筒状花が10数個集まったもので、筒状花は長さ約1.5センチ。 筒状花の花冠は5裂し、クルリンとそり返り可愛いです🩷 2022.10.27撮影
74
ocarina0905
サザンカ。 西公園のお散歩途中。
147
CIITA GARDEN
【ciitaの樹木一年シリーズ】1️⃣5️⃣ 今日のお花🌿マユミ🌿真弓 ニシキギ科ニシキギ属の落葉小高木 マユミの赤くなった果実🟥も可愛いけれど、私は葉っぱがうっすらピンクに色づいた姿がとてもマユミらしくて好きです🩷 ①紅葉と果実(蒴果) いかにもマユミらしい色づき方 果実は直径1センチほどの倒三角形で4個の稜があり、秋に淡紅色に熟します 2023.11.22撮影 ②果実(蒴果)と種子 果実が熟すと4裂し、橙赤色の仮種皮に包まれた種子が顔をのぞかせます 2024.11.8撮影 ③冬芽 なんだか人の顔にも見えますね 誰かに似てる⁈ 2023.1.30撮影 ④芽吹き 芽吹いたと思ったら、葉っぱといっしょにもう花芽も見えています 2023.3.14撮影 ⑤花 集散花序に緑白色の小さな花を1〜7個つけ、花の直径は約1センチ 花弁は4個 おしべ4個は緑色の花盤の上につきます 花柱は長短2タイプあり、これは花柱が長いタイプです 2022.5.2撮影 枝がよくしなうので弓を作ったから「真弓」 材が緻密で、こけしや将棋の駒などの木工品に適しているそうです
76
ocarina0905
11月というのに雲仙のミヤマキリシマが狂い咲き?
200
CIITA GARDEN
【ciitaの樹木一年シリーズ】1️⃣4️⃣ 今日のお花🌿ムベ🌿郁子 アケビ科ムベ属の常緑つる性木本 ムベの花は雌雄同株で、総状花序の中にめばなとおばなが一緒に咲くんですね❗️ それを知らなかった私は、あわてて写真をチェック✅ あーよかった😮💨 めばながちゃんと写っていました😊✌️ 花は花弁はなく、花弁状の萼片が6個2列に並びます。 葉は5〜7個の掌状複葉。 ①めばな(下におばなも) 外側の萼片が内側の萼片より長く、めしべが3個あります ②おばな 外側の萼片が内側の萼片より短く、合着した6個のおしべがあります ③めばなとおばな めばなとおばなが混じっています。ほとんどおばなで、めばなは1個だけ? ①②③は宮津にて 2024.4.20撮影 ④若い果実🟢 2024.5.26撮影 ⑤果実(液果)🟣 長さ5〜8センチの卵円形 果肉は白 中に黒い種子 アケビのように裂開しません 2023.10.24撮影 アケビ類は一株では結実しない(自家不和合性)ので、ふた株以上植えるそうです。
178
ちょこ♫
ノボタン 自宅の団地内の花壇で咲いていました。 まだ小さい木ですが、目がさめるような美しい紫色のお花が、とても存在感があります。
174
ちょこ♫
クラリンドウ 自宅の団地内の花壇で咲いていました。
105
hanahama
今日のお花 🌱 カマズミ🌱 ❶2024年4月19日 久保白ダム湖 花期は5月~6月らしいですが、白い小さな花(約5mm)が沢山咲いていました。 花冠は深くて5裂しています。 ➋2024年1月 2日 筑後広域公園 秋以降の果実は食べられ、ワイン色が美しい果実酒になるそうです🍷🍷 ❸ 花 5月16日 〃 ❹ 実になり始め 6月24日 〃 ❺若い実 8月15日 〃
134
みさちゃん
今日のお花 ガマズミ 上お花 下果実です。 レンプクソウ科ガマズミ属 落葉広葉低木
168
CIITA GARDEN
今日のお花🌿ガマズミ🌿 ガマズミ科ガマズミ属の落葉低木 久しぶりに赤く熟したガマズミの果実(核果)を見ました🔴👀 赤い果実を見ると心が躍ります🎶 2024.10.31撮影 2枚目はガマズミの花🤍💚 枝先に散房花序を出し、白い小さな花をたくさんつけます。 あまりいい匂いじゃないみたい😩 ガマズミは毛深くて花序の軸には毛がいっぱい。 花冠は5深裂します。 おしべは5個で、花冠から長くつき出ます。 2024.6.1撮影
45
ヨッシー
昨日初めて見た花・アメリカデイゴ。マメ科の落葉低木。 この花は珍しいのかなと思ったら、鹿児島県の県木であり、アルゼンチン、ウルグアイの国花出そうです。 デイゴは別種で沖縄の県花みたい。 2枚目は、ネリネかな。
191
CIITA GARDEN
【ciitaの樹木一年シリーズ】1️⃣3️⃣ 今日のお花🌿カリン🌿花梨 バラ科カリン属の落葉高木 カリンはピンクの花🌸が可愛いくて黄色い果実🟡もいい香り。 それに樹皮もまだら模様で個性的。 私の大好きな樹木です🌳 ①両性花 カリンは両性花と雄花が混生します。 これは両性花で、雄しべの中央に赤い花柱が5個あります。 2024.4.8撮影 ②雄花 雄しべだけで花柱はありません。 2024.4.8撮影 ③両性花の花後 花弁が落ちた後の様子。 子房が膨らんでいます。 2024.4.8撮影 ④果実(ナシ状果)と樹皮 できるだけ色づくようにぎりぎりまで待って昨日撮った果実です🟡 立派な成木で、とても美しい樹皮をしています。 2024.10.31撮影 ⑤紅葉 最初何の木かわからなかったのですが、紅葉がきれいだったので撮影🤳 春花が咲いたのを見てカリンだとわかりました😅 2023.12.3撮影 カリンの果実🟡は美味しそうですが木質でかたく、渋みがあるので生では食べられません🥲 果実酒にすると香りもよく美味しそうですね😋🥂 材は緻密でかたく、床柱などに利用。 中国🇨🇳原産 東北や甲信越地方で多く栽培されているそうです。
68
みさちゃん
丘陵地の樹木 毎年今頃咲いている シキザクラ🌸 見に行ったら チラホラでした。 バラ科サクラ属 マメザクラとエドヒガンが交雑した種間雑種で、春と秋〜冬にかけ 2度開花する二季咲きが特徴。
89
ocarina0905
おはようございます。 ミヤギノハギ。濃いめのいい色です。
191
ちょこ♫
チャノキ(お茶の花) 近くの里山の道端で咲いていました。 コロンとした丸い形が可愛いです。
184
CIITA GARDEN
今日のお花🌿クリ🌿栗 ブナ科クリ属の落葉高木 クリ🌰と言えば、子どもの頃裏山でシバグリ(ヤマグリ)拾いをして藪蚊にいっぱい刺されたことを思い出します😌 でも楽しかったな〜♪ 栗ご飯にしましたが、美味しくて何杯もおかわりしました🍚🍚🍚😋 これは農地に植えてあるクリで、ヨーロッパグリというそうです🌰 ①イガ(殻斗)が裂開して小さな果実(堅果)が入っていました🌰🌰🌰🌰🌰🌰 2024.9.29撮影 ②雄花と少し大きくなった若い果実です。 2023.9.23撮影 ③雄花のつぼみと受粉して少し大きくなった若い果実です。 2023.9.23撮影 クリはずいぶん長期間花を咲かせます。 9月になって実った果実🌰があるかと思えばまだ雄花が咲いていたり、受粉したばかりの雌花があったりするのには驚きました🫢
60
ヨッシー
実家周りのあちこちで、 金木犀の花が咲き出し、 あたり一面・・・、 いい香りが漂っています。 自宅の金木犀も、 今頃、咲いているのかな・・。 GSでキンモクセイの タグを見ていると 10月10日前後から 九州、北海道、関西、関東 各地で投稿が増えています。 全国各地で一斉に 咲き出す花なのかな・・。
192
ちょこ♫
バクチノキ ホワホワした白いお花がたくさん咲いていました。 バラ科バクチノキ属(またはサクラ属)
181
CIITA GARDEN
今日のお花🌿アケビ🌿木通・通草 アケビ科アケビ属の落葉つる性木本 雌雄同株で雌雄異花 今春めばなをたくさんつけたアケビを見つけました💜👀🎶 とてもいい香り〜💕 *葉の間から花序が垂れ下がり、先端におばなが数個、基部にめばなが1〜3個 *花は淡紫色で花弁はなく、花弁状の萼片が3個 *おばなにはおしべが6個、めばなには、円柱形のめしべが3〜9個 紫色🟣の熟した果実は収穫されたのか、残念ながら見つけられませんでした😭 名前の由来は、果実の色から「朱美」(あけみ) また、果実が熟すと口を開くところから「開け実」など諸説あるそうです。 2024.3.31撮影
109
♬ちぃ
新宿御苑にて 9月20日 🏷️白い水曜日♡ ①② スイレンと、 その周りを飾る ガガブタ ガガブタの葉っぱは ハート型♡ ③〜⑤ ジュウガツザクラ(十月桜) ちらほらと咲いてました。 うっすらとピンク色。 次に行った時には、 木の全体を写せるくらいに 咲いてるかな?
206
CIITA GARDEN
【ciitaの樹木一年シリーズ】1️⃣2️⃣ 今日のお花🌿ナナカマド🌿七竈 バラ科ナナカマド属の落葉高木 これは腰高のレイズドベッド花壇に植栽されたナナカマド🤍💚 品種改良されたのかどうかわかりませんが、樹高は1メートルくらいです。 私の記憶にあるナナカマドは乗鞍で見たウラジロナナカマドだけです😅💦 寒冷地に多く、高所伝いに屋久島まで分布しています。 ① 花 *6〜10ミリの白い花を多数咲かせる *花弁と萼片は5個 *おしべは20個 *花柱は3〜4個 *葉は奇数羽状複葉で小葉は4〜7対 2023.4.22撮影 ② 若い果実(ナシ状果) *直径5〜6ミリの球形で.9〜10月に赤く熟します *頂部には内側に曲がった萼片が残ります 2022.6.13撮影 ③ 果実(ナシ状果) 寒冷地では赤くなりますが、神奈川県ではここまでしか色づきませんでした😭 2023.10.2撮影 ④ 冬芽 2024.2.27撮影 ⑤芽吹き 2022.3.28撮影
216
CIITA GARDEN
今日のお花🌿ハギ🌿萩 マメ科ハギ属の低木 私はハギの見分けがつかないのですが、これってキハギでいいでしょうか🤔 白と赤紫の対比が私好みです🤍🩷💚 2023.10.8撮影 *投稿後いろいろ調べた結果、これは江戸しぼりという名前の園芸品種みたいです。
217
CIITA GARDEN
今日のお花🌿プルメリア🌿 プルメリアはキョウチクトウ科インドソケイ属に属する植物の一般的な総称です。 この花の香りが大好きです🌸💕 以前東南アジアにいた時落ちた花を拾って帰り、よく部屋に飾ったものです🥰 プルメリアという名前は、フランス🇫🇷の植物学者シャルル・プリュミエに因んでつけられたそうです。 中南米、カリブ海諸国原産で、ラオス🇱🇦、ニカラグア🇳🇮の国花。 2024.6.13撮影
89
みさちゃん
こんにちは☀️ 丘陵地のお花 沢山咲いていました。 キハギ マメ科ハギ属 可愛い蝶形のお花です。 落葉広葉低木 分布 本州、四国、九州 花期6〜10月
前へ
1
2
3
4
5
…
74
次へ
1769
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部