警告

warning

注意

error

成功

success

information

金俵まくわうりの一覧

いいね済み
177
いいね済み
Azure Blue
本日は第2期野菜遺産プロジェクトの結果報告を。 第3期の種が届いたタイミングですが なんとか大半の作物が実りました。😆 成功失敗それぞれですが 育て方が楽なのはもちろんF1種とは思うのですよ。だってそれを目的に改良してるわけだし。 でも固定種や伝統野菜も味は美味しいし面白い。育て方の細かなテクニックの情報が揃ってくるとより面白くなりそう。😆 少し経験値が貯まったので来年以降が楽しみです。 しかし この酷暑と日照りという最悪の環境の中 さらに育てるのは畑一年目の初心者という中 いろいろありました😅 しかしそれぞれ頑張って育ってくれたのですよ。 ずいぶん遅くなりましたがおよそ一通り実ってきたので報告します。 1枚目 1番出来の良いもので 金俵マクワウリです。 右の3個 他もいろいろ映ってますが いつも通りのナスやピーマン少々と ブラックのジョーを一つ回収… あとは貰い物のスイカと冬瓜2個です… さておき マクワウリなんですが 原種に近いのだし強いのだろうね? 成長も早いのかな?🧐 と勝手に思い込み 植えた場所はピーマンの下やらパプリカの下やら何かの隙間や下ばかり😅 それが災いして初期は全然成長せず🤣 しかしこの夏になって強烈な光線をちょうどよく遮ってもらえているからか急成長。😆 とは言っても全然想像よりヒョロッとした草体なんですがそんなものなんでしょう。カボチャと比べてはいけない😅 実のところ2度目の収穫ですが これだけ熟れて完熟まで畑で育ってくれたら満足ですね。😆 ピーマンの影作戦は今年は大成功の模様です。😆 味もしっかりと甘くて美味しいマクワウリでした😆 しかし収穫してから検索して知ったのですが右上の個体のように同心円状のヒビが出ることが完熟の合図なのですね。🧐 今回は一つ溶けてしまった実があったので焦って全て黄色いものを取りましたが 下二つはもう一週間置いても良かったかも。🧐 こういうのは経験ですね〜 しかし美味かったので来年もリピート決定です😆 来年は放任栽培ではなく管理してもっと効率よく育ててみますし 放任栽培でも美味かったので あらゆる隙間や影に差し込んで育てます😆 2枚目 朝鮮人参… ではなく黒田五寸にんじんです😅 地上部はものすごい勢いで育っていたので期待したのですが… 難しい😓 おそらく水不足なんだろうな?と思うのです。水分不足というより乾くとゴリゴリになる土なので もっと水やっておけば良かったなと… 思うのでこちらはリベンジします。昨日蒔いた種から再挑戦。 今度は水多めの管理にしてみます。 それでダメなら他の原因を探ろうかな? こういうのも楽しいものですね。😆 味はものすっごく濃縮されたニンジンの香りのするゴボウという感じでした😭 3枚目 小菊カボチャ これは先行して育てていた ブラックのジョーのイメージで カボチャって強い。頑丈… と勝手な判断にてまた隙間に植えまして…キュウリの隙間だったんですが… 完全にキュウリに負けて初期は動かず😅 しかしお盆過ぎからキュウリ達が日照りに負けて調子を崩すと 急に形勢逆転し 今はツルは伸び放題 そこかしこに小さなカボチャが見られる状態に。😆 しかしこのサイズで腐って落ちるものも多くて悩ましいところです。 おそらく水をあまりあげていなかったので実が茹ってしまう?と想定して先週から水没する勢いの水やりに変えてみました😅 どうなるでしょうか?上手くいく予感しかしていません😆 4枚目 尾張青大胡瓜 これはありし日の姿… それなりに実はなったのですよ 予定では今頃キュウリ地獄になってるほど収穫出来てる予定だったんですよお盆前までは…😓 気候に合わなかったのか? 時期が遅れ気味だったのが悪いのか? 成長し切る前に 増え過ぎたウリハムシに負けたのか暑さと乾燥に負けたのか一気に枯れました… 来年はもっと早めに育てて夏までに大きな個体に育ててみることにします。🧐 5枚目 当初の報告画像… あれ何か足りないよ? そう…マイクロトマトは そんなの原種なんて絶対強いじゃん? と放任栽培していたところ… これもお盆前までは実らないまでもモリモリ育って絶好調だったんですが… 急にハダニにやられて一つも実らず枯れた茂みになってしまいました😓 ハダニの猛威はナス科全般に出ているのですよね。 原種のように強い作物でも負けるとなると来年は何か対策しないとな?と いろいろ気づきのあるプロジェクトでした😆 大変楽しく育てさせていただきました。 種を自分で探していてはおそらく手に取らない品種ばかりで いい経験ができました。品種を選ぶ価値観が少し変わった気がしています。 アサヒ農園さん 学びのある楽しい企画ありがとうございました😊 というわけで第2期の作物の報告は今回で終わりたいと思います。(小菊だけは日々の収穫で報告するかも😆) 引き続きプロジェクトメンバーに選ばれておりますので 来週あたりから第3期の報告をしていきます。 引き続きよろしくお願いします😆 ですが なんとか大半の作物が実りました。😆 成功失敗それぞれですが 育て方が楽なのはもちろんF1種とは思うのですよ。だってそれを目的に改良してるわけだし。 でも固定種や伝統野菜も味は美味しいし面白い。育て方の細かなテクニックの情報が揃ってくるとより面白くなりそう。😆 しかし この酷暑と日照りという最悪の環境の中 さらに育てるのは畑一年目の初心者という中 それぞれ頑張って育ってくれました。 ずいぶん遅くなりましたがおよそ一通り実ってきたので報告します。 1枚目 1番出来の良いもので 金俵マクワウリです。 右の3個 他もいろいろ映ってますが いつも通りのナスやピーマン少々と ブラックのジョーを一つ回収… あとは貰い物のスイカと冬瓜2個です… さておき マクワウリなんですが 原種に近いのだし強いのだろうね? 成長も早いのかな?🧐 と勝手に思い込み 植えた場所はピーマンの下やらパプリカの下やら何かの隙間や下ばかり😅 それが災いして初期は全然成長せず🤣 しかしこの夏になって強烈な光線をちょうどよく遮ってもらえているからか急成長。😆 とは言っても全然想像よりヒョロッとした草体なんですがそんなものなんでしょう。カボチャと比べてはいけない😅 実のところ2度目の収穫ですが これだけ熟れて完熟まで畑で育ってくれたら満足ですね。😆 ピーマンの影作戦は今年は大成功の模様です。😆 味もしっかりと甘くて美味しいマクワウリでした😆 しかし収穫してから検索して知ったのですが右上の個体のように同心円状のヒビが出ることが完熟の合図なのですね。🧐 今回は一つ溶けてしまった実があったので焦って全て黄色いものを取りましたが 下二つはもう一週間置いても良かったかも。🧐 こういうのは経験ですね〜 しかし美味かったので来年もリピート決定です😆 来年は放任栽培ではなく管理してもっと効率よく育ててみますし 放任栽培でも美味かったので あらゆる隙間や影に差し込んで育てます😆 2枚目 朝鮮人参… ではなく黒田五寸にんじんです😅 地上部はものすごい勢いで育っていたので期待したのですが… 難しい😓 おそらく水不足なんだろうな?と思うのです。水分不足というより乾くとゴリゴリになる土なので もっと水やっておけば良かったなと… 思うのでこちらはリベンジします。昨日蒔いた種から再挑戦。 今度は水多めの管理にしてみます。 それでダメなら他の原因を探ろうかな? こういうのも楽しいものですね。😆 味はものすっごく濃縮されたニンジンの香りのするゴボウという感じでした😭 3枚目 小菊カボチャ これは先行して育てていた ブラックのジョーのイメージで カボチャって強い。頑丈… と勝手な判断にてまた隙間に植えまして…キュウリの隙間だったんですが… 完全にキュウリに負けて初期は動かず😅 しかしお盆過ぎからキュウリ達が日照りに負けて調子を崩すと 急に形勢逆転し 今はツルは伸び放題 そこかしこに小さなカボチャが見られる状態に。😆 しかしこのサイズで腐って落ちるものも多くて悩ましいところです。 おそらく水をあまりあげていなかったので実が茹ってしまう?と想定して先週から水没する勢いの水やりに変えてみました😅 どうなるでしょうか?上手くいく予感しかしていません😆 4枚目 尾張青大胡瓜 これはありし日の姿… それなりに実はなったのですよ 予定では今頃キュウリ地獄になってるほど収穫出来てる予定だったんですよお盆前までは…😓 気候に合わなかったのか? 時期が遅れ気味だったのが悪いのか? 成長し切る前に 増え過ぎたウリハムシに負けたのか暑さと乾燥に負けたのか一気に枯れました… 来年はもっと早めに育てて夏までに大きな個体に育ててみることにします。🧐 5枚目 当初の報告画像… あれ何か足りないよ? そう…マイクロトマトは そんなの原種なんて絶対強いじゃん? と放任栽培していたところ… これもお盆前までは実らないまでもモリモリ育って絶好調だったんですが… 急にハダニにやられて一つも実らず枯れた茂みになってしまいました😓 ハダニの猛威はナス科全般に出ているのですよね。 原種のように強い作物でも負けるとなると来年は何か対策しないとな?と いろいろ気づきのあるプロジェクトでした😆 大変楽しく育てさせていただきました。 種を自分で探していてはおそらく手に取らない品種ばかりで いい経験ができました。品種を選ぶ価値観が少し変わった気がしています。 アサヒ農園さん 学びのある楽しい企画ありがとうございました😊 というわけで第2期の作物の報告は今回で終わりたいと思います。(小菊だけは日々の収穫で報告するかも😆) 引き続きプロジェクトメンバーに選ばれておりますので 来週あたりから第3期の報告をしていきます。 引き続きよろしくお願いします😆
47件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部