warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ランドセルシリーズソルトムーンあずきの一覧
投稿数
75枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
33
fuuwa
夏越しした鉢植えのラナンキュラスたち✨ 株分けしたものもあり花数少なめですが咲いてきています☺️
201
YUMIKO
雨が小降りになったので、先日妹庭から掘りあげてきたピンクユキヤナギを鉢に植えました😊🎶 ラナンキュラス ラックスも少し咲きだしました❤ ①ティーバ ②ヘスティア ③ランドセル ソルトムーンあずき……この子が1番早いのかな😊
1638
yasu
こんにちは♪ 今日は雲が広がり気温も低め☁️ 先ほどパラパラっともしました 足場を組まれて1か月。やっと半分くらい過ぎましたが、今日は朝から屋根作業🏠 夜勤に向けてのお昼寝もままならない騒音😪 ①あずきさん花数増えたかなぁ🩷 小苗1年目なのでまぁこんな感じでしょう👍 ②後ろのボロニアも蕾より花の割合が多くなってきました💕 意外とゆっくりの開花なのでありがたいなぁ😌 ③あずきさんの手前のマラコイデス🤍 今年はウィンティーの良い苗に出逢えなくて迎えられませんでしたが、お値段半分以下でふんわりの雰囲気出してくれたので感謝✨😊 ④マラコイデス横のモノフィラスなのですが‥早くに1輪咲きたくさんの小さな蕾に期待してたのに何かがおかしい😯⁇ 咲いてる姿をなかなか納められないので分かりにくいかもですが明らかにお顔が違う❌ どういう事⁈ 分かる方教えてください🙏 ⑤マラコイデスの手前にシモツケのライムマウンド✨ 昨年の秋口に迎え晩秋の紅葉を楽しみましたが芽吹きの鮮やかなライム色🍋🟩 とっても爽やか🥹 初夏の淡いピンクも楽しみです♪ 3月も終わりですね。 今月もありがとうございました♡
91
ラックス
おはようございます☔️ 1.ヴィーナス 2.ハデスとアウラ 3.ソルトムーンあずき 4.ヴィーナスとヘラ 5.アイオリア 昨日天気が良く静かだったので 沢山の写真が撮れました🫶
83
ちけ
冷蔵処理をしたチューリップが一足早く開花しました🌷💕 最初から花が咲いた花苗を植えるのとは違い、球根から沈黙の時を経て、芽吹き、開花までの過程が長いので、この上ない達成感があります😊 ②③八重咲きチューリップ 『カチンカ』 スラリと伸びた花茎の先に咲く立体的な花が、クールでステキです✨ 遅咲きチューリップですが、冷蔵庫で8週間冷やしたことにより、一ヶ月くらい早く開花しました🌷 花日和 さんの『ビオラふわたま 』の花数も増えてきました🍳 一緒に植えた八重咲きチューリップ『ダブルサプライズ』の開花はもう少し先になりそう ④⑤⑥フリンジ咲きチューリップ 『ヤスミン』 咲き始めはイエローにピンクの縁取り④ 咲き進むと白に変化します 上から見た花も魅力的です💖⑤ 残念ながら一緒に植えたネメシア は満開を過ぎており、チューリップの開花に合わせることができませんでした💦
1822
yasu
こんにちは♪ 今日も暑いくらいでしたが午後からは雲も出てきました🌤️ 年度末になり有給休暇の消化ということで今週は今日、明日、金曜日に午後から半休ずつ消化🎶 (本当は一日で休みたいけど💦) 昨日出来なかったバラの消毒シュッシュと😉 雨がパラパラしたので焦りましたがすぐ止みました👍 ①②③今月迎えたオダマキが昨日咲き始めました♪ なかなかの美人🥰 モデルさんのように角度を変えて3ショット📸 ④⑤ソルトムーンあずきもこの暖かさで一気に咲いてきそう🎶😊 寄りと引きで📸 明日も長めの庭パト出来るのが嬉しいです🥹 今週も宜しくお願いします♡ オダマキは増やしていきたいなぁと思っていたら数種しか無いのに昨夏全滅😭 こちらは何がなんでも守らなきゃ💦 今年は可愛い子見つけたら迎えたいなぁ✨
29
mera
咲いたと思ったら去年より色が薄い。なぜかなぁ。
242
まなあゆ
ラナンキュラスラックス22鉢の鉢増しと植え替え完了しました。 8号鉢から10号に。 新入りさん達は8号鉢に。 2年目の株はモリモリでサイズアップしてあげないとカツカツで可哀想な状態でした。 土が足りなくて2回買いに行きました😭 植え替え後エントランスに並べたら 子供に「弥彦の菊まつり」みたいだね〜って言われちゃいました。。 ラナンキュラスラックス21品種 ランドセルシリーズ11品種 イカロスローズピンク 合計33品種 整列させました [ラナンキュラスラックス] アグニ スーリヤ ミノアン リュキア ヘラ ヘスティア ティーバ ハリオス アリアドネムーサ グレーシス ハリオス ベスタリス デュオニュソス エリス ミネルバ ロムルス サティロス ハデス ヘレン ジュピター [ランドセルシリーズ] モノケロス ソルトムーンスカーレット ソルトムーンあずき ミクロスコピオ アマルティア ジャシンタ セイレン ロクサス エヴァンジェリン イパリオン イカロスローズピンク パルセノス死亡
116
ひろ
おはようございます😊 3月21日(金)16℃予報 穏やかな朝 朝空︎ ︎︎︎︎︎‐`💙☁️ ´‐𓂃 𓈒 ①ラナンキュラスのぷくぷく つぼみ達🟡🔴🍃°・*:.。.☆🥰 ②最近近くのお花屋さんで お迎えつぼみ達がたくさん🌸 ラナンキュラス ラックス リュキア🩷🍃🪴 ランドセルシリーズ ③④サラセレネ イパリオン ⑤ソルトムーン あずき🫘 小さな苗から咲き出して癒し 可愛すぎるᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ😍 元気なお花💪✨ 🏷金曜日の蕾たち 🏷花の金曜日 いよいよ春陽気🩷🌸°・*🌸🩷 素敵な週末をお過ごし下さい
1564
yasu
こんにちは♪ よく晴れています☀️ 今は風もなく穏やかな春を感じます✨ ①②ステルニー‘ロッキーズ‘ あずき色🫘?の花がようやく開き始めています😊 ギザギザのシルバーリーフに渋めの花色が雰囲気あります🎶 ③「あずき」繋がりで‥ ソルトムーンあずき🫘 一輪少し🤏開きました😅 ④こちらの蕾も「あずき🫘」色⁇ ローダンセマム・クレールローズ💕 3年目の割には大株じゃないけど‥ 蕾はまずまずあるので楽しみです😌 只今空中避難してます😅 古株は咲くと見応えありますが、取り扱いは注意⚠️ですよね💦 何本も枝折っちゃってます😢 ⑤先週迎えたタイツリソウ🎣 今年は鉢で過ごしてもらい、庭が落ち着いたら移住させたいなぁ✨ 今週は朝晩の冷え込みが厳しく寒暖差がしんどいですが💦 なんとか体調を維持したいですね😌
45
ほわほわ
ラナンキュラス ①ラナンキュラスラックス ニノス ②ラナンキュラスランドセル ソルトムーンあずき ③ラナンキュラスラックス ヘラ ④ラナンキュラス シュガー 花は、早めに切って切り花として飾ってます。来年以降、たくさん咲いてほしいなぁ。
2373
さじぴー
おはようございます〜😆 春のような日々が続いておりますね〜💠🩷🩷 ①ラックス サティロスのキメラ🧡🤎 ②ラックス エリス💠🩷 ③ラックス ミネルバ🧡🧡 ④ソルトムーン あずき🩷💝 ⑤近所の神社の河津桜🌸🌸🌸 2年目のサティロスにキメラの蕾〜〜😍🎉 いきなりのキメラにビックリです〜〜😄😅🌀 昨年はキメラ確認出来ませんでした😅 まだ蕾ですが、開花が楽しみです〜🤣👏🎉 もしかして、黄色のサティロスを見れる日が来るかも、ウキウキワクワクです〜😉🤭 ヘラに続いてのキメラです〜(嬉)🤭🎉 ラックス・ランドセル共に、続々と開花中です〜😂😍🎉 今月末に、わが家に友人4〜5人がお花見に来てくれるとの事〜😍🤭🤣 あと2週間後には、満開になっている予定なのでバッチリかも〜🤩👏🎉 昨日は、近所の神社にお参りがてら、神社内の河津桜の撮影を~🌸🌸🌸 毎日のように車で通過するので、チェック通り満開です~🌸🌸🌸 今年も、河津桜🌸撮影出来て良かった〜🌸🌸🌸 気温が下がる日が有るようですね〜😅⤵️ 〈🌸🌸ご自愛を〜🌸🌸〉
1570
yasu
こんばんは♪ 今日はこの春1番の暖かさ☀️ 20℃近くにもなりました💦 またまた暗くなり始めてしまったので簡単な庭パト😅 ①百日紅の枝に引っ掛けてあるピンクパンサー🩷 少しずつ咲き始めました♪ ②寄せ植えのクモマグサ💕 最初に咲いた花が終わり、まさかこのまま‥💦 なんて心配もしましたが咲き始めてひと安心です😮💨 ③ミオティスクミオマルクも週末に咲き始めそうな予感😉 ④初めてのランドセル、ソルトムーンあずき🫘 どんな雰囲気かなぁ😌✨ 素敵な週末をお過ごしくださいね♡
63
ぱるる
ラックスディオニュソス🩷と (*さっきまでジュピターと間違えてました🙇♀️) ランドセルソルトムーンあずき❤️ が咲きました😊✨✨ 幸せを噛み締めています😇
42
ほわほわ
豊明市場さんのモニターでは当選しなかったラナンキュラス ランドセルを探して購入しました😊 で、豊明市場さんのモニターで当選した手乗りメラコをラナンキュラスと寄せ植えしてみました😊 手乗りメラコは単独で植えた方が良かったかな? しかも、寄せ植えが下手だから、間が空いてさみしい感じ😅 手乗りメラコは、どれくらい成長するのかな?これ以上は成長しないのだとしたら、追加で何か寄せ植えした方が良いのかな? 手乗りメラコを調べてみたら、種苗登録申請での登録名について書かれてるのを発見。映画「王の帰還」のホビット族のしっかり者のおちびちゃんからアイデアを頂き「コビット」としましたと書かれてました😊✨ ジョリーコビットテンテン コビットという名前もかわいい💕
104
ラックス
先日迎えたソルトムーンあずき 絞りが咲きました🩷❤️💞 素敵すぎる(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
20
りえぞう
ラナンキュラスラックスアイオリア 花友さんに激推しされて戸惑いながらお迎えしたけど、すごく可愛くて手持ちの中で1番のお気に入りになりそう😍友よ〜ありがとう 2枚目はずっと気になってたランドセルシリーズのソルトムーンあずき お得にお迎えできて嬉しい☺️
96
ちけ
先週のお話。久しぶりに地元の農産物直売所を訪れた時、掘り出し物の花苗に出会いました💖 地元の生産者さんが作っていると思うと、より愛着が湧きます🏵️💕 ①モリモリの『ネモフィラ 』 さっそく地植えに。ネモフィラを植えると、春が来た〜🌸という感じがしますね🤗 ②③アネモネ咲きの『マーガレット 』 中心部分がモコッと膨らんだ鮮やかなピンクのマーガレット💕とっても可愛らしいです🥰 ④『オステオスペルマム 』 通常の花弁のオステオスペルマムに混じって、ちょつぴり花弁がスプーン咲きっぽい子が一苗だけありました。 中心部の青と、花弁のピンクのコントラストもステキ✨ ⑤おまけ 『ラナンキュラスラックス アルテミス 』 ラナンキュラスランドセルシリーズ 『ソルトムーンあずき 』 良く行くショッピングモールにあるホームセンターに併設された園芸店にて、「ラナンキュラスラックス祭り」開催の告知が! 今シーズンのお迎えはもう終わりって、前回言ったはずなのに、この告知は気になって気になって仕方なく・・・ 家にある黄色いラックス『ピュタロス』『ハリオス』との違いが気になっていた『アルテミス』 ずっと欲しかったランドセルシリーズ『ソルトムーンあずき』 とってもモリモリな株が50%の大奉仕価格✨ もう家に鉢がないのに・・・・ でもこの出会いはスルーできませんでした😅 毎シーズン、ラナンキュラスに振り回されています💦
117
ラックス
昨日薔薇の家の帰りに 昔からある田舎の花屋さんへ 店中にいつも猫がいます🐈⬛ ちょっと前に行ったら何も無くて 手ぶらで帰りました 昨日行ったら大変なことに💓 ラックスヴィーナス開花株2鉢 ソルトムーンあずき1鉢 アイオリア1鉢 ディオニュソス1鉢 みんなしっかりした苗です。 蕾つきライスフラワー 開花苗ヘリオフィラ3ポット 裏の畑で抜いて来ましたかのようなピエール!太い苗です🌹✨ おまけにオレンジのラナンキュラスを頂きました🥰 激安価格でした(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)フフフ… こちらも父に👨😁 薔薇が咲く前に庭が花畑になりそうです𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 早く植えたいなぁ💓
52
さきざる
🐵お花便り ラナンキュラス「ランドセル」シリーズ 【#サラセレネモノケロス 】 【#ソルトムーンあずき 】 🗓️定植2025-2/3 → 🗾耐寒性ゾーン8b 🧭南西 🪴6号スリットロング1株 ☀️3-4時間 🚿--- 🧴--- この度豊明市場xGreenSnapオリジナルブランド「三ツ星品質」モニターに当選しました🐵✨ 過去ラナンキュラスラックスはじめラナンキュラスを数鉢を育てておりますが「ランドセル」シリーズはお初なので楽しみです🐒🌱 ○花弁に光沢があり小輪多花性が特徴で草丈は5〜30cm 位の子達みたいなので6号スリットロングに定植してみました🪴 📌③あずきさんは黄葉が数枚あるし葉色も少し薄めなので落ち着いたらリキダス+液肥をあげて様子を見ていこうと思います🧐 あっそうだどちらの子も根の生長が凄くて根底はみっちり根が巻いていました🧐 たまたま花色と似たお色のスリットがあったので揃えてみました…ホントはね最初反対に植えてて植え直したのよ〜あははそんなもーん🙈 豊明市場様 GreenSnap様 選んで頂き有難うございます大切に育てさせて頂きますm(._.)m #ラナンキュラスランドセル #ラナンキュラス
1578
yasu
おはようございます♪ 年末から正月三が日は天気も穏やかで良い時間を過ごせました✨ 毎日庭へ出られたのがありがたいです😆 ①ミニバラのモカは剪定を忘れてました💦 背景は今年暫定的(小屋風パーゴラを作りたかったけど訳あって断念)に作った簡単な誘引フェンス。春にはどんな感じになるのか楽しみです😊 ②ガザニア🧡 簡易ハウスで咲いてます♪ ③初めてのランドセルシリーズ 小苗でソルトムーンあずきを迎えました🎶 ④⑤2年目のラックスもワサワサしてきました😉 今日も素敵な一日をお過ごしくださいね♡
23
まちゃ
ラナンキュラスラックス地植え組を植え付けました。今からグングン大きくなってくれることでしょう!
21
まちゃ
ラナンキュラスソルトムーンあずき🫘 この株、昨年も葉の色がこんな感じに!斑入りの葉のようになっとります。こんな種類あるんかなぁ? 変異株?花は普通に咲きます。
23
ねあるこ
すっかり放置してしまっていたラックスたち、芽が出ていました。 すみません、徒長も。 明日、植え替えましょう。
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
75
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部