警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミヤマスミレの一覧

いいね済み
24
もちっこ
5月4日撮影 耶麻郡北塩原村 また違うスミレです。距が紫色です。 タチツボスミレでしょうか? でも、タチツボスミレにしては色が濃いような気がします。 ニオイタチツボスミレでしょうか? (2022年5月18日 更新) 1年経って、今年も行きましたよ、五色沼! そこで撮影して調べたミヤマスミレに似ているような…!?🙄 スミレ師匠の かしさんに見ていただき、お墨付きをいただきました!! ミヤマスミレ(深山菫) スミレ科スミレ属 地上茎はなく、細長い根茎から花後に匐枝を出し、先端に新苗をつける。3-5個の根生葉は薄く、淡緑色、長さ2-3 cm、幅2-2.8 cm、先端が尖り、基部は深く湾入し、耳状に張り出した部分がくっきり互いに重なる場合もある。縁に粗い波状の鋸歯がある。葉身はハート形。基部には皮針形の托葉がある。葉柄は長さ3-10 cm、花茎は根生葉の間から伸びて高さ5-8 cm、薄紅紫色のやや大きい花を1個つける。花弁は長さ1.2-1.5 cm、5弁、2個上弁は斜立ち、2個の側弁は斜めに垂れ無毛、唇弁は側弁とほぼ同長で濃紫色の線があり、距は長さ6-8 mmと長い。萼片は5個、長さ5-7 mm、披針形。葉柄、花柄と萼片にまばらに毛があるをつける。花期は5-6月。蒴果は長い楕円形、長さ8-10 mm、熟すと3裂して種子を散らす。染色体数は2n=12、24(2倍体、4倍体)。ホソバヒョウモンやカラフトヒョウモンなどの幼虫が食草としている。 ・薄紅紫色の花、唇弁に濃紫色の線がある。 ・距は長く、萼片は披針形。 ・葉身はハート形、縁に粗い波状の鋸歯がある。 (全てWikipedia より)
83件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部